• 締切済み

彼に求めすぎでしょうか?

付き合って2年8ヶ月です。 大学の学科が同じで知り合い付き合い始めました。 今月つきあってから3度目のクリスマスを迎えます。 一昨年は、前日になっても予定が決まらず 私がルミナリエに誘い、晩御飯をどうするかの話になり 結局私が店にあいてるか確認し、食べました。 その間彼は調べてるのかとおもいきや、携帯でゲームをしてました。 後日ケンカになり、次こそはプランを立てる! と言いました。が、去年も決まらず結局 一日彼の家にいました。 今年はお互い就活でバイトもあまりできなくて 先月末旅行にいったこともありお金がないので プレゼントは安めのものにしよう、という話になってます。 プランは今年こそ練ってくれるかと期待してたのですが 何にも考えてないみたいです。 普段のデートも行き先をどうするか聞いてくるので 私が決めます。 あと、普段もクリスマスも割り勘で、記念日にディナーを 予約してくれたときも私の誕生日も割り勘でした。 クリスマスや誕生日ぐらいはプランを立ててほしい、 特別な日ぐらいは奢ってほしい。 わたしは求めすぎでしょうか? わがままなのでしょうか? 長文になってしまいすみません...

みんなの回答

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.8

40代既婚女性です。 わがままっていうか・・・えーと 夫は自分で言うのですが 「祝いたがり」で 私はクリスマスとか誕生日とか なくて平気な人なんで 自分では何もしませんが 食べたいケーキがあったら買う程度 この2人は何十年一緒にいても なんの問題もないです 主体が自分にあるので。 しかし「祝われたがり」は 幸せになる確率が低いかもです。 主体が相手にあることなんで。 まさか普段から割り勘派で イベントの意味を感じない人に 心から本望だと思いながら 奢りで素敵なデートとプレゼントをしてっ ていうのは無理でしょう。 自分が「したいことをする」のは 簡単なんですけどね。 だから相手を変えるのが 一番現実的だと思います。 うちの夫なんかだと、逆に 遠足のおやつの条件じゃないけど プレゼントはいくつまでとか お祝いする日は最高で2日まで (クリスマスイブとクリスマスとかです それ以上やろうとする事があるので) できれば1日が喜ばしいとか こちらがそういう制限かけてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pagopago
  • ベストアンサー率18% (27/144)
回答No.7

かなりキツイ返答です。 スルーしたほうがいいかもです。 求めすぎではありません。 その程度の余裕・企画力・実行力。配慮のない男性は何やっても ダメでしょうね。 どうしても気になるのなら別れたほうがいいかもです。 >携帯でゲームをしてました。 >年も決まらず結局一日彼の家にいました。 とりあえずあなたとセックスできれば満足なのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matu22
  • ベストアンサー率24% (130/530)
回答No.6

求めすぎだとは思わないけど、もう付き合って3年弱。彼に期待しても仕方ないってのは、あなたが一番よく分かってるのでは? 人には得意不得意がありますから。そしてクリスマスのお祝いごとも、彼はあまり興味がないのでは? 彼には得意な分野(本人が興味があること)で活躍してもらいましょうよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • komesako
  • ベストアンサー率13% (8/60)
回答No.5

求めすぎですね。 女の人の方がプランを経てるのがすきだったりすので、ここ行きたいな~とかヒントをあげて一緒に考えてはどうですか? 男がするのもと考えるのは古い考えですね。 あと、記念日はおごってほしいというのはちょっとどうかと思います。 決してすごい年上とかでもないし、学生だとお互いお金ないのはあたりまえです。 自分の分は自分で払いましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • edashou
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.4

プランを立てるのが苦手な男の人っていっぱいいますよ~ あなたに対する気持ちとか関係なく、ただ苦手なだけです 女性ほどイベントを重視してないということはあるかもしれませんけどね だから調べるのも面倒でゲーム優先だし、彼としては無理に出かけないで家にいてもいいんだと思いますよ 自分で行きたいところに決めちゃえばいいから私はそういう人の方が楽ですけどね 割り勘なのは人それぞれのお財布状況と考え方だから仕方ないんじゃないかなあ? みんながみんなイベントが好きで、調べるのが得意で、リードしてくれておごってくれると思うのは間違いでしょう それが当たり前と思っているとこの先痛い目にあいますよ 嫌ならそういう男を探すしかないですよ もしくはセレブな場所でエスコートしておごってあげたくなるような素敵な女性になるとかね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

