• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:虐待の疑いで児童相談所の方が訪ねてきました)

児童相談所の訪問体験から考える、妻の気持ちを落ち着かせる方法とは?

shicchi0515の回答

回答No.10

1歳5か月の娘がいます。 奥様の気持ち、ものすごくよく分かると同時に、No.1みたいな人の答え方、本当に呆れ果てます。 悩んで相談してる人に対してその高圧的な物言い・・・世の中には理解できない人たちがいるものですね。 それはさておき、奥様のことですが、子供の泣き声には自分が一番敏感で、連日の眠れない疲れや、 こんなに泣き止まないのは自分が何か悪いんじゃないかと気になっているところに、 すぐそばの毎日顔を合わせているかもしれないご近所さんから通報された・・・ なんてことがあったらそれは大ショックです。日々頑張っている分、余計。 ただ、通報自体は仕方のないことかと思います。 通報した方が、本当に虐待を疑い、心配する気持ちで通報したのか、 それともあまり理解のない方で、嫌がらせの気持ちもあったのかは分かりませんが、 気付きの遅れで悲しい事件が起こってしまうニュースが多い中、通報があれば見に行くのは義務と思います。 ただ、明らかに誤報と思われる場合の家族の方への接し方には、工夫の余地があるかもしれませんね。 自分の経験をもとにしますと、まず奥さんを責めるような言葉は絶対NGです。 つい言いたくなるのは分かりますが、そんなことは奥さん自身が一番よくわかっているし、 言えば言うほど追いつめられるので、ぐっとこらえてあげて下さい。 お子さんが夜泣きして泣き止まなかったら、ご自身も毎日のお仕事で大変でしょうが一緒に起きてあげて下さい。 それで、旦那さまは「なんで泣き止まないんだろう・・・」なんて不安な嫌な顔は決してせず、 なるべく明るい顔で奥さんと一緒にお子さんを抱っこしてあげたりしながら、泣き止むのを待ってあげて下さい。 自分の経験から、子供が泣き止まないのに夫が一人でぐーぐー寝てると 「私はこんなに頑張ってるのに!」とイライラしたし、かつ起きてくれても「泣き止まないねぇ・・・」なんて悲壮な顔をされると 「子供はこういうものなの!」と余計イライラしました。 ありがたかったのは、一緒に起きて、泣き声をものともせずニコニコしながらあやそうとしてくれたり、 長い夜泣きがようやく終わって明けた朝、「昨夜は泣いて大変だったねぇ!頑張ったねぇ!」とニコニコと褒めてくれることです。 この「ニコニコ」ってかなり大事で、一緒に悩むと共倒れになっちゃいますが、 私が悩んでいても夫があっけらかんと「大丈夫!」「俺に任せろ!」(娘は夫だと泣くのに 笑)というスタンスでいてくれると、 頼もしくてとても安心しました。 もしまた通報されるのでは・・・と気になるなら、一度ご近所さんに「夜泣きが激しくて、申し訳ありません」と 粗品でも持ってご挨拶に行かれるといいかもしれません。 本当に心配してた方ならそれで安心されるでしょうし、嫌がらせの気持ちがあったとしても、 挨拶までされれば何も言えないでしょう。 通報があった手前、お互い気まずいでしょうから、ここでも「あっけらかん」が大事です。 とにかく奥さんが頼れるのは旦那さまなので、徹底的に味方でいてあげて下さいね! 長くなってすみません。応援しております!

dattejanai
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参っている状態なので、励ましてくださる内容だとひときわ胸に響きます。 >>もしまた通報されるのでは・・・と気になるなら、一度ご近所さんに「夜泣きが激しくて、申し訳ありません」と >>粗品でも持ってご挨拶に行かれるといいかもしれません。 コレいいですね。 「No.1」の方が言われている「近所との連携をしてこなかったコミュニケーション能力が欠落した」というのも、 この部分のことをストレートに仰っているのかも知れませんね。 「戦略的育児」というキビしい中にも優しさ見つけました(笑) 締り悪いですがお礼申し上げます。

関連するQ&A

  • ニュースで児童虐待は問題になっていますが…。

    ニュースで児童虐待は問題になっていますが…。 近所からの通報により、虐待の早期発見は良いことだと思いますが、(子供が泣くイコール虐待)ってなっています。 日中、ぐずぐずして泣く、夜中には夜泣き、全て虐待だと思って警察へ通報する人が近所に結構います。 最近、友達の家庭で起こったのは、子供が幼稚園のジムから足を滑らせ転落し、顔面強打して、擦り傷程度で済んだらしいですが、その傷が虐待だと勘違いされ、匿名で警察へ通報されたみたいです。 私も、息子の毎晩の夜泣きで近所から勘違いされ、警察へ通報されたことがあります。 ニュースでも問題になっていますが、何でもかんでも虐待、ってどう思いますか? 親が子供を大きな声で叱るイコール虐待、夜泣きも虐待、ぐずぐずして騒ぐことも虐待。 どう思いますか?

  • 虐待を受けている児童のためにできること

    小学校の教員です。 クラスに父親から殴る、蹴るなどの虐待を受けている子がいます。母親からその虐待の事実を聞いたのですが、母親は父親の言いなりで、離婚や別居をする意思もなく、児童相談所への相談するつもりもないそうです。母親は感覚が完全に麻痺しており、説得を試みましたが無理でした。 私から児童相談所へ通報することも考えましたが、母親にその意思がない以上、勝手に通報した場合、関係がこじれることになるかもしれません。また、通報したことで、虐待がひどくなるようなことはないのかも心配です。子どもに外傷やあざなどは無く、証拠がない以上、児童相談所へ通報しても、結局、深く立ち入ることはできず解決できないと聞きました。校長などにも相談しましたが、解決策はないままです。 その子自身、無気力で表情に乏しいところがあり、これから先が心配です。 私にできることは何でしょうか。アドバイスお願いします。

  • 虐待の疑いを相談できるところは児童相談所以外あるか

    近所で虐待を疑う家があります。 でも暴力虐待やネグレクトなど、命に関わる虐待ではなさそうで、 精神的虐待のようです。(ですが数ヵ月に一回たまにギャーと聞こえても来ます。けれど、いつもお母さんにくっついてもいます) その場合、児童相談所に通報しても何か改善に至るでしょうか。 他に相談すべき機関などはありますか? 他でも質問して、通報か相談するのは決めたのですが、他にも何か手段があるのか知りたいと思いました。 また、たまにでもギャーと聞こえる以上、暴力虐待などの可能性があるということはありますか?

  • 児童相談所が話を聞きに来ました...

    先日、児童相談所の方が訪ねて来ました。 我が家には年少、1歳になる2人の子供がいます。 突然のことに驚き「うちですか?」と聞くと、「いえ、そうではないです。○○棟で子供が泣いていると連絡がきて...全ご家庭に話を聞いてるんです」と言われました。 うちは350世帯ある集合住宅に住んでいて、うちの棟だけでも50世帯の家族が住んでいます。 そして、 ・子どもの泣き声聞こえたりしますか? ・お子さんは何歳ですか? ・困ったことありませんか? ・周りで変わったことありますか? などの質問をされました。 これって、やはりうちが通報されてしまったのでしょうか?(>_<) うちの後に、向かいのお宅にも訪ねていて、失礼ながらドア越しに聞き耳を立ててしまったのですが、児童相談所の方はうちと同じようなことを聞いていました。 ただ、お向さんには小さなお子さんがいらっしゃらないので、 ・○○棟で子供の泣き声聞くことありますか? くらいで終わっていました。 お向かいさんは、「特に気にならない。お隣さん(うちのことです)にも小さい子がいるけど、別に気になったこともない。」と答えていました。 外の階段のご家庭にも訪ねたようです。 イヤイヤ盛りな子供と、後追いする子供がいるので、叱ることもあるし、時には怒鳴ってしまうこともあります。 ワガママばかり言うときには、泣き続けてもダメだと言い聞かせたり、やるまで片付けさせたりもします。 しかしもちろん、私は虐待なんてしていませんので、もしうちが通報されて訪ねてきたのであれば非常にショックです... 性格的に考え込んでしまうところがありまして... これってやはり、うちを訪ねてきたのでしょうかね...? 直接、通報されてきたとは伝えず、周辺のご家庭に話を聞いている、と間接的に訪ねてくると聞いたことがあったので... 考えすぎでしょうか...? ご意見いただけると嬉しいです。

  • 虐待とは? / 児童相談所について教えて下さい

    虐待と認めるには ”しつけ”と”虐待”の差があると思います。 児童相談所に通報をしても親は虐待ではなくしつけです。と答えると思います。 これを、虐待なのか?しつけの範囲内と判断するのか? とても重要になると思うのですが、どの様な基準で判断をするのでしょうか? 例えば (1) 児童の身体に外傷が生じ、又は生じるおそれのある暴行を加えること (2) 児童にわいせつな行為をすること又は児童にわいせつな行為をさせること (3) 児童の心身の正常な発達を妨げるような著しい減食又は長時間の放置その他の保護者としての監護を著しく怠ること (4) 児童に著しい心理的外傷を与える言動を行うこと 具体的に (1)打撲・アザ・骨折・たばこなどによる火傷など (2)性交・性的暴行・性的行為の強要など (3)健康・安全への配慮・無視・衣食住など極端に不適切・無関心 (4)言葉で脅かす・脅迫・無視・拒否的な態度・心を傷つける・兄弟差別 ここまでは調べてわかりました。 ですが、虐待している親は簡単に認めると思えません。 殴って出来たアザを転んで出来たアザと言いかえませんか? 言葉の暴力でも しつけ程度として怒鳴ったけど、脅迫や脅しではないと言うと思います。 虐待されている子供が実際 自分で言える子と恐怖感から言えない子もいると思います。 言える子に対してどう対応し、その後はどのような流れになるのですか? 言えない子に対してどう対応し、その後はどのような流れになるのですか? 何を基準に虐待と認めるのでしょうか? 乱文ですみません。 虐待の危険のある子がいますが 慎重に動かないといけないと思い質問させて頂きました。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 他県の児童相談所にも、通報すれば対応してくれるので

    他県の児童相談所にも、通報すれば対応してくれるのでしょうか。 直接会ったことはありませんが、親に慢性的な辛い虐待を受けている子がいます。 その子が住む県の児童相談所に虐待の詳細などを通報すれば対応してくれるのでしょうか?

  • 児童虐待の相談について

    NHKの3chで、「ハートをつなごう」という番組があります。 子供虐待のテーマで、私の知るところ、3回放映されています。 専門家も出演していて、コメントをしてますが、これといった解決方法は述べていないように思います。 そこで、質問です。 「児童虐待」に特化した相談室があったなら、そこに相談を持ちかけようとしますか?(母親である自分が、我が子に対して、不本意ながら手をあげてしまう等々の場合) それとも、既存の児童相談室に相談しますか、あるいは、絶対に誰にも相談しないですか? その相談室の設定として、虐待をしてしまうメカニズムをちゃんと把握して、相談者の相談内容を聞いた後、そのメカニズムについて分かりやすく説明してくれる、というスタイルです。 相談するかどうか迷っている方にお伺いしますが、どういったスタイルなら、児童虐待について相談しようと思いますか? ◆視聴者からのメッセージ(参考) http://www.nhk.or.jp/heart-net/message/06_list.html

  • 児童虐待について

    私は大阪在住ですが 去年9月娘を虐待容疑で一次保護され 離れ離れになった。 それと言うのは 母親からの一方的な虚偽の通報によるもので濡れ衣であり、行政によって過剰なやり方は許せないものだ。 事実、大阪で虐待事件による死亡児童が二人居たために行き過ぎる対応を受けた等やるせない事実を語りたい。

  • 児童虐待について

    こんばんは。 近所の子どもが虐待されてるかもなんですが… 児童相談所に電話しても 虐待されているという証拠を持ち合わせていないと、相手にされませんか? 私はこの子のためになにができますか? 児童相談所に電話しようと考えましたが… 門前払いされて、児童相談所の信用を失うというようなことが起きたらやだなと思ってなかなか相談できません… ちなみに私の家族、周り近所も虐待疑惑は知ってますが、見てみぬ振りだそうです。

  • 児童相談所に通報した事のある方に質問です。

    本日児童相談所の方が2名尋ねてきました。 うちには4歳・2歳の子供がいるのですが、2歳の子が虐待に合ってないかということで来ました。 本当にショックでした。 私たち夫婦は一切虐待していませんし、愛情注いで育てていたのでびっくりもしました。 2歳の子は元々我が強くて、日々増していっています。 思い通りにならないと泣き叫びます。 泣く時はひどい時で1時間ほど… お菓子やDVDなどで気を引けば泣きやむこと間違いなしですが、それじゃ本人のためにならないと思い、いけないことは注意し、泣きたいだけ泣かせていました。 それがいけなかったのか、児童相談所に連絡が来たみたいです。 児童相談所の方と話して疑いはないと言われましたが、また連絡が入ったらすぐに私たちと連絡が取れるために電話番号を聞かれました。 長くなりましたが児童相談所に通報した方に質問なのですが、通報した後事後報告みたいなものはあるのでしょうか? 私たちは虐待など一切していないのにそう思われていることがショックで腹立たしいです。 救いは児童相談所の方が「こういう状態でー」と通報者に連絡してくれることです。 宜しくお願い致します。