• ベストアンサー

これはマーキング癖を無くす効果はありますか?

室内で色々なところにおしっこをしてしまうのですが、場所と回数があまりにも多いためマーキングなのではと思っています。(確信はありませんが…) それでマーキング癖を無くすために散歩中のおしっこを行きと帰りで2回、私の家の庭だけでさせて、その際に褒めています。(あとコマンドを覚えさせたくて「しーしー」を言っています) 道中、おしっこをしようとしたらリードをひっぱってやめさせます。 これはマーキング癖を無くす効果はありますか?

noname#187196
noname#187196
  • 回答数1
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

マーキングと生理的な排泄(おしっこ)は、全く別モノの行為です。 人間で言えば、トイレに行くのとメールチェックくらいの差です。 ワンちゃんの年齢や性別がわからないので何とも言えませんが、1歳を過ぎて既にマーキングという行為を覚えてしまっている子ならばやめさせるのは難しいかと思います。犬としての本能ですので。 質問者さんが現在行っている散歩中と庭での排泄(おしっこ)およびコマンドに関しては、排泄の習慣をコントロールするためには効果のあるものだと思いますが、マーキングには関係ありません。 室内でのマーキングを減らすためには、まず室内の清掃、消臭(犬の嗅覚は人間の数千倍ですので徹底的に)を行ってください。マーキングはコミュニケーション及びテリトリーを主張するものですので臭いのあるところ(他の犬のでも自分のでも)にしがちです。 ある程度マーキングする場所が決まっているならばペット用トイレシートなどを常時設置してマーキング後には新しいものに交換しましょう。 すぐに効果のあるものではないと思いますが、長い目でみてあげてください。数年単位で。 ウチはもうすぐ5歳、去勢済みのオスですがマーキングしません。 飼い始めるときにマーキングをしない子に育てたかったのでブリーダーさんに教わった方法が成功した例です。 1)マーキングをはじめる月齢以前に去勢する 2)脚を上げておしっこする月齢頃に、脚を上げた時には軽くその脚をチョイチョイとつついて下ろさせる(オスでもしゃがんでするようになります) 3)基本的に、散歩中はあちこち臭いを嗅がせずに飼い主についてスタスタ歩く 4)排泄は室内トイレ、もしくは他犬の臭いのない自宅敷地内で済ませるてから散歩に出掛ける 現状のおしっこなのかマーキングなのかわかりませんが、リードを引っ張ってやめさせるのは可哀相かなと思います。 ワンちゃんにその引っ張られた意味はわからないと思いますし、本能に従って行動しているときに突然リードを引っ張られたら。。。 成犬でマーキングの習慣がついてしまっている子ならば、室内の徹底清掃と散歩中に臭いを取らせない方法で、少しずつでも回数を減らしてゆくのがよいのではないかと思います。 とはいえマーキングは犬の大切な本能です。あまり目くじらを立てずにある程度は人間側も譲歩してあげてください。

noname#187196
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 室内犬・2歳のオスです。マーキングなのでしょうか?

    我が家には2匹の室内犬がいますが、3歳の先住犬(オス)はトイレのしつけには苦労することなく、 室内にあるトイレできちんとオシッコをしてくれます。 2歳の後輩犬(去勢済みオス)はなかなかトイレのしつけが上手く行かず(私の仕方が悪いのでしょう) 我が家に来て1年半になるのに、いまだにトイレでは出来ません。 いつも散歩に出た時と、散歩の合間や雨の日などはうちの庭でします。 今まで時々(月に1度ほど)家の中でおもらしをしてしまうことがあったのですが、 ここ1か月ほどは毎日のようにおもらしするようになってしまいました。 以前は朝夕の散歩、昼間に庭で1回のペースで済んでいたのですが、 おもらしが始まってからは昼間に2回庭に出したり、夜寝る前にもう一度おしっこさせたりして、 おしっこさせる回数を増やしているにも関わらず家の中でももらしてしまうのです。 マーキングかな?とも思ったのですが(散歩のときはあちこちおしっこします) 耐え切れず漏らしてしまった、というカンジで量もかなり多いのです。 怒らないでおこうと思ってはいるのですが、何日も続いた上、 1日に2回、3回となることもあり、ほとほと参ってしまい、 ついつい声を荒げて怒ってしまった時もあります。 それが悪かったのか、私が別の部屋にいる時にしていることがほとんどです。 これはやはりマーキングなのでしょうか? もう一度しつけ直そうとトイレに誘導したり、外でおしっこする時にトイレシートを敷いたりするのですが、 どうもトイレシートが嫌なようで、そこを避けてしているようです。 もう、どうしていいやら、すっかり落ち込んでいます。 どなたか、いいアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • マーキングについて

