• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:辛い時も苦しい時も、つい癖で笑ってしまいます。)

辛い時も苦しい時も、つい癖で笑ってしまう理由とは?

choujyuugigaの回答

回答No.2

こんにちは。 実は私も質問者さんと同じく、「いつも笑顔」なのです…。 他人から見ると、「笑っていないことが不自然」のようで、無表情でいるだけで「今日は機嫌が悪いのか」などと質問されてしまう有様です。そして「へらへらしている」「悩みなさそう」と指摘されることも同じです。以前勤めていた職場の上司から「にや子」とあだ名をつけられたこともありました。 内心怒っていたりするのに、つい笑顔を作ってしまうのです。ほぼ反射的に。 そして、反省すべき場面でつい苦笑い(というか半笑い)になってしまいがちです。 なぜなのでしょうね…。私にも原因が分かりません。 受付業など人と接する仕事に就くことが多かったので、この癖?がプラスに働くことも多く、そのため私は克服することを諦めてしまいました。 「いつも笑顔」で損をするのは、怒りを本気で伝えたい時だけだからです。 この顔(というか表情)のせいで何だかとてもお人好しに見えるらしく、怒らない人だと思われていて、人に利用されてしまうことも多かったです。が、それほど甚大な被害を被っているわけでもないので、まあいいや…と放っておくことにしました。 真剣に相談したいことは、一部の家族や、顔の見えないネットにお世話になっています。 全くアドバイスになっていなくて、申し訳ありません。

aletheia7
質問者

お礼

いえいえ、同じ状況の方が居て共感してもらえるだけで、ほっとしています。 ありがとうございます。 でも「にや子」ってちょっと酷い・・・。 いつも笑顔って基本的には良い事だし、大抵の場合は相手に良い印象を与えるので悪い事では無いと思うんですけどね。 怒っている時にそれが伝わらないのは結構苦しいですよね。 反省している時に伝わらないのも・・・。 開き直って(?)自分の個性だと思えるよう、前向きに考えたいと思います。

関連するQ&A

  • へらへらする癖が治りません。

    友達と話しているとき、友達は普通に会話に合わせて笑っているのに、自分だけずっとへらへら笑っていて馬鹿みたいで恥ずかしくなります。 無表情というものが出来ません。 人の言ったことがたとえつまらなくても、笑わないのは可哀相と思って笑っていることもあります。 そんな時は辛くて苦しいです。 笑顔が顔に張り付いています。 どうすれば状況に合わせて表情を出すことが出来ますか? 回答よろしくお願いします。 高一・女子

  • 笑ってごまかす癖

    私はいつも愛想笑いや笑って誤魔化すことをしてしまいます。 直したいです、、、。 バイトでも、軽い失敗をしてしまったときには「あ!すみません!」と笑顔で謝ってしまいます。 反省はしていますが、笑顔になってしまいます。 バイトの先輩や友達と会話をする時もよく愛想笑いをしてしまいます。 こんな自分を変えたいのですが、どう変えたら良いのか…笑顔じゃない場合はどんな顔をしたらいいのかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • きらきら笑顔の人になりたい・・・

    普段の表情が硬く笑顔も苦笑いのような・・・作り笑顔になっているしことが多い様な気がします。いつも満面の笑顔でいる人ってどうしてあんなにいつも素敵な笑顔をキープできるのか???と疑問です。何かコツとかあるのでしょうか。ちょっとした心がけとかでも結構です、お願いします。

  • すぐに泣いてしまう癖を直したい

    怒られたときや責められた時はもちろん、 賞与面談の時、興奮している時など ちょっとでもストレスを受けるとすぐに涙が出てしまい困っています。 社会人でこんなのはおかしいですし恥ずかしいですし、 泣いた時点で全く反省していないように見えますし、 何とか直したいと思っているのですが 良い方法がありますでしょうか? ご自身もすぐ泣くタイプだったのにこうやって克服した、などの 体験談だとなお助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 無表情なことで悩んでいます。

    無表情なことで悩んでいます。 私はいつも淡々としていて元気に喜ぶことも わーっと怒ることもなく基本無表情です。 落ち込んでる時や嫌な思いをした時、 日本人はそれを人に気づかれまいとする人が多いですよね? 私はそれだけでなく、嬉しいことがあった時に 笑顔になるのも人にみられたくないんです。 振り返ると小さな頃からそうで、 親や兄弟にさえ、笑顔や楽しそうな姿、ショックを受けた顔を 見せないようにしていました。 なぜかわからないけど、極度に恥ずかしがり屋で、 かわいいなどと愛おしく思われたくないという感情からだったと思います。 大人になった今、このせいで恋人と距離を縮められなかったり 人に楽しいのか悲しいのかわからない、と言われたり 飲み会や集まりなど自分を思い切り出さなきゃならないような場面で すごくいたたまれなくて引っ込みたくなります。 長年自分と対峙して直すべき考え方なども答えはでています。 でも、今の私はまるで そのようにしか動かない様にできているロボットのようで、 打破することができません。 悩みは表情のことですが、 その要因として精神的なものがあるので、 このよくわからない私の考え方が理解できた方がいらしたら、 なにか御助言下さい。

  • まわりに知り合いがいない時に笑顔になる男性の心理

    私の好きな人は、同僚がいる前で挨拶すると無表情で返されてしまうんです。(もちろん私は笑顔です) しかし、まわりに知り合いがいない時やたまたま二人だけしかいない時に声をかけると、笑顔で返してくれるんです。 このギャップに弱い私…。 男性はまわりに人(特に知り合いや同僚)がいる時は笑顔になりにくいですか?なぜそのような事が起こるのでしょうか? 少しは意識してくれているのでしょうか…。(淡い期待)

  • 怒られている時に薄ら笑いの癖を直したいです

    自分の癖で気になっている所が一つあります。 それは他人や職場の上司から叱られた時に一瞬うすら笑いをしている事です。 最初は苦笑いかと思ったのですが、他人から見るとそのようには見えず、ふざけて聞いているように思われています。 人を相手にしている仕事であるので何としても改善したいのですが、よい方法はありませんでしょうか。 ご教示宜しくお願い致します。

  • くせ

    人と話す時、時々目をそらせてしまう癖があります。不自然でなく目を見て話すこつ等~教えて下さい。体験者で克服した方お待ちしています。

  • 辛い時に無意識に笑ってしまう

    タイトル通りなのですが、辛い状況だったり、相談するのが苦手なので滅多にしませんが、人に真剣に相談する時に無意識ににこにこしてしまうんです なのでただの愚痴っぽく思われてしまい、苦しい状況が伝わらず、周りからは悩みなさそうとか、幸せそうとか言われます 決して辛い時こそ笑顔でいよう!みたいな心がけではありません 変な言い方ですが、私だって辛い時には辛い顔して、怒ってる時に怒った顔をしてみたいです ちなみにこれは小学生くらいの時からずっとです 子供の頃から人前で泣くこともできません むすっとした顔をしてるよりはいいかもしれませんが… でも本当に辛いし苦しいし、そんな自分に腹が立ちます 同じような方いらっしゃいますか? どうやって克服したか、また、原因はなんだったのか、教えていただけたら幸いです 長文失礼しました

  • 話している時の表情って?

    二十歳の女です。男の人って、そんなに笑顔にならないものでしょうか?普通に声を出して笑っていたりするところは、よく見るのですが、笑顔で話しているところをあまり見ません。バイト先の男性達がそうなんです。話している時は無表情なので、何か気にさわる事を言ったのではないか不安になってしまいます。でも笑う時は笑いますし、話し口調は普通なんです。私自身、話している時は、笑顔になる方なので、無表情の人と話すと、凄く不安になるんです。これは気にしすぎなのでしょうか??