• 締切済み

高校1年 英語ワークブック

先行詞が”消極的”イメージなら ”動名詞” 先行詞が”積極的”イメージなら ”不定詞”と習いましたが 次の文は逆が答えとなっています。なぜでしょうか?  *Don't forget (to call)me when you get there. *I am considering (studying)abroad/ *THe boy pretended (to be)ill/ *The flowers were so beautiful that she stopped (to pick) some.

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

先行詞が”積極的”イメージなら ”不定詞”と習いましたが 次の文は逆が答えとなっています。なぜでしょうか? →何だか意味不明、不可解な考えですね。  まず、先行詞というのは基本的に関係代名詞の節が修飾する語・語句をさします。それがなぜ不定詞なのか?理解に苦しみます。  また、積極的イメージとは? *Don't forget (to call)me when you get there. →to 不定詞のtoは、時間的・空間的にある方向に向かう、ちょうど矢印(→)のように理解するとわかります。この場合、忘れてはならない・覚えておいて→私に電話することをーーこれは、未来に向かっていく感じがしますね。これから先、忘れないでいてねーーということ。ですから不定詞になります。未来志向の不定詞と考えてよいでしょう。 ちなみにforgetの後に動名詞をもってくると、動名詞は動詞が名詞化され、「ことがら化」しますので、あることがらを忘れるという意味です。 Don't forget my calling you. あたなに電話したという事実をわすれるな! と言っています。すでに電話をかけたという事実があり、それを忘れるなーーというわけです。 *I am considering (studying)abroad/ →こんどは、事柄を考えていますから、-ingですね。 *THe boy pretended (to be)ill/ →ふりをしたのです。そのふりをする演技といいますか、技といいますか、それはどういう方向に向かうーーつまり何になるーー何のふりをするーーということで、方向性が見えますね。当然不定詞です。 *The flowers were so beautiful that she stopped (to pick) some. stop - ingで、~することを止めるという意味です。 She stopped picking flowers. なら、彼女は花を摘むのを止めたーーという意味です。 ところが、She stoppedだけだと、彼女は立ち止まったーーになり、そこにto 不定詞がくるとーー彼女は~をするためにーー立ち止まったーーという意味にになります。歩いていたが立ち止まるとか。機械を組み立てている手を休めたとか。

回答No.1

先行詞というのは関係詞の前にくる,関係詞によって修飾される名詞のことを言います。 そういう用語の問題はいいとして, 先行する動詞?が消極的な forget だろうが,積極的な remember だろうが, forget +不定詞は「これから~し忘れる」 remember +不定詞は「これから~するのを覚えている」 forget +動名詞は「~したことを忘れる」 remember +動名詞は「~したことを覚えている」 不定詞は未来的,動名詞は過去的あるいは一般的など 不定詞と動名詞の性質によって左右され,前の動詞で常に決まるわけではありません。 hope/decide/want など,「~しようと願う・決める」というには 積極的ではありますが,未来に「~しよう」が不定詞ということです。

関連するQ&A

  • I stopped to talk to her. 動名詞と不定詞の違い

    動名詞と不定詞についての質問です。 I stopped talking to her. I stopped to talk to her. 上記2文において、動名詞の文は「彼女と話すのをやめた」 になると思うんですが、TO不定詞を使った場合はどうなるのでしょうか? 「私は彼女と話すために止めた」と私は解釈しましたが意味が繋がりません。 それとも下の文は成立しないのでしょうか? ご回答お待ちしています。

  • go

    go goについてです まずgoは動名詞も不定詞もとる動詞ですか またそうなら go swimming go to swim の違いはありますか(たとえばforgetのように動名詞のときと不定詞のときとで意味は変わるかということです。)

  • like to play tennis とlike playing tennisは同じ?

