• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:言った言わないとなるとき。 )

苦情対応に困っています。どうすればいいですか?

このQ&Aのポイント
  • 苦情の対応が苦手で、特に自分が関わってない情報の正確性を確認するのが難しいです。
  • キャンセル料のルールについて、書面で説明していたにもかかわらず、お客さんが逆の説明を受けたと主張しています。
  • 証拠がなく、社員とお客さんの言い分を裏付けることができない状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.1

>なので文書を作って渡しているのですが・・・・。 一応、文書を渡していることをたてに、 当社の方針を貫くしかないでしょう。 その辺が苦手なようでしたら、 文書を渡して、その旨了解しましたと 一筆サインをいただくことでしょう。 もしくは、その文書が非常にわかりにくいもので、 勘違いされやすいものであれば、 勘違いしようのない懇切丁寧な 文書を考案してはいかがですか。

2000shou
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#189408
noname#189408
回答No.2

説明を担当した社員に、お客様がこう言っている、と伝えて、 対応を任せる事が可能であればそうする。 上記が無理で、対応責任があなたにあるのであれば、 説明担当した社員に直接確認した本人の言い分と、お客様の言い分、 などの状況を上司に伝えて、 お客様の言い分を認めるか、 決まりを押し通すかを相談。 押し通す事になったら、 お客様にそれを伝える。 揉めるようなら、また上司に相談。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯アドレス変更時などの暗証番号について

    携帯アドレス変更時などの暗証番号について アドレスを変更しようとして画面をみると、暗証番号の入力を求められます。 私がその番号を忘れてしまったのが悪いのですが、Auのお客様センターにきくと、 先方は番号を知っているようです。でも、 「センターのほうから教えるわけにはいかない。私が候補の番号をいくつか声に出して言ってみて、合っているかは答えられる」とのこと。  暗証番号の候補を口に出すのは危険だと思い、拒否しました。  後日、暗証番号を書いた文書を郵送するという返事でした。(これも、その文書が他人に見られたりしたらいやだなあ、と思いました)  上のような対応は普通なのでしょうか。  お客様センターでなくて、ショップへ身分証明書を持っていって確認するなど、他の方法はないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • au
  • 苦情を言う客 VS クレーマーと罵るお店

    苦情を言うことは悪いことでしょうか? 厳しい苦情言う人=クレーマー=社会的におかしな人という 捻じ曲がった概念がまかり通ってないでしょうか? 先日、ある店で買い物をしました。 ところが店員がお釣りを投げ捨てるように渡すので 後日、電話で店長に接客態度を指摘したのです。 ところがその店長は「だから?」「それで?何?」と迷惑そうな対応を 取ったので、私は頭にきてその店長の態度も含めさらに強く苦情を言ったところ 「クレーマーを相手にしてる暇ない!」と言われました。 私が電話で苦情を言った目的はサービスの改善です。 確かに誰かに怒られるのはいい気分にならないと思います。 でも、お客様からの指摘を情報として真摯に受けとめ反省すべきじゃないでしょうか。 金銭要求などのたかり目的ではなく、商品やサービスの苦情は 消費者や契約者の正当な権利だと思いますが みなさんはいかが思いますか? 自分では対応できない苦情や自分が責められて自己防衛で お客様を「クレーマー=おかしな人」で処理してる風潮があるような気がしてなりません。

  • 牡蠣の食中毒について

    居酒屋を経営しています。 今年2月中旬頃、お客様にコースメニューの蒸し牡蠣を提供しました。 ところが、後日お客様5人中3人がノロウィルスに感染したとの苦情がありました。 一番症状の酷かった方は次の日の朝から嘔吐などの症状がでていたとのことで、 同じ場にいた数人も次々に症状が出たそうです。 その後、お客様からは何度もお電話で対応させていただいたのですが お客さまのほうからは医師の診断書もなし、保健所にもいかなかったそうです。 当方としては、確実にウチであるという確証がない以上、どうすることも出来ないということを伝え続けてきましたが、お客様が納得のいかない様子で先日当店に立ち寄られお話をさせていただきましたが、このままだと某飲食レビューサイト等に書き込みせざるを得ない等と言われ、結局返金すると言ってしまいました。どうすればよいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • シフトを減らされています

    マネージャーともめて解雇されたけど、オーナーが取り消してくれて 復帰したとたんシフトを減らされました。私の復帰に合わせるかのように送信されたマネージャーに都合の良い「お客様からの私宛苦情メール」が貼り付けてありました。解雇理由もマネージャーに対する態度が悪いからが接客態度が悪いに変わっていました。以前は週2~3回入れていたシフトが週1回あるかないかまで減らされました。オーナーとも話しましたが一向に改善されません。労働相談の「助言」まで利用しましたが効果ありません。「辞めさせようとは思っていない」とは言うけれど、あきらかに「自主退社」狙い。きちんと働きたいのに働けない。まだ辞めたくないし、やっぱ週1回でもがまんしていくしかないのかな~・・・

  • ゲームセンターでのトラブル、つかまされた不良品。

    ゲームセンターでは主にクレーンゲームをして遊んでいるのですが、行き着けのゲームセンターでトラブルがあり、困っています。 まず一つ目のトラブルなのですが、 欲しい景品のあるクレーンゲームにお金を投入、操作をしたら、クレーンが誤作動を起こしたように意味不明な動きをし、勝手にゲームが終了しました。 私のボタンの押し間違いによる操作ミスかと思い、もう一度お金を投入したところ、機械自体に問題があったようで二回目もきちんと動きませんでした。 このことについて店員に苦情を申し立てたところ、 「機械が壊れていたことは申し訳ないが、景品を別の機械に移すこともできないし、投入したお金も返せない。別のゲームに二回分移すこともできない」 と言われてしまいました。 納得がいかずに何度も苦情を言ったのですが、「店長の指示ですので」の一点張り。 店長を出してほしいと言っても、無理だと言われてしまいました。 そして二つ目のトラブルですが、 クレーンゲームで取得した景品が不良品でした。 これまでどこのゲームセンターでも後日不良品を持っていけば交換してもらえたのですが、こちらのゲーセンでは「一度家に持て帰ったものは自分で破損した可能性もあるので交換できない」と言われてしまいました。 不良品はぬいぐるみで、ミシンの縫い方が悪かったらしく、糸が解けて中の綿が出てくる&布がどんどんほつけていくような状態です。 明らかに家に持って帰って起こる不良ではないと思うのですが、一向に対応してくれませんでした。 100円や200円でとれた景品ではないので、何度も店員に交換のお願いをしていたのですが、最後には店長が出てきて 「あんたがうちの常連なのは知っている。しかしぽんぽん品を落とすせいで、こっちは赤字なんだ。そんなにうちの対応が気に入らないならこなければいい」 ということをやんわりと言われてしまいました。 しぶしぶ帰ろうとしたところ、私が苦情を申し立てた店員が 「店長が新しく変わったんだけど、あの人は常連には厳しい。特に商品をよく取る客はブラックリストに入れられていて、苦情がきても対応しないように言われている」 とこっそり教えてくれました。 正直店長の対応に全然納得がいきません。 常連客とそうでない客の対応を変えたり、常連客だからといって苦情に対応しなかったり、はたまた何も悪いことをしていない客を勝手にブラックリストに入れたり…。普通こんなことをして良いものなのでしょうか? 結局景品も破れたままで、製造元に送り返すから製造元を教えてくれと言っても全然教えてくれません。 お店では不良品を買ってしまった場合、保障してくれますが、ゲームセンターではそのような義務は無いのでしょうか? このまま泣き寝入りするのもバカらしく、困っています。

  • パートが私の卒業した養護に苦情メール

    私が卒業した養護学校に、私の事の苦情でメールが養護学校に送られてきました。先日、養護学校に訪問した時に、メールの文書を見てみると、「お宅、どんな教育してるの、 A君(私)は、会社でトラブル起こしてるから、養護学校に引き取ってほしい」とメールの文書が送られてきました。名前を見てみると会社でパワハラをしてるパートさんの名前が書いてました。何回か養護学校に私の苦情のメールが送られてきました。どんな対応をすればいいですか?

