• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:虐待の疑いで児童相談所の方が訪ねてきました)

児童相談所の訪問体験から考える、妻の気持ちを落ち着かせる方法とは?

msk1003の回答

  • msk1003
  • ベストアンサー率57% (15/26)
回答No.6

素晴らしい旦那さんですね。。 こんな方がいるのかと、本当に驚きました。 奥様が羨ましいです。 文面から見ても、きっと素敵な奥さまで、素敵なご家庭をお持ちなんですね。 奥様より(おそらく)年下の、独身です。子育て経験はありません。 なのでお役に立てると思っていませんが、こんな意見もありますよという程度に見て頂ければと思います。 > <私から妻へ伝えたこと> 上記の内容は、私にすればほぼほぼ100点の対応だったと思いましたよ! 気持ちに寄り添うこと、奥様を肯定することが出来ていて わたしならきっと、この人でよかったって思うと思いました。 それでも「どう声掛けしていけばいいのか?」「どう議論すればいいのか?」とのご質問ですが、、、 声掛けについては、 > ・息子は妻が大好きで、妻は普段はとても優しく(尊敬するほどに)育児できてます これを伝えていくしかないのかなって思いました。 お子さんを叱るのも、体力や精神力を使うだろうし、 つい叱りすぎて、自己嫌悪しちゃうこととか、きっとあるんですよね。 近所の目も、ちゃんとやってても、「自分のなかの理想像」には勝つことはかなり難しいので 「そんなに過敏になること無い。キミが責任を感じる必要はない。気にすることは無い。」 と言われても、やっぱり自信を失ったりするんですよね。きっとね。 なので自分の中の理想になれずとも、僕からすると君は尊敬できるほどに素晴らしい母親だと、 具体的に認めていく、伝えていくことで、自信につながっていくんじゃないでしょうか? また、父親がそういう風に母親をフォローしていけば、お子さんもきっと ママは素晴らしいママ!って思って育つのではないかな~と思います。 議論については、、 「議論」というのは「妻が息子にキツくあたる状態を見ると口出ししてしまう」のことでしょうか? 旦那さんは、お子さんをフォローする奥さんをフォローするとうまくいくらしいですよ。 息子さんの対応は奥様に任せて、 質問者様は「奥様は息子さんに辛く当たる程、疲れている」、「息子さんに辛く当たる程、辛いんだ」というこのを意識して、息子さんをどうこうではなく、奥さんに対して気遣ってあげるとうまくいくかもしれませんね。 奥様も、可愛い息子さんをキツイ言葉を使うなんて、きっとしたくてやってるわけじゃないですしね。 状況があんまりよくわからないのですが、 奥様が息子さんに対し、強い口調で叱っている、息子さんは泣き止まない?、 質問者様はそれに対し、「口調が強い」「(泣き方が激しいので)息子は体調が悪い?」と思ったんですよね。 その時、例えですけど、 奥様に対し、「大丈夫?疲れてない?」と声をかける。(なんか変ですけど) 温かい飲み物を入れてあげる、背中を擦ってみる。とにかくいたわる。 奥様、息子さん、旦那さんがそれぞれ対峙するのではなくて、 あくまで旦那さんは奥様の横にいるんだよってスタンスを心がけてみてはいかがでしょうか。 奥様があまりに激昂していれば、旦那さんも驚いて、「それは怒り過ぎでは」とか「ひどい言い方だ」とか 冷静になって正面から捉えちゃうとは思うんですが、 それを横から寄り添うように、「なんでそんなに怒っているのか?連日の夜泣きで疲れてストレスがたまってるのかな」みたいに捉えると、きっと「乱暴な言葉を使うから泣き止まないんだよ」にはならないと思うんですよね。 これがとっても難しいことはよくわかってます。 私に言われなくたって奥様をよくフォローされて、奥様も、お子さんも愛してらっしゃるのは伝わります。 夜泣きが激しいということは、奥様も大変ですが、旦那さんもストレスですし、 それにイライラする奥様をみることだって辛いですよね。 100点に限りなく近い、質問者様ですが、 「妻は不機嫌になります。そりゃそうですよね。。否定してしまっているんですからね。」 というあと一歩を、応援しています。 > 私は「児童相談所」に憤りを感じています。 児童相談所についてですが、確かに、このように夫婦で強力しあい、頑張っているところに 「虐待ではありませんか?」なんて本当に失礼ですね。。 頑張って乗り越えようとしているところにこんなことを言われては、 傷ついて当然だと思います。 >事実無根の家庭を視察することで、疑がわれた家庭の心境 何も考えてないんでしょうね。 日中、お子さんと二人の奥様は急に近所の目に、恐怖を抱いておられるのではないでしょうか。 「虐待する親」と思われているかもしれない、という恐怖。 自分の内側の声はよく聞こえるし、なかなか打ち消せないのでかなり大きなストレスになりますよね。 ここは、旦那さんのフォローがかなり重要になりそうですね。 ご実家に行って羽を伸ばしたり、友人に会うなどして内側の声を少しずつ消さないと、 ほうっておくとどんどん大きくなりますよね。。 ふと思ったのですが、 児童相談所もそうですが、そこに通報したご近所さんはどういう意図なんでしょうね。 子育て経験があれば、夜泣きの存在も知ってるでしょうし、 夜泣き=虐待とはならないと思うんですが。。 もしかして単純に、うるさかったのかもしれませんね。 ご近所さんも、夜中なかなか眠れず、イライラして、虐待じゃないの?となったのかも? 奥様によくなついてる息子さんをつれて、ご近所さんにフォローしてもいいかもしれませんね。 (ご近所付き合いや、そういう事が可能かどうかわからないのですが。。) 赤ちゃんの泣き声は男性とは違い、女性にはとっても不快なように出来てるらしいです。 わたしもあまり得意ではありません。 ただ最近は、泣き顔を見ると、イライラしないということに気づきました。。 あらあら、眠いのかな?みたいになりますが、ぼんやりとずーっと泣いてる声が聞えると、 ずっと泣いてるけど親は何してるの?ってなるんです(すいません)。 奥様も、隣人の顔が見えたら安心するかもしれません。 ちなみに騒音トラブルも、近所づきあいがあったほうが少ないそうです。 素敵なご家庭なんだなって、素直に憧れます。 わたしは子育てもまだなので、色々勉強になりました。 応援しています!

関連するQ&A

  • ニュースで児童虐待は問題になっていますが…。

    ニュースで児童虐待は問題になっていますが…。 近所からの通報により、虐待の早期発見は良いことだと思いますが、(子供が泣くイコール虐待)ってなっています。 日中、ぐずぐずして泣く、夜中には夜泣き、全て虐待だと思って警察へ通報する人が近所に結構います。 最近、友達の家庭で起こったのは、子供が幼稚園のジムから足を滑らせ転落し、顔面強打して、擦り傷程度で済んだらしいですが、その傷が虐待だと勘違いされ、匿名で警察へ通報されたみたいです。 私も、息子の毎晩の夜泣きで近所から勘違いされ、警察へ通報されたことがあります。 ニュースでも問題になっていますが、何でもかんでも虐待、ってどう思いますか? 親が子供を大きな声で叱るイコール虐待、夜泣きも虐待、ぐずぐずして騒ぐことも虐待。 どう思いますか?

  • 虐待を受けている児童のためにできること

    小学校の教員です。 クラスに父親から殴る、蹴るなどの虐待を受けている子がいます。母親からその虐待の事実を聞いたのですが、母親は父親の言いなりで、離婚や別居をする意思もなく、児童相談所への相談するつもりもないそうです。母親は感覚が完全に麻痺しており、説得を試みましたが無理でした。 私から児童相談所へ通報することも考えましたが、母親にその意思がない以上、勝手に通報した場合、関係がこじれることになるかもしれません。また、通報したことで、虐待がひどくなるようなことはないのかも心配です。子どもに外傷やあざなどは無く、証拠がない以上、児童相談所へ通報しても、結局、深く立ち入ることはできず解決できないと聞きました。校長などにも相談しましたが、解決策はないままです。 その子自身、無気力で表情に乏しいところがあり、これから先が心配です。 私にできることは何でしょうか。アドバイスお願いします。

