• ベストアンサー

メモリーとリソース

フリーズの原因と開くまで時間のかかることはメモリー不足と聞きますがメモリーを増設するとフリーズ問題は解決するのでしょうか。 メモリーとリソースの違いがよくわからないので、ご指導お願いします。

  • itomia
  • お礼率45% (100/221)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.1

システムリソースは物理メモリの搭載量とは直接は関係しません(DOSから完全脱却できないための制限です)、 定番だけど http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html を見て下さい。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
itomia
質問者

お礼

ありがとう 不要なアイコンを表示しないようにしたら起動時でリソース82パーセントでした。

その他の回答 (4)

noname#113260
noname#113260
回答No.5

スイマセン。 間違えたのは私です。 >WinNT系(Win2000やXPなど)はこの16bit領域が無いので 正解 16ビット・32ビットアプリケーション共に計3MBの領域を使用するようになり、16ビットアプリケーション特有の制限を受けなくなった >メモリの先頭部分に64KB分の16bitモジュールを確保 これはyahtzenさんご紹介のページでも 「Windows 3.1との互換性維持のために、先頭の64Kバイトを互換領域とし、互換プログラムについては、この領域から確保するようにしている」 とありますから、間違いないと思うけど?? 手元のディー・アート出版 松本剛著 「メモリのしくみと活用」 で確認して書き込みましたが、勘違いしてた部分もありました。

  • yahtzen
  • ベストアンサー率46% (189/410)
回答No.4

一部誤ったアドバイスがあるようですので、参考になるサイトをお知らせしたいと思います。URLの貼り付けのみですが、お許しくださいね。ほかにもシステムリソースで検索すると興味深いサイトが見つかりますよ。 http://e-words.jp/w/E382B7E382B9E38386E383A0E383AAE382BDE383BCE382B9.html http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-01DFB4B http://homepage1.nifty.com/masawat/sen_html/resource.html http://yougo.ascii24.com/gh/00/000082.html

回答No.3

 システムリソースとは、Windowsで動作するアプリケーションソフトが共通して利用する特殊なメモリ領域のことです。OSが起動した時に通常のメモリのうちから取り分けられます。16ビットアプリケーション用が計384KB、32ビットアプリケーション用が計6MBです。この量は、メモリをいくら増設しても変りません。  現在使われているパソコンのCPUのバス幅は32bitですが、プログラムは16bitのものがまだまだ残っています。  システムリソースの不足は、ほとんどの場合、16ビットアプリケーションが多数起動されることによって発生します。Windows98までのOSでは、OSを起動しただけでもいくつもの16bitのプログラム(DLL)が起動するので、多くのシステムリソースを消費します。  フリーズは、プログラムの暴走、または停止ですので、リソース不足が原因であるとは限りません。

itomia
質問者

お礼

有難うございます メモリーとリソースの関係勉強になりました

noname#113260
noname#113260
回答No.2

結論から言えばWindows95,98,Meの場合、メモリが256MB以下なら増設すると効果がありますが、それ以上足しても効果は薄いと思います。 リソースというのはUserリソースとGDIリソースを足した「システムリソース」の意味で使われ、前者はマウスやキーボードを触るだけでも消費され、後者はモニターに画像を表示することにより消費されます。 それでは何故WindowsMe以前のOSがメモリ不足になるかと言うと、古いソフトや機器を使うためにメモリの先頭部分に64KB分の16bitモジュールを確保します。 一般的に「リソース不足」はこの領域が使われる事により不足しますから、メモリを足しても無駄と言うことになります。 しかしながらメモリを増設すれば、32bitモジュールやアプリケーションの使用可能な領域は広がりますから、一定の効果はあります。 WinNT系(Win2000やXPなど)はこの16bit領域が無いので大容量メモリを積むと効果絶大です。 話が難しくなりましたが、WinMe以前のパソコンならメモリを256MBにして、不要な常駐アプリを停止してリソースを節約してお使いください。 またWinNT系にするとフリーズなどが少なくなります。

関連するQ&A

  • リソースは何者?

    いわゆるシステムリソースの件です。今「システムのプロバティ」でシステムリソースを確認すると「25パーセントの空き」と表示されています(相当少ないですね)。私はソフトをかなり常駐させているので仕方ないとは思うのですが、なぜリソース不足はメモリーの増設で解決できないのでしょうか?メモリー部分を使用しているならメモリーの増設により、比例してリソースも増えそうな印象があるのですが。

  • システムリソースが足らない!

