• ベストアンサー

取引先担当者の電話の使い方について

取引先担当者の電話の使い方についてお聞きしたい。 取引のある担当者に会社携帯の番号を教えたところ、急用でもないのに携帯電話にのみ電話をしてくる人が数人います。 緊急の場合はしょうがないと思いますが、必ず繋がるからという理由だけで携帯電話にかけてくる人々に非常に怒りを感じています。 基本私は携帯の番号を知っていても、会社の固定電話にかけるのがマナーだと思っていますが、皆さんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私も今は会社の固定電話にかけるのがマナーだと思っています。 携帯電話に直接かけられて困るのは休暇の時であり、病欠や旅行のような時に気分を害してしまいますので。 しかしIT系の前の会社にいたの時には、それが仕事を効率的に進める武器として、当たり前のように携帯に電話していました。

その他の回答 (5)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.6

それがマナーなのかな?私にはわかりませんが… 電話をするということは要件が有る訳ですから繋がる確率が高い方に連絡して良いと思ってます。 担当者で無くても会社の人なら誰でも良いような内容なら確実に会社に電話をしますが、急用で無くても担当者から聞きたいことで有れば携帯に連絡をすることが多いです。 また、営業マンであれば会社に居る時間が少ないので携帯に掛けます。 当然ながら、通常営業時間外であれば一旦会社に電話してみます。 私はこれだけが最低限のマナーだと思ってます。 電話をする方のマナーとして何が正しいのか?わかりませんが、少なくとも会社の携帯を持っている貴方が「相手のマナー」を問うのはおかしいと思います。 勿論、個人の携帯であるなら遠慮をして貰っても良いと思います。

回答No.4

特にマナーはないと思います。 むしろ特定の個人に用件がある場合、携帯にかけるべきだと思います。 会社の固定電話にかけるのは、他の誰かでも対応できる場合だと思います。 会社の固定にかけて結局取り次ぐのであれば二度手間です。 最初に出る事務員なり何なりの手を止めることにもなります。 会社電話の回線を一つ塞いでしまうことにもなります。 もし要件のある個人が会社にいない場合、取引先に再度携帯に連絡させる二度手間を取らせることになります。 無論、携帯にかけられる相手の状態は想定できないので、かけられる方が立場が上なのであれば、多少は考慮する必要はあると思います。 例えば、外出先で携帯に電話を受け、結局外出先から会社に電話をかけ直して用を足さないといけない場合や、「それは事務員でも対応できる」というような用で携帯に電話を受ければ無駄だと思いますし、場合によっては腹も立ちます。 質問者様がその取引先とどういう関係なのかにもよりますが、相手先に対する担当者である場合はいわば窓口です。 一次受けをすることになるのは仕方ないというか、当然だと思います。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

>携帯の番号を知っていても、会社の固定電話にかけるのがマナー 何が気に入らないのか、全く理解できません。 そもそも、かけてこないで欲しいなら番号なんか教えるべきじゃないですね。 どうしても嫌なら「会社のほうにかけてください」とお願いするしかないでしょう。 ただし、取引先がどう思うかまでは知る由もないですが。

noname#189408
noname#189408
回答No.2

携帯の番号にかけて欲しく無い時は、教えない方が良いです。 会社の代表より、携帯にかけたほうが確実となれば、そちらにかかってくるのもいたしかた無いかと思います。 あなたが顧客の立場なら、相手方に、携帯ではなく、会社の番号にかけるようにお願いしたら良いと思います。 相手がお客様なら、携帯は変更になったのでこちらに、と伝えるのも手です。 常識は人により違いますから、 携帯にかけるのがマナー違反とまでは言い切れないと思います。 携帯番号のみ知らされる会社もありますし。 もし携帯にかかるのが困るなら、名刺などにも携帯番号は入れない方がいいですね。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.1

まぁ 本当なら一度会社に掛けてから 携帯に掛ける のがマナーだとは思うけど 直接話したいから 携帯にかける訳で^^; どうしても嫌なら 携帯教えなきゃ良いのに。 携帯教える=いつ掛けてもOK と思う人が多いよ。 (仕事の話しなら)

関連するQ&A

  • 取引先の担当者の態度にまいっています

    いつ電話しても声のトーンが低く、 「お世話になっております」「失礼いたします」が言えない 相槌は「はぁ」のみ。 大丈夫かな?と思って確認すると「はい?さっき聞きましたけど」 ずーっと我慢してたのですが、我慢し切れなくてつい怒ってしまったんです。 そしたらもう鬼のように反撃されました 「あなた(私のことです)の態度はおかしいんじゃない?」 「私が調べてあげてるのにその態度はないんじゃない?」等々・・・ それからは私が電話してもすぐ他の担当者に回されます。 その担当者だけなら我慢すれば良いのですが、他の担当者も同じような話し方なんです・・・ こちらの会社の担当者は私だけ。 まさか取引先の担当者が嫌だから辞めますとも言えずストレスはたまる一方です。 どういう態度で今後接すればいいか真剣に悩んでいます ちなみに私の会社は地方の中小企業ですが、取引先は知らない人はいない大企業です

