• ベストアンサー

おすすめの製菓用ハンドミキサー

こんにちは。 長年使ったハンドミキサーが虫の息で、次のを買おうと思っています。 平均して月2,3回、多い時には週に数回使います。 用途はケーキやクッキーづくりです。 よく使うので、少し高くても馬力があって、早くきれいに立つ、ある程度良いものを購入したいと思っています。 クリスマスケーキを作る予定もあるので、今の時期に壊れられてショックです(ToT) おすすめのハンドミキサーがありましたら教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。パティシィエです。 ボクは、昔 自前のお菓子教室を開いて授業料を頂いていました。 ですからハンドミキサーは、大切な商売道具でした。 パナソニック製のハンドミキサーは、耐久性などの面からお薦めします。 昔は、サンヨー、東芝などもよかったのですが今は、製造していないと思います。 ただボクは、外国製のハンドミキサーを使った事がありません。 ですので海外の製品でよい泡立ちのものがあるかもしれません。 こんなところですが もしご参考になったなら幸せです。 ジルより

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.2

私は80代半ばのジイサンです。毎日の食事を作るかたわら、HMを基にしてレ-ズンやクルミやシナモンやラム酒を混ぜてケ-キを焼いています。 卵を泡立てるのに、電動ミキサ-を買いに行ったら、メ-カ-品は6千5百円でした。月に2~3程度の使用なので、安いモノは無いかと「アマゾン」で捜したら、送料込みで千円の電動ミキサ-があり、既に4~5年(100回以上)は使っています。 注意したいのは、業務用では無く家庭用なので(定格時間は7分で5段階速度。高熱自動停止)あまり長時間の使用には向きません。価格が千円程度なら数年で使い捨てと思えば安いモノです。 メ-カ-は「パ○ル金属株」だったと思います。このミキサ-の良いところは「回転ピ-タ-」の先が開いていて、洗浄がし易い特徴があり、材質がプラスチックなので先端がボ-ルに当たっても傷が付きません。 また、夜中に使うと大きな音がしますが、昼間ならば余り気になりません。「アマゾン」をググって見て下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハンドミキサー選びのポイントは?

    月に2~3回、焼き菓子をつくったり、パンを焼いたりしています。 今までなんとなく、ハンドミキサーを買わずにきましたが、ここへきて欲しくなってきました。しかし、今まで自分で一度も購入したことがないもの(実家にはいただきものの安い、古いのがありましたが)なので、何をポイントに選んでいいやらわかりません。固い生地をまぜたりするのにやはりパワーのあるものが必要なのか?安いものでも十分なのか。 音のうるささは機種によって違うのかなど。 実際に使っていらっしゃる方、使ってみてよかった点や、もっとこうだったらいいのになあとか、具体的な機種は書かないでけっこうですので「感想」を聞かせてください。 今の所、ハンドミキサーがないために、泡立てが大事なもの(スポンジケーキとかシフォンケーキなど)はあまり作らず、手での泡立てでもなんとかなるバターケーキ系がメインです。 しかし、クリスマスのケーキとか、子供の誕生日とか、イベントの時のケーキはやはり派手めにスポンジケーキが欲しいなあと思いはじめました。 よろしくお願いします。

  • ハンドミキサーでバターをクリーム状に

    ハンドミキサーでバターをクリーム状にする時のコツを教えてください。 お菓子づくり歴は子どものころからですが、なぜか今までハンドミキサーを持っていませんでした。 最近遅ればせながら手に入れ、マフィンを作りました(いつもは常温に戻したバターをゴムベラでふわふわにして、砂糖をすりまぜていました)。今回はハンドミキサーでバターをふわふわにする、というレシピで作ってみたんです。ところが…、ミキサーの羽根の中にバターがすべて入り込み、いくら回しても空回りするばかり。 何度もとめては、はいりこんだバターをかき出してはやってみるのですが、あまりかわらず、時間ばかりかかってしまいました。 なんとかできたのですが、最後の粉をまぜるところは結局ゴムベラでやってしまいました。レシピでは最後までハンドミキサーでやるようになっていましたが、生地が固く、とうてい混ぜられるようには思えず…。 出来上がりもなんだかぽろぽろしていてイマイチ。 バターの温度を戻しすぎたのかな、それともまだ冷たくて固すぎたのかな???バターが入り込んでしまってもそのまま回していればだんだん柔らかくなるのかな?とよくわからないまま。 このままだと生クリームの泡立てかシフォンケーキぐらいしか使い道がなくなってしまいそうです。 よろしくお願いします。