    システムリソース不足により、すぐにコンフリクトしてしまいます。 リソースメーターを見てみると起動時にすでに20%ちょっとしかなく 止められる常駐ソフトをストップしてみても30%程度です。 GDIリソースとやらは80%近くあるんですが・・・ ちなみに単純にメモリー不足かな? と思い128Mから256Mに増設しましたが状況は変わりません。 CPUはPen3の850MHzです。 複数のソフト立ち上げただけで頻繁にフリーズするので仕事になりません(涙) どのような解決策があるのでしょうか? お知恵をお貸し下さい。

  • リソースについて。

    最近、奇妙なフリーズが度々起こりました。僕はパソコン歴13年くらいありまして、原因はすぐにわかりました。フリーズした時の状況から判断してリソースメーターを使ってみたらやはりリソースが10%ほどになっていました。7~10種類くらい一緒にいろんなことをやればリソース不足になるのは当然なのですが・・・。ちなみに、CPUがCereron562.47MHzでMemoryが128MBです。PⅢの600以上と64~128MBくらい増やす予定ですが、解消すると思われますか?皆さんはリソースが不足した場合、どんな対処法でのがれますか?ちなみにプログラムの終了や再起動はもちろん論外です。結構、難しいですよね。たくさんのご意見をお待ちしております。

  • リソース

    OSがMEで最近、デジカメ等でかなりリソース不足です。 フリーズが多発してます。メモリーは320です。MEであまり意味は無いですが。リソースを増やす方法などアドバイス願います。

  • リソース不足の解消について

    基本的なことですみません。過去ログでもあったかもしれませんが、 リソースで検索するとたくさん出てきてわからなかったので、 質問させていただいています。 私のパソコンはNECVALUESTARの3年前の物で、OSはwin98です。メモリーの増設をして192MBにしたのですが、どうもリソースが不足しやすいようなんです。すぐに40%くらいになります。起動時ですでに50%程度です。リソース不足の解消の仕方を教えてください。考えられる原因なども、よろしけれはアドバイスください。回答しにくい質問かもしれませんが、回答していただければ、その都度補足や状態をお返事させていただきますので、どうかよろしくお願いします。 リソース不足に気付くのは、IEで新しい窓を開けたり、リンクに飛ぼうとする時に、画面表示が遅く、フリーズに近い状態になる時で、その時パフォーマンスを見て、リソースが30%くらいになってると、再起動をするようにしています。

  • メモリー増設後に仮想メモリー不足・リソース不足が頻繁に表示される

    動作が非常に遅かったために三週間ほど前に、これまでの256MBのメモリーに512Mを増設しました、しばらくは快調に動作してたのですが 一週間ほど前から「リソース不足」「仮想メモリーの不足」との表示がやたらと出ます、特に変わったことはしてませんが原因がわかりません対処法を教えてください。 機種はFMV BIBLO NB15B WINDOWS-XP です

  • システムリソースって何?

     6~7年くらい前に買ったNECのLavieを使用しています。OSはMEでメモリーは20Gですが、最近やたらに画面がフリーズしてしまい、「システムリソースが極端に不足しています」という表示が出るようになりました。ディスククリーニングやデフラグを何度か繰り返しても、すぐに同じような症状になってしまいます。  そこで、ここで言う「システムリソースの不足」とは何のことでしょうか。やはり古いPCでメモリーも20Gしかないことが原因でしょうか。そうとすれば、今はやりの200G~300GのVISTA搭載のPCを買えば、こういった症状やフリーズに悩むことはなくなるのでしょうか。  どなたか教えていただければ幸いです。

  • リソース不足?

    3年前に購入した富士通のノートPCでOSはME メモリは256MBを使ってるのですが、最近 30分から1時間ほど起動してからほっておく とリソースが99%までいき、フリーズしてし まうようになってしまいました。作業もなに もしていない状態でなってしまうので原因が わかりません。メモリーを増やせば解決され る問題ですかね?ウィルスチェックはしまし たが引っかかりませんでした。 買ったときから快適とはいえず、最インスト ール2回目です。まだ、半年もたっていません しソフトも追加していません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • システムリソースがみるみる減るんです

    お世話になります。表題の件ですが、そのままの表現でつい最近より、システムリソースが時間が経つと減っていき、ついにはリソース不足でフリーズしてしまいます。 常駐ソフトも落として、リソースメーターだけ出して表示してみたのですが、数分間隔でリソースが減っていきます。 2週間ぐらい前に、会社の指導でウイルスソフト「マカ○○ー」を導入してからの現象です。 一度同ソフトを削除してみたのですが症状がそのままになりました。 このお休みにリカバリーをかけて見たのですがなぜか今も同じ症状なのです。???? エネルギーを吸い取られる「アトム」のような心境です。 どこかで、こういう事例、もしくは解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? もう少し書くと、キー入力をし続けている場合はリソースの減りは見受けられません。何もしなくて(マカ○○ーも落とした状態で)いると10分後にはフリーズしてます。 以上の件よろしくお願いします。 WIN98 Cel/300 メモリ192 ノートPCです。

  • リソースメーター?

    メモリーは192もあるのにやたらフリーズします・・・。 どうもリソースメーターでみると残り20%くらいしかありません。 リソースメーターとは何ですか? またメモリーとは関係ないのでしょうか?? どうか教えて下さい m(_ _)m