• 締切済み

フィギュア製作について

石粉粘土のファンドでフィギュア作りに挑戦しています。これまで4回くらい頑張って作ろうと試みたんですが全部完成までいかず途中で辞めてしまいます。苦手な部位がいくつかあって服やマントの質感とふんわりした感じがいまいち作れません……。制作の手順も骨組み、肉付けまではいいんですがやはり手の指先などの細かい部分で詰まってしまいます。完成までのだいたいのアドバイスや使う材料にオススメがあれば教えて下さい。 ちなみに自分は不器用で力もあまり無いほうです

みんなの回答

  • greias
  • ベストアンサー率40% (253/628)
回答No.1

趣味の範疇ではありますが、ファンドを使ったフィギュア原型作成経験ありです。もっとも私のファンドの使い方は大まかに作ってからカッターやデザインナイフ、リューターで削り出して形を整えるというちょっとファンド造形としては異端気味(本来はポリパテなどで作成する技法に近い)ですが。 作り方にもよりますがファンドだと乾燥後も結構欠けたりしやすいですし、水に溶けるのでペーパーでの水砥ぎもできません。衣服やマントなど薄いパーツ、また手の指や髪の毛の房などの細い部分はファンドだけでは十分な強度が出せずに満足な造形が出来ないこともあり得ます。 なので、やはりファンドのムクではなく芯材を入れて、また細ったり薄い部分はエポパテなど素材を換えて形を出すようにした方が良いかと。 芯材は指などの場合は針金が一般的ですし、衣服やマントの場合はアルミホイルなども使えるかと思います。 なお衣服をふんわりと、また自然な皺を表現して作るのはプロの原型師でも日夜切磋琢磨している部分ですので、最初から巧くいかなくても当たり前です。そこは実際の衣服を観察し、それを見たままに再現出来るように経験を積むしかないかと。 余談ですが、私の場合ファンドでもある程度形が出せたら表面を溶きパテで塗装して表層に溶きパテの層を作り、水砥ぎ出来るようにしてから耐水ペーパーで整えるようにしています。指先や髪の毛は流石にエポパテメインですが。

関連するQ&A

  • フィギュアの作り方 石粉粘土などで

    フィギュアの作り方について、質問させて頂きます。 なるべくあまりお金をかけずに、フィギュアを作ろうと思ってます。 ・着色は絵の具ですが、石粉粘土は大丈夫ですか? ・また、絵の具を粘土に混ぜることはできますか? ・粘土系でやろうと思うんですが、やっぱり石粉粘土のファンド系がオススメですか? ・粘土といっても、少し重みがあるものなんですか? ・柔軟性や強度性は? ・石粉粘土でfigmaのように関節部分を作れば、動きますか?(壊?? ・石粉粘土はどこで売ってますか;; ・フィギュアといえばポリパテですが、やっぱり値段はしますよね; 質問が多くてすみません; フィギュア作成について詳しい方、教えてください!

  • フィギュアを作るにあたって

    15~20cmの動物フィギュアを作ることになりました。 人型から昆虫型と色々な生き物を作ります。 調べたところ、ファンドの石粉粘土が一番向いている気がしました。 どのファンドが良いですか? これで毛並みやウロコなど細かい所も表現できますか? 質感(ツヤツヤ・ガサガサ)はメディウムを使っても大丈夫ですか? アクリルガッシュで塗装する前の表面処理は何でした方が良いですか? 芯でどの位までかさまししてもOKですか? もし、かけたりしたら新しく盛り付けできますか? よく見る女の子フィギュアの髪の毛の盛り上がり具合・ヒラヒラ感は粘土の後付ですか?折れませんか? フィギュア作り未経験です。 オススメや特長、豆知識など何でも募集しています。 たくさんありますが、お願いします。

  • フィギュア作成、全くの初心者です。

    前々から興味があった人体フィギュアの作成をしたいのですが、情報集めをしても何から手を付けていけばいいのかなかなか整理ができません。 粘土はポリエステルパテというのを使っていこうと思うのですが、骨組みは針金だけを使って肉付けしていけばいいのでしょうか? できればみなさんがフィギュアを作る時の始めから完成までの作業工程、おすすめ商品などを教えて頂けたらありがたいです。

  • フィギュアを作るには…?

