パワハラ: 飲み会の幹事を強要する管理職に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 飲み会の幹事を強要されて辛い気持ちでいっぱいです。断ればよいのですが、逆らうこともできず辛くて仕方ありません。
  • 管理職が飲み会の幹事を強要することはパワハラに該当するのでしょうか?また、法的な対策は可能なのでしょうか?
  • 精神的にも辛く、毎日がつらい状況です。どのような解決策があるのか、お知恵をお貸しいただけないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

パワハラ

飲み会の幹事を強要する管理職に悩んでます。 飲み会は大嫌いです。 ただサラリーマンである以上、付き合いは必要と考えてますので最低限の付き合いはしてます。 何かにつけて、幹事を強要されて辛い気持ちでいっぱいです。 断ればよいのですが、逆らうこともできず辛くて仕方ありません。 飲み会をそんなにしたければ自分で幹事をすればいいのにと思います。 横暴な管理職をパワハラで訴えることは可能でしょうか? またはこんなことは、パワハラには該当しないのでしょうか? 精神的にも毎日がつらくて仕方ありません。 法的な措置とかありましたら教えてください。 ほんと 辛いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.3

私も幹事は苦手です。 全く気が利かないからだと思います。 それにアルコールは飲めないしね。ビールコップ1センチぐらいでもうダメレベル。 でも順番で回ってくるのは仕方ない事だと思ってます(一番下の仕事) 断るのが無理なら 飲み会で使う店等に詳しい人にアドバイザーになってもらうといいかも。 呑まない素面なのでお金の管理能力を買われてるのかも知れないし。 酔っぱらう人にとっては呑まない人はある意味一番怖い人だと言ってた人もいましたね。酔っぱらっての言動、しかも自分でも覚えてないものまですべて知っているから。 自分で店を選べるんなら、酒よりも料理!!な店を常に選ぶという自分に楽しい選択も出来ますよ。 自分にとって有利な点を見れば、幹事もそれほど辛くなくなる可能性もあります。 でもこれほど辛いなら、まず断ってみては? 断った事が無いなら、管理職の方もあなたが幹事を嫌がってる事を知らない事も考えられます。 何度も断っても無理やり押し付けてくるぐらいじゃないとパワハラ認定はされないんじゃないかなぁ? 次策は親しい同僚を幹事に巻き込むかと。

7941453a
質問者

お礼

優しいアドバイス嬉しいです。 ほんとは社会人として飲み会は、ものすごく大切なのに、楽しめない自分も悲しいです。

その他の回答 (2)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

>飲み会は大嫌いです。 ↑飲み会が嫌いであることを管理職の上司に悟られてるから職場の付き合いである飲み会を好きになって欲しくて幹事を任せられるのだとしたらパワハラではなく職場の和を重んじてもらいたい意図があると思います。 実は、私自身も若い頃は飲み会の幹事を一手に任されてましたが、アルコールが分解出来ない遺伝的体質なので酒には滅法弱く盃一杯程度の酒で酔ってしまうので無理やり酒を飲ませようとする先輩達が出る飲み会は大嫌いでした。 また、音楽を聴くのは好きですが、私は声域が狭く音痴てあるためカラオケも大の苦手で飲み会で無理やり歌わされて爆笑されることも苦痛でした。 ですが、職場の付き合いは大切だと思ってましたので、飲めないことを逆手に取って飲み会の幹事とマイカーでの送迎運転手役を引き受けてました。 これにより、酒を一滴も飲まなくでも誰も付き合いが悪いとは言わなくなりましたし、飲めない代わりに特別料理を別注して食べても送迎運転手兼幹事の特権として認められてました。 勿論、飲み会の収支報告書も毎回作成して職場に回覧させてましたから会計としても職場の人達から信頼されてましたので、人事評価は常にAランクでした。 その為、昇給や昇進も順調で、いつの間にか管理職の立場になってました。 このような自身の経験から、私の管理職時代も飲み会などが苦手だという者に幹事を経験させたいと思ったことがありますので、よほど横暴な強要でなければパワハラとは決め付けられないと思います。

