借金のある夫への養育費、慰謝料の請求

このQ&Aのポイント
  • 借金のある夫への養育費、慰謝料の請求をするための準備をしています。夫は公務員で年収700万円ですが、サラ金での借金が200万円あり、新たに250万円の借金をしていることが判明しました。しかし、夫は自分の借金の明細を提出して支払えないことを主張しています。私たちは調停で解決しようと考えていますが、弁護士の協力が必要なのでしょうか?
  • 借金のある夫への養育費、慰謝料の請求について、具体的なシチュエーションが述べられています。夫の借金は合計450万円で、毎月の支払いは17万円です。夫は高級車やブランドの時計を持っており、彼女との贅沢な生活を送っているという事実もあります。しかし、夫は借金の返済ができない理由で養育費を支払わない主張をしています。この問題を解決するためには調停が必要であり、弁護士の助けが必要かどうかも検討する必要があります。
  • 借金のある夫への養育費、慰謝料の請求は離婚の際に起きる問題です。この場合、夫が公務員で年収700万円である一方で、借金が450万円あります。夫は借金の返済ができないと主張しており、その証明のために自分の借金の明細を提出することを考えています。しかし、夫が高級車やブランドの時計を持っていることや、彼女との贅沢な生活をしていることが明らかになっています。この状況からすると、弁護士の助けを借りて調停を行うことが望ましいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

借金のある夫への養育費、慰謝料の請求

借金のある夫への養育費、慰謝料の請求 不倫、借金、暴力が原因で離婚します 来月、第1回の調停があります まず、別居中の婚姻費用の請求をし 子どもたちの養育費と慰謝料を請求する予定です 夫は年収700万の公務員です サラ金での借金が200万の借金があったのを 子どもの学資保険で返済していました この200万を養育費もしくは慰謝料として請求するつもりでしたが なんと 新たに250万の借金をして現在月に6万ほど返済しているようです その他に住宅ローン年100万 車のローン年50万 その他のショッピングローンで年30万 ボーナス以外の月の支払いは17万くらいになるようです (月手取り35万) 夫は調停で自分の借金の明細を提出すれば支払えないことが 証明できると言っています 「無い人からはとれない」 と言いますがそうなのでしょうか? 夫は高級車に乗り、ブランドの時計をはめ 彼女と贅沢三昧です これで養育費が払えないという言い分が通るのでしょうか? (調停では弁護士さんを付けないつもりですが 弁護士さんにお願いする必要があるでしょうか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

別居中の婚姻費用及び離婚後の養育費の支払いは、支払い義務者(ご主人)に借金があろうがなかろうが全く関係ありません。なぜなら、上記の2件は、生活そのものに直結しますので、支払い義務者に借金があろうがなかろうが関係ありません。 また、慰謝料に関しましても、支払い義務者の借金は余り考慮されません。支払い条件に差が出てくるかも知れません。しかし、それらは調停委員が調整する問題ですので、請求者であるあなたが最初から請求に腰が引けた請求をすべきではありません。借金があるから支払いは猶予されるとか支払いを減額されるという事は考えなくても良いです。 調停に弁護士は不要です。弁護士がいらない制度が調停制度です。家庭の実情を知らない弁護士を入れると、相手も弁護士を入れた場合、弁護士同士の話し合いになってしまい、あなたの意向が反映されにくくなるケースが多いです。それこそ相手の弁護士に、払いたい気持ちはやまやまだけど他に借金があるので・・・、といわれるかも知れません。それよりも、離婚を選択した根拠、慰謝料なら慰謝料の金額を請求する根拠を紙に書いてその通りのことを調停の場で主張しましょう。 最後になりました。現在別居中とのこと。婚姻費用を請求するつもりだとお書きになっています。現在、支払ってもらっていないのですね。ならば、第1回目の調停が開かれる前に、担当の書記官に婚姻費用の「仮払い請求」をお願いします。と、言いましょう。そうすると、担当の裁判官に伝えてくれます。そして、裁判官は正式に婚姻費用が決まるまでの間、ご主人に、月にいくらいくらの婚姻費用を仮払いとして支払ってあげて下さい。と、ご主人に言ってくれます。正式に決まるまでお待ちになるのなら言わなくても良いです。婚姻費用と養育費は、借金があろうと何があろうと生活に直結しますので最優先問題です。あなたが、ご主人には借金があるので・・・、という気持ちを持つと負けです。正当な権利を主張するのだという気持ちなら思うように行くでしょう。

rui12177
質問者

お礼

ありがとうございます 丁寧に、知りたいことを答えてくださりありがとうございました また勇気のでる回答とてもうれしいです ほんとうです とりあえず、夫の借金のことなどわたしの考慮することでもないので 子どもたちの養育費、婚姻費用はキチンと請求しようと思います 婚姻費用の「仮払い請求」の件もとても参考になりました 請求した月からしかもらえない、と言われショックをうけていたところです 早速、担当書記官にお願いしようと思います 別居の費用がかさみ、弁護士さんに依頼することを迷っていましたが 婚姻費用を請求し、弁護士さんなしで調停にのぞみたいと思います ありがとうございました  ところで・・・783KAITOU様の回答をどこかでみて  参考にさせていただいた気がします。  回答者様の履歴を見る方法はないのでしょうか?  聞く場所がちがいましたら、見なかったことにしてください  ここは、まだ初心者なもので、すみません。

その他の回答 (3)

  • pikapo
  • ベストアンサー率62% (10/16)
回答No.3

私は過去に調停離婚しました。 そして現在養育費の未払いなど色々あり再度同じ相手と調停をしています。 養育費は両者の年収を『養育費算定表』に照らし合わせて調停委員の方が提案されます。それは年間所得金額なので手取りやローンなどは関係ありません。ただ調停の話し合いの中では状況に応じての譲歩などはあるかもしれませんが。 審判に移行しますと尚シンプルに決定されます。 質問者様が折れたくないのであれば審判に移行した方が特かもしれないですね。ただそれまでに費やす時間や別居費用、精神的ストレスはかなりかかりますが。 人それぞれですが私は調停の段階で弁護士を立てる程ではないと思います 質問者様の場合は相手方が公務員の方なのでもし将来未払いが発生しても 強制執行で給料の差し押さえの際、相手方が会社を辞めない限りは必ず支払ってもらえます。養育費の場合は給料の半分は差し押さえ出来ます。 質問者様が今しておく事はお子様将来設計に合わせた充分な養育費の金額確保です。今取れなくても書面として残しておく事で必ず役に立ちます。 私の場合は相手方が家族自営業なので虚偽申告され困っていますが 公務員ならそういった点ではまだ安心されてもよいかと思いました。

rui12177
質問者

お礼

調停中のたいへんな時にありがとうございます。 経験されたとのことでとても参考になります 夫は職場にはプライドがあり、辞めることはまずないので 正当な金額をキチンと請求して、差し押さえしてでも 払ってもらうから!という気持ちで臨みたいと思います 書面にのこしたいと調停を希望していましたが 審判に移行した方がさらに希望がもてるのでしょうか? 話し合いではまとまりそうにないので、早めに審判にしてほしいと 思っています 本当にありがとうございました 自営業で虚偽申告は本当に腹立たしいですね 調停がうまくすすみますように・・・

回答No.2

知人のところは、 車のローンが終わってからの支払い期間を定めてましたよ。 離婚した次の月から、一斉にすべて支払ってもらうのではなく、 車のローンが終わった三年後から、慰謝料の支払いがスタートでした。 (ローンの金額そのまま慰謝料) ご主人がごねたら、「いいよ。ローンの終わった2017年の8月からね!」 と強く出れば良いと思います。 その間、金銭的なつながりはできますが、ないのならしょうがない。 支払いの予定をずらして最終的に全額支払ってもらう意志を伝えましょう。

rui12177
質問者

お礼

ありがとうございます。 ローンが終わってから・・・そういうこともあり、ですね。 出来るだけ早く関わりをなくしたいですが もらうものはもらわないと・・・(笑) これから数年が1番子供にお金がかかるのでキビシイですが・・・ がんばります。

  • y19810314
  • ベストアンサー率33% (18/53)
回答No.1

一度、弁護士さんに相談した方が良いと思いますよ。 市役所から(市の自治体関係)相談を申し込めば、相談料無料だったりしますから。 市報に良く掲載されていますので、ご覧になってみてください。

rui12177
質問者

お礼

ありがとうございました。 考えてみます。

関連するQ&A

  • 借金と養育費

    はじめまして。 別居して3ヶ月になります。 子供は一人で、私が引き取っています。 私もフルタイムで働いており、手取り20万前後です。 夫が、別居後、養育費として毎月5万円くれていました。 しかし、夫婦で150万前後の借金があるため 返済してからでないと養育費は支払えないと夫が最近言いました。 私が家計を管理していたので、私の管理不足ではありますが、 私が高額の物を購入して借金をつくったのではなく、 日々の生活費の積み重ねで家族のために少しずつ増えていきました。 消費者金融ではなく、銀行のローンです。 私の管理不足ということで、やはり今は夫が借金を 一人で返していますので、養育費を請求するのは無理なのでしょうか。 復縁は今は難しいのですが、離婚は急いではいません。 しかし二人だけの話し合いでは拉致があかないので 弁護士に相談するべきでしょうか。 夫が、借金を返済し終えるまでは、それを責任もって返してくれています ので、プラス養育費を請求できないのかと思いました。 一つ、それだけが原因とは言いませんが、夫が私の妊娠中に浮気をして 私の精神状態が長い間不安定だったこともあり、 生活が乱れた、というのも一因としてあり、今さら慰謝料を もらおうとは思っていませんが、 この借金を夫が返していく場合,養育費はどうなるのか 御存じのかたがおられましたらよろしくお願い致します。 夫が浮気したからってお金の管理ができなかったというのは いいわけになるかもしれません。 夫は、自分の母が病気でそれにお金がかかるので 子供に支払えないと申していました。 よろしくお願い致します。

  • 慰謝料請求

    夫が不倫の末、相手を妊娠させ私との離婚を希望しました。 私としましてはこちらの条件わのむなら離婚におうじますと、協議をすすめていましたが、婚姻費が十分に支払われなくなり、婚姻費の調停を申したてました。 夫と別居してること、女性と同棲してること、女性が妊娠してることから調停員に離婚調停もすすめられ、夫側(弁護士がついています)も離婚調停もぜひ申し立ててくれとのことで こちらも相談していた弁護士に依頼し 再度、夫に対し婚姻費、離婚(親権・慰謝料・財産分与・養育費)、不倫相手に慰謝料調停を申し立てました 女性は夫の弁護士を代理人にたて、産後ということで出てきません。 婚姻費は本日まとまりましたが、慰謝料でもめています。 おっとが女性の分も自分が払うと言い、女性は話し合いにも参加していない状況で女性への慰謝料調停は不成立に終わりました。 こちらの要求は慰謝料を連帯で500万を一括、養育費6万×2です。 夫側は慰謝料300万を100回払い、養育費5万×2です。 夫は年収はおよそ620万ありますが、武富士、プロミスに約320万、銀行に170万の借金があるのでこの主張です。 これから債務整理をするそうです。 調停ではこのままではまとまらないので離婚と慰謝料を切り離して進めていく提案をされ、私の弁護士は夫と女性に慰謝料の訴訟をしましょう。訴訟では分割に応じないと主張すれば分割にはならない、弁護士としては300万はとれる見通しがあるようです。 ただ、離婚が成立してから訴訟となると養育費しかし払われないので生活の不安と離婚の切り札があるから相手も多少の無理を努力をするのではなかろうか...緊迫感がなくなるのではと不安があります。 夫とは調停でなんとか慰謝料をまとめて、女に対してだけ訴訟をするというのはどうなのでしょうか?? 女は資産家の娘ですが、親に対し夫はバツ1と話し、私ともめてることは隠していました。 子供が産まれて不自然さにばれたかもしれませんが、私としては女が親に頼んで用立てることを期待しますが、夫が俺が俺がという以上女は本気にならない気がしています。 しかし、現実夫は借金まみれ、女は資産家娘ということなので 一番お金をとれる手段を取りたいです。 こんな裏切りをされ、お金でしか気持ちを落ち着けるしかありません。 いろんな感情がいりまじり、書きたいとことがまとまりませんが、どうぞよろしくおねがいします。

  • 慰謝料 養育費の請求

    元夫とは 公正証書を作成し9年前に離婚致しました。 その後、連絡が取れず慰謝料・養育費滞納状態でした。 それが昨年、養育費の減額請求を調停に申し立ててきました。 再々婚(私の前に一度婚歴があります)し子供ができたからと言う理由です。次に弁護士を雇い 今迄の滞納分を200万円でチャラにしろといってきております。結婚や弁護士を雇うお金があるのだから 滞納分完済すればいいのにと思うのですが・・・尚、強制執行をかけると会社を辞めてしまいます。結婚3回もし異母兄弟を作り、慰謝料・養育費は滞納という無責任で身勝手な元夫をどうしたら良いでしょうか?あまりお金がかからず。合理的に支払ってもらえる方法を教えて下さい。後、今の奥さんに慰謝料の請求は、出来るのでしょうか?今後子供にもお金が要ってきますし・・・とても不安です。 どうか 皆様のご意見アドバイス頂けたら有難いです。 

  • 慰謝料?養育費?

    調停離婚が成立しました。 夫が私に対して支払うお金の名目で慰謝料か一括払いの養育費かで最後までもめました。結局、調停調書上は慰謝料ということになり、「乙(夫)は甲(妻)に対して慰謝料として○○万円支払う義務があると認め…」と、あくまで「慰謝料」として調書には記載されました。 数日後、元夫とその弁護士から「○○万円、養育費として受け取りました」という念書を入れさせられました。 この場合、法的には慰謝料と養育費のどちらが有効になるのでしょうか。

  • 慰謝料なんですが・・・

    今、調停中なんですが・・・ 1.旦那からは、養育費と慰謝料を貰うつもりなんですが、多額の借金で慰謝料は払えないと言われました。 養育費は3万円という話なんですが・・・ 内訳は、15000が学資保険(旦那の通帳からの引き落とし) 現金でもらえるわけではなく、旦那が賭けると言います。 ちゃんと、払ってくれてるか確認できません>< あとの15000は、私に振り込むと言ってます。 それを条件に月1子供に会わせろと! 過去に暴力があったので、お金を貰わず別れたいのですが、調停委員さんが、旦那も子供からしたら父親なんだから、会う義務はあると言います。 どうすればいいのでしょうか?? 私は綺麗さっぱり別れたいのですが・・ 慰謝料は借金がある人は、払わなくてもいいのですかね~?? 貰うとしたら相場はいくらくらいなのでしょうか? 2・相手の女は22歳で働いてます。 150万慰謝料請求しましたが、無理だと言われました。どのくらいが相場なのでしょうか?? ご存知の方がいらしゃいましたら教えてください ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

  • 慰謝料、養育費について

      夫は、何の前触れもなく、突然家を出ていき、双方ともに弁護士を立て今は調停中です。弁護士のほうからは、離婚届を出すと、養育費、母子手当てがもらえるので、損害賠償、慰謝料は、裁判で請求するように言われました。しかし、たとえ裁判で勝っても、慰謝料、損害賠償が払わない場合、どうすればよいのでしょうか?もし、相手が、会社をやめたことを考えると心配です。裁判で多額の弁護費用がかかり、何も払われないとなると、精神的な気持ちだけの解決となり、すべて死に金となってしまいます。泣き寝入りするしかないのでしょうか?また、養育費も1~2かいでstopする可能性があります。弁護士の先生とも相談していますが、生後幼い子供を抱え、生活していかなければならず、よきアドバイスをお願いいたします。

  • 離婚後の養育費と慰謝料について

    30歳男です。4年前に離婚致しました。 当時、元嫁は浮気しており、 離婚したい一心で「養育費はいらないから離婚してほしい。」と言われ、 私は子供の為にも離婚は拒否しましたが、埒があかないので 「養育費なし。慰謝料なし」で離婚に応じました。 書面等はありません。 その後、恋人とはすぐ別れてしまったようで、 また私と連絡を取り合うようになり、 子供を含めて頻繁に会っていました。 その間、復縁話も数回出ましたが、 すべて元嫁から言い出し、元嫁が断ってきました。 最後の復縁話が出たとき「これで最後」と言ったにも関わらず 断ってきましたので、復縁を諦め、行動範囲を広げたところ、 お付き合いする女性と出会いました。 元嫁に彼女ができたことを伝え、 今までと同じ付き合いはできないこと、 子供に関する重要なことだけは連絡可と伝えると、 態度が一変し「浮気はしてない。養育費を払え」と言って調停を起こしてきました。 話し合いには応じず、言いたいことがあれば、 メールしてこいと言います。 養育費なしの約束でしたが、 子供の為の学資保険・毎月の習い事代(1万)は払っています。 養育費としては小額なことは分かっていますし、 養育費を払う義務があることも分かっています。 調停で取り決められた養育費は支払うつもりではありますが、 離婚当時のことを思うと、裏切られた気持ちでいっぱいで 腹立たしく思います。 私も高給取りではありませんので、 今支払ってる金額より上回ると厳しい状況でもあります。 元嫁を、契約不履行等で訴えることはできるのでしょうか? (離婚当時の約束と違うこと) 調停では、いくら元嫁の悪事・当時の約束を訴えても 養育費の金額には考慮されないのですよね? (養育費は現状のままを希望してます) ならば、慰謝料請求を考えています。 お金は取れなくても構いません。 元嫁のわがままし放題には、参っています。 (調停を取り下げると言ったり、やっぱり取り下げないと言ったり。 どうでもいいことで連絡してきたり。) 浮気の慰謝料については時効が成立してるようなので 請求はできません。。。 尚、元嫁は現在未婚で離婚後に作った借金が多額あるようで、 自己破産も検討してるようです。(免責されるかは・・・?) 私も100万ほどお金を貸しています。 (子供が20歳になるまで月5万。 借りた100万があるので、20歳までの所18歳まで。と請求してきてます)

  • 慰謝料の請求はできますか

    以前に別れた夫から子供に対し「親子関係円満調整」(DNA鑑定)が申し立てられているとご質問をさせて頂きました。子供を鑑定することなど絶対に嫌ですしこのような調停に参加するのも嫌で仕方がありません。参加しなければ不成立に終わるとご回答を頂きましたが不成立ではなく審判になるということはないのでしょうか。ただ単に元夫が疑っているというだけで子供が元夫の子供ではないという事実も証拠もありません。放っておけば不成立になりますでしょうか・・・このようなことをしてくるような相手ですし不成立で素直に引き下がるとは思えないのですが調停が不成立に終わった場合に相手が次に取る方法などはあるのでしょうか。また鑑定をして元夫の子供だと証明された場合に疑われ子供まで鑑定し大変嫌な思いをしたとなると慰謝料の請求はできますか・・・。現在は養育費も貰っていませんので本当に鑑定をするようなことになれば養育費を貰えるようにこちらから申し立てるつもりです。ですが相手には弁護士もついていますし養育費を請求すると次はまた面会交渉などと言ってきそうです。自分の子供ではないと疑うような相手に面会などしてもらいたくありません。 ・この申し立てで不成立ではなく審判になる可能性がありますか ・不成立に終わった場合に相手が次に取る方法がありますか ・疑われたことに対し慰謝料の請求はできますか ・養育費を貰っても面会を拒否することはできますか どうぞ宜しくお願い致します

  • 慰謝料と養育費。

     夫50歳、妻45歳。子供が17歳(8月で18歳)、16歳の二人です。  現在、借金で夫は民事再生法を施行する手続きを取っています。  持ち家の住宅ローンが600万ほど残っていて、家を売却して支払う予定(1千万くらいで売れる予定)  子供は二人とも高校へ行っておらず、無職・バイト。  結婚20年目の破局です。  このような状況の時、慰謝料や養育費はいくらぐらいもらえるんでしょうか?  夫は、手取り20万くらいです。

  • 夫に慰謝料請求出来ますか?

    アラフォーの主婦です。夫との間に1人の子供がいます。長い間夫からモラハラを受けていて、時折暴力も振るわれました。また度重なる浮気にも悩まされました。2年前、夫が突然会社を辞め自営業を始めて、私も強制的に手伝わされました。勿論無給で、お小遣いももらえません。家計費は全て夫が握っているので、私の自由に使えるお金はほぼゼロです。すべて子供の事を思って我慢してきました。1年前のある日、夫からモラハラ・暴力を振るわれたため、ついに家を逃げ出し、今は友人(同性です)夫婦の経営するアパートに身を寄せています。子供は大学に進学し、自宅を離れて暮らしています。夫は金使いが荒く多方面に借金をしていたらしく、自宅に借金取りが来たため、それから逃れる様に最近になって失踪しました。かつての愛人の所に行っているという情報も聞きましたが、詳細は不明です。私の家出の後は、夫自身で自宅や車のローンの返済もしていなかったらしく、金融機関が自宅を競売に掛けるところでしたが、今は私が薄給ながら日夜掛け持ちで働いて少しづつ返済しています。また、子供の学資・アパート代もすべて私が支払っています(奨学金では賄いきれませんでした)。子供が無事就職して良い奥さんをもらって、再び子供と一緒に暮らすことだけが望みです。もう疲れました・・・。 ご相談したいのは、 1.ほうぼうで色んな女に手を出し、私にモラハラ・暴力をした夫に怒りを感じますが、どうにか懲らしめることは出来るでしょうか(夫に対して慰謝料を請求したいです)。 2.離婚したいのですが、自宅を処分して現金化しないと財産分割が出来そうにありません。自宅には愛着があったので私が保有したいのですが、分割価値分の現金を夫に渡すだけの財力がありません。何か良い方法はあるでしょうか。 3.夫の浮気相手に慰謝料請求したいのですが、浮気の証拠を押さえる暇も資金もありません(浮気相手の数も分かりません)。何か良い方法はあるでしょうか。 長い間かなり泣き寝入りをしてきました。色々良い知恵を授けてくださると有り難いです。