ぜんぜん求めすぎだとは思いません。ただ、求める相手が間違っています。イルカに「空を飛べ」と命じるようなものです。 他の方も指摘していますが、そういう企画力もその人の能力のうちです。「できる人とできない人の二種類しかいない」という指摘は、ごもっともです。できる人は黙ってても勝手にやりますが、できない人はまったくできません。 一般的にいって、そういう企画ができる人は外向的な性格で、他の女に対してもプレゼンをします。いつまでも自分の独占だとは思わない方がいいです。だいたい、デートが上手だということはそんだけ数をこなしてるってことでしょ。 まあクリスマスも誕生日も割り勘はないわなあ。そこは心からご同情申し上げるけど、彼はそういう人なんですよ。ひとつだけ心配いらないのは、そういう男はモテないから浮気(しようとしても相手をしてくれる女がいない)の心配はありませんけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.2

はじめまして。 女性としてはお気持ちよくわかります。 求めすぎでもないし、わががまでもないと思いますが、あなたが求めている相手がそのようなことに、無頓着な人を選んでいるだけのことですから、そういう人だと受け入れられなければ、お付き合いは長く続かないでしょうし、不満なところよりもいいところが上回れば、なんだかんだ言ってもお付き合いしていけると思いますよ? 彼にとって、クリスマスや誕生日は、あなたが思うほど特別視していないだけのことですから、そこをあなたがどこまで理解できるかなんだと思います。 若い時は、特に記念日などは素敵な一日を過ごしたいですよね。 しかし、残念ながら彼は、そういう事に関心がない人だと、あなたがどこまで受け入れられるかどうかということですね。 今年も一緒に過ごしたいなら、不満でしょうがあなたの仕切りで(?)、楽しいクリスマスを過ごしてくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

男の人は、記念日を大切に思い、彼女の為にデートプランやプレゼントをしっかり用意する人と、 そういった事が苦手な人。 極端に分かれると言ってもいい位、どちらかしかないです。 私はどちらのタイプとも付き合った事がありますが、 できない人は全くできません。(できないと言うか、やりません) 二人で一緒に決めるか、やってくれるまで言うか、しかないです。 最初の数年は頑張っても、苦手な人は後々はやらなくなります。 そこを自分で解釈して受け入れるか、マメで祝い事をきちんとしてくれる人を探すしかないです。。 あ、あなたの我が儘ではありません。 女なら、記念日ましてやクリスマスをリードしてほしいと思うものですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリスマスデート割勘ってありますか?!

    クリスマスデート割勘ってありますか?! 4日前に彼氏ができました。 私の誕生日に半ば「誕生日空いてるな~」「じゃあご飯いく?」みたいなノリでご飯にいき、お店を予約してくれてるわけでもなく、プレゼントもなかったけど、告白してくれて、そんな嫌な感じじゃなかったのでOkしました。 その時はご馳走してくれました。 クリスマスも誘われなかったけど、「クリスマス空いてる?」って聞いて「じゃあ会おっか~」って会うことにしました。 お店は予約してくれてませんでした。 プレゼントもありませんでした。 割勘でした。 奢って頂けるのが当たり前だとは思っていませんが、人生で割勘が初めてで、遊ばれてるのかな?!って疑問に思いました。 稼ぎは少ない人です。 30半ば。 クリスマスにデートプランをメイクして欲しいと夢を見てはいけないのでしょうか…