    中学2年生です。 ◇不定詞と動名詞を勉強していて、分からなくなりました。  I like to play tennis.(~することが好きである。)  I like playing tennis. この2つの文章は全く同じ訳し方でよろしいですか? ◇次の場合は気をつけなくてはいけないですよね?  I stopped singing.(歌う事をやめた。)  I stopped to sing.(歌うために立ち止まった。) このように、動名詞を不定詞に置き換えた時に意味が変わってしまうものと、変わらないものについて、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 不定詞=未来志向 動名詞=過去志向について 長文

    To learn English is interesting 動名詞で書き換えるとしたら Learning English is interesting ですよね? 本来不定詞を使用する場合、to=→方向に向かっている最中【進行形のイメージで『未来志向なのでまだしていない』】 一方、動名詞の場合は、今目の前で実際にしている行動や、過去にしたことのある出来事をあらわすと覚えました 不定詞=まだしていないという未来志向 動名詞=したことのあるという過去志向は remember forget などの不定詞か動名詞かの判断基準にしかならないとおっしゃった方がいたのですが 納得できないです 不定詞や前置詞のtoには必ず未来志向【まだしていない】というイメージが必ずあると思うんです ですので自分は、To learn English is interesting. という文に納得できないです 理由は、英語を学ぶのが面白い方向に進んでいるという 勉強というのは毎日が新しい面白さを実感できるから どんどん面白い方向に進んでいるんだなと納得できる反面 動名詞は、過去にしたことのある動作、実際に今している動作をあらわすので 英語を勉強するのが面白いということは 実質、英語を勉強したことがあるはずなので 動名詞を使って Learning English is interesting と書くのが文法的に正しいと思うのですが 実際調べてみると、 動名詞で使われることはほとんど無く 不定詞で書く方が多いのは何でなんでしょうか?

  • forget+動名詞とforget+不定詞について質問します。

    次の問題で動名詞と不定詞のどちらを使うべきか悩んでいます。どなたか教えていただけますか?よろしくお願いします。 It seems I forgot (1)locking the door last night. It was open this            (2)to lock morning. forget+動名詞が過去指向的で"~したのを忘れる"、forget+不定詞が未来指向的で"~するのを忘れる、~し忘れる"というのはわかります。この文の場合は過去を表す文なので動名詞かとは思いましたがこれでは"ドアを閉めたということを忘れた"ということになるような気がします。内容から判断して"ドアを閉めることを忘れた"になると思うので不定詞かとも思います。過去の内容を表す文でも不定詞を使えるのでしょうか?非常に悩んでいます。どうかよろしくお願いします。

  • 次の英語の問題について説明お願いします!

    The president is too busy to read the report. It has been written to him. 「The president」を先行詞としてwhomを使って2文を1文にしてください。

  • 主格の関係代名詞

    ふと疑問に思いました。 問.次の2文を1文に直しなさい。 Ex.The boy is Ken. He is a student. →The boy who is a student is Ken. みなさん、このようにするかと思います。 この場合では、The boyとHeが同じ人物をあらわすので、代名詞であるHeをwhoに変えて先行詞の後ろにもってくる、というのが通例に思います。 しかし、ここで疑問なのがKenです。 Kenについても同様のことが言えるのではないでしょうか。 つまり、KenとHeが同じなので、Heを関係詞whoに変えて The boy is Ken who is a student. として捉えてしまうこともあるように思えてしまいます。 後述になってしまいまいしたが、塾講師をやっています、大学生です。 生徒からの視点で考えてみれば、どちらも名詞でHeと同一人物であることは間違いないので、先行詞を間違える可能性があるように思います。 単なる勘違い、思い違いかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 動詞【不定詞と動名詞で意味が異なる表現】

    英語勉強中の者です。 forget, remember, tryは目的語に不定詞と動名詞の両方をとれますが、 どちらをとるかで意味が異なりますよね。 これらの動詞以外でも意味が異なる動詞ってあるのでしょうか? forget to ... ...することを忘れる。 forget -ing ...したことを忘れる。 remember to ... 忘れずに...する remember -ing ...したこを覚えている try to ... ...しようとする try .ing (試しに)...してみる

  • 不定詞

    ある問題で「彼は写真を取るために立ち止まった。」を6語で英文にしなさい。というものがありました。 自分はHe stopped walking to take pictures.としたのですが、回答はHe stopped to take a picture.でした。不定詞と動名詞の区別が出来ているかを問う問題だいうことはわかるのですが、自分の書いた文章でも文法的には間違いではないのでは?と思っています。この問題での間違いは「stopped=立ち止まる」のところを「stopped waking」=歩くことをやめる、と書いてしまったことにあるのでしょうか?どなたか回答いただけると大変助かります。お願いします!

  • 現在進行形と不定詞や動名詞が重なること

    こんにちは。 「私は今、英語を話すことを勉強しています。」という文を書くとき、どうすれば良いんですか? I am studying speaking English now. I am studying to speak English now. このように、動名詞や不定詞と現在進行形が重なって良いんですか?