• ベストアンサー

軽自動車、ここがもう少しこうなって欲しいなぁー

今、軽自動車の税金を引き上げるような空気が見え隠れしています。 またアメリカは、“アメ車が日本であんまり売れないのは軽自動車のせいだ・・・”みたいなことを言っていますね。 そういういろんなことが言われている軽自動車ですが、それでも全自動車の中でのシェアは37%と、保有台数の3台に1台以上は軽なんですね。 皆さんの中にも乗っている方がいると思いますが、“ここがもう少しこうだったらいいのになぁー、こうなって欲しいなぁー”と思うことは何ですか? 特定のメーカーや車種ではなく、軽自動車全般で思うことを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

エンジン、車格に見合った大きさ重さでキビキビ走る軽自動車が欲しいです。 広い車内スペースが欲しければ普通車を買えばいいのに、小ちゃなサイズに無理やり広いスペースを取って、どうしても不足する分を開放感で稼ごうと無駄な頭上スペースを設けるので、どれもこれも横に立てたマッチ箱みたいな不格好なデザインの車ばかりじゃないですか。 女性向けのデザインを売りにした軽自動車とかありますが、世の女性たちは本当に今の軽自動車のデザインを可愛いと感じているのでしょうか? また、自動スライドドアなんて快適だけど重量のある装備が欲しければ、相応の車格の普通車を買えばいいのに、パワーがイッパイイッパイの軽自動車に付けて、自動車として最も重要な走る,曲がる,止まるといった性能がないがしろになっていないのでしょうか? 普通車よりも一段下の性能の車に不相応なスペースや装備をゴテゴテとてんこ盛りして、無理やり付加価値を増した様な車ばかりもてはやされるのは個人的に違和感があります。

localtombi
質問者

お礼

そう言えばノッポな軽が多いですね。 最近台風が多かったですが、(重心が高い分)突風で横倒しにならないかと心配です。 >不相応なスペースや装備をゴテゴテとてんこ盛り 女性や家族、特に主婦を中心に「欲しい装備、便利な装備、あったら嬉しい装備」を付けたらこうなりました的な軽が多いですね。 色使いやデザインもポップなものが多くて、男性が乗るにはいささか気後れしてしまいそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (21)

  • kurukuru
  • ベストアンサー率39% (145/366)
回答No.22

無茶な願望でもいいですかね? もうちょっとエンジン音が静かだったらなぁと思います。 駐車してる状態で、冷暖房をつけているとほんとにうるささが際立つので、 周囲への騒音を気にしてエアコン切ります。 車内でお昼を食べる時、冬は寒く、夏は暑いです。

localtombi
質問者

お礼

エンジン音はそうですね。 車のエンジンベイから考えてシリンダー長も限られますから、でもピストンの動きを考えたらどうしても高音質な音になりますね。 エアコンのエンジンに対する負担は確かにありそうです。 仰るようにやたらウィーンというような音が響きますが、エンジンルームの遮音性もありそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.21

ナンバープレートの色ですね。 1975(昭和50)年、軽自動車のナンバープレートの規格が改正され、自家用は黄地に黒文字、事業用は黒地に黄文字と定められたとのこと。 税金、保険料、通行料金、乗船料金等、各種有料制度の減免、購入時の車庫証明の撤廃(※地域による)などなど、軽自動車ならではの優遇措置が認められる限り、プレートを見た目に判りやすく色分けし、普通自動車と軽自動車とを識別しやすくする必要性が生じることは、仕方ありません。 しかし、軽自動車が「貨物運搬用」とみなされ、デザイン性など求められなかった時代とは、明らかに世相が異なる現代、クルマばかりでなく、ナンバープレートの配色センスにも、もう少し配慮してもらえないかな~と思います。 軽自動車ならではの可愛らしさをクルマの型やカラーに求めても、それゆえに、最後に取り付けられる「黄色と黒」の「危険物コントラスト」が、妙に浮いてしまうようで、なんとなくカッコつかないです。 半年前、普通自動車から軽自動車に乗り換えた際、担当ディーラーさんは、軽自動車向けの人気色を色々と紹介してくれましたが、私は「ナンバープレートの黄色」を意識してしまい、購入車種も、それに見合う色へと限定されました。 自動車メーカーも(外装的な魅力の研究と犯罪検挙への協力、双方の観点から)、企業独自のカラーバリエーションの開発に意欲的なようですが、私のような顧客層には意味がないかなと感じてしまいます。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、軽のナンバーの色は屈辱的でもありますね。 かつて存在したホンダビートですが、塗装色に黄色もありました。 噂では黄色ナンバーという色に抵抗するために、“あえて”この色を持ってきたというような話を聞いたことがあります。 なぜ軽だけ黄色なのでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#196467
noname#196467
回答No.20

軽に乗っています。 ガソリンの入る容量が増えればいいかな と思っています。 税金を上げるのですか。 車検受けに行くたびに上がっている気がしているのですが。 車についてはあまりこだわりが無く、乗れればいい位にも思っています。だから安い軽しか乗ったことがありません。 小回りがきく軽のほうがいいかなと思うくらいです。   ヒヤリハット?についても私個人的には事故をかわせた場面で かわせた要因のひとつに軽だったからかも?と思ったことがあります。 ここがもう少しこうなって欲しいなぁー   と思っているのは軽とか普通車とかよりもそれに対する人の考え方かもしれません。 より小さな概念に支配されるは今の流行なのでしょうか。

localtombi
質問者

お礼

先ほどの方もガソリンタンクの容量のことを言っていましたね。 私の勝手な基準では、東京から大阪まで東名を使って1回も給油せずに行けるかどうか・・・で決めています。 大体550kmくらいでしょうか。 軽はどうなのでしょうね? 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.19

保有台数の2/3、つまりは過半数以上が軽自動車以外(以上)という事実なんですよね! 税率低いくせに、堂々過ぎる程、道路を走るな!と、過半数以上が大なり小なり思っています 税率や保険の料率を、普通車と同列(サイズや排気量等は鑑みて)にすれば、過半数以上が絶賛するでしょう

localtombi
質問者

お礼

なるほど、確かに「犬も歩けば軽に当たる」くらい多いですね。 仰ることはよく分かりますが、5000cc6000ccもの黒塗りの4ドアに乗って、オラオラ運転をする輩もどうかしていると思います。 要は、軽であれ黒塗りの輩であれ、悪いのは車ではなく運転する当人ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.18

重心下げてください 怖すぎて乗れません いや、軽は乗りません 税金高くても普通車でいいです

localtombi
質問者

お礼

そうなんですよね! 限られたサイズで居住空間をより快適に・・ということで、どんどん車高が上がってきていますね。 今年は台風が多かったですが、そういう突風で横倒しになりそうです。 重心が高いとそうなりますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.17

こんにちはですお(- e -) 軽自動車って、やっぱり軽いんですかお(? e ?) 軽いほうが、環境にやさしいから、「もっと軽ければイイのに」に しときますお(- e -) お(- e -)

localtombi
質問者

お礼

車重は大体、900kgから1トンくらいですお。 普通の車は1.5トンくらいは当たり前なので、それよりも軽いですお。 衝突安全性と軽さは常に二律背反なんですお・・・ 安全性はなくてはならないものですが、軽さも燃費に貢献しますから大事ですお。 両方のせめぎ合いの中で、今の軽があるんだと思いますお。 なんだか、すごくまともなお礼になってしまいましたお・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。 お(・е・)

回答No.16

かわいいのは色々あるけど、かわいすぎて乗れない。 かわいいけど、男でもアリな軽が欲しいです。 軽じゃないけど、最近「日産PAO」がアリだなと感じます。出た当時は女の子向けレトロ調だったのが、25年経ったらホントにレトロになって、イイ感じに。 うまく表現できないけど、変に新しさを加えないレトロなデザインで、中身は燃費の良い最新の車が欲しいです!

localtombi
質問者

お礼

ああ、PAOありましたね。 昔、日産でパイクカーというジャンルを作って、仰るPAOの他に、Be-1、フィガロの3種の車が出されましたが、あれのDNAをうまく生かせたらもっと面白い軽が出来たのになぁーと思います。 これは残念ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.15

