• ベストアンサー

年金】強制徴収された利息は返還してもらえる?

今月、滞納してしまっていた2年間分の国民年金の保険料を世帯主である父親の口座から強制的にとられてしまいました。 金額は通常ならば36万円程度なのですが、利息分が9万円もついて計45万円ほどでした。 手続きをとれば利息分は返還してもらえるとどこかで聞いた事があるのですが本当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki3829
  • ベストアンサー率51% (173/333)
回答No.1

利息分ではなく延滞金でしょう。延滞金は年率14.6%ですから36万で2年経てば9万くらいになっていてもおかしくありません。 あなたが滞納分の36万を払えばお父様の45万ほどの口座の差押えは解除してもらえるでしょう。その時点では延滞金も返還になったように見えますが、延滞したという事実は消えるわけではなくて延滞金が無くなることにはなりませんから、延滞金はあなたに請求されることになると思います。 もし、延滞金が消えるなら差押えまで待った方が良いという事になってしまいますから。

makopon28
質問者

お礼

誠にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年金や税金の強制徴収は証券口座からもされますか

    国民年金などの未払い金は2年ほど滞納すると強制徴収されるそうですが、預金口座のみならずFXや株式などの証券口座の取引履歴や資産状況なども調べられますか? また強制徴収されるとなった場合には証券口座からも強制的にお金が引き落とされるのでしょうか?

  • 国民年金の引き落としに関して

    生活が苦しく、国民年金を5ヶ月滞納しています。今月末に30万円の入金がありますが、国民年金の引き落としと同じ口座です。入金と引き落としが同じ日だった場合、滞納分はすべて引き落とされてしまいますか?

  • 年金の差し押さえって?(汗)

    娘が国民年金を滞納して、 私の預金口座が差し押さえられました。 滞納した年金は本人が分納することは出来ないのでしょうか? 滞納金額が38万円に対して、 差し押さえられた金額が1つの口座から38万円、 別の口座から30万円・・・ 年金事務所に問い合わせたら、 「30万円の口座は解除します。」 で、終わり。 本人が支払うと言ってるのに、 年金事務所は「ダメです。」って。 そう言うものなのでしょうか・・・? 差し押さえも、手紙の通達前にあっちもこっちもでびっくりです。

  • 国民年金未納 4月から始まる国民年金の強制徴収

    国民年金未納 4月から始まる国民年金の強制徴収 果たして、4月から始まる国民年金の強制徴収で、結果年金の仕組みは良くなるのか、それとも単なる弱いものいじめに終わるのか。 http://biznot.xsrv.jp/post-1209-1209 === この問題どう思いますか? 実際にお金があっても支払ってない割合はわずかと聞きます。 また ●すでに保険料でカバーできてない国民年金 国民年金制度は、すでに保険料だけでまかないきれておらず、基礎年金には毎年10兆円の税金が投入されている。 ●「強制徴収の場合、100円回収するために90円かかる」そうです。 一方、厚労省の担当者によると、強制徴収は低迷する納付率を向上させるのが狙いなのだという。 ●消えた年金問題は未解決だけど“強制徴収”はします 2014年2月現在、1358万人は記録が判明し、無事受給完了。7900万人分はこの3月には紙台帳の照合が終了。だが、残り2112万件はまだ解決には遠いとされている。 ●強制徴収は今は所得400万円以上の方が対象だが、今後は300万円以下、200万円以下…と、どんどん厳しくなることが予想される。 ●「自分で貯めておくほうがマシ」は筋が通っている ●将来は所得にかかわらず、全滞納者への督促も目指しているというが、これでは弱い者いじめではないのだろうか? 税金ならいざ知らず、年金未納未納でも財産を差し押さえる、という当局の強硬方針。 年金制度そのものの信頼性が薄れたままの中、2014年4月に強制徴収は実施される。 ==================== この国民年金、強制徴収は功を奏すると思いますか? 私が思うに、本当に払えなくて困っている層が浮き彫りになるだけな気がしますが・・・。

  • 国民年金を納めるのをやめたい

    今、フリーターをやっているのですが月々の収入が10万円ほどで、国民年金の納めるのに収入の1/8を持っていかれるかたちになってしまうので、かなり厳しいです。 将来も貰える金額が少なそうなので納めるのを止めようと思うのですが、どのように手続きをすれば良いのでしょうか? 現在、銀行口座から引き落としています。 また、学生の期間もあったので今までに約30ヶ月分位を納めてきたのですが、この分は返還or老後に支払いなどあるのでしょうか?

  • 返還された過払利息の益金計上について

    会社の運転資金を借りていました、某大手商工ローンが会社更生法を申請したことにより、 裁判所から管財人の名前で今まで私の会社の支払った借入利息について、利息制限法を超えて支払っていた部分の 過払返還請求金額の通知書が会社に送られてきました。(ちなみに通知書に書かれていた過払返還請求金額は約100万円です。) 会社更生法を申請しているのでこちらが請求してもまず、過払利息全額(約100万円)は戻って来ないとは思っています (ほとんどが切り捨てられるでしょう)が、返還された利息は会社の益金として計上しないといけないと思います。 まず、益金計上する金額は「返還請求金額(通知書の記載金額)なのか?それとも実際に会社に返還された金額なのか?」 次に益金計上する時期ですが、「裁判所から過払返還請求金額の通知書が送られてきた事業年度なのか?それとも、 実際に過払利息が返還された事業年度なのか?」が分かりません。 そこで会社の会計処理上、返還される過払利息の益金計上は「いつの時点」で「いくら」計上すればよろしいのでしょうか? どなたか、教えて頂けますでしょうか。

  • 年金の強制徴収などについて

    先日、社保庁関係(社会保険庁委託業者 社会保険事務所)の方が自宅を訪ねてきました。私は仕事で不在だった為、家族が対応したのですが、未納分の国民年金を支払わないと強制徴収を行いますというような内容のことを云われたようです。 社会に出て4年ほどは正社員として安定し平均的な水準の仕事に就いていたのですが、そこを辞めてからはずっと未納です。 ちなみに未納期間は ●引きこもり:自分でも把握出来ません…数年? ●低賃金の仕事(月8万円前後):3年 ●職探し:3ヶ月 ●年収約180万円の仕事 :3ヶ月(現在就労中) …という状態だったのですが…。 担当者へ電話したところ、平成19年の9月から20年の6月分を支払うように、とのことでした。 私はてっきり10年分くらいの全てを払うのだと思っていたのですが…。 更に、何の手続きもしていなかったのに、料金が減額になっているそうです。 私の家族は家族の一員に手を貸したりしないので、何らかの申請を出しているということはありません。 どうして減額になっているのでしょうか? また、年金について分からないことだらけで恥ずかしいのですが、未納の年金は過去どれくらいまでさかのぼって支払うことが出来るシステムになっているのでしょうか? 現在、ある程度安定したところで働けるようになったのですが、他にも生命保険の未納が溜まっており、厳しいです…。 それでも今後、強制徴収(差押えなど)を免れる為には、お金を払うのはもちろん、他にどうしてゆけば良いのでしょうか? 年金の料金や保険料などの負担を軽くすることなどは出来ないのでしょうか? とても長くなってしまいましたが、以上の疑問の中で何かわかることがありましたら、よろしくお願いします。 誰に、どこに、相談すれば良いかもわかりません…。

  • 国民年金について

    私はきんちんと国民年金を払っています。 国民年金は将来条件がもっともっと悪くなるのは目に見えています。 またいつ死ぬかわかりませんが受け取れる金額は払い込んだ金額より下回る思います。 その分を貯金しておいた方が有利ですので私もできれば払らいたくありませんが払っています。 先日聞いたのですが、国民年金は強制になり未納者には差し押さえがあると聞きました! これって本当でしょうか? 国民年金はいつから強制になったのですか? それとも以前から強制だったのでしょうか? おしえて下さい。

  • 国保の負担分を返還することについて

    お世話になります。 自分は働いておりまして、会社の社会保険に加入しています。同居の父がおりますが、もうリタイアしていて国民健康保険に加入していました。 昨年12月に父親を私の扶養に入れたのですが、手続きを怠りまして父親は国保に加入したままでした。 今日、役所に行って国保脱会の手続きをしたようですが、これまで国保でかなりの治療を受けております。 それで、国保負担分を返還しなければならないようなのですが、計算してみると、返還分が数十万円になると思われ、かなり厳しいのですが…。 分割可能ですか?あと、返還した分を私の社保に振り替えるなんてことができるのでしょうか?

  • 国民年金について

    初めて質問します。 乱文で読みにくいかもですが宜しくお願いします。 私は今まで(数ヶ月間ですが)二十歳になってから一度も年金を払ってません。 理由は「年金なんか払ってもどうせ~……」という考えがあったからです。 けれども最近考え直して年金を払うことにしました。 けれども私は所得の低いフリーター(月給17万程度)なので免除申請をしようと思っています。 そこで疑問なのですが国民年金の免除申請をした場合、今まで滞納していた分の国民年金も免除された分の金額になるのでしょうか? 今まで滞納していた分(大体6万円くらい)を一気に持っていかれるのは正直辛いので……。 長文で稚拙ですが回答宜しくお願いします。