• ベストアンサー

印刷について。

グラビアやオフセットなどの高速印刷やインクジェットの印刷について用途や仕組みがわかるサイトを教えてください。

  • 9766
  • お礼率52% (601/1143)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yorozu1
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.1

こんにちは。下記サイトは参考になるでしょうか。 ↓印刷の種類別比較表 http://www.futaba-insatsu.co.jp/mame/print1.html ↓こちらはアニメーションつきで比較しています。 http://www.ricoh.co.jp/opp/structure/structure2.html ↓オフセットとインクジェット(デジタルプリント)の違いはこちらにざっくりと載っています。 http://www.hokurikusunrise.co.jp/guide/tigai.html

その他の回答 (2)

  • shige117
  • ベストアンサー率27% (108/398)
回答No.3

こんにちは 改めて色々な印刷方式について上手くまとめてあるサイトってないものですね・・・。 通常の印刷について簡単にまとまったサイトです http://www.shumpou.co.jp/shumpou/manabou/main3_c.html インクジェットの原理はこちらでどうぞ http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1429/print.htm オフセット印刷と言えば普通は、平版印刷のことを指します。用途は色々多岐に及んでおります。 実は、オフセット印刷とはブランケットと言うゴム板に版のインキを一度転写してから紙に転写する方式を指します。凸版印刷でブランケットを介する印刷方法をドライオフセットと称します。また凹版印刷でブランケットを介する印刷をグラビアオフセットと称します。 また反対に平版を使用して紙にダイレクトに印刷する方式をダイリソ(たぶんダイレクト・リソグラフの略だと思います)と称します。 現在の凸版印刷の版は昔のような鉛版を使用するのは少なくなっています。替わりに樹脂凸版やゴム凸版(フレキソ印刷)が主流です。樹脂凸版は連続帳票印刷に多用されています。また、フレキソ印刷は軟包装資材(紙おむつの包装材やスーパーの袋など)に使われています。 グラビアはロットサイズの大きい物が中心です。版(シリンダー)をエッチングにより削るのに費用がかかりますが、一旦できあがった版は非常に丈夫なため、トータルで安くなります。また、紙だけでなくフィルム等の印刷に適しています。 反対に平版印刷は、1版当たりの価格は安いのですが、ロングラン用のものでも30万枚程度の耐久性になります。 用途に関しては、本当に色々な物を印刷しているのですが、唯一苦手なのが薄いフィルム等の非吸収原反への印刷です。合成紙のポスターや缶の印刷は平版印刷してますが・・・。

9766
質問者

お礼

詳しく説明いただきまして、よく理解できました。 どうもありがとうございました。

  • yorozu1
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.2

No.1に追加です。 インクジェットのしくみが動画で見れるサイトもあります。 私も印刷会社の人間ですが勉強不足なもので、 これを機に勉強しなおします(笑)

参考URL:
http://kyoiku-gakka.u-sacred-heart.ac.jp/jyouhou-kiki/1608/
9766
質問者

お礼

とても、よくわかりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • レーザープリンターとオフセット印刷の違い?

    はじめまして。 タイトルにあるようにレーザープリンターとオフセット印刷の違いを教えていただけないでしょうか? また、インクジェットとオフセット印刷では当然オフセット印刷の方がきれいだとは思いますが、インクジェットとレーザープリンターではどの程度違いがあるのでしょうか? ひょっとすると根本的な思い違いをしているかもしれませんが、教えていただけると助かります。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 美術印刷とはどのような印刷の種類なのでしょうか?

    オフセット印刷や、パソコンでのインクジェットの印刷しか知りません。 ポスターを購入しようと思いましたが、どのような印刷方法か知りません。 よろしくお願いいたします。

  • 印刷の種類。オフセット>レーザー>インクジェット?

    はじめまして。 タイトルにあるようにレーザープリンターとオフセット印刷の違いを教えていただけないでしょうか? また、インクジェットとオフセット印刷では当然オフセット印刷の方がきれいだとは思いますが、インクジェットとレーザープリンターではどの程度違いがあるのでしょうか? ひょっとすると根本的な思い違いをしているかもしれませんが、教えていただけると助かります。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 色再現域の大小(インクジェットインキ と プロセスインキ)

    DTPエキスパート試験スーパーカリキュラム (第7版対応 野尻研一著)の121ページに、 次の記述があります。 「インクジェットのインクの色再現領域は、通常のオフセット印刷の色再現領域より大きい・・」 つまり「インクジェット > オフセット印刷」ということですが、 漠然と「インクジェット < オフセット印刷」だと思っていました。 (1)ほんとうにそうなのでしょうか? (2)インクジェットインキとオフセットインキの色再現領域の関係が  載っているサイトがありましたら教えてください。 (3)「オフセット印刷 = プロセスインキ」  と解釈したのですが、正しいでしょうか?

  • 年賀状印刷について・・・

    年賀状の印刷代1枚30~50円って高くないですか?もしその半額程度で出来るとしたら頼みますか?但しオフセット印刷ではなく、家庭用のインクジェットプリンターによる印刷です。 もし、安ければこれでも良いと言う人がいるのなら、家庭用のインクジェットプリンタで商売しても問題ないんでしょうかね? 数さえあれば、リサイクルインク使って十分儲けはあると思うのですが・・・

  • 印刷物の見た目の違いの理由

    Illustrator等でデザインをされている方々がいらっしゃるであろうこのカテで質問いたします。 現状、困っているわけではありません。長年の疑問です。 オフセット印刷やインクジェット印刷の見た目の違いについて質問です。 一般的なオフセット印刷(175線/350dpi)のカラー印刷物と、フジカラーなどのデジタルデータからの写真プリントサービスと、多色インクで数千dpiで写真画質モード・専用用紙でのインクジェット印刷物を比較した場合、インクジェット印刷のほうが、キメ(ドット)が細かいのはわかるのですが、すこしぼんやりした印象がします。インクジェットに次いで写真プリントサービスも、なんといいますかキメが細かいのですがぼんやりとした印象です。 オフセット印刷はそれらと違い、よく見れば網点が見えるものの、例えば人物の顔の輪郭線などはかっちりした印象です。当然、インクジェットと比較して再現しきれない場所もあります。 各々の印刷方式は理解していますが、この「網点が粗いのにカッチリ見える」「ドットが細かいのにぼんやり見える」というのはどのような理由なのでしょうか。

  • オンデマンド印刷、シルク印刷、オフセット印刷の違いを教えてください。

    オンデマンド印刷、シルク印刷、オフセット印刷の違いを教えてください。 これ以外にもインクジェットなどの印刷がありますが、名刺とか葉書を印刷するには、どの印刷方法を選べばいいでしょうか。

  • インクジェットプリンターで光沢紙に印刷するしくみ

    しくみについて知りたいのですが、どうしてインクジェットプリンターで光沢紙に印刷できるんでしょう。インクジェットはインクを吹き付けて印刷していくものなのに、表面がツルツルの光沢紙でどうしてキレイにできるのかなーと思いまして。今度光沢紙を買って印刷しようと思うのですが、ふと不思議に思いました。知ってる方、しくみを教えてくれませんか?

  • プリンターとオフセット印刷の特徴は?

    最近名刺印刷も。インクジェットプリンターなどできれいに仕上がるようになってきましたが、印刷屋さんなどでのオフセット印刷と比べて仕上がりはどうなのでしょうか?また印刷コストなどの違いもご存知でしたら教えてください。

  • インクジェットやレーザーなど印刷の比較

    インクジェットプリンタで印刷した書類が濡れてしまったら 当たり前ですがインクがにじんでしまいました。 学校の教科書のような印刷はインクジェットではないのはわかるのですがどんな印刷で作られているのでしょうか? 近々、ある程度多目の部数で印刷するものがあるのですが しっかりとした書類なので教科書のようにしっかりとしたいのです。 印刷会社と話をする前に教科書のような書籍はどんな印刷手法なのか教えてください。印刷手法にはオフセット印刷やら何やらあってよくわかりません。 また、レーザープリンタの利用も含めてアドバイスください。

専門家に質問してみよう