強く生きることについて

このQ&Aのポイント
  • 人見知りを克服し、自分自身を成長させたい、コミュニケーション能力を向上させたいという大学生の悩みについて考えます。
  • 過去の経験や人間関係での苦い思い出から、人を傷つけないように行動し、自分自身を保護してきたことが明らかになります。
  • コミュニケーションの難しさや失敗への恐れからくる人見知りの悩みに対して、自分自身の変化を望み、アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

強く生きることについて

今回は人生について質問させていただきたいことがあります。 長文になるかもしれませんが、読んでいただけるとありがたいです。 僕は今大学1年生です。 現在の状況について述べさせていただきますとスポーツ系の部活に所属しており、接客業のバイトもしております。 バイトをするようになった経緯なのですが、自分は人見知りといいますか、人と関わるのが苦手なところがあり、そういった自分の壁を壊したいというのが主なものです。 バイトをやっていて強く思うのですが、職場には同年代か先輩の年齢層の方がいるのですが、話しかける際どうしてもおどおどしてしまうところがあり、先輩からは「緊張する必要ないよ」というようなことを言っていただいてます。 自分自身もっと落ち着いて話そうとはするのですが、どうしても厳しいです。自分は若干吃音の症状があります。普通に話せる時はありますが、話せない時もあることを考えるとやはり精神状態が関係しているとは思います。 自分なりに考えた結果、自分が話しかける際何らかの戸惑いがあると吃ったり、おどおどすることに気づきました。 ここで自分の過去について簡単に話します。 自分は比較的大人しめな性格で小、中、高と悪く言うと消極的な人間だったと思います。 特に小、中では普通の人以上に周りのみんなを傷つけないように言葉を選んで振舞っていました。 小、中ではそんな自分にも友達がいました。 ただ、高校ではクラスに馴染めずクラスメイトで友達と呼べる友達ができませんでした。 今思うのですが、自分が明らかに心を閉ざしていたなぁ、と思います。 話しかけるな、のようなオーラを出しつつも話しかけたら良い人の振りをする、そんな感じでした。 そうやってる内にどれがホントの自分なのかよく分からなくなってました。 高校でうまくいかなかった時には小、中では比較的上手くやってたのになぁ、という思いがありました。 ただ、今にして思うとその頃も友達に恵まれてはいたものの、本当の自分を出せていたのかは疑問です。 上述の「人を傷つけない」というのは今考えてみると「自分が傷つかない」ための手段だったのではないかと思うのです。 自分は人から嫌われるのが怖かったのです。 だから、相手の顔色を伺っては調子の良いことを言ったり、そうじゃなければ何も言葉を発しない。 今でこそそう分析していますが、当時は自分がやっていることを何かしら理由をつけて正当化してました。 今もそうだとは思いますが、自分には信念がないというか、これ、といった強みがないと思います。 人から褒められるように行動し、褒められたら喜ぶ。 それが当たり前のようになってたかもしれません。 まだ色々なことがあったとは思うのですが、以上のことを踏まえるとバイト先の人と話す時におどおどしてしまうのは場数を踏んでないのもあるとは思いますが、人から嫌われたくない、だから変なことは言いたくないという気持ちがあるからだと自分なりに解釈しています。 最近、コミュ障という言葉を良く聞きますが、自分もその定義は分かりませんがそれに近いのかなと思います。話す前に過剰にそれを言っていいのかということを考えてしまい、うまく言えなかったりすることがあります。 バイトではある程度いうことが決まっているので支障はほとんどありません。 自分はコミュ障だということを薄々気づいてたのかもしれません。 でもそれを隠すために自分から話すことをしなかったのかもしれません。 話さなければ失敗体験しないで済むからです。 でも最近自分がコミュ障だということを気づくようになって改善したいと思いました。 やはり根本の原因にあるのが失敗を恐れる心だと思います。 人間関係においても時々めんどくさくなることがあります。 でもその場が終わってみると後悔したりします。 本当は人と関わりたいです。 でも今はそれ以上に上手く話せなかったらという失敗のことを考えて踏み出せない、という状況だと思います。 すぐに変われるとは勿論思ってはいませんが、少しずつでも変わりたいと思います。 人間良いところ、悪いところあるから良いとは言いますが人見知りは個性だからそのままで良いとはいつまでも言ってるわけにはいかないと思いますので。 厳しいご意見として何かアドバイスをお願いします。 長文失礼しました、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202715
noname#202715
回答No.1

初めまして。私も全く同じ経験をしたことがあるので回答させていただきます。 主さんはご自分で分析が出来ていらっしゃるので、すぐにでも前向きに考える事が出来ると思います(^^) 私も嫌われるのが怖くて人を傷つけないように言葉や行動を選んで生きてきましたが、やはり途中で自分は何をしているんだろう?と思ってしまいました。。。 思いやりは確かに大事です。が、今の世の中、思いやりが返ってくることはなかなかなくて馬鹿らしくさえ思います。 主さんは、もう少しご自分を大事にしてみてください。もう少し我が儘になって、言いたいことを素直に言ってみてください。 正直に生きるのって勇気がいりますよね。たくさん傷つくし。。でも一度きりの人生ですし、言いたいこと言えず後悔するのはもったいないです! もっと開きなおって楽しみましょう。 自分をさらけ出して、自分を嫌う人は必ずいます。でも好きになってくれる人も絶対出来ます。その中で自然に思いやりの気持ちももてます。 私はそう考える様になってからずいぶん楽になりました。 文を読むかぎり主さんはとても真面目な方なんだと思いました。 まだまだ人生長いですし、これから人との関わりは多くなりますが、良いところ悪いところ含め本当の自分を解ってくれる人がたくさん出来ます。その人たちを大事にしてください。 バイトと学校頑張ってくださいね! 応援しています。 乱文すいません(´・ω・`)

satorisu18
質問者

お礼

早速の返信ありがとうございます。 まずはdyedyeさんも同じ経験があるということで親近感がわきました。 そうですよね、少しくらい我儘くらいの方が今の僕にとってはちょうど良いのかもしれません。 一度きりの人生、自分が本当に言いたいことが言えないなんて悔しいので少しずつ頑張って言ってきたいと思います。 また質問させていただくことがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。

その他の回答 (4)

  • oyunam
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.5

最近の人は… カラオケ…に行かないのかな… 吃音矯正の訓練にもなると思うのですが、 ひとりカラオケ、お勧めします(^_^) 練習ね。 で、歌いたい歌を暗唱できるようにする。 歌詞を暗記するんです。 するといろいろなものが見えてきます。 作詞者の深いところの感じ方や考え方がね… 私の場合は見えてきます。 「あ、この人、こんな感覚でこの歌詞書いたのかな…」 って感じです。 暗記するとね、なんか分かった気分になるですよ。 私が最近覚えた(暗記)した歌がオレンジレンジの「花」でした。 もう古いか(^_^;) 画面見ずに歌えます。 するとねぇ…なんか、思い、がつたわって来るんですよ。 「~見えてるんだもう…思い時を越え永久に続け…」 で、恥ずかしながら涙出てきてしまいます。 吃音矯正には、ラップ系、いいんじゃないですかねぇ… なんかの助けになれば(^_^)(_ _)

satorisu18
質問者

お礼

歌詞を暗記する、やってみたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

「相手も同じ人間」ってこと。 まあ、簡単に言っちゃえば、それだけなんだけどね。 少しは違うけど、同じ人間。 客とか、店員とか、そりゃあ「棲んでる場所」は違うが、立場が違うだけじゃん?。 私も営業っぽい仕事をしてたからわかるけど、お客さんが求めてるのは、私が持ってきた商品についてばかりじゃなくて「私という人間」が、どんなやつか、信用できるのかどうか?てこと。 商品がどんなに良かろうとも、持ってくる奴がアホなら、商品も三流に見えてしまうしね。 それに、お客に相対するのは私だけじゃなくて、会社のスタッフ全員でするのだから。 商品を作る人、私の先輩方のバックアップ、会社が築き上げてきた信頼感なんかもね。 個人プレーじゃないんだから、慌てないで良い。 どもろうとも、顔が赤くなろうとも、それは「君という人間の個性」に他ならない。 抑えてしまえば、それは相手にも伝わってしまうから「何か隠し事でもあるのか?」って勘ぐるのが人間だ。 会話は「数」ではなく「何を伝えたいか」だ。 何かを伝えるには、自分が真摯である必要がある。 雄弁である必要はない。 完璧である必要もない。 相手の気持を汲み、思いやる気持ちというのは、接客業でも、営業でも、一番大切なものなんだ。 まして「同僚」なら、何を臆する必要があるんだい?。 会社にいるなら、社員がやるべきことは共通のはず。 もっとずっと、リラックスできるはずだ。 年齢が違っても、何かが違っていても、人として同じであるということ。 もっと簡単に考えて。 手段に走らないで。 「気持ち」のレベルまで、意識を落としなさい。

satorisu18
質問者

お礼

確かに今の僕は手段に頼ろうとしていたと思います。 気持ちの問題だと思って少しずつ人間的に成長していきたいと思います。 ありがとうございます。

回答No.3

大丈夫、年齢を重ねれば自然に治りますよ。 吃音とかたまにある方は、頭の回転が速い人が多いです。 喋ってるときに、すでに何行か先の文章が頭に浮かんでると思います。 上手く説明できませんが、頭で何も考えないで、目に入る文章だけ新聞でも 何でもいいので、声に出してゆっくり読んでみて下さい。その際、文章を目で先に 追ってはダメです。目に入った単語だけ発声していくのです。あとは慣れで 頭の中と発声を同期していくしかないです。  貴方がアナウンサーのように喋ろうが、かみながら喋ろうが、聞いている人には どうでもいいことです。意味が伝わればいいんです。自分自身のなかで上手に 話さなくてはいけないと、勝手にハードルを上げて、自分を追い込んでしまって 緊張するシチュエーションを自分から作っているのです。  俺の話を聞け!くらいの上から目線ではないですが、少し自己中くらいの 気持ちでいけば、何も恐れることはありません。積極的に人と関わりを持つ 努力をしましょう。

satorisu18
質問者

お礼

自己中くらいの気持ち、これを意識してやっていきたいと思います。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

そうですね、このままでは将来受け取れるはずの 幸せの数が減ってしまいますね。 相手を傷つけないうそつきで、良いと思います。 人は必ずうそをつきます。 自分に都合のいいように、行動しようとします。 そして、楽なほうに流れがちです。 自分は正しいと考えて、アドバイスをしても それが認められないことなんて、しょっちゅうです。 相手のことを考えすぎない、相手に踏み込みすぎない ことも、時には大切ですし、相手がどんな人なのか みきわめることも必要です。 まず、人を良く観察して、人の話をちゃんと聞く。 するとその相手に必要な言葉が、自然に出てくるように なりますから、 よく見て、よく聞く・・・からはじめられたら良いと思います。

satorisu18
質問者

お礼

相手を観察する、その上で相手にしっかり意見を伝えられるようにまずは勇気を出してそういう場に飛び込んでいきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • コミュ障です。

    20代前半の女です。 私は俗にコミュ障といわれる人間です。 友達はいますが少ないし、休みは家でだらだらしているのが好きです。会話の前に「あ、」を付けるのもコミュ障の特徴らしく、長年(今でも)やっていました…。 バイトが忙しく、バイト先でお店の人と会話しなければいけないので、帰ってきたらもうくたくたで、誰とも話す気が起きません…。 それでも最近好きな人ができました。シフトがなかなか被らず、話す機会もあまりないのですが、先日一緒に帰る機会があったので帰ったら、おとなしいのに話す内容がとても面白く、私の話も笑って聞いてくれる優しさに惚れてしまいました…。 ただやっぱり彼は面白いからか、友達も私より多そうです…。今は夏休みのため家でだらだらしていると言ってましたが、こんな私がアタックしていいのか悩んでいます…。少人数のバイトのため、会える機会は本当に少ないです…。LINEを知っているくらいです。あと彼女はできたことがないらしいです。 以前付き合ってた人たちに私は「お前って友達少ないよな~w」「オタクだよなw」「人見知りだよなw」等々冗談でもバカにされてきました…。仲良くなれば緊張もなく話せるのですが、こんな女がアタックしてもいいのでしょうか…? 自分からアタックもしたことがなく、シフトが本当に長い間被らないので会えず毎日考え込んでしまっています…。

  • 大学での友達や恋人の作り方

    友達や恋人の作り方を教えてください 自分は去年休学しており、4月から大学2年として復学しました 自分は一浪して入学しましたが、その年にコロナが流行り一年中家にいました 浪人してた間もほとんど人と関わらず、去年休学していた間はバイト以外他人と全く関わらなかったので、もう3年ほどまともに他人と関わってません 加えて自分はコミュ障人見知りで重度のあがり症(これは小学生の時から)、100kg越えのデブです どうすればまともに他人と人間関係を築いて友達や恋人を作ったりすることができますか? 今は大学に行って一言も言葉を発さずに帰ると言う生活を繰り返してます 毎日孤独で生きてる意味がわからないです

  • 大学でも友達の作り方

    友達の作り方を教えてください 自分は去年休学しており、4月から大学2年として復学します 自分は一浪して入学しましたが、その年にコロナが流行り一年中家にいました 浪人してた間もほとんど人と関わらず、去年休学していた間はバイト以外他人と全く関わらなかったので、もう3年ほどまともに他人と関わってません 加えて自分はコミュ障人見知りで重度のあがり症(これは小学生の時から)、100kg越えのデブです どうすればまともに他人と人間関係を築いて友達を作ったりすることができますか? 大学に行くのが怖い

  • 友達や恋人の作り方

    友達の作り方を教えてください 自分は去年休学しており、4月から大学2年として復学しました 自分は一浪して入学しましたが、その年にコロナが流行り一年中家にいました 浪人してた間もほとんど人と関わらず、去年休学していた間はバイト以外他人と全く関わらなかったので、もう3年ほどまともに他人と関わってません 加えて自分はコミュ障人見知りで重度のあがり症(これは小学生の時から)、100kg越えのデブです どうすればまともに他人と人間関係を築いて友達を作ったりすることができますか? 大学に行くのが怖い

  • 友達や恋人の作り方

    友達や恋人の作り方を教えてください 自分は去年休学しており、4月から大学2年として復学します 自分は一浪して入学しましたが、その年にコロナが流行り一年中家にいました 浪人してた間もほとんど人と関わらず、去年休学していた間はバイト以外他人と全く関わらなかったので、もう3年ほどまともに他人と関わってません 加えて自分はコミュ障人見知りで重度のあがり症(これは小学生の時から)、100kg越えのデブです どうすればまともに他人と人間関係を築いて友達や恋人を作ったりすることができますか? 今は大学には通ってますが一言も喋らず家に帰るという毎日を繰り返してます 人と関わるのが怖い

  • 友達や恋人の作り方

    友達や恋人の作り方を教えてください 自分は去年休学しており、4月から大学2年として復学します 自分は一浪して入学しましたが、その年にコロナが流行り一年中家にいました 浪人してた間もほとんど人と関わらず、去年休学していた間はバイト以外他人と全く関わらなかったので、もう3年ほどまともに他人と関わってません 加えて自分はコミュ障人見知りで重度のあがり症(これは小学生の時から)、100kg越えのデブです どうすればまともに他人と人間関係を築いて友達や恋人を作ったりすることができますか? 今は大学には通ってますが一言も喋らず家に帰るという毎日を繰り返してます 人と関わるのが怖い

  • 「面白い人」と思われてるのがつらい。

    基本的に人見知りのコミュ障で、友達や趣味もほとんどないからすぐネタ切れになります。 なのに、彼女からも同僚や取引先の方からも、口を揃えて「面白い人」と言われます。 自分ではあまり面白い事を言ってるつもりはないので、何で「面白い人」と思われてるのかがわかりません。 お喋り自体は嫌いじゃないですけど、ずっと喋ってられるほどの話術も話題もありません。 自分が思ってる「人見知り」「コミュ障」と言う評価と、他人から受ける「面白い人」と言うギャップがあってつらいです。 一体どうしたらいいでしょうか…?

  • 友達や恋人の作り方

    友達や恋人の作り方を教えてください 自分は去年休学しており、4月から大学2年として復学します 自分は一浪して入学しましたが、その年にコロナが流行り一年中家にいました 浪人してた間もほとんど人と関わらず、去年休学していた間はバイト以外他人と全く関わらなかったので、もう3年ほどまともに他人と関わってません 加えて自分はコミュ障人見知りで重度のあがり症(これは小学生の時から)、100kg越えのデブです どうすればまともに他人と人間関係を築いて友達や恋人を作ったりすることができますか? 毎日孤独で生きてる意味がわからないです

  • 私は「コミュ障」らしいです どうすれば直る?

    自分は最初まったく自覚していなかったのですが とあるきっかけで「コミュ障」という言葉を知り、調べてみました そしたら驚くほど自分に当てはまるので、今のうちになんとかしなきゃと思いました 以下が調べた結果自分に当てはまる例です ・相手に何を話せばいいのかわからない ・初対面の時はそこそこ打ち解けられるがしばらくすると話題が尽きて会話をすることが無くなる ・やばいなんか話さないととか思っちゃって自然な会話ができない ・とにかくどんな場合でも「嫌われてるんじゃないか」て前提で考えてしまう ・向こうから顔見知りが歩いてきたときに気付かないふりでやり過ごせるかどうかって悩む 相手から会話を振ってきたら普通に返せるものの、自分からは滅多に話をかけません なにも話したいこともないし なぜ回りがなんなに尽きることなく会話が出来るのか不思議です みなさんの中に「元コミュ障」だった方はいるでしょうか。 どうすれば克服できるか是非教えて下さい、お願いします

  • コミュ障改善したいです。

    私は、根っからの人見知りで、さらにコミュ障です。運動音痴だし、ダサいです。ガサツです。くだらなくて面白い事を共有することが大好きですが、私から話題を振ることはあまりありません。何を話そうか考えて分からなくなってしまうからです。でも、今のところ全く友達がいないというわけではありません。人の話を聞くことはできます。初対面が特に苦手です。こんな風じゃ、コミュ障改善はできないですか? コミュ障を克服するには、何をどうすればいいのでしょうか?初対面だとパニックになってしまいます。 なにかコツや、アドバイス等ございましたら教えてください。よろしくお願い致します。