• ベストアンサー

シクラメンの花色が薄くなってきた。

iBook 2001(@iBook-2001)の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ 基本的に、「光量不足」あるいは「養分不足」だと思われます。 置いている環境から、極端な光量不足は考えにくいので、追肥を行なっていないのでは無いか?と想像されます。 また、終わった花をきちんと抜き取り処理を行なっていますでしょうか? 開花後は結実しようとして、そちらに養分を集めがちです、このため次の蕾は養分不足ぎみに成り易く成るのです。 人間の都合でどんどん品種改良を繰り返した観賞用の場合は、人間が適切に手を加えてあげないとイケナイのです。 他に、ごく少ないのですが、一時的に発色させるように特異な手を加えている物も有ります、この種の物は私達一般人ではどうにも出来ません。 農家も利益を得る為に色々と工夫をしています、基本的に出荷する頃には肥料分の残りが無いくらいに、ギリギリまでコストカットしていますので、購入時から1週間おきの追肥(液体肥料など)が必用です。 なお、肥料を与えてから発色が良くなるまで、また2~3週間以上はかかります。 数日や1週間程度で、まだかぁって、肥料を与え過ぎては逆効果ですのでご注意ください。 それから、液体肥料でも「観葉植物用」は厳禁です、蕾が出なく成って、葉っぱだけが育って来ますよ。 (そういう配合バランスの肥料ですからね。) 濃度が濃すぎるのも厳禁、指定より薄いのなら弊害は無い。 なお、基本的に、初期の開花より、後期の開花は色も薄く成る傾向ですし、花の大きさも小さく成る傾向は有りますので、購入時よりも大きくて色鮮やか、というところまで望まないで下さい。 ウマク行けば、年明けの頃にはそこそこ回復してくれると思いますので、焦らずに育ててあげて下さい♪

nyagora
質問者

お礼

そうなのですね!出荷時には肥料分がほとんど残ってないのですね?!追肥を忘れていました。また部屋の温度がシクラメンには高過ぎたようです。 これからはシクラメンを居間に置くのは考えます。ちなみにそのシクラメンは葉だけになりましたので外の温室に入れました。蕾が少し上がってきたようですけど、美しい花は期待できなそうな・・・ いろいろなアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • だらりと根本から茎が垂れるシクラメン

     1ヶ月ほど前、引っ越しする友人から鉢植えのシクラメンを託されました。 きれいな花が次々咲きますが、どの花も外側に向かってだらしなく垂れ下がり広がっています。  暖房を使わない部屋の、日当たりの良い窓辺に置き、表面の土が乾いたら鉢から流れ出る程度に水をやっています。肥料はよくわからないので使っていません。いただいたとき、葉がほとんど枯れて茶色くなっていたので、それらを全部根本から抜き取ったら、残りがたったの3枚になってしまいました。葉の数は、光合成などに影響があると思うので、これがいけなかったのかもしれません。  だらしないシクラメンの茎をしっかり上に向ける方法はあるでしょうか?

  • シクラメンがべろーんとしています

    昨日、水族館の館内に飾ってあったシクラメンが格安で販売されるので3つ買ってきました。 (クリスマスのイベント用に飾ってあった物です) 夜になって家に持ち帰り、玄関に置いておいたのですが 朝になってみるとなんだかべろーんとなっています。 展示してあったときは花の茎もピンとしていたし、葉っぱも真ん中に寄っていました。 縁がピンクの花の茎が短い物はあまり変化がありませんでした。 紫の花は、夫の両親の仕事場に置いたのですが、変化はありませんでした。 水族館なので日中は暖房が入っています。 暖かい環境にいたのに、うちに来て玄関に置かれてストレスだったのでしょうか。 玄関とはいえ、室内ですが寒い地域なので夜は5度以下になります。 シクラメンは暖房を好まないと聞いたことがあったので 茶の間ではなく暖房のない玄関と仕事場に置いたのですが… このシクラメンはどのようにしてあげたらよいですか? 頂き物の別な小さなシクラメンは、同じ場所に置いてあっても水がなくなるとべろーんとなりますが こんなにべろーんとはなりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • シクラメンの葉が丸まっちゃう

