• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勘違いな友人 長文注意)

勘違いな友人 長文注意

D-Carnegieの回答

回答No.4

一回、仲間がいないところにも投稿させてみては(youtubeなど)? なんのしがらみもない人たちに評価させるのです。 ここでも認められたら、需要があるってことじゃないんですか?

ayaka1997
質問者

お礼

そう思って言ったんですけど。 答えは知り合いに見つかったら嫌 でした、 声優目指してるのに何言ってんだて感じですよね。 今 aちゃんは 仲間のいないところ koebuというところにいます。 声歌も投稿してますが、 評価は残念ながら フォロワーも残念なことに。 辛口評価します なんてとこには無言でスルーされる始末。 これで現実見るかと思ったんですがそんなことはないようで。 一度根付いた勘違いはハッキリ示されないと駄目なのでしょうか。 いくら貶されても aちゃん心の中で思ってると思うんです。 ああ、アンチか。 と。 評価がつかないのは誰も聞いていないんだなとか。 ↑これは本人の口から聞きました。 もう無理ですかねやっぱり。 回等ありがとうございます。 youtube進めたのは去年なので。 また今度言ってみますね。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 勘違いされたくないんです。

    私は声が特徴的だとよく言われます。 小さい頃はよく変な声だと馬鹿にされていたし、 正直コンプレックスです。 私は演劇部に所属しているのですが、 大会や合同上演会で他の学校の演劇部員に会うと 「将来声優目指してるん?」とよく聞かれます。 確かに演劇部員には漫画やアニメが好きな子も多いですが、 だからといって私の声を聞いたとたん「声優」 という単語を出されるとイライラするし、 声優ってちょっとオタクっぽいイメージがあるので なんだか馬鹿にされたような気分になります。 (真剣に声優を目指している方を馬鹿にしている訳ではありません) あと、いま高校2年で進路を絞らないといけない時期なのですが、 同級生の親にたまたま会ったときに進路の話題になり、 その時「○○ちゃんは声優とかにならないの?」と言われました。 悪気がないということは分かっているのですが、 大人に、しかも知り合いに言われたのですごくショックでした。 他にも何人かの人に似たようなことを言われて、 いい加減嫌気がさしています。 どうして周りは、声だけで勝手な思い込みをするのでしょうか。 あまり声が高くならないよう気を付けるようにしているし、 言われるたびに否定もしていますが、 それでもいろんな人に勘違いされてしまいまいす。 この間は服屋の店員さんにいきなり 「もしかして声優目指してます?」と聞かれました。 声優を目指していると勘違いされないようにするには どうすればいいでしょうか? 変な質問をしてしまってごめんなさい。 どなたかアドバイスやご意見を下さると嬉しいです。

  • なぜ僕はこんなに歌が下手なの(T0T)?

    僕は高校の合唱部で毎日歌の練習をしてるのに いざとなって女性の歌を歌うと なぜこんなにまで下手なのでしょうか? (これニコニコ動画で僕が始めて投稿した歌です↓) http://www.nicovideo.jp/watch/nm9116688 独自で作り上げた高い声の発生練習とかってありますか? なんでもいいです

  • 声優さんについて

    最近、声優の「平野綾」さんが、結構叩かれてる記事やコメントをビッグローブで拝見してますが そんなに声優さんがTVやラジオで出演したり歌を歌うのがどうして気に入らないのでしょうか? 声優さんも立派な「芸能人」なのに・・なんかおかしいと思います もっと温かい目でみるということはできないのでしょうか?そんなに平野さんや声優さんの記事が嫌ならコメントしなければいいじゃないですか?どう思いますか?

  • 芸能人に恋をしている友人

    私の友人で(以下Xさん)某人気声優に本気で恋をし、さらにその声優がXさんのことを気にかけているというのです。 イベントなどでよく目が合ったり、ラジオなどで間接的に返事をくれるそうで、自分のSNSも見てくれていると思っています。 本当に目が合ってるかどうかも定かではありませんし、 私にはただの"偶然"をXさんが都合よく捉えているとしか思えません。 数多のファンがいる中でよく話したこともない一ファンに特別な感情を抱くでしょうか? 可能性としては0ではないと思いますが奇跡に近いと思います。 これに限らず、え?と思うような勘違い発言が最近多いです。 Xさんは、私の友人がXさんを好いてくれていると自分で言っていました。 でも実際そんな事は本人から聞いたこともないですし、そう感じたこともありません。 これに関しては明らかなXさんの勘違いです。 どうも状況を正確に把握する力が不足していて、安易に自分のことを好いてくれる、と勘違いしてしまう状態になっていると思います。 もういい大人です。若くはありません。壮年期です。 最初の頃に勘違い発言をバカにしたところ本気で傷ついたような印象を受けました。 それからは一切否定はしていません。 本人も楽しそうに女磨きを始めたのでいいかな、と思っていました。 放っておけばそのうち気が済むかと思っていたのですが、月日が経って事態は悪化しているように思います。 私からみれば勘違いでは・・・;と思うことに一喜一憂してる友人に引いてしまっている状態です。 妄想が笑える冗談ではなく笑えない本気になるとは思わず、軽く受け流して聞いていた自分に後悔しています。 何か抱えていて現実逃避をしているのか。 妄想と現実の区別がつかなくなってしまったのか。 本当に友人が言っているような奇跡が起こっているのか。 このまま見守っている方がいいのでしょうか。 大事な友人のことをこの場で相談するのはとても気が引けましたが、誰にも相談できなかったので投稿いたしました。 みなさまのお知恵を拝借できれば幸いです。

  • どうすればいいか分らない。(長文

    「こえ部」というサイトに 友達と一緒に歌を歌い、投稿しました。 投稿直前に 「このこえの二次利用について」 があって、「こえ部や提携サイト内での二次利用を許可しますか?※」        「許可しない」 と選べたのですが、上の方にチェックを着けたまま投稿しました。 コメントとかもきてたのしかったのですが、学校に行って、席に座っていたら リア友(男)が私のところまで来て、、私たちの歌った歌を自分のパソコンに取り込んだ。 と言ってきました。それに、「歌い方ヤバイ。ありえねぇ」とかと中傷されてます。 すごい傷つきました・・・・。一緒に歌った友達も同じクラスです。 そして、その日のうちに投稿した歌を削除し、退会しました。 次の日には、自分のpcで取り込んだ歌を他の人に送信したらしく、 すごいバカにされてます。毎日毎日いろんな人から中傷され、バカにされます。 友達は、気にすんなと言ってくれます。相手にしたら負けだと分かっているので 無視してますが、ホントは泣きそうなくらい嫌です。先生とかには相談しずらいです・・・。 元はと言えば、二次利用を許可してしまった私が悪いんですが すごい困ってます・・・。どうすればいいと思いますか?これは犯罪ですか? もういじめられてるみたいで耐えられないです・・・。 長々と長文失礼しました。

  • 付き合ってた彼女に勝手な相手の勘違いで振られました

    付き合ってた彼女に勝手な相手の勘違いで振られました。一方的にLINEで別れ話を出されてブロックされて呆気なく終わり、電話ですら着信拒否されています。 切られた理由としては僕が浮気してると勝手に勘違いされて、その前に実は彼女のすっぴんを見てから少し冷めてしまい、彼女の連絡を3日も放置したり、友達に可愛い子職場に入ってきてくれないかなーと言ってそれが彼女に知られたり、怪しまれるような事は沢山してしまいました。 そして付き合って一週間少し経った頃、タイムラインを久々投稿して仕事に出掛けて携帯を見ると彼女に別れのLINEが送られてきてて、僕のタイムラインに女友達から〇〇(僕の名前)大好きっとコメントが来ていて、それを見て浮気と勘違いして一方的にLINEで振られました。 話し合う間もなくブロックするって大して好きじゃなかったんでしょうか?相手からはブロック解かれていません

  • 歌ってみた ばれる?

    歌い手を始めたいと考えている中学生です。 顔出しはしませんが、声でばれないか心配です。 ちなみに私はあまり人と話す性格じゃないので、声すら知らない人もいるとは思います。 YouTubeだと友達は見ている人が多いので、ニコニコ動画にしようと思ってます。 基本ボカロを歌おうと思うのですが、初投稿予定の歌を3年生が合唱祭で歌った曲にしてしまったので、声とこの曲を選んだことでばれないか心配です…(あまりポピュラーな歌ではない) マイクは歌い手を本格的に始めるとなった時に買う予定なので、しばらくはカメラのマイクで録音して(ノイズ除去はしています)投稿しようと思います。 こんな感じでも声ばれってしますか? また、ニコ動・YouTube以外で歌ってみた投稿ができて、おすすめのサイトはありませんか?

  • ミクシー。友人の行動が全く理解できません

    タイトルの経緯なのですが、彼氏の中学からの友人で私も仲良くさせてもらっているA君がいます。 Aくんは去年地方に帰ってしまい、全く会えないのでミクシーをやって情報交換しよう!とミクシーに誘ってくれました。 Aくんも私も純粋に友達でA君は友人の彼女ということでとても優しくしてくれています。 しかし、ミクシー上にA君の元カノがいたようでA君を探し出し毎日見にきていたみたいです。 そしてA君と仲良くしている私を現在の彼女と勘違いしたようでメッセージを送ってきたり色々嫌がらせを受けましてミクシーを泣く泣く退会しました。 ・・・・と、ここまでは相談ではないのですが(^^;) その後その話を小学校からの友人(現在月1で遊ぶ程度)に愚痴った所、その子が最近ミクシーを始めたようで、Aくんや元カノを探し出して色々接触しているみたいなんです・・・。 『日記にコメント書いたら元カノから返信きた』とか『最近元カノの写真がアップされてたから送る』とか『A君ってどんな人?』『元カノ結構いい奴で仲良くなっちゃった』など報告メールがきます。 別の友人に相談したらそれって『○○(私)』がやってるってA君に勘違いされるんじゃない?と言われたりして不安ですし、迷惑です。 どんな立場で2人(A君&元カノ)にコンタクトとってるの?と聞いたら『ただの通りすがり風だから大丈夫!』と自信満々でした。友人とは住んでいるところも近いし結構詳しい内容も愚痴ってしまっています。 でも私はミクシーをもうやっていないし、確認もできないので報告メールが来るたびに『ミクシー内ではどうなってるの・・・』と不安です。 最初はヒマな子だなとくらいしか思っていなかったのですが、面白ろ半分でやってるにしてもここまでくるとちょっと我慢できません。 私はどうしたらいいのでしょう? 私の友人は何がしたいのでしょう? どなたかアドバイス下さいm(__)m

  • 曲名を教えてください。

    ニコニコ動画内の動画で聴いた、男性声優さんの曲の曲名がわからず困っています。 「砂塵が舞う 砂の海を 目隠しして泳ぐ」 という歌詞から始まる歌です。(違っていたらすみません) 声的に、高橋直純さんだと思います。違っていたら本当にすみません。 すっごくいい歌だなあと思ったので、是非曲名知りたいです。 よろしくお願いしますっ

  • 子供の友人関係

    はじめまして。じつは子供の友人関係に困ったことがありまして、今後どのように対処すべきか教えて頂ければと思いまして・・・。ウチの息子(小学2年)ですが、A君(小学3年)と言う友達?がいます。なんとそのA君はウチの子が自宅で別の友達と遊んでいると友達を横取りしてしまうのです・・・。突然家にやって来て、友達だけに「ちょっと話があるんだ」といって玄関前に連れ出し2~3分話するとA君だけ先に帰って行くんですが友達も必ず5分もすると「オレ帰る」って帰っちゃうんです。しかもその後その子とA君がすぐ遊んでいるんです。ウチの子はそれを見ていつも悔しそうに泣いています・・・。「一緒に遊んできたら」って促す場合もあるのですが、どうも気が引けるようで・・・。A君に直接「一緒に遊んでね」って言っても効果は有りません。ウチの子が悔しがっているのを喜んでるようにも思えます。何かみんな仲良く遊べる方法は有りませんでしょうか?宜しくお願い致します。