自宅レコーディングにおすすめのデスク、棚を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 自宅でレコーディングをするためのデスクや棚についておすすめを教えてください。
  • 楽器店でよく見かけるおすすめのデスクや棚はどこで買えるのでしょうか。
  • 音楽業界向けの専門店や楽器店に勤務している方におすすめのデスクや棚について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

自宅レコーディングに使うデスク・棚について

自宅でレコーディングをしたく、レイアウト等考えているのですが、おすすめのデスク、棚などありましたら教えてください。 よく楽器屋に行くとこれいいなーっていうデスクや棚をたくさん見かけるんですが、ああいうのってどこで買えるのでしょうか? KEYの音楽専用デスクKWS-16や、MIDDLE ATRANTICのデスクなどは、ネットでよくヒットするんですが、楽器店で見かけるような、これ超いいよなーっていうのは、なかなか調べても出てきません。 機材をセッティングする棚やラックのようなものも、ホームセンター等では見かけないものばかりで・・・・・ 音楽業界向けの専門店とかあるのでしょうか。楽器店などにお勤めの方、音楽業界の方などお分かりの方いらっしゃいましたら教えてください! よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どのようなデスクやラックを想定されているのか、今イチよく分かりませんが... 本職向け(スタジオ導入用)の場合は、セミ~フルオーダーのものが多いでしょう。規模やサイズ、構造が様々なのと、エンジニアが各自の好みを反映させたいからです。有名どころでは、たとえばラックケースなどを作っているPulseもスタジオ家具を製造しているようですが、カタログ商品として手広く販売しているのは、実際のところMiddle Atranticくらいしか思い当たりません。 Middle Atranticも、デスクは知りませんが、ラック用品はそこそこの品質だと思います。私の場合は木工が好きなので、ラックレールだけ買ってきてラックを自作したりしています。デスクは普通のスチールデスクですが、見た目はともかく、DTMをする上で特に困っているということはありません。パソコンのディスプレイだけは邪魔なので、モニターアームで浮かせています。 実際のところ、音楽制作向きのデスクというのは、あまり需要がないように思います。スタジオになるとコンソール(ミキサ)が中心にきて、モニタースピーカーはその後ろにスタンドを立てるか、壁面設置の大型のものになります。ミュージシャンのプライベートスタジオだと、パソコンとにらめっこして細かい調整をするよりは、楽器を快適に演奏できるスペースの方が大事でしょう。結局、作曲から調整まで全部自宅でする場合だけ、この手のデスクが便利という状況なのだと思います。そういう人種は、いわゆる楽曲提供を生業にしている人か、趣味のDTM人だけなので、市場として成り立たないのだと思います。 お店で気になるラックやデスクを見かけたのであれば、メーカーや入手できるかを訪ねても良いでしょう。得てして、「今は一般には売ってないんです」とかいう答えが返ってくるものですが...

wa-karanai
質問者

お礼

なるほど大変詳しいご回答ありがとうございました。 実際Middle Atranticくらいしかないのですね。需要があまりないというのも納得しました。 ラックを自作されているとはすごいですね。大変参考になりました。 楽器を快適に演奏できるスペースが大事、というのもなるほど確かにそうだと思いました。 モニターアームを使うというのも参考になりました。ディスプレイが邪魔だったもので。 長い期間レイアウトやらデスクを決められず、作業を開始できないままだったんですが、 いろいろいいヒントをいただきました。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

サウンドハウスでもダサいけど家具扱ってますよ あとは雑誌SOUND&RECORDINGにけっこうのってますね

wa-karanai
質問者

お礼

早速サウンドハウスのホームページ見てみました。いくつか家具がありますね。 サンレコは何年か前に少し買ったことがありましたが、最近は全然買ってませんでした。 まさかサンレコにのってるとは思いませんでした。 早速本屋に走りたいとおもいます。 情報どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • レコーディング用のデスク探してます

    自宅でレコーディング環境を整えるために、レコーディングスタジオにあるような長いデスクを探しているのですが、なかなかいいものが見つかりません。 プロのレコーディングスタジオにあるようなデスクはどういうところで買えるんでしょうか。 ネットで検索してもわからなかったので、音楽関係のお仕事をされてる方など、もし知っていましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • バンドで自宅レコーディング。DTMについて。。

    初心者です。バンドの自宅レコーディングについて教えてください。 こんにちわ。バンドでコンクールに出る&ミニアルバムを作るため自宅レコーディングをすることになりました 。 形態は5人バンドのVOCAL、GuitarーChorus、Guitar、Base、Drumです。 自宅レコーディング用の機材はマイク3本、MIDIキボード、くらいしかないです。 Drumはスタジオにパソコンを持って行き録音しようと思ってます。 それでまずDTMのソフトとオーディオインターフェイスを購入しようと思うのですが、色々ありすぎてわかりません。 使う用途は 1、各楽器、歌を取れて簡単編集ができる。 2、MIDIキーボードを使い簡単な(バイオリンの音など)打ち込みができる。 これだけです。 もしオススメのソフトとインターフェイスがありましたら教えてください。値段はあまり高価なものでない方がいいです。 よろしくお願いします。

  • 手頃なレコーディングの定番機材を教えて下さい!!

    手頃なレコーディングの定番機材を教えて下さい!! 自分は今までcubase SX2のみを利用して作曲・レコーディングを行っておりましたが、アウトボードのエフェクト機材の素晴らしさに触れ、そして今後プロの音に少しでも近づける様、個人で出来る範囲でラック類を揃えたいと考えております。 (作る曲はJ-POP、R&B、ROCK、ゲーム音楽がメインです) ・現在の機材は、 【DAW】 cubase SX2 (ソフトシンセはREASON 3.0です) 【I/F】 UA-1000 【ミキサー】 TAPCO MIX60 【ディレイ】 SDE-3000 を使用しています。 あまり高い物を購入するのは予算的に難しいのですが、安物買いの銭失いは出来る限り避けたいので、信頼のおけるなおかつ手頃な定番機材をオススメして頂けたら幸いです。 (手頃な価格で揃えるなんて甘い!!と言われてしまいそうです) まず購入を考えているのは 【リバーブ】 【コンプ】 【グライコ】 などです。 それ以外にもオススメがあれば是非お願いします!! (主にオークション、ハードオフなどで探す予定です) ・今後購入予定の機材は 【ミキサー】 MAKIE 1402-VLZ3 【音源】 MOTIF RACK ES 是非宜しくお願いします!!

  • DAW・MTRでのレコーディングについて

    わざわざスタジオへ出向かずに、簡易的なレコーディングを自宅や、近所の音楽室で出来ないかと思い、質問させて頂きました。 やりたいことは ・音源(CD等)を聞きながら(再生しながら?)マイクで録音。 ・音源と録音した声を重ねる。 ・複数のパートを重ねる(録音自体は同時でも別々でも可。) ・各パートのボリュームレベルなど調整する。 ・最終的に1つの音楽ファイルにする。 ・PCを用いるか、専用機材を用いるかは問わない。 です。 どんなものを揃えれば良いのか、どれくらいの予算を見積もれば良いか(入門程度のスペックで)、ご存知であれば、ご教示願えれば幸いです。

  • レコーディングにおいて音質を左右する要素

    バンドをやっています。 古いタイプのポピュラー音楽で、 ギターはエフェクターを全く使っていません。 今回レコーディングを考えています(2度目です)。 インディーズのCDを聴いていると まれに「好み以前にひどい音質」というものに出会います。 ある人に言わせると、それは録音の機材がよくないから・・・ ということだそうです。 レコーディングのスタジオを選ぼうとしていて、 各ホームページで機材が記載されているのを読んでいますが、 何が良くて、どのような違いがあるのかわかりません。 そこで教えていただきたいのですが、 「録音機材」といわれるもの(コンソール、マイク、マスター・レコーダーほか) の中で、何が「音質」を左右するのでしょうか。 そしてそれらの機材の「グレード表」みたいなものがあれば そちらも教えていただけると助かります。 (例えば「ロックにはこれが向いている」とか) 勿論、演奏能力であったり、 音を良くする要素は他にあると思いますが、 あくまで(アマチュア・ユースの)スタジオ選びのために参考にしたいと思っていますので 録音機材についての知識がおありの方からの回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 近年のレコーディングスタイル

    突然すみません。 音楽のレコーディングに関して一つお聞きしたいことがあるのですが、 昔は「バンド形式」といって録音スタジオ内に各パート(ギター~ドラム) がセッティングしライブのような感覚でレコーディングしていたと聞き ました。しかし、最近は昔のような「バンド形式」ではなく各パートごと に音を録音し、それをコンピュータであわせカラオケ状態にしたのち、 ヴォーカリストがそれに歌を吹き込み完成、といった形式らしいのです が、ここで一つ疑問があります。 各パートが別々だと、逆に演奏するミュージシャン側は演奏している最 中にどこをやっているのかわからなくなってしまったりすると思うから です。今現在、現代のレコーディングは各パート別々にやるということ しか分かっていません。もし、どなたか詳しい方がいらっしゃいました ら一つどのような形態をとっているのか知りたいです。よろしくお願い いたします。

  • ライブとレコーディングの音作りの違い

    DTMを最近始めた者です。基本メタラーです。 使用機材はPOD X3 LIVEをUSBでPCに繋いでギターやベースを録音して、ドラムは打ち込みをしてます。Cubase5使用。 ギターはDaveMustaineモデルのギターでL-500をリアに付けてます。 そして自分の求める音を探して音作りをしていたのですが ギターの音作り→ミドルが重要でTrebleとBaseは抑え気味 歪みはかなり下げめ ベースの音作り→わかりません(゜∀゜)適当。 ドラム→上に同じく(´・ω・`) なるべく全体の音の中でそれぞれの楽器が目立つようなEQセッティングが望ましいのですが ギターで求めてる音のEQセッティングにする(JCM800 DIST) ↓ 歪み多め、ドンシャリになる ↓ これじゃだめだ、歪みかなり下げてミドル8くらいでトレブルちょい上げてベース下げよう ↓ パワーコードは若干迫力あっても6弦などの単音の歪みが少ないから全然ザクザクにならない ↓ やっぱり歪みを少し加えて...少しザクザクいうようになった ↓ 録音したら全体的にギターの音が目立たなくなり、更に音の輪郭も潰れてる ↓ |←樹海|     ┗(^o^ )┓三 このパターンが最近多くて悩んでます...音はMegadethのような音を目指してるのですが、、 もちろん本人と同じ音が出せるとは思ってません。 しかしなるべく近い音を作りたいです...やはりピッキングなどで歪みも影響するのでしょうか? かなり強くピッキングしても歪みはそんなに変りませんでした(TдT) 埋もれない音作りをしようとしてももこもこになるかキンキンになるかです...orz そして問題なのが、レコーディングでミックスダウンした音作りとほぼ同じ音でライブをしてる プロの人達はどうやってるのでしょうか? ミックスの時のPCで操作するあのEQなどをそのままリアルタイムでライブ会場のスピーカーに流してるとか..? ほとんどのプロがアンプ直の場合が多いと聞いたのですが アンプ直で、プリアンプのEQだけであんなに凄い音出ちゃうんですかね(;・∀・)

  • CDになる前のレコーディングのデータはどうなる??

    現在音楽CDの売れ行きが下がり インターネットからダウンロード購入をする方が増えていますね 前々から気になっていたのですが 市販のCDの元のデータってどうなるのでしょうか? レコーディングをすませ ミックスをすませ マスタリングをし CDになっていきますが このレコーディングやミックスの時のデータってずっと保存されてるのでしょうか?? 残しててもほとんどの場合再び私たちの耳にやってくることってないと思います (アルバムバージョンなどのリミックスとして再び使われるくらい?) なので「もういらない」となって削除してることもあるのでしょうか? ミリオンヒットのアーティストからアマチュアまで、、、傾向が違ったりしますか?

  • サポートやレコーディング専門のギタリスト

    最近とあるきっかけで、サポートやレコーディング専門のプロのギタリストと知り合いました。 しかし世界が世界なので仕事のことについてあまり詮索するのも良くないと、 仕事についての質問はしたことがありません。 でもやっぱり普段どんな音楽を演奏しているのか、とても気になります。 その人について知っていることは 本名、生年月日、過去に在籍していたバンド名、個人ホームページ。 これだけ知っていて実際の演奏を聴いたことがないのは、 在籍していたバンドは名前で検索してもヒットしなかったこと 個人ホームページは本当に趣味のことだけで “~のライブに出ます”“〇〇のレコーディングに参加しました”のような宣伝等はないということ。 本名で検索してもヒットはしません。 Twitter等のSNSは嫌いだそうです。 最近はライブサポートもあまりしなくて、レコーディングが主な仕事だそう。 そういったギタリストというのは、どこか事務所かなんかに所属しているのでしょうか? そこから調べていけばCDやらライブ動画的なものにたどり着けるんじゃないかと…。 ただ、ギターだけで食べているのではなく 別に普通に仕事もしているそうなので、あまり有名ではないのだと思います。 本人に聞けばいい、というのは重々承知の上です。 色々努力はしていますが、何となく仕事についての話は逸らされてる感があります。 でもそういうギタリストに詳しい方がいれば教えて欲しいです。 どうやったらその人の音楽に触れることが出来るでしょうか?

  • レコーディング時の音圧の稼ぎ方について

    現在、Macpro(デスクトップ)10.6.3、cubase5.5.3、インターフェイスはRMEのfireface400で自宅レコーディングしています。 楽器は、他にもありますが、Roland SP-606、Roland V-synth XT、YAMAHAシンセ・PSR-310、K.Garage(知らないメーカー…貰い物)のベース等を使用しています。 上記の楽器で、音圧を稼ぐなら様々な方法があるとは思いますが、どのような方法がありますか?特に今困っているのは、Roland SP-606、YAMAHAシンセ・PSR-310です。 何かオススメの機材を購入する等、多少お金がかかっても構いません。 cubaseをいじって等のテクニック的な事でも構いません。 色々購入して始めから一人で製作しているので、例えばマイクプリ等の周辺機器に関しても、まだまだ知識が足りない状況です。。 様々な方法の情報をお待ちしています。 お手数ですが、知識のある方宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう