• ベストアンサー

少子化責任から高齢世代

バブル経済崩壊の責任を 公務員と企業が取らず、 下の世代に押し付けをしている。 年功序列によるジイジイの高額報酬を確保するために、 下世代へ過酷な環境の提供 所得減少(数、単価、期間) ・バブル経済崩壊後の正社員採用渋りと年功序列 ・非正規雇用の増加 ・ブラック企業と勤務期間の減少 やっぱり、 40~70代が少子化を作った原因だったんだね。

noname#187866
noname#187866
  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.1

あなたの問題意識は素晴らしいです。 しかし、電車であなたの隣に座った40歳、70歳のおじさんを睨みつけてはいけませんよ。 そのおじさんは悪くないかもしれません。 確かに原因を作ったひとはいます。その人たちを攻撃したり責任を追及したりするのはいいでしょう。 「40~70代が少子化を作った原因だったんだね」は正しいですが、全員ではありませんよ。 若い人達はよく勉強して、どのような人達がこのような社会を作ったのか調べましょう。

その他の回答 (2)

noname#192634
noname#192634
回答No.3

そもそも少子化でなかったら、今より人口多いとおもった方が嫌毛さしますよ。 若い人でも今の日本人口は多すぎて嫌だという人の方が多いんじゃないかな。 海外とかに移住する友人多いけど、東京に住んでた事もあるけど 日本で一番嫌だったのは人口の多さだって言ってたから 増えすぎたら減る、減りすぎたら増える こんな感じじゃないの 今は増えすぎたから6000万程度までへる 4000万ぐらいまで減ったら今度は増かするみたいな。 非正規雇用の増加は単にグローバル化して 同じような価値なのに東南アジアの国の人の方が 日本人雇うより半分以下で働いてくれる。 ならば外国人雇うか日本人なら非正規にするかという感じでしょ。 日本人の正社員なんて雇ってると1日あたり15000円の日給ですよ 1時間あたり2000円近くになります。 飲料メーカーでいえばジュース150本売ってようやく1人の正社員の1日分の給与分です あれだって材料費とかかかってるので 実際にスーパーなどでジュース95円ぐらいでうってるけど 飲料メーカーの儲けは1本で30円程度でしょう って事は500本うってやっと1人分の1日の給与はらえる計算。 人件費高すぎ。 東南アジア人なら1日あたり7000円でも高給ですからね。

noname#187866
質問者

補足

外国人による書き込みでしょうか? 人口の多さが嫌だったら日本以外に行ってくださいね! マンハッタンと比べて下さいね! 東南アジアが好きなら、東南アジアで生活して下さい。 取締役に2000千万円も あげるのも逆にもったいないです。 弱いものイジメをする書き込みしているようでは、 将来、地獄に行くことでしょうし、 行くことをお祈りしております。 高齢世代は、くいをあらためなければ、 地獄が近づくでしょう!

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

>>40~70代が少子化を作った原因だったんだね。 違いますよ。少子化を作ったのは、現に今子供を作るべき20-30代の人たちがそういう選択をしなかいからですよ。 そういうと今は子供を作れる世の中ではないというかもしれませんが、40~70代の人たちの新婚時代は家賃と食費でほとんど給料がなくなる程度の収入でした。それでも私を含めて多くの人は子供を育てました。 でもそういう苦労をしてまで子供を育てなくないというのは今の人たちの選択です。 それはその世代の自由ですが、世界的に見てももっと収入の少ない国でももっと子供を産むことを見ると、それは裕福な生活と子供のどちらを選ぶかということが、子供を持つ方に興味が行っていないということだろうと思います。 具合の悪いことを他人のせいにするのは簡単ですが、一方で地球的に見ても日本は平均的にはもっとも豊かな生活をしていることは事実で、その恵まれた条件を無視してそれを言われても、まともな答えは出ないですね。 もしこれを信じられないのであれば、一度発展途上国に行かれたらよいと思います。わずか飛行機で数時間の国に電気も水道もない生活があります。そこでは子供を作るかどうかではなく、どうして飢えないで生きられるかというレベルです。 日本も60年前はそんな状況がありました。それでも今の日本は悲惨なのかなと思いますが。

noname#187866
質問者

補足

少子化を作ったのは、 若者に所得を あたえないことにつきます。 発展途上国には何度も行きましたよ。 発展途上国と比べたければ、勝手に行ってください。 国際比較って、数千行で比較できないよ。 無責任な発言をして、弱いものをイジメしては、 結末は、いいものはないでしょう! 恨みを買うとどうなるか?わかりますよね? 突然、地獄がよって来るかもしれません。 また、そういう選択をさせない環境に導いているのが、 40、50、60、70代のジジイだよね。

関連するQ&A

  • 30・20代の所得と少子化から高齢世代の責任

    40~70代の大企業・行政公務員が、少子化を作成している。 年功序列によるジイジイの自身の 高額報酬を確保するために、 下世代へ過酷な環境の供給 所得減少(数、単価、期間) ・バブル経済崩壊後の正社員採用渋りと年功序列 ・非正規雇用の増加 ・ブラック企業と勤務期間の減少 公務員は 副業禁止だからって、投資も禁止にすべきと思います。 倫理的によくないよね。 やっぱり、 40~70代が少子化を作った原因だったんだね。

  • 雇用・給料所得の減少

    バブル経済崩壊の責任を 公務員と企業が取らず、 下の世代に押し付けをしている。 年功序列によるジイジイの高額報酬を確保するために、 下世代へ過酷な環境の提供 アッパーミドルの高齢世代は経済で下をイジメ得た 高額の報酬を得ていると思います。 所得減少(数、単価、期間) ・バブル経済崩壊後の正社員採用渋りと年功序列 ・非正規雇用の増加 ・ブラック企業と勤務期間の減少  転職活動の時間すら確保できない。ブランク期間の創出。悪の枢軸。 やっぱり、 40~70代の大企業と公務員の結託が原因だったんだね。 30・20世代の給与所得の還元を試みなければ、 貴を初めに子に含めても、 環境は悪くなると思いますが いかがでしょうか?

  • ブラック企業はバブル世代以前の人達の責任

    バブル世代以前の人達が採用を渋り、 ブラック企業へ流れる。 バブル世代以前の人達が 自分達の年功報酬を確保する目的のために 渋ることも責任と思います。

  • 少子高齢化でデフレ促進、どうするの?

    日本では少子高齢化により若い世代や労働人口が減っています。 となれば当然、一軒家を建てる人も減り、ビルを作る必要性も減り、マンションを必要とする人も減り、住宅ローンを組む人は減ります。あるいは、人の減少や労働人口減少により消費は縮小して行きます。人口減少に加え経済合理性が進んでいくことで企業の数も減って行きます。あるいは起業する人も減っていきます。 そうなれば銀行の融資先はどんどん減って行くことになりますので、信用創造機能も縮小して行き、デフレ圧力はどんどん高まっていきます。これではお金が世の中を廻りません。 少子高齢化でどんどんデフレが促進されてしまいます。 どうする気なのでしょう? 資本主義やめますか?

  • 年功序列と終身雇用について教えてください。

    年功序列・終身雇用制は、もぅ崩壊したのですか? 実力主義(?)と混合状態ですか? 年功序列・終身雇用制が崩壊したことで、『結婚』は増えたのでしょうか? 平成8年の本に、崩壊すれば結婚は増えるのではないか?と予想しています。 でも、逆に、人生の企業保障がなくなって、収入とか地位(?)も不安定になるんだから結婚は減るのではないか?という意見は間違っていますか? http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai04/kekka4.html 平成になってから婚姻数上昇、平成9、10年に減少、12、13年に増加後14年からまた減少しています。 すみません、よく分からないので教えてください。 お願いします。

  • シニアと子供を組合せて少子高齢化に歯止め

    シニアと子供を組合せて少子高齢化に歯止めできないか?と新しい仕組み作りを模索してます。待機児童問題やシニア世代の増加による働き手の減少、などに上手く活用できるアイデアや要望などありませんでしょうか?

  • 「少子化が企業経営に与える影響について」教えてください。

    高校生ですが経営学部への入試対策として経済のことを勉強しています。 質問なのですが少子化が企業経営に与える影響とはどのようなものがありますか? (1)労働者・消費者人口が減るということによる経済規模の減少 (2)労働者減少による外国人労働者の増加 くらいしかわかりません。 「社会保障制度や年金についてはどう影響を及ぼすのか」 「外国人労働者の増加がなぜいけないのか」 ということがわかりません。 よろしかったら教えてください。お願いします。

  • 少子化の方が煩わしくないですし、経済も良好では?

    少子化で経済良好、他人の子供が煩わしいだけだし少子化良い事じゃん? というのをちょくちょく見ますが、 現在の日本はどうして好景気で業績の良い企業が多いのでしょうか? 言っている事はたしかに正論なんだなぁと思います。(少子化が良いか悪いかは専門家でないのでわかりませんけど) 団塊ジュニアなど子供の数がめちゃ多かった時代は就職氷河期などと言われて 不景気まっしぐらの時代でしたし、逆にその世代の半分以下の子供の数になった現在は 業績の良い企業が急激に増え、日経平均もバブル崩壊後の最高値を更新など 子供の数は半減したのに経済は逆に好景気をよんでいます。 これはどうしてなのでしょうか? たしかに子持ちとかがいられてよい事は何も思い浮かびません。 お店とかにいられたら奇声や走りだしたり邪魔だすし、近所なら自宅にいて外から叫ぶ声や泣く声等が 響いて不快なだけですし、さらに最近は貧困層や発達障害の子供が多いので他所の方の税金から教育費や医療費、 複数の助成金などが使われ障害たり、そこらへんで奇声あげられたりするので良い事もないですけど。

  • 能力の世代間逆転が出来るかどうか

    今って、世代が変わるごとに、便利になって人はバカになっていっていますよね。What3wordなんてアプリも登場して、やがて人は自宅の住所も覚えなくなるのかなあ、と。 例えば今から4年間だけ、「子供はスマホ所持は高校卒業まで全面禁止」なんて政策を打って、昭和のスパルタみたい教育みたいなものをを4年間だけ復活させる、学校でも、先生が生徒をビシバシ殴る、 そうして、その世代がやがて就職したら、数年上の先輩はスマホ課金ゲーム漬け、自分の電話番号も覚えていない、円周率も怪しい、be動詞もまともに理解していない、自動車を買う書類も自分で揃えられない、スマホがなきゃ何もできない、便所の水も流せない、汚くてレバーに触ることもできない、 「これだからZ世代って困るよね、スマホなしじゃ何も出来ないんだから」 なんて言葉を、Z世代の下の世代から言われるようになる、 そんな風になりますかね? 昔「だからバブル入社組って使えない」なんて、それこそ下の世代から揶揄されていた、でも年功序列がまだ生きてたから、使えない先輩は威張っていたのですが、今年功序列なんてゼロですよね。 面白いことになるんじゃないかなあ、と思うのですが。

  • バブル経験有の世代

    1980年代後半にあったバブル経済。ここで日本の方向性が大きく変わってしまったように思います。バブル崩壊以後、日本の財政赤字も一気に膨らんでいきました。また、バブルを経験した世代とそうでない世代で、考え方も大きく違うように思われます。 そこで、今日本にいる世代で「バブルを経験したことある」と言えるのは、何年生まれで当時何歳くらいだった人までだと思いますか? 例えば私の意見ですが、1980年生まれなら、当時小学生だから「バブル経験なし」と言えるでしょう。また、1965年生まれの人は、当時すでに社会人なので「経験あり」になるでしょう。ではその境界線は? ちなみに私ですが、73年生まれで当時は高校生なので一番微妙です。ただ家の両親がバブルでいい思いをしたとか、あるいは崩壊で破産したとかはないので、個人的には「経験なし世代かな?」と思っています。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう