• ベストアンサー

40代の健康的ダイエットに

40代の女性です。身長155cm、体重74kg、体脂肪率42%有ります。80kgあまり有った体重から7kg近く自然に落ちました。健康的に痩せたくて、お酒を今年の五月から一切断って、その代わりに炭酸水を日常的に水がわりと、朝の食事前にブラックコーヒー一杯と和食軽く摂り、昼食は仕事上食べれないので抜いています。夕飯は、18時から19時前には食べ終えます。夕飯直後に和菓子類饅頭1個とブラックコーヒー一杯、たまにチョコを半切れ食べたりします。8時以降炭酸水以外は口にしません。お酒を呑んでいた頃より身体も軽くなり、お酒を呑んでいた頃よりつまみも食べなくなったからだと思います。しかし体重だけ日々数百グラム着実に落ちても体脂肪は全く減りません。一週間に4日は、自転車に毎日1時間はのってています。仕事は軽作業で、万歩計は1日5000歩数しか歩かず、活動していません。私の身長に見合った標準体重と標準値の体脂肪率%を教えてもらえたら幸いです。まだまだ太っているので、健康的に痩せたいです。体脂肪の減らしかたを教えて頂けませんか。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ape_wise
  • ベストアンサー率34% (311/907)
回答No.3

まず女性の体脂肪率について。女性の体脂肪率がどのくらいであれば適正なのかって意外に知られていないです。既回答もそのことを分かっていない人たちが行っているものなので、無視しましょう。 WHOや日本肥満学会が発表している数値は次の通りです。 女性40~59歳:21%以下:痩せ、22~28%:マイナス標準、29~35%:プラス標準、36~40%:軽肥満、41%以上:肥満 あなたの場合、身長155cm、体重74kgですからBMIが30.8もある。つまり完全な肥満。体脂肪率42%は上の基準からすれば肥満に分類されます。ばっちり符合してますね。 つまりあなたの体脂肪率が高いのは、ある意味では異常でも何でもなくて、要するに「太っているから」なんです。その体重で体脂肪率だけが30%なんてことはあり得ないのです。相応の数値ということですよ。よって対応策は「まだまだ痩せましょう」ということしかない。痩せれば体脂肪率も自然に落ちて行きます。 あと15kgを何とか落としたいですね。「めざせ60kg」、そうすれば体脂肪率も35%に近づいてくると思います。これがあなたの質問に対する回答です。体脂肪率35%は女性では至って標準です。 痩せ方は原理的には一つしかないです。摂取カロリーを消費カロリーより小さくするのみです。今の生活で半年で約7kg減というのは成功している方だと思いますよ。でもこれからはそのペースでは落ちません。多分減量開始一年後で10kg減というところでしょうね。15kg減ということだとさらに半年以上はかかる。来年の年末くらいにようやく目標が見えてくる、という感じだと思います。 ペースを上げたいならもうちょっと運動の負荷を上げるとよさそうですが、運動を増やすと食事の量も増えがちになって結局変らない、ということになるので、そうはうまくいかないんですよね。だからとりあえずは今のメニューを体重が落ちなくなるところまで続けて、もう落ちないな、と思ったら別のことを考える、という作戦で行ってはどうでしょうかね。

tjmtjwtj
質問者

お礼

確実に地道に来年の今頃マイナス七キロ減量します。的確なアドバイス感謝感激です。向上心が湧いてきました。ありがとうございました。また疑問やつまづいたらアドバイスお願い致します。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