  • ハンドミキサーで泡立てるとボールが削れます

    ハンドミキサーを使用するとプラスチック製のボールのプラスチックまで削れていること分かりました(泣) ケーキをよく作るのですが、便利なので最近はハンドミキサーを使用しています。 今日、赤いプラスチックのボールで卵の白身を泡立て、小麦粉と混ぜようとしたら、なんだか赤い点々が‥‥‥。 よく見てみると、ボールのプラスチックが削れていたようなんです。 ボールの底まで力を入れてあわ立てたので、削れていたようです。 今までは白いプラスチックボールを使用していたので、削れていることに気が付きませんでした。 やはり力が強すぎたのでしょうか? みなさんはこのようなことないのでしょうか? それとも、プラスチック以外のボールが良いのでしょうか? お菓子教室など運営されている方は、どんなボールを使用されていますか? 今まで、削れたプラスチックを少しずつ食べていたなんて、もう、ショックで仕方ありませ~ん。

  • ケーキ用、製菓用のいちごを簡単に購入するには

    もうすぐクリスマスと娘の誕生日があり、一回にまとめてパーティーをすることになり、ケーキを注文しました。 普通のケーキではなく、少し遠いところからオーダーメイドで取り寄せしたのですが、時期的に忙しいので当日発送ができないので冷凍で送ってもらいことになりました。 冷蔵では普通にいちごをそえて発送していただけるのですが、冷凍になると冷凍やけするのでいちごはつけられないので、もしのせたいならご自身で購入してくださいといわれました。 そこでケーキ専用の酸味がある小粒な苺を買おうと調べてみたのですが、みつかりません。 住んでいるところが田舎で、数件あるスーパーには今時期にはなかなかありません。 あっても1パック700円とか、甘味がある普通のものなので高いです。 ケーキがかなり甘そうなので、その金額でわざわざ甘い苺をケーキに乗せるのはちょっと…という感じなので、やはり製菓専用の酸味の強い苺が入手できれば、と思うのですが、できるだけ安価で通販などで扱っているところはないでしょうか? オークションで1件見つけたのですが、時期的に保存がもたない時期で、クリスマス時期の発送もできないものでした。 近所のケーキ屋などで「自分でつくるので」といって少し売っていただくことなどは実際できるのでしょうか? 実際どのくらいの額で仕入れているのかわからないので、あまり高くてもこまるし、聞く前にある程度しっておけたらと思います。 経験のあるかた、専門職人の方のお知恵をお貸しください。

  • お勧めのオーブンレンジを教えてください。

    独身の頃から11年使っていたオーブンレンジがかなり怪しくなってきました。また最近お菓子づくりにはまっており主人の許可もでたので新しくオーブンレンジを購入しようと思っています。新しくなったらパン作りにも挑戦したいです。 そこでみなさんお勧めのオーブンレンジを教えていただけないでしょうか? 使い方としては ・基本的にレンジは毎日使用 ・週に1、2度オーブン料理 ・週に3日程度パウンドケーキやクッキーを焼く といった感じです。 今はクッキーを焼く時など場所が足りず2回焼いているような状態なので、天板広めもしくは2段のものがよいかなと考えております。 また予熱にかかる時間が短いのはどちらのメーカーでしょうか? 皆さんのお知恵、拝借させてください。よろしくお願いいたします。

