• ベストアンサー

札幌西武デパート

って何で潰れたのでしょうか?立地も悪くないし、扱ってる 商品が悪い訳でもないと思います。 大丸に客を取られたのでしょうか? また大丸は正社員は全体の1割も居ない、と聞いたことがあります。 西武は売り上げ自体は悪くは無かったけど、運営経費がかかり 過ぎたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いつの時代も業種によらず様々な商業スタイルが出現し、百貨店業界も合併や再編を繰り返しています。西武もそごうを傘下に収めていましたがその後セブン&アイ・ホールディングスに引き継がれ、現在は株式会社ミレニアムリテイリングとの3社合併になっています。北海道地域は合併先が特殊ですが、全国のグループ全体の累積赤字は増える一方で、採算の取れない店舗はどんどん淘汰されている時でもありました。札幌店はJR札幌駅南側の道路を渡ってすぐ、駅前通りとの角地という絶好の位置ではありましたが、長く続いたデフレの時代に飲み込まれてしまったのです。 また地下歩行空間をはじめ、ステラプレイスの大々的な改装(当時は予想)の予定も閉店に拍車をかけました。人件費の問題はどこも同じ、大丸だけではありません。 余談で申し訳ないですが、私も閉店セールにも行きました。時代の流れだと一言で片づけてしまうのは、淋しい気もしますよね。

twinja710j
質問者

お礼

ご投稿ありがとうございました。 私は元札幌市民です。五番館西武の時代から覚えております。 結局不景気が原因だったのですね。東京も有楽町の西武が 閉店になりました。立地条件はすごく良かったのですが。

関連するQ&A

  • 海外発送 消費税免除??

    ネットショップを運営しています。 売上全体の1割程度の割合が、海外在住のお客さんになります。 中国在住の日本人の方から注文があり、「海外発送の場合は国内消費扱いではないので、 内国消費税は免除されますよね? 」と言われたのですが、海外のお客さんには消費税を免除すべきなのでしょうか。 当店の商品代金は、すべて消費税込みの価格です。 ネットショップを始めてまだ4か月で、こういったことを指摘されたことは初めてです。 よろしくお願いします。

  • Yahoo!ショッピングの効果について

    ネットショップにはYahoo!ショッピングというものがありますが、どうなんでしょうか? もともと当方は、独自のショッピングサイトを運営しており、その後Amazonに出品をはじめました。 現在、8割がAmazonからのお客様になっています。 Yahoo!ショッピングに出店をしたら、売上げは上がるのでしょうか? それともたいして効果はないでしょうかね?(そんな気もしますが) もちろん、見直すべきは商品そのものだったり、サービスだったり、他にもあると思いますが、、 商品を売る場所としては、Yahoo!ショッピングはどうなんでしょうか?

  • 労働契約変更に伴う業務上経費の控除について

    現在、営業関係(商品販売)の仕事をしている者です。 昨年平成23年10月から雇用形態が、1月~9月⇒正社員、10月以降契約社員と変更になりました。(期間は定めないが社員に順ずる扱い) 給与(報酬)関係については、社員時の60%を最低保障賃金として確保されています。 売上げに対する報酬計算は、「(売上げ金額×70%)-経費=支給額」 となっています。 今回、皆様からのアドバイスをお願いしたい内容としては、全ての経費(GS代、通信費、販促経費、車両費等)の全てが個人負担ということです。 この場合、確定申告により経費の控除ができるものなのかアドバイスをいただければと思います。

  • 販売のアルバイトで深刻に悩んでいます…

    私は今、大学4回生でアルバイトで販売の仕事をしています。このアルバイトをし始めてもうすぐ2ヶ月経とうとしているのですが、そのアルバイトのことで悩んでいます。 お店で扱っている商品は、こだわって作っているので、どの商品も高額なため、上手にトークしないと商品を売ることが難しいです。上の社員さんなどから「もっと早くお客さんにつけ」と言われるのですが、私自身、買い物でスタッフの方にあまり話しかけられたくないタチなので、ガツガツ行くことができません。 「売り上げのことばっかり気にしなくていい。」と言ってくれる社員さんもいるのですが、同期のアルバイトの子がどんどん商品を売った日に自分が全く商品を売ることができない日が続き、落ち込んでしまって、よけいにお客さんに笑顔で話しかけられなくなってしまいます。また売り上げが全てである社員さんには「○○さん(←同期のバイトの子)も売ってるんだから、貴方ももっと頑張らないと!」と言われると、「売らなきゃ、使い物にならないバイトを雇ったとか言われてるんだろうな(実際そういう人です)」と考えていたら、一睡もできない日があったりします。職場自体は凄く好きなのですが、もうすぐ2ヶ月も経つのに、全然駄目な自分に嫌気しかわきません…。 最近は、ストレスのせいか、ご飯を食べるとすぐ吐きそうになってしまっています。 「いらっしゃいませ。よかったら何でも手にとって見て下さいね。」と話しかけた後、どうお客さんに接していけばいいか、上手に物を売るコツとういか、お客さんに話しかけるタイミングのコツなどあれば、回答お願いします。

  • 転職(会社の選択)

    こんにちは! みなさんの意見お聞かせ下さい。 34歳男です。 2社に内定したのですが悩んでいます。 A社 :都内ビジネスホテル(120室~300室) 正社員    (3店舗運営)    *外国人お客3割 *グループ会社 :石鹸製造・パチンコ(2店舗)・レストラン運営   台湾1店舗ホテル運営    企業全体:300名    給料:21万(月額) / 賞与/昇給/退職金あり/食事手当てあり    社会保険完備/皆勤手当てあり/夜勤手当あり B社 :成田空港近辺外資系シテイホテル(490室) 契約社員(1年後との契約更新)     (世界63カ国 約400以上運営) 企業全体(日本) :160名    外国人8割     給料:23万(月額)/賞与なし/退職金あり/食事無料支給/ 社会保険完備/夜勤手当あり

  • これって不正会計?