  • 虐待の疑いを相談できるところは児童相談所以外あるか

    近所で虐待を疑う家があります。 でも暴力虐待やネグレクトなど、命に関わる虐待ではなさそうで、 精神的虐待のようです。(ですが数ヵ月に一回たまにギャーと聞こえても来ます。けれど、いつもお母さんにくっついてもいます) その場合、児童相談所に通報しても何か改善に至るでしょうか。 他に相談すべき機関などはありますか? 他でも質問して、通報か相談するのは決めたのですが、他にも何か手段があるのか知りたいと思いました。 また、たまにでもギャーと聞こえる以上、暴力虐待などの可能性があるということはありますか?

  • 児童相談所が話を聞きに来ました...

    先日、児童相談所の方が訪ねて来ました。 我が家には年少、1歳になる2人の子供がいます。 突然のことに驚き「うちですか?」と聞くと、「いえ、そうではないです。○○棟で子供が泣いていると連絡がきて...全ご家庭に話を聞いてるんです」と言われました。 うちは350世帯ある集合住宅に住んでいて、うちの棟だけでも50世帯の家族が住んでいます。 そして、 ・子どもの泣き声聞こえたりしますか? ・お子さんは何歳ですか? ・困ったことありませんか? ・周りで変わったことありますか? などの質問をされました。 これって、やはりうちが通報されてしまったのでしょうか?(>_<) うちの後に、向かいのお宅にも訪ねていて、失礼ながらドア越しに聞き耳を立ててしまったのですが、児童相談所の方はうちと同じようなことを聞いていました。 ただ、お向さんには小さなお子さんがいらっしゃらないので、 ・○○棟で子供の泣き声聞くことありますか? くらいで終わっていました。 お向かいさんは、「特に気にならない。お隣さん(うちのことです)にも小さい子がいるけど、別に気になったこともない。」と答えていました。 外の階段のご家庭にも訪ねたようです。 イヤイヤ盛りな子供と、後追いする子供がいるので、叱ることもあるし、時には怒鳴ってしまうこともあります。 ワガママばかり言うときには、泣き続けてもダメだと言い聞かせたり、やるまで片付けさせたりもします。 しかしもちろん、私は虐待なんてしていませんので、もしうちが通報されて訪ねてきたのであれば非常にショックです... 性格的に考え込んでしまうところがありまして... これってやはり、うちを訪ねてきたのでしょうかね...? 直接、通報されてきたとは伝えず、周辺のご家庭に話を聞いている、と間接的に訪ねてくると聞いたことがあったので... 考えすぎでしょうか...? ご意見いただけると嬉しいです。

  • 虐待とは? / 児童相談所について教えて下さい

    虐待と認めるには ”しつけ”と”虐待”の差があると思います。 児童相談所に通報をしても親は虐待ではなくしつけです。と答えると思います。 これを、虐待なのか?しつけの範囲内と判断するのか? とても重要になると思うのですが、どの様な基準で判断をするのでしょうか? 例えば (1) 児童の身体に外傷が生じ、又は生じるおそれのある暴行を加えること (2) 児童にわいせつな行為をすること又は児童にわいせつな行為をさせること (3) 児童の心身の正常な発達を妨げるような著しい減食又は長時間の放置その他の保護者としての監護を著しく怠ること (4) 児童に著しい心理的外傷を与える言動を行うこと 具体的に (1)打撲・アザ・骨折・たばこなどによる火傷など (2)性交・性的暴行・性的行為の強要など (3)健康・安全への配慮・無視・衣食住など極端に不適切・無関心 (4)言葉で脅かす・脅迫・無視・拒否的な態度・心を傷つける・兄弟差別 ここまでは調べてわかりました。 ですが、虐待している親は簡単に認めると思えません。 殴って出来たアザを転んで出来たアザと言いかえませんか? 言葉の暴力でも しつけ程度として怒鳴ったけど、脅迫や脅しではないと言うと思います。 虐待されている子供が実際 自分で言える子と恐怖感から言えない子もいると思います。 言える子に対してどう対応し、その後はどのような流れになるのですか? 言えない子に対してどう対応し、その後はどのような流れになるのですか? 何を基準に虐待と認めるのでしょうか? 乱文ですみません。 虐待の危険のある子がいますが 慎重に動かないといけないと思い質問させて頂きました。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 他県の児童相談所にも、通報すれば対応してくれるので

    他県の児童相談所にも、通報すれば対応してくれるのでしょうか。 直接会ったことはありませんが、親に慢性的な辛い虐待を受けている子がいます。 その子が住む県の児童相談所に虐待の詳細などを通報すれば対応してくれるのでしょうか?

  • 児童虐待の相談について

    NHKの3chで、「ハートをつなごう」という番組があります。 子供虐待のテーマで、私の知るところ、3回放映されています。 専門家も出演していて、コメントをしてますが、これといった解決方法は述べていないように思います。 そこで、質問です。 「児童虐待」に特化した相談室があったなら、そこに相談を持ちかけようとしますか?(母親である自分が、我が子に対して、不本意ながら手をあげてしまう等々の場合) それとも、既存の児童相談室に相談しますか、あるいは、絶対に誰にも相談しないですか? その相談室の設定として、虐待をしてしまうメカニズムをちゃんと把握して、相談者の相談内容を聞いた後、そのメカニズムについて分かりやすく説明してくれる、というスタイルです。 相談するかどうか迷っている方にお伺いしますが、どういったスタイルなら、児童虐待について相談しようと思いますか? ◆視聴者からのメッセージ(参考) http://www.nhk.or.jp/heart-net/message/06_list.html

  • 児童虐待について

    私は大阪在住ですが 去年9月娘を虐待容疑で一次保護され 離れ離れになった。 それと言うのは 母親からの一方的な虚偽の通報によるもので濡れ衣であり、行政によって過剰なやり方は許せないものだ。 事実、大阪で虐待事件による死亡児童が二人居たために行き過ぎる対応を受けた等やるせない事実を語りたい。

  • 児童虐待について

    こんばんは。 近所の子どもが虐待されてるかもなんですが… 児童相談所に電話しても 虐待されているという証拠を持ち合わせていないと、相手にされませんか? 私はこの子のためになにができますか? 児童相談所に電話しようと考えましたが… 門前払いされて、児童相談所の信用を失うというようなことが起きたらやだなと思ってなかなか相談できません… ちなみに私の家族、周り近所も虐待疑惑は知ってますが、見てみぬ振りだそうです。

  • 児童相談所に通報した事のある方に質問です。

    本日児童相談所の方が2名尋ねてきました。 うちには4歳・2歳の子供がいるのですが、2歳の子が虐待に合ってないかということで来ました。 本当にショックでした。 私たち夫婦は一切虐待していませんし、愛情注いで育てていたのでびっくりもしました。 2歳の子は元々我が強くて、日々増していっています。 思い通りにならないと泣き叫びます。 泣く時はひどい時で1時間ほど… お菓子やDVDなどで気を引けば泣きやむこと間違いなしですが、それじゃ本人のためにならないと思い、いけないことは注意し、泣きたいだけ泣かせていました。 それがいけなかったのか、児童相談所に連絡が来たみたいです。 児童相談所の方と話して疑いはないと言われましたが、また連絡が入ったらすぐに私たちと連絡が取れるために電話番号を聞かれました。 長くなりましたが児童相談所に通報した方に質問なのですが、通報した後事後報告みたいなものはあるのでしょうか? 私たちは虐待など一切していないのにそう思われていることがショックで腹立たしいです。 救いは児童相談所の方が「こういう状態でー」と通報者に連絡してくれることです。 宜しくお願い致します。