日本には箱庭や盆栽の文化が有り、限られた空間で美や個性を表現する事に優れてます。 なので、基本的には「もう少しこうなって欲しいなー」と言うのは無いです。欲を言えばどんどんコンパクトカーに近くなり、軽自動車の意味がなくなる。 ま、それじゃ回答にならないので二つ挙げると、「ブレーキとアクセルの距離感」と「インパネの質感」です。 普通車に乗って軽に乗ると、アクセルペダルが小さく感じたり、ブレーキペダルとアクセルペダルが近くて怖いと思う時が有ります。 また、都市部や都市近郊部では、軽をファーストカーとして乗る家庭も増えてます。軽をファーストカーとして乗る層向けに、最上級グレードはもう少し質感が高くても良いかな、と。 この間TVでもやってましたが、税金も含めて軽自動車でなければならない地方在住者は非常に多いです。 軽の規格、軽の税制は絶対守るべきです。むしろ逆転の発想で、普通自動車の税率を軽並みに下げれば良い。ただでさえ欧州やアメリカより高いのですから。 またはTPPでアメ車の税率を下げると言う(表向きはTPP参加国全て)方法で、アメ車の税を軽減する。 アメリカの横槍で、大型自動二輪が教習所で取れたり、高速二人乗りをOKにした結果、多くの未熟な中年ライダーが事故死した教訓を、ここでも活かして欲しいと思います(つまり風土にあった税制や法にすると言う事)。

localtombi
質問者

お礼

軽はサイズとニーズの狭間で「最善の妥協」の産物かと思います。これはアメリカの脳では決して出来ない芸当かと思いますが、仰るようにもっと「軽らしくない軽」を出して欲しいですね。 知り合いはミラジーノの本革仕様に乗っていて、助手席に座ったことがありますが、確かに陳腐さはなかったです。 メーカーは、価格が高くなったらコンパクトクラスに逃げられることを恐れているのかと思いますが、そういう発想がないのはちょっと残念です。 面白い例が、アストンマーチンのシグネットです。 ベース車であるトヨタiQをアストン流に内外装を変えたものですが、内装の皮の使用量は他のアストン車と変わらないそうです。 シグネットはiQと同じサイズなのに、使った皮の量ははるかにサイズがでかいアストン車と変わらないという贅沢さ。 シグネットの価格は5百万円をゆうに越えますが、その価値を知っている人は買うのでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.14

自分が思うに車体のデザインがどうにかならないかと考えます。 軽自動車は承知のようにボディーサイズの規格が決まっていることもあり、それを最大限生かそうとするとだいたいボクシーなデザインにどうしてもなりがち、それが自分にはどれも没個性にみえてしかたがない。遠目からみると車種の判別が困難でどれも同じ、ただ乗れりゃあいいと考える人には関係のない話かもしれませんが、自分にとってはけっこう大事なことなんです。 >またアメリカは、“アメ車が日本であんまり売れないのは軽自動車のせいだ・・・”みたいなことを言っていますね。 これは向こうからすれば文句を言いたくなる問題でしょうね。 軽乗用車は日本独自の自動車規格で長くやってきていて実質日本車メーカーの”独占状態”。この独占していることが向こうには不満ではないかとね。アメリカ国内での日本車のシェアは約40%。おかげで自動車の町デトロイトでは大量の失業者を出してあっちこちのストリートがゴーストタウン化し、さらにデトロイト市では税収が減って今年の夏に財政破綻してしまった。そのことで警察官を雇えず治安が悪化。消防署でも消火活動がままならない状態。 ここまでくれば日本とアメリカや他の国との関係も悪化するでしょう。 ならば軽乗用車というものを”世界的規格”に育てていなかったのかい。そうすれば世界から日本に参入しやすいし、日本からも世界へ輸出商品として出すことができる。そうなれば独占状態にはならず。お互いWIN・WINの関係を築くことができる。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、世界的規格ですね。 軽は日本独自に進化した「ガラパゴス」のようなものですね。 旧ミニは大きさこそ軽ですが、排気量の関係で立派に普通車として堂々と走っています。 旧ミニが世界で通用していて日本の軽が通用しないのも、考えればおかしい話ですね。 これだけ軽が乗られているのですから、この軽をベンチマークにして日本主導で規格を作ればもっと違った可能性もあったと思いますが、ちょっと読み間違いましたね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.13

軽くしてくれw 今時の軽は重過ぎるんだよ(笑) 税金?どーでもいいが、軽だけじゃなくって全体的に見直すべきだとは思うね。車検とかいう税金徴収システムもいい加減どうにかして欲しいぜ。

localtombi
質問者

お礼

車重は仰る通りかも知れませんね。 恐らく保安基準とか衝突安全性などを考えたら、1トン近くになるのは仕方がないような気がしますが、それを660ccで動かすのですからちょっとかったるい気がします。 それと「車は税金の塊」という感じがします。なにかにつけて税金を取られますね。 国は贅沢税という位置付けかも知れませんが、もうそういう時代でもないですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 軽自動車、ここがもう少しこうなって欲しい

    皆さんは、軽自動車に乗っていますか? ご自身が乗っていなくても、家族や親戚、友人などは乗っているかも知れませんね。 さて軽自動車ですが、いわゆるそれ以外の大きい車よりも税金や維持費は安いですが、一方でサイズや排気量などいろんな制約がありますね。 乗り心地や質感もどことなく違います。 そこで軽自動車について、“ここがもう少しこうなって欲しい、こうだったらいいのに、こうなっていたら買うかも”みたいなことはありますか? 特定のメーカーや車種についての不満や要望ではなくて、軽自動車全般についてでお願いします。

  • 軽自動車は自動車ではない?

    販売台数のニュースでは「軽自動車は除く」とお断りをいれて報道されます。 なぜ、軽自動車を除くのでしょうか? 税金面などで違いがあるのは理解しますが、販売台数から除く意味がわかりません。 また、軽自動車の販売台数は、違う統計があるのでしょうか? 参考URI http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK021418920090105

  • 軽自動車は事故が多い?

    先日、免許証更新に行ったとき、講習で「軽自動車は事故が多い」と言っていました。 警察はそのような統計値を発表していますか? 大型・中型を除くと保有台数中、軽自動車の割合は37%程度のようですが・・・

  • 軽自動車規格が無くなったらアメ車売れますか。

    アメリカが軽自動車規格を無くせと圧力をかけてますが軽自動車規格が無くなったらアメ車は売れるでしょうか。 自分は軽自動車規格が無くなったら国産メーカーの1000CC程度のクルマに乗り換えます。

  • 軽自動車が欲しい

    現在私はトヨタの普通車(1300cc)に乗ってますが、来年結婚します。それで彼が、結婚したら普通車2台も要らないよね1台は軽自動車にするしかないよ、と言いました、でも軽自動車って車体価格高いですよね?毎年の税金の事考えたらやはり軽自動車の方がいいでしょうか?軽自動車のメリットなどありましたら教えてください。

  • お勧めの軽自動車

    いつもお世話になっております。 友人が軽自動車(中古)が欲しいそうなのですが、 お金が無いので、なるべく安くて、でもあまり見た目もダサく無いのが欲しいらしいのですが、 こだわりもないので、どれにしたらいいのか困っているそうです。 そこで皆様にご意見いただきたいのですが、 軽自動車を中古で買う場合、ス○キのワ○ンRのように販売台数が多い車種のほうがいいのか、それともあまり台数の出てないマイナーな車のほうがいいのか、 その他、皆様のお勧め、穴場的な車種がありましたらご意見お願い致します。

  • 軽自動車は不滅なのでは

    軽自動車の税金を上げるとかアメリカが軽自動車規格無くせとか、そういう話が有るようですが結局軽自動車は無くならずに不滅なのではないでしょうか。

  • 軽自動車らしくない車の車種

    またも初心者な質問をすることをお許しください^^; 税金等の維持費のことを考慮して、軽自動車に目がいくようになりました。でも軽自動車ってどうもすべて同じデザインのように思えてしまうのです・・・(失礼な話ですが)。 そこで質問なのですが、これはちょっと軽自動車っぽくないぞ、というような車種があれば何でも教えていただけないでしょうか? 変わってる、というものでも構いません。軽自動車の割に排気量が大きい、っていうのでも構いません。 もしくは軽自動車フリークの方がいらっしゃれば、お勧めの軽自動車の車種を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • それならこの軽自動車

    中古の軽自動車を購入予定で、ワゴンタイプを探しています。 ワゴンRは人気車種でしょうから、価格もそれなりのようで、二の足を踏んでいます。 そこで、この車種なら人気がイマイチだけど狙い目というものはありませんでしょうか。 軽自動車自体が人気なのはわかっていますが、その中でもというのをお願いいたします。

  • 軽自動車の買い換え

    今度、軽自動車の買い換えをしようと思っている者です。 収入面を考えると、どうしても軽でないと税金等が払えなくなってしまうのですが、 軽自動車で速度が出せる車と言ったら、どの様な車種があるのでしょうか。 ちなみに、ジムニーの様な4WDは趣味ではないので、 それ以外で考えています。 よろしくお願いします。