    もうすぐ6ヶ月になるパピヨン♂を飼っています。 1ヶ月ほど前から散歩の時に足を上げておしっこをするようになりました。 ようやくトイレの失敗が少なくなってきたかなぁという時期だったのですが、足を上げてするようになってから、部屋のあちこちにマーキングするようになってしまいました。 もう一度教えなおすつもりでがんばってはいるのですが、なかなか改善しません。それどころかひどくなった気がします。 散歩の時あまりにもそこらじゅうで足を上げるので、今は回数を制限するようにしているのですが、家の中でのマーキングを直すには、外でおしっこをさせない方が良いのでしょうか? それともそもそも散歩のさせ方と家でのマーキングは関係ないのでしょうか? もし、改善方法があればアドバイスもらいたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のマーキングについて

     牡2歳のミニチュアダックスを飼っています。室内で飼っているのですが、今年の5月くらいから、部屋のあらゆる場所でおしっこをしてしまい困っています。多分マーキングだと思うのですが、おしっこはアクが強く、フローリング等をいためてしまいます。マーキングを止めさせるとまではいかないまでも、少なくさせたりするいい方法はないでしょうか?因みに、去勢は考えていません。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬のマーキングですか?

    こんにちは。 犬を飼っています。雨の降っていないときには庭で自由に遊ばせたり散歩に連れて行ったりし、雨天の日、夜間は家の中で私と一緒に過ごしています。 犬は庭ではおしっこをして、散歩のときにも、野原でおしっこや電柱にマーキングをしています。マーキングはおしっこと同じ成分で臭いがありますよね?。それとはまた別に夜間に家の中にいるときに限って、私が目を離している隙に、臭いのない何かの液体でソファーを濡らすことがあるのです。 最初のころは、この何かの液体は「ただのよだれ」かな?と思っていたのですが、舐めてみると塩味がします。しかも臭いは全くありません。ソファーが乾いたあとでもまったく臭いはしません。なので、おしっこではないと考えています。ちなみに液体の量はたぶん100ccくらいで粘り気はありません。頻度は一週間に一回程度です。 私が目を離したときにだけに、ソファーにこの犬が出す液体の正体は何でしょうか?。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ココにだけはマーキングさせない!方法

    3才弱の去勢済マルチーズについての質問です。 ずっと室内のみで飼ってきました。半年前からマーキングするようになってしまい、だんだんひどくなっています。 このサイトのアドバイスに従い、散歩をするようにしましたが、毎日は無理です。なお散歩中イヌは一切排尿・排便しません。 室内各所にマーキングしていますが、掃除が難しい場所があり、ココだけはして欲しくないのです。具体的にはテーブルの脚部分(壁面状になっている)です。そこにモノを置いて隠すことは可能ですが、まだ試していません。 ココにだけはマーキングさせない!方法はありませんか?

    • ベストアンサー
  • マーキングは去勢で改善されますか?

    こんにちは。初めまして。どうぞよろしくお願いします。 我が家には小型の室内犬が2頭います。 どちらもオスで、2才半(去勢済み)と10か月(未去勢)です。 2才半の方は何も問題がないのですが、10か月の方がマーキングに困っています。 家では家族の留守中と夜以外はほぼフリーで過ごしていますが、全くオシッコはしません。 朝と夕方の散歩でオシッコをするのですが、2才半の方は1度の散歩に1度だけ大量にオシッコをします。 でも、10か月の方はアッチでちびちび、コッチでちびぢひ、と何度もオシッコをします。 匂いを嗅がせないように歩こうと思うのですが、どうしても引っ張られてしまいます。 (もちろん、よそのお宅の玄関先や電柱などには絶対にさせません。  うちは田舎なので、たんぼの畦道ばかりです。) まだ外でだけならいいのですが、動物病院、美容院など、室内でも他の犬の匂いがする場所では所かまわずマーキングをしてしまいます。 家では絶対にしません。私の実家や主人の実家で過ごしても犬の匂いが無いからだと思いますが、全くしません。 いずれ、去勢を考えていますが、去勢をするとマーキングはおさまるのでしょうか? 2才半の方は去勢前からマーキングというものが無かったので戸惑っております。 どうぞアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の屋内でのマーキングで困っています。

    こんにちは。 我が家の完全室内飼いのオス猫(1歳、去勢済み)が一週間前の脱走以来、家中でマーキングを行い困っています。脱走時に家の周りを以前からうろついていた野良猫と喧嘩し、病院で看てもらうほどの怪我をして帰ってきました。その日以来家の中の至る所でマーキングをするようになりました。立って尻尾を立てて震わせながら行っています。 ここ一週間で見ていて気づいた点としては、 ・食欲が落ちている ・玄関のところで大声で鳴く、玄関でのマーキングが多い ・トイレの回数が増え、一回のおしっこの量は減っている ・人が見ているところでマーキングをしているようだ(留守中にしている様子は無い) ・フェリウェイの効果もあまりない このようなことです。 マーキングをするようになった理由や解決策としてはどのようなことが考えられるでしょうか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬にマーキングさせないとは?

    イタリアングレーハウンドの雄を2頭(5歳と7歳)飼っています。私は1日中在宅者です。毎日の生活は、朝犬部屋から2頭を出して、夜寝るまで自由にさせてます。彼らは、一日中テレビ部屋、リビング、書斎に設置している犬用ベッド(3箇所)、もしくは私たちのベッドのいずれかで朝から夜まで仲良く寝ています(夜は犬部屋で寝させています)。家の周りが数km一帯牧場のようで広いので、毎日1時間ほどリード無しで散歩しています。 とても手がかからない子達なんですが、マーキングの癖がなんともならないんです。2匹は仲が良くて、順列も出来てます。 なんだか、マーキングをしてすぐ後くらいのタイミングの時は、"浮気して帰ってきた"みたいな、"満足したあとのうしろめた顔"をしているので、もしかして、と思って探してみるとやってます。 ずっと2匹とも自分の傍につかせていれば、マーキングのチャンスもないかと思うんですが、それがいいのか悪いのか分かりません。本当は水を飲みに出たいのかもしれないけど、動くたびに「ここにいなさい」って自由を奪うようで、ちょっと気が引けます。それっていいのでしょうか?そうであれば、自分が外出してるときは、家族にも頼む必要があるのでしょうし、悩んでいます。 他の方々のマーキングについての相談を読ませてもらいましたが、「飼い主をきちんとリーダーと認め、自分が守ってもらっているとおもえば、マーキングでテリトリー誇示しない」と書いてありますが、うちの子達はわりに理解しているほうだと思います(私の勘違い?)。あと、「散歩のときもマーキングさせないようにする」というのがありましたが、散歩のときも一切マーキングをさせない、という場合、広大な牧場を散歩するでも、リードを短めに持ってするしかないのでしょうか?彼らに全く一切マーキングをさせない、という風にさせなければいけないのでしょうか?

    • 締切済み
  • 室内マーキング?

    室内マーキング? 以前は、キチンとトイレに行っていたのに、 最近、全くしなくなり、部屋のあちこちでオシッコ等するようになりました。 ちなみにサークル内に入れている時は、サークル内に置いてあるトイレでします。 失敗した時は、無言で片づけ、サークル内のトイレできちんとすれば、 ご褒美のオヤツと、良くやったねと褒めてあげてますが… 室内に離した途端に、何回にも分けて、色んな場所に足をあげてマーキング?します。 現在、生後6ヶ月。 以前は出来ていた事なのに、何故?と悩みます…。

    • ベストアンサー
  • 6ヶ月犬♂のマーキング&シッコについて

    もうすぐ6ヶ月になるトイプー♂なのですが、お散歩当初からマーキングをするようになりました。(3ヶ月頃) 雄の本能だし・・と思い迷惑にならない場所のみさせていたのですが、最近ケージのトイレシートでオシッコする時も立ちションをするようになりました。 ケージの回りにシートを張って汚れないようにはしていますが、結構手間です。 出来れば普通にしてほしいのです。 散歩時のマーキングをさせないようにすればケージ内での立ちションもしないようになるかな・・と考えているのですが、どうでしょうか?

    • 締切済み

専門家に質問してみよう