    弟はある企業の提携契約社員で、契約条件として法人登録を行い企業との契約を結んでいます。その企業の商品販売を行い(売り上げの)粗利益の何%かを支払われる仕組みです。しかしお客様に弟は契約社員として商品販売をしておらずその企業の社員として応対しており、その企業からノルマや目標を与えられて正社員と同じ会議に出ています。 しかし最近おかしなことを言われ支払額を減らされています。それは・・・ 「商品販売請求時にお客様が銀行振込みをする手数料はお前が売ってきた商品だから、その手数料もお前の支払い分から引く」と言われ契約条件に書いていないことを押し付けられたのです。 弟が企業の代理店として独立していて、お客様に直接請求して入金された売り上げから企業の上納金を支払うのならそれでもおかしくないと思いますが、商品の仕入れを行うわけでもなく企業が請求を出して手数料分のロスを下請け扱いの弟に支払わせて、それを誤魔化すために弟に支払われている基本手数料から引いている様なのです。弟は世話になってるからと何も言いませんが、一月100件近い振り込み手数料は数万あるので馬鹿にならないと思います。企業はそれで儲かるかもしれませんが、ちゃんと税理士に相談しろと言っても契約を切られたら困ると放置してます。これって問題ではないのでしょうか?

  • コインランドリーを起業したいのですが

    コインランドリーを出したいのですが、機材のリース料金や間取りや最低の広さなど注意点と売上が安定(お客さんが着くまで)するまでには最低どれぐらいの期間が必要でしょうか? また、立地条件の好ましいものってどんな事がありますか? やりたい割にはあまりよく分かっていません。 教えてください。

  • 履歴書の添削をお願いします

    就職活動が上手くいかないので履歴書の「自己PR」、「学生時代に力を入れたこと」を改めて書き直してみましたので添削お願いします。 自己PR  私は常に現状を改善することができます。100円ショップのアルバイトの発注を通じていかに売り上げを上げるかを考えました。そこで私は売り場を見直し、商品のアイテムを増やし、新商品の導入率を今までの6割から8割までに増加させ、お客様が来店されても飽きないような売り場に改善しました。新たな商品を売り場に入れるために頻繁に陳列を変更させるという苦労もありましたが、来店されたお客様に「「前に比べて商品の数が増えた」、「来るたびに違う商品が置いてあって楽しい」と言ってもらえるようになりました。その結果、売り上げは前年の120%を達成することができました。社会人になっても、常に現状をより良いものに改善し、少しでもお客様に喜んでいただけるような仕事をしていきたいと思います。 学生時代に力を入れたこと 私は2年生の夏に仲間と結成したフットサルチームの発足・運営に力を入れました。私が主にチームの代表として仲間と協力しながらメンバーを勧誘したり、練習場を確保するなどチームの運営を行ってきました。最初は、3,4人しかメンバーが集まらず練習をするのも苦労しましたが今では20人を超すメンバーになり大会に参加できるまでになりました。自らの手で新しいものを作るというのはとても困難でしたが、これによって得た成功は何事にも代えられない喜びを感じました。この経験を通じて、共同で物事を成し遂げることの大切さというものを学びました。

  • 時給や商品の適切な値段設定

    バイトの子に高い給料を払いたいとは思いますけど、でも高すぎても割に合わないですし、安すぎたらそれはそれでバイトが入ってこないですし 店の商品にしても高すぎても客は来ないし安すぎても売り上げは無いですし ちょうどいいぐらいってどの程度なんですかね?

  • お店を開店したい

    オリジナルブランド(服飾系)のネットショップを運営しています。 いわゆるインディーズで、自分たちのネットショップでの売上が90%。委託販売が10%くらいです。 楽天やヤフーなどには出店していません。また、オリジナル商品なので競合などもいません。 そのせいか、リピータも多く、コアなファンもかなり獲得できました。 しかしやはり扱っている商品自体はマイナーなため、なかなか売上が増加しておりません。 やはり直接お客さんに商品を見てもらいたい!ということと、ネット層以外のユーザーを取り込み売上アップをはかるため、小さくてもいいので、リアルでお店を持ちたいと思っています。 「お店を出して売上アップ!」なんて現実は甘くないということは重々承知です。 このような、ネットからリアル店舗を立ち上げた方がおられましたら、是非アドバイスをお願いします。 思い描いていた事と現実のギャップなど、何かありましたらご教授いただけますでしょうか?

専門家に質問してみよう