  • お菓子作りに最低限必要なもの

    こんにちは。 現在大学生で1人暮らしをしています。 最近友達の誕生日パーティーがあってケーキを 作ってみたところ、意外に上手くできた事から お菓子作りにちょっとはまりそうです。 用具は自宅生の友達から借りていたんのですが そろそろ自分用に買おうかなと思っています。 それで基本と言えるお菓子作り(ケーキ、クッキー等) に最低限これは揃えた方がいいっていう用具を どなたか教えてください。 ちなみにハンドミキサーはもう買おうと思っています。

  • ケーキ

    http://chococo-web.com/s-spo.htm のケーキの作り方でケーキスポンジを作っているんですが 2~3回やってもうまく膨らまないんです↓↓ ハンドミキサーも使ってちゃんと混ぜてるし 最後の混ぜもサクサク?って言うより下から泡をつぶさないように 混ぜてるつもりなのに焼くとやっぱりぺったんこで堅いと言うか… 原因は何でしょうか?

  • チーズケーキの底

    お気に入りのレシピで、ベイクドのチーズケーキをたまに作るんですが、そのレシピにはチーズケーキの底にスポンジケーキを薄く薄く切ったモノを敷いて、その上から材料を混ぜたモノを流し込んで焼くんですが、この時期、スポンジって売ってませんよね。クリスマスの時期ならば、スポンジケーキはどこのスーパーでも売っているのですが…。 そこでクリスマス以外の時期に作るときは、たいてい、素朴なクッキーを砕いて、バターと混ぜて底に敷いているのですが、どうも納得いく味になりません。バターとクッキーの分量がよくないのか、クッキーの味が良くないのか…。 そこで教えていただきたいのですが、チーズケーキの底に何か敷く場合、何かアドバイスをお願いしたいのですが…。「クッキーなら○○のがいい」ですとかバターの分量など…。 あと、最初に見たレシピがスポンジを敷くというものだったので、何かしら底には敷かないといけないような気になってしまうのですが、別に何も敷かなくても美味しく出来るのでしょうか?

  • ナッペで失敗しないコツ

    クリスマスにデコレーションケーキを作る予定です。今までに2回作ったことがありますが、ナッペがうまくできませんでした。 回転台、パレットナイフを持っていますが、不器用な為かキレイに生クリームを塗れません。 生クリームの立て方、ナッペの仕方を教えて下さい。 1.生クリームは何分立てが適してますか? レシピによって、書いてあることが違うので… 2.ハンドミキサーで立てるつもりですが、だいたい何分くらい立てれば良いのでしょうか? 自分でまぜるのとは違い、あっという間に硬くなってしまったことがあったので… 3.キレイに塗るコツを教えて下さい よろしくお願い致します。

  • スポンジケーキのスポンジ

    今年初めてクリスマスケーキを焼き、 スポンジにトライしてショートケーキをつくりました。 別立てのレシピだったのですが・・・ 結構いい感じ?と思ったもののやっぱりスポンジが重いというか固めでした・・もっとたよりないふわっとかるーいのを作りたいです。 彼は美味しいと完食してしまいましたが私は納得がいかず・・ レシピと違った点はラウンド型がなかったため四角のモノにしました。(一枚焼いて切って重ねました) 卵白を泡立てる際、角がなかなかたたず最後には湯せんをしながら泡立てました。 しかしいつまであわ立てても思うようにハンドミキサー(マルチクイック)で角が立ちませんでした。たら~っと落ちてくる感じです。 そんな状態で卵黄をあわせ、ハンドミキサーで混ぜ、ゴムベラに持ち替え、小麦粉・湯せんしたバターをあわせました。 ロールケーキなどでも生地が厚くなりがちでしっかりした生地になってしまうわたしです・・ コツを教えてください。よろしくお願いします。ふわふわのが食べたい(食べさせてあげたい)のです・・・ スィーツ作りオンチなんですがお願い致します・・・