    初心者なんですが、フィギュアを作りたいと思っています。 できるだけ安くすみ、初心者でも楽に作れるようなものがいいです。 中学生なのであんまり高いものだと、キツいです。 材料は自分で調べてみたところ、 石粉粘土 スカルピー というものが見つかりました。 石粉粘土とスカルピーではどちらの方が初心者にはよいのでしょうか? それか、他に何かいいものがあったら教えてください。 道具はどれを使ったらいいのかまったく分かりません。 でも安くて、使いやすいものがいいです。 他に参考になるサイトなどがあったら教えてください。 分かりにくかったらすいません。 でも、できるだけ学生向けなものを教えてください。

  • フィギュア製作材料について

    フィギュア製作材料について詳しく、通信販売されているお店ご存知の方いらっしゃいませんか?出来ればホームページなどで見れるお店が用意のですが、自分はフィギュアを製作するのでは無いのですが機械の部品(スイッチボタン、硬質ゴムのような強度、質感の部品)を作りたく参考にしたいです、型取なども行いたいのでフィギュア作りされている方はこのような制作に詳しいのでは?と思いフィギュアとさせていただきました、どうぞ宜しくお願い致します、当方初心者です

  • フィギュアはどうやって作るんですか?

    フィギュアはどうやって作るんですか?以前、紙粘土で作ってみたんですがなかなかうまく形が作れませんでした。うまくいかなかったのはただ技術がないだけではなく方法が悪かったんでと思います。フィギュア作りの材料、工程、道具、コツなどなんでもかまわないので教えてください、お願いします。

  • 人形.フィギア

    人を3頭身くらいで作ろうと思っています 良く見るフィギアみたいな素材って何で作られているのでしょうか? 作業中失敗しても修正がきく紙粘土が理想なんですが、完成した紙粘土が乾き倒れると耳などうすっぺらい部分(帽子の先や洋服のそで先など)はかけてしまう事や落ちたら割れたり時間がたつとヒビなどの心配があります。 肉付けしていける粘土みたいな感じで乾くと軽くて丈夫な素材って何かあるのでしょうか?あまり高いと買えませんが><。よろしくお願いします

  • 3頭身フィギュアを作りたい!!

    僕はフィギュア製作など全く知識のない人間です。 粘土細工は紙粘土で薔薇などの花を作ったりした事がある程度です。 そんな僕でも3頭身のフィギュアを作りたくて 少しネットで調べてみたのですが、 元々のキットから組み立てている写真や完成品が多く どうしても理想のHPが見つかりませんでした。 そこで質問です。 人物の写真やイラストから3頭身のフィギュアを作るには どうすれば良いのでしょうか? また材料費は一体に付き、どれくらい掛かるでしょうか?

  • ファンドの乾燥で乾燥機使った人いますか?

    石粉粘土でフィギュアを作っているのですが 乾燥させるためにコインランドリーにあるような 乾燥機、の中にファンドを入れて乾燥させた人って いますでしょうか? 次使ったとき服に粘土がつきそうでやってないのですが、高温で かなりいいんじゃないかと・・・ 回転してるときに形変わってだめですかね。 やった方いたら感想などきかせてください(^^

  • 人体立像を自作したいのですが良い材料を教えて下さい

    人体立像をを自作しようと考えています。 私の作成上での希望なのですが、フィギュアのように骨組みを作り、肉付けしていく作り方ではなく、素材の「かたまり」から削りだしていく方法をとりたいのです。 そこで質問です。 ●出来るだけ安価で、加工しやすい「かたまり」の素材を教えてください● 以下 ご参照になさってください。 ○完成サイズ予定 高さ 30~40センチ デフォルメなし ファイティングポーズをとる女性立像 鑑賞用です。 着色はせず生成りの予定です。そのため、質感・耐久性もある程度ある素材がいいです。 ○立体を作るのはほとんど初めてです。 ずぶの素人です。 絵を描くのは好きですが、工作は義務教育で習ったくらいです。 刃物の扱いは毎日の料理での包丁、日常でのカッターナイフ、子供のころの彫刻刀くらいです。 ○あまり気張らず始めたいので、素材・道具ともに、できるだけ安価・シンプルなものがいいです。 ○思い立った当初、質感がもっとも好みな木彫がいいかなと思い、少し調べたのですが、材料・道具・設備などそれぞれこだわりも強く、また高価なものが多いので難しいと思いました。 特に万力が必須と感じたのですが、現実的に持つのはまず無理です。 体力も必要なようです。 三十路おんなですので更にハードルが上がりました。 ○無知の強みでいま考えているのは、バルサ材を張り合わせておおまかな形を作り、細部を彫刻刀やノミなどで削りだしていくという方法です。 以上 わがまま言いたい放題でごめんなさい。 書いていて、やはりフィギュア方式(骨組み・肉付け)しかないのかなとも思っています。 でも世の中は広く、私が知らないことがたくさんあるはずです。 よろしくお願いします。