  • 誕生日の割り勘について

    私と彼は付き合って4年目になります。 私は20代前半で、彼は20後半で6歳離れています。 私はまだ学生をしていて来年の春に卒業予定です。 彼も自分の夢のために去年まで学生で 今年の4月から、やっと社会人として 働き始めました。 今までの誕生日はお互いにプレゼントを 送りあい、ディナーは祝う方が払っていました。 でも、お互いに学生でお金に余裕が無かったので 気を使いあって1000円程度の食事にしてきました。 (パスタ、スープカレー、ハンバーグなどです) でも今年は彼が、『あなたの大切な日だから 食べたいもの行きたい所を決めていいよ』 と言われていて、言い方は悪いのですが 誕生日なので払ってもらえるんだろうなあっと 心の中で思っていました。 彼も働き始めたし、たまには2人で飲みに行きたいと お願いしたんです。 今までは1000円程度のディナーだったのに 働いたからといって 飲みに行きたいなんて きっと高くつくだろうディナーをお願いしてしまいした。 わたしも彼の事を考えていなかったのかもしれないんですが それなら割り勘でね。と言われてしまいました。 誕生日なのになあっとはっきり言って引いてしまいました。 彼、私よりも何倍もの収入があるのに 誕生日のディナーを割り勘にしようと言えることと、 この前は給料日前ってこともあってか、ガソリン代も 半分請求されました。 給料日あとなどは、ラーメンや回転寿司など 笑顔で奢ってくれることもあります! でも、誕生日に言われたことがちょっと 引っかかりました。こんなことで、引いたりするのは 私が変わっていますでしょうか? 私がケチなのでしょうか。

  • 女性の方、どちらの方が愛情が深いと感じますか?

    こんばんは。 気楽にお答えいただければと思います。 友人2人の彼氏のことです。 先日こういう話になって、結論が出なかったので皆さんの意見を聞かせてください。 A君 ●言葉での愛情表現が豊富。 ●いつも心配し、デートは必ず送り、彼女が夜遅くまで出かけていると迎えにきて送ってくれる。 ●メール、電話等マメにする。 ●将来は結婚を考えていると彼女に言っている。 ●クリスマス、誕生日等のプレゼントが考えていると言いつつも遅れる、もしくは無い。 ●割り勘が多い。 B君 ●言葉での愛情表現はほとんど無い。 ●デート後送ることは無い。 ●メール、電話等少なく、突然電話することを嫌う。 ●結婚の話はでていない。 ●クリスマス、誕生日等行事には、高価なプレゼントを用意する。 ●割り勘もあるけれど、気前はいい方。 結局、プレゼントで愛情表現されるのと普段の態度とどちらに愛を感じるかという事なのですが^^; 皆さんはどう思われますか?

  • クリスマスのプラン

    いつもお世話になってます。 今年のクリスマスなんですが、22日~24日で彼氏と一緒に過ごそうと思っています。 そこで、東京でのおすすめのクリスマスプラン(場所やお店)があれば教えてください。初めて一緒に過ごすクリスマスです。 できれば、22日にクリスマスディナーへ。そしてホテルに泊まる。 というプランでいきたいと考えてます。 ディナーは1万円程度でクルーズ以外、ホテルは1人1万5千円までと考えてます。 おすすめのお店やホテルがあれば教えてください。 23日は料理ができるところに泊まって、ゆっくり手作り料理を作りたいと考えています。 いい場所はありませんか? できれば夜景が見えるところがいいです。 24日のプランもおすすめがあれば教えてください。 条件が多いですがよろしくお願います。

  • 5年付き合っている彼がいます。

    私 26歳 彼 34歳 もうすぐ彼の誕生日です。 今年で6回目。 何をあげようかと、考えているところですが、私は彼からプレゼントを貰ったことがなく、選んでいると胸が苦しくなります。 今までは見返りを求めたらダメだって思っていましたし、 彼が喜ぶ顔が見たくてプレゼントしてきました。大体毎年3万ぐらいのものとディナーをご馳走しています。 バレンタインも手作りチョコを渡したり… 普段は、ご飯代とかも割り勘が多いです。 でも、ここ二年の間に旅行に行ったときなどは旅館代とかは出してくれます。 もうすぐプロポーズされると思うので、 本命彼女だとは思います。 私と彼とは価値観が違うのかもしれません。 このまま彼のプロポーズを受けて結婚していいのか悩みます。 性格はすごく好きです。話も聞いてくれるし一緒に居てすごく楽しいし何より彼が大好きで…彼の家族もいい人で大好きです。 プレゼントだけで別れるなんてあり得ないって思ってたんですが、今回は辛くて… 厚かましく今年は時計が欲しいとは伝えました。 時計じゃなくても何でもいい。彼が選んだものなら何でもいいから欲しい。 そう思うのはわがままですか?

  • プレゼント。(悩)

    こんばんは。 大学生♂です。 今彼女にあげるプレゼントについてとても悩んでいます。 来月はクリスマスと彼女の誕生日があります。 今のところクリスマスはディナーをごちそうしたいと思っていますがプレゼントをどうしようかまだ考えが浮かびません。 昨年はディナー後手作りのメッセージカードをつけた花束をプレゼントしました。 次に誕生日ですが、こちらもディナーをごちそうしようと思います。それから指輪を渡そうと思っていますが、大学生で予算が無いので出せて3万です。 指輪ですが、買い物ついでに2人でショップへふらっと寄ってみて彼女が欲しそうなのを内緒で買うのが良さそうですかね? ネットだと質の良さそうな物を安く購入できるので私としてはありがたいですが彼女が喜んでくれるかどうか…また、プレゼントを安く購入するってのも良くないことですかね? それか、実用性のあるキーケースなどの方が良いでしょうか? 来年お互い就職で予定では一年間遠距離になってしまうので今年は6年間付き合ってきたなかで最高のクリスマスと誕生日にしてあげたいです。 今回クリスマスと誕生日のプレゼントについてご質問をさせて頂きましたが良かったら『こんなのがあるよ』などご意見をお願いします。

  • 社会人カップル。きっちり割り勘をどう伝えたら・・・

    31歳。お互い社会人、自宅カップルです。 彼は堅実な人間で無駄遣いはせず、今まであまり女性と付き合ったことがないせいか 「女性が喜ぶ」ようなことには疎い理系人間です。 彼とのデートはだいたい週一でドライブの帰りに 晩ご飯(二人で3000円くらい?)です。 いつもだいたい私がご飯で1000円出して、その後の珈琲を私が出して ちょうど割り勘?という感じです。 きっちりしていますが、女としてはたまにはドーン!という感じが欲しいです。 半年前の私の誕生日には5万円のダイヤのネックレスをくれましたが・・・(「3年分だよ笑」とか冗談いいつつ)ケチというか堅実という感じでしょうか。 今度彼とホテルディナーに行くのですが、(彼が安いプランを見つけてきました) 二人で8000円です。当日払いだそうですが、ホテルでいい歳だし、割り勘て・・・と思い 彼もたてつついい感じに出してもらえるようにするには何て言えばいいんでしょう? 「今度は私がだすから?」「笑顔でごちそうさま?」 今までだいたい割り勘にしていたおかげでなかなか思い浮かびません。 どなたか教えてください><

  • 500円のクリスマスプレゼント交換

    2年半の彼氏と今年もクリスマスを迎えます。お互い誕生日も近いので、プレゼントはなしにしようって話になりました。 でも、プレゼントがなかったら寂しいかなという話にもなり…結局「500円でプレゼント交換しようか。相手を喜ばせた方が勝ちね!」ってことになりました。 まだ何をあげるかは決めていないのですが、考えるのはワクワクして楽しいです^ ^ どうやって喜ばせてやろうか… *皆さんなら恋人に500円で何をあげますか? *今年はこんなことをするよ!こんなプレゼントを贈るよ!などのお話も聞きたいです *今までで一番心に残ったクリスマスのお話なども、あれば! お願いします(*^^*)

  • 成人する彼女への誕生日プレゼント&デート

    都内在住の20♂です。 出会って一年超、付き合って半年ほどの彼女が誕生日を迎えます。彼女の誕生日を祝うのは初めてで、20歳になります。 17:00~会う予定なのですが、デートプランをまだ考案できていません;; 普段のデートは時間があまりとれないせいか、マンネリしてきて、漫画喫茶カラオケ等街デートが多いです。 お互い忙しく今回もあまり時間がないので行く場所に困っています。 都内で制限された時間でできる特別なデートってなんでしょうか?良い雰囲気のディナー場所(二人で一万円以内)も探しています。レストランで誕生日イベントとかもあった方がいいでしょうか? また、20歳になる彼女に贈るものも模索中です(一万円以内)。クリスマスにはそこそこのイヤリングをプレゼントしました。 矢継ぎ早の質問になりましたが、回答よろしくお願いいたします。

  • 松本周辺でおすすめのデートスポットを教えていただけませんか?

    付き合って5年の彼女がいるのですが、近々彼女の誕生日を迎えます。付き合いも長いので普段、つい他のことなどを優先してしまうので、記念日くらいは心からお祝いしたいと思っています。松本市内の夜景のきれいなレストランのディナーを予約したのですが、一日、どう過ごそうか計画をたてようと思っています。どなたか、おすすめのスポットやプランがある方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。