酷いなぁ(●●●飛ばし) 1日10時間歩けよ。 そこまで太ったのは自業自得

tjmtjwtj
質問者

お礼

厳しいご返答ありがとうございます。今まで楽して太った結果の明かしだとわかっています。その分、これから健康的な身体を目指し頑張ります。ありがとうございました。

  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.4

標準体重の目安はBMIで把握できます。 日本肥満学会では、BMI=22を標準とし、25以上を肥満としています。 つまり、質問者さんの場合標準体重は53kg程度、60kg以上だと肥満ということになります。 また、体脂肪率の適正値については、様々あるようですが、おおむね30%以下なら適正でしょう。 体脂肪の減らし方については、No3の回答者さんの言うとおりで、 質問者さんの場合、肥満を解消すれば、つまり体重を落とせば、自然に減るということです。 体重を落とすには、摂取カロリー<消費カロリー にしないといけません。 どんなこれは絶対に覆せませんし、逆に、これさえ守れば確実に痩せます。 コツは、食事を減らすことより運動を増やすことです。 食事を減らすだけで、運動をしない場合、筋肉も減って、基礎代謝が減ります。 つまり、消費カロリーも減ってしまうのです。ですから、さらに食事の量を減らさないといけなくなる。 そうするとさらに筋肉がへって基礎代謝が減る・・・の悪循環に陥ります。 そうなった時に、食事制限がつらくて食事量を少し増やせば、とたんにリバウンドという結果になるわけです。 食事制限はほどほどにして、あとはひたすら運動で消費カロリーを増やすことを目指しましょう。 食事は、栄養のバランスを考えて、規則正しくとる方が良いでしょう。 昼食を抜いたりする必要はありません。要は1日に食べるもの全部のカロリーが問題です。 いくら食事をぬいても間食したら意味ありませんし、食事の量が少ないないなら、多少間食しても良いのです。 ただし、質問者さんの場合は、これまでの食生活でカロリーを摂り過ぎていたために肥満になったわけですから、これまでと同じ量ではダメです。 食事のカロリー計算をして、適正な量がどの位なのかを把握すると良いでしょう。 食べる時間も多少は影響ありますが、そんなにこだわる必要はありません。 例えば8時以降食べたら太るとか言われていますが、いくら8時前でも食べ過ぎたら太ります。それなら8時以降に適正な量を食べる方がよっぽどマシです。 それから炭酸水に痩せる効果はありません。 糖分の多いジュースや清涼飲料はカロリーがありますから避けた方が良いですが、 お茶や水、ブラックコーヒーなら全く問題ありません。

tjmtjwtj
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。そうですね、今まではお酒の勢いもあって何を食べたかもわからない位酔って食べていたというより、満腹感も感じなくなってお酒と一緒に飲み込んでいた自分が情けなくなります。若気の至りではなく、一年前迄は繰返し荒れた生活習慣でした。40代後半で健康が何より大切だと気付くのは遅すぎるのですが、なるべく足腰は年をとっても元気で健康的なお年寄りになりたくて今からでも実年齢より若々しく生きたいなぁと考えるようになりました。話はそれてしまいましたが、筋肉をつけることですね。昼食を摂取する時間が無いので、昼間働いている時の消費カロリー分以上を朝の朝食で摂取して、夕飯6時半くらいですが、炭水化物をなるべく避けた温野菜と豆類を摂取したらよいでしょうか。夕飯後に、あんこの入った饅頭1個食べても大丈夫ですか。それでもお腹空いたら、おつまみ用のおしゃぶり昆布を口さみしいから食べて大丈夫ですか。炭酸水は、お酒の代わりにというか、間食を避ける為満腹感があったので、余計なカロリーを抑えられたと思います。しかし、1日二食の生活習慣から1日三食に身体を慣らして行こうと思います。このまま昼食食べないと、胃袋限界で、力が入らなくなるので、満腹感を持たせて夕飯迄にこぎつけています。頑張って筋肉を落とさず、体脂肪少しずつ運動で落として、来年の春には、夕飯更にマイナス五キロ目指します。今後もアドバイス宜しくお願いします。ありがとうございました。

回答No.2

おそらく、有酸素性運動だけのエクササイズで、筋量をかなり失ってしまった結果、体脂肪率が低下しないのだと思われます。スクワット、プッシュアップ、シットアップという基本的な自重系の筋トレからやるべきだと思いました。

tjmtjwtj
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。優酸素運動とは、毎日この夏自転車通勤往復1時間の運動しかしていないのと、お酒を断ったことだけで減った中身は筋肉と水分量だけでしょうか。体脂肪が落ちだす前に冬が来てしまい、作業仕事中も汗を全くかかなくなったからでしょうか。まだ少しずつ体重は落ちていけば、炭水化物のお米や麺類を夜は食べないように心がけます。後、1つ付き合いで甘い物や間食の誘いにお断りして、職場の雰囲気が保たれなくなってきました。一応貰い物頂き、その場で口にしないといいかおしないと付き合いや人間関係の円滑にいく為のお酒や間食のお断りの仕方教えて頂きましたら幸いです。宜しくお願いします。

回答No.1

5月から半年で7kgのダイエット。頑張りましたね(^^) 『自然に落ちた』ではなくお酒をやめて生活習慣を改めた努力の結果ですよ。ペースも理想的だと思います。胸を張って下さい(^_-)-☆ 当分は今のペースを維持すればまだまだ体重は落ちると思いますよ。 一つ気になったのは『体重は落ちても体脂肪が落ちてない』ってこと。ちょっと考えにくいのですが正確に測定出来てます?? あと標準値の体脂肪率ですが女性なら25%~30%くらいが健康的かつ魅力的かと思われます。 出来ればもう少し歩く事もお勧めします。『徒歩10分ゆーっくりジョグ5分』の組み合わせを2セットで計30分の運動を自転車と平行して組み込めませんか?? プラス筋トレも効果的です。筋肉が増えれば基礎代謝も上がり痩せやすい身体になります。 女性の方は『ムキムキになりたくない』とおっしゃりますが簡単にムキムキになどなれませんから安心して下さい(^^) 焦って体重を落とすと必ずリバウンドがきます。今くらいのペースでじっくり進めて下さいね(^O^)

関連するQ&A

  • 健康的なダイエット

    168cm、64kg、体脂肪率17~18%の28歳男です 春までに60kgに健康的に体重を落としたいです 以前食事量を減らして体重を落としたら、抜け毛がかなり増えて大変な思いをしました どうしたらいいのでしょうか

  • 調理しなくてもよいダイエットの夕飯はありますか?

    はじめまして。 当方、ここ二ヶ月ダイエットをしている者です。 まず、自分自身についてですが、 年齢:23歳(社会人) 身長:170cm 体重:62.1kg 体脂肪率:15.1% BMI:21.5 内臓脂肪率:11.4%(←やや高い) 基礎代謝:1484kcal(←やや低い 18~29歳男性平均=1550) 体水分率:65.4% 筋肉率:51% です。(よくある家庭用の体重計で図っただけなので、身長・体重以外はあてにならないかもしれませんが。) ここ二ヶ月ほど、人生で初めてとなるダイエット(夕飯抜き)をしており、二ヶ月で6kgほど減量しました。 (週末は夕飯+お酒を飲んでおります。) (昼は会社の食堂でサラダ+食べたいもの+お菓子) といった感じです。 夕飯を抜くことに慣れたせいか食べないことへのストレスはなく、むしろ以前より朝食がおいしく感じるようになり、 早寝の生活になりました。(寝る=朝=朝食が食べられる!、と考えるようになったため。) しかし、ネットで少し調べただけでも、夕飯抜きダイエットは健康によくなく、 やめたときのリバウンドの危険性もある、というのを知りました。 なので、なにかいいものがあれば夕飯を食べようと思うのですが、当方、会社の寮で生活をしており、 食堂はあるのですが、若い社員しか寮にいないので、食堂のメニューも油っこいものが多く、 ついついそういったものを食べがちになってしまいます。(なので、夕飯抜きになってしまいました。) ここで質問です。 「調理をしなくてもいいダイエットの夕食はありますか?」 できればコンビニやネットで買えるものがいいです。 または、 食べ物のことよりまず運動をしろ!って感じでしょうか。

  • ダイエットのやり方

    身長156cmの31歳女性です。皆さんのアドバイスを頂きたく書き込みました。 ダイエットと言うには不十分かも知れませんが、以下の事を実践しています。 ・食事は1200~1,500kcal ・食べ過ぎたら翌日調整 ・通勤(片道20分)を自転車で←これは7年間続けています。 ・腰痛の為、ストレッチを20分 ・夕飯は遅くとも8時までに。それ以降は食べない これを4/5からずっと続けています。 始めた時は55.3kg、体脂肪率は32%ありました。 その後、体重55.8~54.1kg、体脂肪率26.3~35%と、上がり下がりを繰り返して、ゆっくりとですが下がってきていました。 生理が25日に来ましたが、その前に体重が急に増える、といった事はありませんでした。この時点で、体重54.1kgでした。体脂肪率は27%です。 生理が5/2に終わり、昨日5/4に計測した所、体重が55.1kg、体脂肪率が26.2%でした。 生理期間中は食欲が急増しましたが、それでも決して暴飲暴食に走らないように努めていました。 色々調べたのですが、生理前には水分の蓄積の為に体重が増え、生理が終わってから減っていき、ダイエットに適した期間になるそうですね。 個人差もあるとは思うのですが、もしかしたら私のやり方が間違っているのでは…と不安になりました。 生理後に体重が増えてしまうのは、やはり何らかの見直しが必要という事なのでしょうか?

  • 標準体重までのダイエット

    はじめまして。22歳女です。 8月から10月まで食事制限中心で64.8kg(身長157cm)からダイエットしていました。一番少なかった頃は57.6kg(10月)ですが、現在は59kg、体脂肪率35.5%です。 当面は標準体重の54kgを目指そうと思います。 体脂肪率がとても高いので、これからは筋トレだけでなく有酸素運動も取り入れなければと思うのですが、ジョギング、ウォーキング、ステッパーを行うとしたら、どれくらいの時間と頻度が必要でしょうか? また、もう一つお伺いしたいのは、体脂肪がダイエット開始時(36%)からほとんど変わっていないのは、これまでのダイエットで筋肉を落としてしまっているということなのでしょうか? 体重の減りの割に体脂肪の減りが少なく感じたので・・・。こんなペースなのでしょうか? それにしても35.5%、多すぎですよね。 がんばりたいです。アドバイスよろしくお願いします!

  • 痩せ型の健康的なダイエット法

    わたしは20歳、身長171cmで体重が56kg、体脂肪は22%前後です。 身長からの標準体重から見れば痩せ型の方なのですが実際は下半身が太くむちむち(一応太ももに隙間は出来ます)、 二の腕も細くはなく、元々骨太なので手足首・膝も太い方です。胸も結構あります。 ウエストはかろうじてくびれてはいますが・・・。 特に下半身がむちむちなのがすごくコンプレックスです。 靴が大好きでコレクションしてるのですが、モデルさんがスラーッとした足で可愛い靴履いてるところを見ると、自分が履いた時のめりはりのないふくらはぎ、象足具合にうんざりしてしまいます。 モデル体型とはいいませんが、近づけるように、かつ健康的に痩せることの出来る方法を具体的に教えてほしいと思っています・・・。 できればあと5~8kgくらい、2,3ヶ月以内に減らしたいです。 アドバイスよろしくおねがいします・・・!

  • ダイエット

    ダイエット 中2でダイエットしたいのですが 今の体重が64kg身長164体脂肪率20.4%です。 部活は入ってません。 どんなことを始めればいいですか?

  • ダイエットについて

    38歳。男です。 体重を落としたいな、と思い毎朝ジョギングをしています。 でも、ちっとも体重が落ちないんです。 体脂肪は落ちてきましたが。 体重は現在69kgあります。身長は170cmです。これを62kgまで落としたいんです。 体脂肪率はジョギングを始めてから落ちてきて、かつては27%あったのが、現在22%まで落ちました。 体脂肪は落ちてきたので、このまま続けていけばやがて体重も落ちていくのでしょうか? ジョギングでダイエットされた方、どれくらい続けて体重を落とされましたでしょうか? ちなみに私は5月下旬からジョギングを始めましたので、今2ヶ月くらいです。 どうか皆様、ご教示くださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 中学生ダイエットについて

    私は今、中2です。(春から中3です) 今の身長は162cmで、最近全然のびないので、成長が終わったと思います。 162cmで、今の体重は55kgです。体脂肪率は30%です。 そこで、それはぽっちゃりの体重なんで、-10kgダイエットをしたいです。(45kgになりたいです) ぽっこりお腹がひどいです。 45kgなんて、ガリガリだよ?とか言うのは控えてください。周りがみんな身長高くて、48kgぐらいなので。 通学は学校からすごく遠いので、交通機関を使わなきゃいけません。 ちなみに部活は文化部です・・・ そこで、質問です。 中学生が4ヶ月で健康的に10kg痩せる方法を教えてください。(やること、ダイエット法など) 身長をあと9cmのばす方法を教えてください(無理でもいいですw) ぽっこりお腹はいつ治りますか?高校生になったら治るんですか? 体脂肪率を減らす方法を教えてください。 まとまっていない文章に、いっぱい質問してすみません。 答え待ってます。 お願いします。

  • ダイエットについて

    僕は22歳の男です                                                                                         今、肥満に悩んでいます                                                                                    身長173cm  体重119kg                                                                                 スリーサイズ上から129・127・118です 体脂肪率36%                                                                1年ごとに体重が15kgずつ増えています  運動はとても苦手です                                                            誰か僕にあったダイエット方法を教えてください 

  • 筋肉量について

    体組成計についての質問です。 私が体組成計で自分のデータを計測すると、 (身長は178cm・男40歳です) 体重     67Kg 体脂肪率 17.5% 骨量     2.9Kg 筋肉量   52.3Kg(スコア-1) と出ました。日々変化ありますが、大きな変動はありません。 筋肉量がスコア-1、つまり標準より少ないという結果ですが、 これって、おかしくないですか? 67Kg(体重)×17.5%(体脂肪率)=11.725Kg(脂肪量) 67Kg(体重)-11.725Kg(脂肪量)=55.275Kg(除脂肪体重) 55.275Kg(除脂肪体重)-2.9Kg(骨量)=52.375Kg(筋肉量) だと理解しているのですが、 筋肉量が標準(スコア0)になるためには、 逆算すると結果的に、骨量の率を減らすか、 体脂肪率を更に減らさなくてはいけない計算ですよね。 骨量も体脂肪率も標準だと思うのですが、どうして筋肉量だけが標準より少ないってことになるんでしょうか? 根本的に考え方が間違っているのでしょうか?