    シクラメンの様子が悪いのでご質問します 症状 1)シクラメンの葉が葉先からではなく 脇の方が裏側(下側)にくるくる丸まって 小さな三角形の形になっている 2)葉全体が黄ばんできて そのうち茎の方がくちゃくちゃになって 丁度腐っていく様に抜けてくる 一枚一枚の葉もシクラメンらしくなく 小さくて貧弱です 今までの経緯 おととしの冬に購入してそのまま去年の夏場過ぎまで 花が咲いていました その間北側の台所の出窓に置きっぱなしで 気がついた時に水をあげていました 下に受け皿(小さなタンク)の有るタイプです 今まで特に栄養剤・肥料は上げていません こんな状況で殆ど世話らしい世話はしていませんが 元気になってまた花を咲かせてくれるでしょうか? 余りの状況に呆れ果ててしまうでしょうが 家で半年以上もった唯一の鉢植えですので これだけは何とか頑張って貰いたいと思っていますので ご指導をよろしくお願いします

  • シクラメンが狂い咲き

    シクラメンというと冬から春の花のイメージですが、我が家では8月現在まだ咲いています。 蕾がどんどん出てきてこれからも咲き続けそうな勢いです。 これって良くないのでしょうか? 暗いところに場所を移したほうがいいのでしょうか? ちなみに今は東側の窓際(午前中は日が当たります)に置いています。 ガーデニング初心者の為、どうしてよいかわかりません。 詳しい方、お答え頂けたら幸いです。

  • シクラメンのお手入れ方法を教えて下さい。

    花も咲いていて、蕾も幾つか出ていますが、段々と広がって(倒れて)きました。 購入時はピンと立っていたのですが…。 葉も黄色くなって枯れたものが多数です。 ちょっと引っ張って抜けるものは、抜いてます。 寒い所(玄関)に置いたのが悪いのか(今はリビングに)、日当たりが足りなかったのか、水やりの仕方が悪いのか(二日に一度)、日に日に元気を無くしていくのが悲しいです。 義母に「米の磨ぎ汁をあげると良い」と聞き、あげてますが効果はないようです。 鉢植えのシクラメンを元気にする、お世話の仕方を教えて下さい。

  • ばらつるブルームーンの仕立て方について

    ばら初心者です。 昨年、普通のブルームーンを購入し 花色がとても気に入り 昨日 勢いでつるブルームーンの新苗を衝動買いしてしまいました(後悔) フェンスがなく地植えにできるスペースもないため  鉢植えになります。 他の人の質問でオベリスクは向かないと回答を読み じゃあどうしたらいいのと困っています。 他の2年目つるばらは、鉢植えのため冬に短く切ってしまいましたが(春霞とつるファンタジア) 今年は、よく咲いてくれました。しかしうまく誘引できず放置してあるので ぐちゃぐちゃに咲いています。 南向きで夏は 陽がよく当たります。 鉢植えの仕立て方のアドバイスをお願いします。 質問の主題と異なりますが、ネットで購入した春霞が店頭で見たものより 花色が濃いかわいらしいピンクで驚いています(店頭で見たものは、桜のようなうすいピンクでした) もともとは、濃いピンクの花なのでしょうか? 桜色のような薄い色に咲かせる 肥料などのアドバイスがあれば、いっしょにお願いします(肥料は、調合された既製品しか持っていません マグファンプのばら用のみです)

  • シクラメンの育て方について

    今月(12月)上旬からシクラメンの世話を始めました。 ある方から頂いたものです。 自宅で花を育てるのは、私にとって初めてのことです。 Web上に載っている、いくつかのサイトの説明を参考にして、 次のように育てています。 a:水やりは一日に一回。鉢底から水が流れ出すくらいたっぷりと。 b:植木鉢の大きさはおそらく5号鉢。底面吸水鉢ではなく、普通の鉢植え。 c:肥料も与えています。「プロミック®」という肥料で、  書かれている使用方法の通りに使っています。 d:置き場所は一日中室内で、朝8時頃~夕方5時頃までは窓ぎわに。  ガラス越しに日光に当てています。  夕方5時~朝8時頃までは、部屋の中央(床)に置いています。 e:シクラメンの周りの気温が、15~20℃内で、しかもなるべく変動の少ないように  dのように時間帯に応じて置き場所を変えています。 f:湿度までは気を配っていませんが、室内の湿度は今の時期、  だいたい45%~55%くらいの範囲内です。 g:枯れているように見える花は、摘み取るようにしています。  ただ、初めてのことなので、枯れているのか、しおれているだけなのか  まだ区別がうまくできていないと思います。 以上ですが、まったく自信のないところがあります。 それは「d」と「g」です。 “ガラス越しに日光に当てる”というのは、そもそも「日光に当たっている」と 言えるのかどうか、窓から外に出して、直接日光に当てたほうがいいのかどうか。 でもそれだと寒すぎやしないか、風が強い日はかえって良くないのではないか。 花を摘むときも、花が下を向いている段階で摘み取ったほうがいいのか、 それとも完全に花が干からびてしまうまで、摘み取らないほうがいいのか。 写真の通り、葉だけはたくさんあって、元気そうなのですが、 花がどれも下を向いていて、見ていて不安になります。 初めてのことなので分からないことが多く、拙い質問文で申し訳ないのですが、 お気付きのことがありましたら、教えていただけると非常に助かります。 どうかよろしくお願い致します。

  • 暖房もしくは日陰に強い植物

    お花や観葉植物が好きなのですが、今の環境では、すぐに枯れてしまいます・・。o(><;)(;><)o **環境** 1)ワンルームマンション~窓は南向きですが、窓際にしか日が差し込みません   (縦に細長い間取りなので) 2)窓辺に置くと、暖房や冷房の風があたる 3)玄関側から1キロもないところは海(塩害が少なからずあります) 4)日中でも玄関は真っ暗 -----------窓-------------- ||||                |冷|  ---------------      |暖|  |--お花置き場--|      |房|  ---------------      |||| こんなカンジです。ペットの為に夏場と冬場は冷暖房をつけなければなりません。 縦に細長い10畳の部屋なのですが、エアコン設置場所(横に設置)が悪く、窓際の お花を置いているラックに、もろに冷暖房風があたります。 こういった環境の中で強く育つ植物(出来れば花が咲くもの)はありますか? ちなみに、ポトス、オリヅルラン、クワズイモ、ドラセナゴドセフィアナ 、エレンダニカ 花物ではジュリアン、カランコエ、、、、 など、比較的育てやすいものですら短命です。3週間目のシクラメンもひ弱に・・。(泣) (※暖房にあてないようにしても枯れてしまいます・・・・) 長生きしているのは、サンスベリア、ドラセナコンシンナ、クッカバラくらいです。 部屋がアジアンなので基本的に観葉植物が好きですが、やっぱり可愛らしいお花も育てたい! (頻繁に切花買うと、お金がかかるし。) どなたか、ぜひアドバイス願います。 ちなみに、前、住んでいた場所では滅多に枯らしたことはなかったので、育て方がひどく悪いというわけではないと思います。 引越ししてきてから体調も優れないので、ホルムアルデヒドかも?(新築2年目)

  • シクラメンの花(蕾)がしおれてしまう

    枯れそうだったシクラメンを貰い、いま復活させようと頑張っています。貰ったときは葉が黄色く、蕾もなくダメかと思ったのですが、どうにか持ち越して緑色の葉がつくようになってきました。 しかし、花(蕾)の状況が不安です。 当初(葉が黄色かったとき)は、葉の本数以上に蕾がついて、途中まで育つと、蕾の部分からしおれていく症状がありました。状態が悪かったために育たないのだろうと思って、だめになった葉としおれた蕾は、都度ねじり切りしました。 1ヶ月ほど経ち、葉の状態は普通になってきました。 蕾の本数も異常には出てこなくなりました。他のシクラメンの鉢植えと比較しても蕾がつく本数は普通になったと思います。 しかし蕾がついても、途中でしおれていくのがどうしても打破してあげられません。 水やりは土が乾いてからの底上げ方式を採用。 葉が少し復活の兆しを見せてきたので固形肥料を少しだけ表面の土に埋めるようにあげました。 日光にほどよくあたる室内にあります。 室温はそんなに高くない場所です。 関連ホームページ、質問などの回答を参照していますが、蕾がしおれていく症状解決に辿り着きませんでした。検索不足(TT) 参考URL、アドバイスなどよろしくお願いします。

  • ほったらかしだった洋蘭に蕾がいっぱい・・どうしたらいいですか?

    洋蘭の一種ですが素人なので名前がわかりません。多分デンドロビウムの小さい種類だと思います。30センチくらいの高さで濃いピンクの花、中央が更に濃い紫です。昨年咲いているのを買って花が終わったのでベランダに吊り下げてほったらかしておりました。茎はボロボロになりほぼ枯れていると思っていつ捨てようかと思っていましたが今日何気なくみていると、ピンクの蕾が20個くらいぎっしりついていました。ぎょえ~。お花さんゴメンナサイ^^;。 そこで質問ですが、 急に愛らしくなっていつも吊り下げていたところから少し見えやすい窓辺にぶら下げました。今になって場所移動をしないほうがよいでしょうか?また鉢が小さいのですが今一回り大きいのに移したりしない方がよいでしょうか?肥料はシクラメンを買ったときのハイポネックス?しか持ってませんがあげたほうがよいですか? 突然変った事すると蕾がダメになる気もしますが、何かしてあげられることがあれば開花応援してあげたいです。 一人暮らしでよくわからないので詳しいかたぜひアドバイスお願いします。