  • きのこの見た目が嫌いで触るのが怖いです。

    きのこの見た目が嫌いで触るのが怖いです。 今週から来週から新しくスーパーでバイトを始めます。私はレジを担当するのですが、スーパーだときのことかも沢山売ってるので当然それもレジを通さないといけません。ですが小さい頃からきのこが苦手で食べることはもちろん、触ることも気持ち悪くて出来ません。なのでお客さんがきのこを持ってきても手に持つことが出来るか不安です。前はコンビニで1年バイトをしていたのですが、その中でも2回だけしめじを持ってきたお客さんがいました。その時は上手いこと袋の端の方を掴んでなんとか頑張りました。でもスーパーだとほぼ毎日のように袋越しでもきのこを触らないといけないと思うとゾッとします。逆に毎日触ってたら慣れるかなと思ってレジを選んだのですが、慣れると思いますか?いくら嫌いなものでもレジをする以上触らないといけないので逆に諦めはつきます。どんなふうに考えれば触れないものを触れるようになるでしょうか?

  • ファミレスでお客様に絆創膏をお渡ししました。

    ファミレスでお客様に絆創膏をお渡ししました。 某ファミレスでフロアのアルバイトをしている大学生です。 最近マネージャーの異動があり、新しいマネージャーに代わったのですが・・・ 以前のマネージャーの時の出来事です。 接客中に、お客様から「絆創膏はありますか?」と聞かれ、 マネージャーにお客様が絆創膏をほしがっていると伝えました。 するとマネージャーは少し嫌そうな顔をし、「お客様にほしいと言われたの?」と聞き返し、 そうだと伝えると、お客様にお渡しする絆創膏をくれました。 新しいマネージャーになってからの出来事です。 お客様にお料理を持っていくときに、まだ新しく血がでている深そうな傷がお客様の指にあるのを見つけました。 お客様はロードレーサー風の方だったのですが、とくに絆創膏を要望されたわけではなかったのですが、 傷は少しえぐれまだ血がでていたので、 私の自己判断で、マネージャーに絆創膏を貰ってもいいかと聞きました。 するとまた、新しいマネージャーも少し嫌そうな顔をしました。 私は以前のマネージャーの対応を思い出し、お客様が絆創膏をほしがっている風に伝えると、 絆創膏をくれました。 お客様は絆創膏をお渡しすると、すごく喜んでくれたのですが・・・。 お客様に絆創膏を渡すことは、よくないことなのでしょうか? どちらのマネージャーも普段の私の見方では、一般的な人であり、意地悪であったり頭の固い人ではないので、 なにか営業上、医療上、まずいことがあったのかと気になってしまっています。 私個人的な考えでお客様に絆創膏をお渡ししたことは、 お客様に要望されていないので、問題だったのかと思い・・。 お客様が何度もお礼を言ってくださった分、マネージャーの良しとしなさそうな表情が気になってしまいます、、 今後このようなことがあった時、どうしたらいいでしょうか? 個人の判断で絆創膏を渡す行為ですらも、今はするべきではありませんか?

  • 先日アマゾンで商品を間違って購入してしまい、キャンセルしたのですがキャ

    先日アマゾンで商品を間違って購入してしまい、キャンセルしたのですがキャンセルを確定する前のページにキャンセル理由を選択する(必須)という項目があったのにきがつかずそのまま確定してしまいました。後日それに関するメール「問題なくご注文のキャンセルが完了しました」という内容のメールが来たのですが、普通必須なんて項目は選択しないとエラーが発生して先に進めませんよね?何か後からそのことに関する苦情のメールなどが来るなんてことはありますか?アマゾンは便利なのでこれからも利用していきたいと考えてるので…回答よろしくお願いします!

  • JR東日本の今日のトラブル

    JR東日本を使ってます。 今日は別に中央線の復旧に影響を受けたわけではないですが、JR東日本の事故、故障時などの対応のまずさにムカッと来ることがあるのを思い出しました。 何で遅れているのか、いつぐらいに復旧できるのか、などが明確にされず他社線への乗り換えも戸惑うばかりだったことが数回あります。 駅員の対応も客と思ってないような言葉遣いして・・・。なんでそんないわれかたしなきゃいけないの?と思いつつ、この前、生まれて初めて苦情メールをしました(笑) こういう対応のまずさは、まさかここだけではないですよね?

専門家に質問してみよう