  • 取引先の担当者

    取引先の担当者が私が思うように動いてくれず困っています。 例えば、 ・折り返しの電話を頼んでもかけてこない。 ・仕事を頼んでも動きが遅い。(遅いのが分かっているので○日までにと約束しますが必ず連絡が来ず、こちらから催促の毎日。) ・約束の値段と違う請求書が来る。(結局次回で値引きということになったのですが、3ヶ月経過も値引いてくれません。経理の人に伝えても担当者しか窓口になってくれず進みません。) 弊社は一応お客の側です。 リースでまだ長期契約をしているため会社を変えることはできません。 導入したときは担当者は違う人でした。 私は事務職で普段人と交渉することがなく、応対が苦手です。 担当者は若い男性ですが私が女性でなめられているのかもとは思っています。 現在期限のある仕事をお願いしているため、仕事が遅いのにとても困っています。 今も1日に返事をするはずのことに返答がありません。 折り返しの電話がないので先ほどまたかけると、6時までしか会社の電話はつながらないようです。 こんな担当者はどう扱っていけばいいのでしょうか? 担当を変えて欲しい場合は、どういうふうに切り出しますか?

  • 応募先企業からの電話連絡 (採用担当の方にご回答頂きたいです)

    求人に応募しているうちに疑問に感じた事。 たまになんですが、応募先企業からの電話連絡で、 募集要項に記載の企業の固定電話の番号ではなく、 担当者の携帯の番号から掛かってくる事があります。 せっかく固定電話が記載してあるなら、その番号から掛けて頂きたい なぁ、と思うんですが・・・。 それが出来ない、何か怪しげな意図や理由でもあるんでしょうか? ふと、疑問になったので、質問させて頂きました。 なお、URL貼付&短文回答&採用担当者以外の回答は、ゴメンナサイ。

  • 非通知でかけた相手先から電話がかかってきた。

    先日、知人の携帯電話にワンギリ(4秒)が入りました。 その(履歴にある)電話番号が、取引先の電話番号に似ていたので確認のため、後日電話をしたそうです。 固定電話(通知設定・プッシュ回線)で”184-**-****-****”このようにダイヤルしました。(相手も固定電話の番号です) かけた先が金融会社のだったので、すぐに電話を切りました。 すると、その直後に相手から電話かかってきたのです。(固定電話に) そんな事ってありますか? NTTに問い合わせたら「有り得ない」そうですが、本当なんです。 知人は100%間違いなく「184」をダイヤルしたと言っています。 最近の「振り込め詐欺」では、自分の思った電話番号を相手のナンバーディスプレイに通知出来るそうですので、この場合も何かの裏技があるのでしょうか。

  • 【就活】相手先から電話がかかってきません

    就職したい会社のサイトに、「応募したい方は、電話か履歴書送付」とありました。 私は電話をしました。 会社の方が出たので、採用担当の方をお願いしました。 担当の方は今忙しくて出れない、と言われ、会社の方からまた電話するといわれました。 電話番号を伝えたのですが、1日経ってもまだ連絡がきません。 違う会社に掛けた時も、「会社から電話する」と言われたのですが、結局掛かって来ませんでした。その時は、電話を先に切ってしまうなど、マナーが出来ていなかったと気付き、反省しました。2ヶ月前の話です。 今回はマナー面では失敗していないと思います。 もし、前回のように会社から連絡が来なかった場合はどうすれば良いのでしょうか? ・信じて待つしかないのでしょうか ・確認の電話をしていいのでしょうか 確認の電話もマナー的にどうかなと思います。 遠まわしに断っているのでは?と不安になります。 どなたかアドバイスがありましたらお願いします。

  • 取引先に気になる方がいます

    取引先に気になる方がいます しかし、相手の業務用携帯電話番号しかしらず 取引先というのもあって、あんまり変なことはできません この度異動になり、もう会うことはできなくなりました。取引としてもう会う予定がありません 異動を口実にお礼の電話をしようとも考えたのですが、私自身は業務用携帯がなく、会社デスクの電話しかありません。なので電話した内容が社内の他の人にバレます なので電話するとしたら、個人の携帯になるのですが、この状況を考えるとかけないほうがいいでしょうか。こうゆう場合何か他に方法あるでしょうか

  • 会社の固定電話から取引先などに電話する時。

    会社の固定電話から、取引先などに間違って電話してしまった場合(短縮ダイヤルは使っていない)。 そんな時は、相手が電話に出るまで間違えて電話したことには気づかないものでしょうか? 相手が出る前に気づきたいと思うのですが…。

  • 連絡先は携帯OR固定電話?

    オークションでの落札時 取引相手に対しての連絡先電話番号ですが、 自宅固定電話が良いのか 携帯電話が良いのか どちらを相手に伝えるのがいいでしょうか? *今まで私の場合自宅固定電話を伝えていたのですが よく見ていると相手は全体的に携帯電話が多いように思うのですが?

  • 休みの日に取引先から電話がくる

    個人的に会社を休んだ日に、取引先から電話が自分の携帯に掛かって来ます。休みなのでいつも電話には出ませんが、これって電話に出ないといけない?

  • 会社の電話番号について

    会社の資金繰りが厳しいので、会社で使っていた固定電話を解約し、プライベートで使っている携帯電話を仕事と兼用で使っていくことにしました。 取引先などには郵便による通知を行なおうと考えているのですが、役所等の公的な機関に対しては、何か届出をしなければいけないのでしょうか? 今まで公的な書類で電話番号の提示を求められた場合には、固定電話の番号を提示していました。 実は、すでに固定電話の解約申請をしてしまったので、同じ番号を使用できない状態になっています。 会社の移転等で電話番号が変わる会社はどうしているのでしょうか? 教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう