• ベストアンサー

針を指に刺してしまいました

針の先が黒くなった針を指に刺してしまいました 本当に小さくポチッと血が出たぐらいでしたが… 針は火であぶったものなのか、錆びたものなのか私には判断できませんでした 錆びた針などを刺してしまうと破傷風になる恐れがあると聞いて とても心配でドキドキしています 刺してしまった時に血は絞り出しましたが消毒はできませんでした 私は19歳でワクチンは受けるべき時に受けています 病院へ行かなくても大丈夫ですよね? 回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

人間には自然治癒力もあります。 明日になれば治ります。 気になるなら消毒しておけばいいよ。

pompom33333
質問者

お礼

そうですよね!! 予防接種も受けていますし大丈夫だとおもいます!! ありがとうございます!

その他の回答 (2)

回答No.3

53歳 男性 針は先は錆びていますか? 錆びていたら病院に行きましょう 傷口がすぐに塞がれば大丈夫ですが、微熱が出たら病院に行って 安心したらどうですか 所詮、素人の無責任な書き込み 自分で判断して行動して下さい

  • b301
  • ベストアンサー率75% (31/41)
回答No.2

子供のころにサンダルを履いて外を歩いていたら、サンダルから出ていたかかとに錆びた釘が刺さってしまった事があります。確か消毒してそのうち治ったと思いました。破傷風の注射は犬などに咬まれたり、見るからに不潔な物でがっつり怪我した時くらいで良かったと思います。なので様子をみてもいいのでは?と思います。 もし傷口がジュクジュクしたり、熱をもって腫れたり、体調が悪い時は受診をしてください。

関連するQ&A

  • 猫に打ったインシュリンの注射針を自分の指に刺してしまいました…

    猫に打ったインシュリンの注射針を自分の指に刺してしまいました… そそっかしくてバカみたいなんですが、猫に注射したあとの注射針を 始末しようとしたときに誤って指に刺してしまいました。 慌てて消毒(血を絞り出しながら)しましたが、それだけで大丈夫でしょうか。。

    • ベストアンサー
  • 指をお風呂のタイルで切った

    昨日、お風呂を掃除していたら少し剥がれていたタイルで指を深く切ってしまいました… 血が大量でてきたのですが、なんとかとまりました。 それから少しして指が腫れてきました 紫色のところと赤色に腫れているところが あります… 病院にいったほうがいいですか? また、破傷風などになったりしないか 心配です… 破傷風はどうやったら感染してると 分かるんでしょうか。

  • 縫い針を刺して感染しますか?

    7月5日に家族が入院している病院にお見舞に行きました。帰り際に廊下に紙くずが落ちていました。その紙くずを拾って捨てようとした時に指にチクッと何かが刺さったので、開いて見てみたら少し太めの縫い針が入っていました。 直ぐに刺さった部分をキツく絞り石鹸を付けて洗い流しました。あまり深く刺さった訳では無く、血は出てませんでした。 看護婦さんに言ったら消毒と絆創膏を貼ってくれました。 1日経ちましたが、指が腫れてるとかはないです。病院に行かなかったのですが、破傷風などの心配は無いでしょうか? 不安になり質問させて頂きました。回答して頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 木材のとげ

    最近喘息になりまして色々と敏感になってしまって2日前1cmほどの木材のとげが指に刺さって先はすぐ抜けて残ってたので針を火であぶって皮膚を破っていくと残りが取れました今は押さえても全く痛くないのですがその後消毒液も付けといたのですが破傷風の危険はないでしょうか? 数ミリほどの細さです

  • 足の指の痛み

    本当に度々すみません。 指がまた痛くなってきました。 とりあえずマキロンで消毒しました。 明日病院に行こうと思います。 指を切断とかしないかとてもこわいです。 回答よろしくお願いします。

  • 指を怪我してしまいました

    ミシンで作業していたところ、うっかり針で指を刺してしまいました。 幸い、貫通する直前に逃れて、爪が割れ、指先が切れただけで済みました。 が、出血が酷く、爪に触れると痛みます。止血はしていますが、少しの衝撃で血が滲みます。 指の傷は痛みもなく、平気なのですが、爪の傷が心配です。 やはり病院に行くべきでしょうか? もし行くべきなら、どの科に診てもらうのが一番でしょうか?

  • 【至急】指が切れてしまいました・・・。

    こんばんは。7ヶ月の息子がいます。 2~3日前から息子の右手の人差し指の先がぱっくりきれていました。(1ミリ位の深さの傷です。)原因はおそらく乾燥肌だと思います。血も出ていないようだったので消毒だけしていましたが・・・さきほど、自分でいじくったらしく血が出ていました。滴るほどではありませんが、しばらく血がでっぱなしです。 バンドエイドなどをはっても大丈夫でしょうか?それとも病院に行くべきでしょうか? 病院に行かなくても大丈夫だとすれば今日は普通にお風呂入ってもいいのでしょうか? ちなみに息子はごきげんです。 初歩的な質問ですみませんがどなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 至急!猫にやられ破傷風が心配でたまりません

    昨日夕方の5時半頃、飼い猫(生後2か月、室内でずっと飼っていますが、もらいもので前の飼い主がどこで育てていたか不明です。おそらく子猫なので室内。) に右手の中指の先を思い切りひっかかれ、出血しました。 すぐにティッシュで血を絞りだし、水道水で洗い流しました。 そして本日、腕に違和感をかんじ、近くの外科に行きました。 引っ掻き傷は問題がないらしいですがどうやら、ひっかいたときに爪でちょっと刺されてたみたいで、それが原因で指のリンパが局所的に腫れている。既に猫の菌に感染している。と言われました。 たしかに自分で見ると中指にひっかき傷と違う場所で非常に小さな傷から赤い線がでていました。 ちなみに傷は浅いと言われています。 そのあと、黄色い消毒液、青い消毒液をつけてもらい絆創膏をはってもらったあと破傷風と化膿止めの注射をしました。 しかし、説明もほとんどなく注射後にすぐ帰らされました。。 やたら猫をちゃんとしつけなさいと叱られました。(まだ猫はうちにきて1週間です。) ちなみに抗生物質は処方されています。(セフゾン) 3日でこの指の腫れは治ると言われました。 腫れは注射と抗生物質服用後だいぶ引きましたが、腕の重さがひどくなり痛いです。 私は不安障害や心気症が改善されず、破傷風の心配ばかりしています。 理由はワクチンを打った時期です。 乳幼児の三種混合は受けています。 しかし第二期の小学生~中学生の間に受けるべきワクチンを受けていませんでした。 このことは医者に伝えていますが、医者は私が22歳だから今日の注射で抗体が復活すると言います。 20年ほど期間があいていたので私からお願いして破傷風の注射をしてもらいました。 たぶんトキソイドってものだと思いますがこれで破傷風の心配をしなくても大丈夫ですか? 普通1週間後にもう1回うつとありましたがその必要はないと言われました。 室内の子猫のひっかき傷程度で破傷風を心配するのはやはり病的な心配なのでしょうか。 咬まれてはいません。 明日から合宿で5日間県外に行くので本当に心配です。(医者にもつたえました。) きちんと医者に聞いて帰ればよかったと後悔しています。 腕の痛みは夜間病院で相談すべきでしょうか。 腫れは引いていますが痛みは酷くなっています。 ちなみに注射はひっかき傷と逆の腕の筋肉にしています。 どなたかよろしくお願いします…。

  • 指の化膿

    先日、指が化膿して膿がたまり、白く腫れていました。 熱した針で少し膿を抜き、消毒して絆創膏を貼っていました。 最初はパソコンのキーボードを打つのも痛いくらいでしたが、 今は痛みはあまりなく、少し熱を持ってジンジンしていたり、ぶつけると痛いくらいです。 でも、まだ腫れは引いていません。 白い膿はありませんが、赤く腫れています。 触ると少しぶよぶよしていたので、もう一度針を刺しましたが、 そこからは何も出ず、爪から血が出ただけでした。(最初に菌が入った傷口だと思います。) 念のために病院に行きたいのですが、仕事と病院の休みの都合で、 行けるのが一週間後になりそうです。 そこで質問です。 1、傷みが引いたのは良くなっているということでしょうか? 2、近所の内科には休憩時間を使えば行けそうですが、 応急処置として抗生物質などを服用していれば一週間くらいは大丈夫でしょうか? 3、治療をするなら何科に行けばいいでしょうか?

  • 置き針

    お世話になります。 今日整形外科で、初めて置き針をしていただいたのですが、 詳しくいろいろ聞けずに帰ってきてしまって、明日からは病院が休みになるので、こちらで質問させていただきます。 置き針ははずす時は受診して、先生にとっていただくのでしょうか。 「一週間ぐらいしたらはずしてください」と言われたような気もするのですが、自分でとっちゃって、大丈夫か心配です。 もし、自分でとる場合は、安全なとりかたなどありますでしょうか。 また、その後は消毒などなにもせずに、普通にシャワーなどして大丈夫でしょうか。 それと、首から肩にかけてと、腰にしていただいたのですが、 腰の針が横になると、ちくっと軽く痛むのですが、これははずしたほうがいいのでしょうか。 わからないことばかりなので、体験された方や詳しい方、いろいろ注意点なども教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう