自作OSお試し版でコストカット!BF4ゲームのスペックキープ方法と制限について

このQ&Aのポイント
  • 現在高校生でバイトの給料日がまだ先なのですが、やりたいゲーム(BF4)の発売日が近いので早く組みたいと思い、どうにかスペックを落とさずにコストカットしようと思い、たどり着いたのがOSのお試し無料版でした。
  • このお試し版は正規のお試し無料版であり、製品版と比べていくつかの制限があります。
  • とりあえずしばらくは64bitのお試し版を使用する予定ですが、注意点があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

自作 OSお試し版

現在高校生でバイトの給料日がまだ先なのですが やりたいゲーム(BF4)の発売日が近いので早く組みたいと思い どうにかスペックを落とさずにコストカットしようと思い たどり着いたのがOSのお試し無料版でした そこでいくつか質問があります http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh699156.aspx これは正規のお試し無料版でしょうか? また、製品版と比べて制限はあるのですか? あるとしたら具体的になんでしょうか 最後に、とりあえずよほどの制限がなければ しばらくこれの64bitを使う予定ですが なにか注意することなどあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.2

> なにか注意することなどあれば教えてください。 なにもありません。おすすめですので、ぜひ使ってみることをおすすめします。 スペック面では、なにも制限はありません。Win8.1の最上位のバージョンです。 もちろん正規の90日間試用版です。 --- 90日経過しても60分間は普通に使用できますが、 60分経過すると自動的にシャットダウンするという「サービス」が機能するようになっています。 この試用版を持っていると、90日経過後でもいろいろと役立ちます。

その他の回答 (4)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.5

他の回答者さんは、実際に試された方々だと思うので、私のような目に合わない、知識のあるのでしょう。 Windowsは3.1の時代から使い続けています。それも、王道でない機種を渡り歩いてきたので、ある程度の知識は持っているつもりだったのですが。 8.1もプレビュー版から製品版にアップしましたが、このアップは結構、四苦八苦しました。バージョンアップはできましたけど。 実際、Microsoftは一度リリースしたものをリリースを取りやめるくらいに、分かりにくかったみたいです。 Microsoftのサポートは有料です。企業の担当者などだと、保守の名目で相対的に安いのでしょうが、個人ではちょっと贅沢です。 最悪、物理フォーマットを行う程度の覚悟はしての利用だと割り切った方が良いですよ。

回答No.4

そのページの最後の注意事項に 「この評価版ソフトウェアは、組織への導入を検討するために Windows 8.1 Enterprise の試用を希望される IT プロフェッショナル 向けに設計されています。お客様が IT プロフェッショナルではない場合、 または企業ネットワークを管理する業務についていない場合は、この評価版 ソフトウェアをインストールすることはお勧めしません。」 と書いています。 これの意味するところは、「Microsoftは、この物件のインストールや使用に ついてのサポートはしませんので、何か問題があった時、自分で調べて解決 できるスキルを持っている人だけが使用することをお勧めします。」 ということです。 まぁ、そういうスキルがなくても、入れてみて動かなかったらあきらめたので いいのであれば、問題ないと思います。 β版やRC版ではないので、Microsoftへのフィードバック義務はないと思います。 あなたの場合、自分が作ったPCとWindows8.1の組み合わせでBF4が動作するか どうか事前確認(つまり、使用するアプリとWin8.1との互換性テスト)をする 目的で使用し、問題なければ別途Win8.1購入予定ということであれば、 Microsoftの評価版提供意図に十分合致していると思います。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>これは正規のお試し無料版でしょうか? お試し版では無く、評価版です。 他のソフトメーカーは試用版と表示して1ヶ月以内のお試し期間ですがWindows OSの場合はハードウェアや使用目的のソフトウェアが正常に動くことを評価する目的で無料提供されていると考えるのが順当です。 特に業務用のアプリケーションがOSのバージョンアップで正常な動作になるよう改修するために便宜を払っていると解釈できます。 その根拠として提供されているエディションはボリュームライセンス用のEnterpriseのみと言うことに注目しました。 >また、製品版と比べて制限はあるのですか? Windows 8.1の全機能が組み込まれているはずですから製品版のPro/無印以上の機能と思います。 評価期間が90日に限定されているだけで他には制限されていません。 >なにか注意することなどあれば教えてください。 あなたの思惑とMicrosoftの思惑が大幅に異なりますのでダウンロードに必要な会員登録するときの記載内容を理解してチェックマークを入れてください。 試用版は「こんなソフトですが試して良かったら買ってね」と言うことでしょう。 評価版は「ソフトの出来具合を評価して、ご意見を頂きたい」と言う意味合いと「このOS上で従来の処理が問題なく動かせるように改修して頂きたい」と言う意味合いがあると思います。

回答No.1

マイクロソフトが公開している正規のものです。 制限事項に関しては、当該サイトに記載されています。 自作するなら、本件に限らず記載事項ぐらいは目を通して自己解決できなければ、後々痛い目にあいます。 ですから、よく目を通してみてください。

関連するQ&A

  • これは体験版みたいに実際にOSを

    http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh699156.aspx これは体験版みたいに実際にOSを入れて実体験できるものでしょうか。

  • これのエンドユーザー向けのはないですか?

    http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh699156.aspx これのエンドユーザー向けのはないですか?

  • 64ビットか32ビットのどちらがよいのかわからない

    http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh699156.aspx ↑のページにアクセスしたんですが、64ビットか32ビットのどちらがよいのかわからないです。xpの場合、32ビットを使っている人が多いと聞きました。対応しているソフトウェアの数が多いからだそうです。ウィンドウズ8の場合はどうなんでしょうか。 あと、これは64と32で重さなど使いやすさは変わってくるのでしょうか。

  • Windows8 体験版

    現在、XPのパソコンを利用しています。 http://www.akibang.com/view4.php?id=10187 つい先日Windows8の体験版(評価版)なるものがあることを知り、興味が湧いています。 http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh699156.aspx あと一年程度でXPのサポートが終了してしまうので試してみようと思うのですが、一度アップグレードすると元に戻せないと聞いて迷っています。 ちなみに32bitと64bitがあるので、自分のPC(1GB)にはどちらが良いのかも分かりません。 このまま夏以降になるだろう、8.1のキャンペーンを待つべきでしょうか? http://ja.m.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_Blue それとも、今すぐにでも8の体験版へとアップグレードすべきでしょうか? 複数URL転載、失礼致します。

  • ダウンロードしたのですが、

    http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh699156.aspx ダウンロードしたのですが、これはDVDなどに焼いてxpを入れるときのようにインストールするのでしょうか。それともいま使用してるOS上で開けばよいのでしょうか。

  • ウィンドウズ8または8,1で試供品

    xpを使ってます そろそろ切り替えのために8を利用しようと思ってます。 ウィンドウズ8または8,1で試供品みたいなのを実行するには http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh699156.aspx 以外は現時点でこれ以外に試せるものはないんですか?xpです。  これを使おうとしましたがxpには対応してなく実行不可能でした。→http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-assistant

  • 【至急!】正規版かどうかの確認方法

    http://www.microsoft.com/genuine/default.aspx?displaylang=ja に行って「Windowsの検証」ボタンを押し、ページが切り替わっても何も始まらないんですが、どうやったら正規版かどうか確認できるのですか?

  • Windows7評価版のダウンロードについて

    以下のページよりダウンロードを試みていますが、うまくいきません。 確認用のメールに送信できません、という内容のエラーが出ます。 Windows Live IDを使ってサインインをしています。 もう期限が過ぎているのでしょうか。 どなたか知っている方がいましたら教えてください。 宜しくお願いします。 URL: http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495.aspx

  • SQL Server 2014の評価版の種類等

    パソコンの知識はあまりありません。 エクセルデータマイニングアドインを使ってみたいと思い、手順を見ていると、 アドインと同時にSQL Serverをダウンロードし、 Analysis Serverというものに接続しなければならないようです。 初めにSQL server 2014 Expressで試したところ、Analysis Server へ 接続することができませんでした。 そこで評価版をダウンロードしようと考えているのですが、 https://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/dn205290.aspx 評価版は180日間しか使用できないのでしょうか? 今のところデータマイニングアドインのみでの使用を考えていますが、 もしそうであれば、その後の料金なども知りたいです。 バージョンが3つあるようですが、どれをダウンロードしたら良いのでしょうか? ・SQL Server 2014 on microsoft azure ・SQL Server 2014 ISO ・SQL Server 2014 CAB 自分のパソコンは、office2013 Windows8 32bitです。

  • Office評価版のインストールエラー

    Acsessの試用がしたくて、以下のURLにアクセスしました。 Office Professional Plus 2013 試用版 http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/jj192782.aspx 1.Office Professional Plus 2013 のシステム要件を確認する  →OK 2.60 日間の評価を行うためにソフトウェア製品版のユーザー登録をしてからダウンロードおよびインストールを行う  →製品版のユーザー登録ってどこからどうやって?   わからないからとりあえず飛ばしてダウンロードをクリック  →hotmailのアカウントへログイン  →プロフィールセンターで、64bit、日本語、を選択して次へ プロダクトキーの画面で、 「キーは一時的に利用できません。すぐに戻って確認してください。」 となってしまいます。 エラーが出るので何度も繰り返したから? 最初は、ダウンロード完了、までできたのですが、ダウンロードしたファイルをダブルクリックしても何も起こらず、削除。 それを2~3回繰り返したら、今のようにプロダクトキーまででなくなりました。 ちなみに、再起動しても、一晩おいてみてもダメでした。 どうしたらいいでしょうか。お教えください。