7941453a
質問者

お礼

ありがとうございます。ご自身の経験談など頂き参考になりました。 飲み会はサラリーマンの宿命であり、仕事の延長線上であることは私自身、十分認識しております。 ただ最近富に、管理職の横暴が激しすぎて、飲み会もつまらなくなりました。 管理職によるパワハラを絶無したい考えは変わりません。 アドバイスについては、とても素晴らしいご指導として承ります。 懇切丁寧にご指導頂いたのでお礼の言葉も出て来なく、お礼が大変遅延したことに深くお詫び申し上げます。

  • vqm37837
  • ベストアンサー率40% (92/229)
回答No.1

セクハラと違って、パワハラは、まだまだ対処に弱いところがあります ようやくその、定義が示された程度に過ぎません 訴えるとなると、刑法上の違法行為、強要罪、脅迫罪、傷害罪に該当しないと難しい 雇用関係が無くても、罪になる行為の立証が必要になります 民事で訴えるとしても、相当の損害賠償請求、雇用関係が無くても成立するような案件となってしまいます それでは、いかんのですけどね 働かれてところに、労働組合があってご自身が組合員であれば、相談されるのがよいのではないかと思います また、勤務時間外の行為として、断る、不当な扱いを受ける、と、実害が発生した時点での労基署への訴えは、動いてくれるかもしれません とりあえずは、拒否する、断る勇気を持ちましょう

7941453a
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイス嬉しいです。 断わる勇気があれば悩まずに済むのに…虚しいです

関連するQ&A

  • パワハラにあたる⁇

    行事の後の打ち上げ(飲み会)について管理職と衝突しています。 職員は全員で14名です。打ち上げについて希望をとったところ5名は飲み会、残りの9名は飲み会はせず職場の休憩時間を利用してティータイム(デザート等食べながら)を楽しみたいということでした。炎天下の中での活動で勤務が終わればこの日は帰ってゆっくりしたい。というのが9名の本音です。 しかし、管理職は飲み会がしたいようで「新しく来た職員の歓迎会をしなければならない」「飲み会がないと士気があがらないからアンケート結果も大事だが飲み会はやる方向で考えてくれ」 と言われました。 歓迎会は別の日程でやろうと思っているし、わざわざ疲れ切った日に飲み会をもたなくてもいいのではないのかというのが幹事としての考えです。 職員の多数の意向にも関わらず「飲み会をやれ」という管理職の圧力はパワハラにならないのでしょうか

  • パワハラを自覚している人なんているのでしょうか?

    私の職場の管理者がパワハラだと思い http://no-pawahara.mhlw.go.jp/check/sheet1 を見たのですがほとんど当てはまります。 このチェックリストに該当しますと、上司の上司に報告したいのですが そもそも管理職自身が、この項目を見て自覚がある人なんているのでしょうか? 上司の上司にこのリストと一緒にパワハラをうっ滞かけて 管理者自身に「管理職用チェックリスト」をやってもらっても 自覚がないので何もチェックしないと思うのですが。 そもそもこのチェックリストはどのように使えばいいのでしょうか? パワハラを自覚している人なんているのでしょうか?

  • これはパワハラでしょうか?

    以前、上司に罵倒され 生きてきた人生、人格も否定され 会話の盗聴もされ 精神的にかなりやられましたが それでも家庭があるので まだ今の職場で働いています。 上司からの上記の様な行動はなくなりましたが 周りの職場の人から受けているものは パワハラに該当するのか疑問に思い質問させて頂きます。 背景として、自分は今の仕事に誇りをもっています。 なので、勉強会に積極的に参加、発表をしたり 他の同職者との連携なるべく行い情報交換をし 幹事や理事を任されたりしています。 自己研鑽を行ってきましたが 今の職場はそのような雰囲気ではなく 勉強して知識をつけられると 教える方が面倒と考えるような職場です。 それが理由となり、現在職場で浮いた存在になっています。 まず、無視はないのですが あきらかに、自分にだけ話しかけない 周りが楽しく会話していても 自分がくると去っていく 会話にはいれようとしない。 自分より後輩には仕事を振りますが 自分は全く仕事をふられず 毎日ただ席に座ってるだけでなにもしていません。(職場に行っても仕事がないのが一番精神的にきます・・・) 影でも色々言われているみたいですが・・・ 会話は朝のおはようございますと お疲れ様でしたしかありません。 これはパワハラに該当しますでしょうか? 教えて頂けると幸いです。

  • 飲み会の強要

    健康診断の前日なのに飲み会を強要されています。 元々アルコールは好きではないので 毎週のように強要される飲み会自体を3回に1回くらいは断っているのですが 今回はとても断れそうにありません。 平常時ならまだしも・・・ これはパワハラに該当するのでしょうか?

  • パワハラと不当な処遇に対して訴えるかどうかについて。

    パワハラと不当な処遇に対して訴えるかどうかについて。 40歳代後半の男性です。 度重なる退職強要を拒否した後、意図的な配置転換と降格があり、さらに給与賞与を減給され続けており、訴訟するかどうか悩んでいます。 福祉事業を営む非営利法人の支社に勤務して4年になります。 事務職の管理職候補として就職し、途中体調不良による1ヶ月程度の休職がありましたが、就職後11ヶ月で管理職に昇格。 仕事の実績は、それまで会社が抱えていた問題を次々に解決していきましたが、その点で、支社長に能力を妬まれていた部分も少なからずあったと思います。 管理職昇格の3ヶ月後、ノロウィルスが流行し支社が人的に大変な状況になったとき、自分も感染し体調不良が重くなり再度休職しました。 2週間程度で職場復帰する予定でしたが、支社長の「出社するな」との命令により、結局1ヶ月休職しました。 職場復帰した日に支社長から「社長はじめ、役員全員がお前をやめさせろと言っている。1ヶ月以内に退職せよ」などと一方的に言われ、その後何度も呼び出され同じことを言われました。 支社長の言っていることが異常で身の危険を感じ、何度か支社長が退職を強要する発言をしたときの会話をボイスレコーダーで録音しました。 退職強要についてははっきりと拒否しましたが、「会社が大変なときに休んで申し訳なかった」との気持ちが大きかったときにそんなことを言われたショックで、心身不調となり病院で診察を受けたところ、うつ病とのことで現在まで2年間薬の服用と通院を続けています。 退職強要されてから半年ほどで、まったく経験の無い職場に無役職(2階級降格)で移動させられ、そのときにも支社長から「高い給料をもらってるんだから何でもやってもらわないと困る」というようなことを嫌味っぽく何度も言われ続けました。 異動後の人事考課で「経験の無い職場で知識がないから」との理由で最低評価をつけられ、給与を減給され、その後も毎年給与賞与の減給が続いています。 2年前にそれまでに受けた処遇の不当性と支社長の退職強要発言の証拠テープがあることを社長と役員に社内メールで連絡しました。 そして、社長と役員全員が私をやめさせろと言ったのは本当かどうか問いました。 役員が一度事情を聞きに支社に来たものの、何の具体的な回答は無いまま、その後はなしのつぶてで、一年後にまた同様の訴えを連絡しましたが何の返答も無いまま現在まで2年以上放置されています。 精神的には、屈辱に耐える日がずっと続いているという感じです。 仕事は異動後も現在まで休職などすることなく勤務を続けています。 こういった問題に詳しい方のアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 共同不法行為について

    共同不法行為について  法律に詳しい方お教えください。  飲酒運転についてたとえばこのようなケースは共同不法行為に当たるでしょうか。  一泊泊まりの職場の飲み会でそこには管理職もいて、飲み会を主催する幹事もいる。  飲み会は月々、参加社員が親睦会費を収めていて、その飲み会もその会費で賄われている。  管理職はその会の会長で幹事は参加社員の安全を図る義務がある。  そして宴会を楽しみ、その翌日、管理職また幹事は参加社員の体調や酒気帯び状態の確認を一切  行っていない。その結果、参加社員が自家用車で帰る途中、酒気帯び運転で逮捕されたとする。  逮捕された社員が飲み会の会場へ自家用車で来ていることは、管理職、幹事は知らない。  この場合、私の見解ではまず、管理職また幹事は参加社員が自家用車で来たのか、把握する義務があるの にそれを怠った。また、管理職また幹事は宴会の翌日、参加社員の酒気帯び状態を確認すべきなのにそれ  を怠った。結果、参加社員は酒気帯び運転で逮捕された。よって逮捕された参加職員とその社員の上司で ある管理職、同僚の幹事には共同不法行為が成立すると思うのですがいかがでしょうか。

  • これってパワハラ、うつ病なのでしょうか?

    最近部下のミスで上司に叱責されることが多く体調が優れません また部下が何かミスをするのではないか? そのことでまた叱責されるのではないかと思うと、 食欲が落ち、気力も落ち、夜も熟睡出来ず、会社に行く足取りも重くなって来ています ネットで検索(もしくは診断する)と軽度のうつ病みたいな結果になります 自分はうつ病なのではないか?と心配になっています 上の症状はうつ病の始まりなのでしょうか?それとももう既にうつ病なのでしょうか? また、先の上司は私を叱責する際、 「管理職だろ」「管理職の給料もらってんだろ」「何やってんだよ」「身の振り方考えた方が良いんじゃないか?」 と大勢の前で怒鳴り散らします(ただし、所属長はいない) 出世欲旺盛で所属長には良いことしか報告せず、下に責任を押しつけ、何かトラブルがあったら逃げます 周りもうんざりしているのですが何も言えない雰囲気になっています(皆サラリーマンです) こらはパワハラなのでしょうか?対象方、体験談を教えていただければ嬉しいです ※文章にしたため少し気が楽になりました

  • 客先からのパワハラへの対応について

    客先からの担当者Aからのパワハラに参っています。 何かあればとにかく怒鳴り散し、怒鳴る時はわざわざ私の部下の前で怒鳴ります。 例えば書類を提出すると、フォントがタイトルと文章で違っているのはおかしい。レポートの色使いが精神的におかしい。などと些細な事で とにかく人前で狂ったように怒鳴り散らします。馬○野郎、キチ○イ、首にしてやると恫喝します。書類も投げつけられます。 企画書を持って行くと、「こんな企画しか出来ないのか」怒鳴り、 「Aさんの上司、Bさんの企画をベースにしてますが。どこが良くないかご指導してください。」と伝えると、「本当は素晴らしいと思ったん だけど、もっと良いものに仕上げるためにあえて指摘したんだ。」と。 そのまま受理してもらいました。自分の上にはペコペコするタイプです。 書類の納期についても、10日間でAから指示をもらっていたのに、 (Aの私用で旅行に行くので)急に5日間で上げろとか、俺の為に徹夜 するのは当たり前だ!と、ここで書くには 書ききれないほど理不尽かつ横暴を繰り返し、恫喝してきます。 打ち合わせではAの納得のいかない発言をすると、すぐにこちらの 上司が呼ばれ、「お前の担当者は役に立たない、首にしろ!」と 上司も怒鳴りつけられます。上司と連絡が取れない時には、会社に 10分毎に電話をしてきて「連絡が取れない会社とは取引できない」 「契約金額を下げろ。追加項目に対する増契約はしない。追加の金は 支払わない。」などとも言います。 最終的にはAはこちらのミス(Aの立場からの)をネタにして、契約金 および契約以降の追加に対する追加契約金額を下げるのが目的なの だと思いますが、その為にほぼ毎日些細な事で1年以上も恫喝され、精神的に 参ってしまいました。私だけが特別にAからの標的になっているのでは 無く、私の会社以外にも数社同時にAが担当している のですが、他社の担当者も同じように恫喝され、他者のベテラン担当者が鬱になって休職してしまった程です。 思い切って他者の担当者と全員でAの上司BにAの横暴について相談 したのですが、Bも自分の部下ですので注意をするだけで、 Aは以前にも増して我々を恫喝するようになりました。(チクッタな!) Aは接待の強要や、飲食代について「お前ら下請けなんだから これくらい処理しろ」と強要します。 私も精神的に参って体調を崩し、プチ鬱状態となり睡眠薬と精神安定剤 を常用してしまうようになりました。私の会社には担当を変えて欲しいとの 依頼をしているのですが、「どうか辛抱してくれ」との一言で終わりです。 会社を休むわけにも辞めるわけにもいかず、Aのような人間とこれからも 付き合っていくにはどうすれば良いか、似たような経験をされた方からの アドバイスをお願いします。できればもう付き合いたくないのですが。 自分の体調を考えると休職願いを出してみたり、転職も考えて居ます。 Aの暴言や恫喝は念のためにICレコーダーで録音しています。 文章ではあまり上手く伝えられませんが、とにかく上位会社の立場を 悪用した酷いパワハラです。

  • 上司のパワハラ・・・

    初めて質問します。 社員30名程度の会社で 営業職についているものです 社長、常務の個人的な好き嫌いに基づく 理不尽な態度に 精神的に参っています 入社して3年になりますが 社長・常務が態度がひどく 私の顔を見るたびにイライラが増すようで 「人間として最低だ」 「会社全体の人があなたをおかしいと思っている」 「3年間で1ミリの成長もない」 などと繰り返し言われてきました たまりかねて退職を申し出て 17年9月末での 退職を了承してもらいましたが その後もパワハラ?はエスカレートし 「会社の恥だ」 などと事あるごとに言われるようになりました 正直言って、毎日罵声を浴びせられても 自分のためにはならないし 毎日言われているため 自分が悪いのではと責めるようにも なってきているので もう会社に行かないほうが良いのでしょうか? 創立20年程度の会社ですが 2年以上働いている人は1割もいない状況で 今までも会社に来なくなっていなくなる人を たくさん観てきました 本当は引継ぎやお客様への挨拶等 しっかり行わなくてはいけないのは承知していますが 自分の精神を病んでまであと2ヶ月言われ続けるべきかを悩んでいます

  • これってパワハラでしょうか??

    これってパワハラでしょうか?? 同僚が悩んでいて、力になってあげたいので質問させていただきます。 事例をあげます。(同僚をAさんとします) 1、大勢の前で罵声をあびせる Aさんの上司は普段は穏やかなのですが、お酒が入ると急にスイッチが入り、 飲み会など大勢の前で、理由もなくAさんに罵声をあびせたりします。 私もよくその光景を目にしますが、その勢いといったらすごいです。 上司より目上の人が居ようが、誰が止めに入ってもおかまいなし。 すごい形相で一方的に罵声をあびせている状態です。 Aさんには何も落ち度はないのに、本当に可哀想なくらいです。私も何回か犠牲になりましたが、Aさんの方がひどいです。 内容は、バカ・死ね・お前は最低・あとはセクハラまがいの言葉。 顔を思いきり抓られた事もあるようです。 上司は記憶がないといっていますが、実際のところ本当かどうか分かりません。 Aさんも上司が酔っていると理解してはいるものの、大勢の前で自分を馬鹿呼ばわりされたりしているので、上司と飲みに行ったりすることが怖くなってしまっているようです。 2、無視をする Aさんが所属しているチームは、普段は和気あいあいとした雰囲気の良いチームです。 しかし、何がきっかけなのか分からないのですが、上司がたまに無視をしてくる期間があるようです。 一例として、Aさんの所属チームに人員が増えたので席替えをする事になりました。その時、Aさんだけチームから離れた席に移動させられ、おまけに仕事内容の最終チェックも拒否され、一人で黙々と仕事をしていました。 その後も何回か無視の期間があったそうですが、Aさんの実家の生計が苦しいのもあって我慢してきました。 そして最近。また例の無視期間があり、耐えられなくなったAさんが「何か気に障る事でもしましたか」と上司にいいました。 そしたら存在自体を否定されたそうです。理由を聞こうとAさんが話す場をもうけようとしても、話す必要はないと言われたそうです。 上記のような事は、パワハラに該当しますか?? Aさんは精神的に病んでしまい、今会社を休んでいます。 このような状態を何年も我慢してきたが、もう限界。退職したい。でもこのまま自主退職して、泣き寝入りするのは嫌だと言っています。 何かいい解決方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう