近畿大、遺伝の問題解説

このQ&Aのポイント
  • 近畿大学の遺伝の問題について詳しく解説します。
  • メダカの問題において、21,22,23がどのような意味を持つのか解説します。
  • Y染色体上に存在することがほとんど知られていないメダカの問題について解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

近畿大、遺伝の問題です

近畿大、遺伝の問題です http://kindai.jp/exam/past/2013/pdf/07-sci_0211.pdf これのメダカの問題の21,22,23なんですがどういうことかわかりません Y染色体上にあることが殆ど聞いたことないので解き方もよくわかりませんでした ご教授願いたいです またhttp://kindai.jp/exam/past/2013/pdf/07-sci_0127.pdf これのIIの問3も具体的にわからなかったので教えていただければ幸いです またア,イ,ウ,エと選択肢がありアのみ、アとイ…アとイとウ…などの中から適当なものを選ぶ問題を解くコツ(説明が下手ですみませんとても間違えるので…)、二重組換えの問題の提起と解説をしただければとも思っております 長々と質問し申し訳ありませんが、何卒宜しくお願いします。 URLミス、また追記などが所望の場合は随時書き込ませていただきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

X染色体と Y染色体が対立遺伝子を持っているとは限りません. 実際, ヒトでは X染色体と Y染色体の大きさがかなり違います. だから, 問題の選択肢でもちゃんと「X染色体のみにのっている」「Y染色体のみにのっている」「X染色体, Y染色体の両方にのっている」が全て挙がってますよね. X染色体のみにのっているのはよくある伴性遺伝だし, X と Y の両方にあるようだと (のりかわるなら) 常染色体にのっているのと同じ. Y染色体のみにのっているときは... X にのりかわらない限りオスにしか発現しないね. この辺は「持っている性染色体のパターン」とか「それぞれの染色体にどのような遺伝子が乗っているのか」を地道に書いていくのがいいと思う. 例えば問5 でいくと (ヒメダカになるかどうかは 1対の対立遺伝子で決まるはずで) これが X染色体にのっているとする (ヒメダカにする遺伝子が乗っている X染色体を X, 乗っていない X染色体を x で表す) と ・ヒメダカオス: XY, メス: XX ・シロメダカオス: xY, メス: xx というパターンになるので, これらを交配した F1 や F2 における発現確率も計算できる. 逆に, 「ヒメダカにする遺伝子が Y染色体にのみのっている」なら, Y染色体を持たないメスはヒメダカにならないことはわかりますよね? 下は... G と U の割合が書いてあるんだから, GGG:GGU:GUG:UGG:GUU:UGU:UUG:UUU の割合も全部計算できる. あと, GUG と UGU について対応するアミノ酸がわかっていることを使うとある程度絞り込める. ただし「ゆらぎの現象」の意味がわからないとフェニルアラニンしか答えられない.

iNuke1
質問者

お礼

非常にくわしい説明ありがとうございます! おかげでよくわかりました! またなにかありましたらよろしくお願いします!

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

上: Y染色体だからといって何も難しいことはない. 「Y染色体を持つ個体は雄」ということにさえ気を付ければ, あとは常染色体と同じ. 下: どのようなコドンが (どのような割合で) 現れるのかを考える.

iNuke1
質問者

補足

ご回答ありがとうございます 同じということはY染色体もX染色体と同じく一遺伝子の対立形質を持っているといるという認識で大丈夫なのでしょうか?(X染色体上にA,aという対立形質があったらY染色体上にも同様にAかaどちらかの遺伝子があるかということでしょうか?自分の説明が下手糞なので具体例を乗せました。すみません…) またこの問題ではクロメダカが表現型[AB]の優性遺伝の形質でしたが、これが性染色体だということがわかったら、優性とは限らないのでしょうか? RNAの問題は表を書いてみたのですが150,30のものは二種類のコドンがそのアミノ酸を決定しているということはわかりGGGもしくはGGU,GUG,UGGのどれかが150 そしてGGU,GUG,UGGのどれか一つ、またUUG,UGU,GUUのどれか一つで30 ということまではわかるのですがそれからどう絞り込むのかが全くわかりません ご教授いただければ幸いです

関連するQ&A

  • 国語の採点をお願いします。

    https://www.thu.ac.jp/exam/guidance/past_exam.html ここの一番下にある国語の問題をやりました。 【健康メディカル学部(医療科学科)⇦重要】の【一般】の問題です。 しかし答えが載っていません。 自分の解答を下に載せるので点数をつけてください。(200点満点) ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩ 問題1 問1 (1) (2)追任 (3)快適 問2 a:ア b:ア c:イ d:イ e:ア f:ア 問3 A:ア B:ウ 問4:強制力もモデルもなしに、行動が継続される現象 問5:認知の確信度を主観的に下げること 問6:ウ 問7:ア 問題2 問1 (1)保証 (2)還元 (3)簡明 問2:エ 問3:生命力の表現をはじめとする身体的な「第一の自然」と科学、技術、生産などに関わる「第二の自然」が調和すること 問4:ア 問5:ウ,オ 問6:ウ,オ 問題3 問1 (1)オ (2)エ (3)エ (4)ウ (5)ウ 問2 (1)ウ (2)ア (3)イ (4)ア 問3 (1) (2) (3) (4)袖 ⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧ とても面倒だと思いますができればお願いしますm(_ _)m よろしくお願いします。

  • 国語 文法 助詞 

    http://okwave.jp/qa/q9237816.html この質問をした者です ここでは、自分の考えを書きながら皆さんの考えを聞こうかなと思います (1)イは終助詞で、ウは並立ですよね  では、アとエは何なのでしょうか (2)イは強調でエは(だけを)に書き換えられるやつですよね  では、アとウは何なのでしょうか (3)エが添加ですよね (4)問題は類推ですか?  ならば、アが類推なので、それが答えですよね  では、イとウとエは何でしょうか。 (5)アの「その価値に気づかない」は誤りで「散歩していた」が正解です  アは動作の平行、ウは確定の逆接、エは動作の平行  では、イと問題文は何なのでしょうか (6-1)問題文が類推、エも類推   では、アとイとウは何なのでしょうか (6-2)「だけ」に置き換えるとアが変えられて    イは数量?ウは動作の終了?    エは何でしょうか (7)問題文が強調、イが強調、ウは仮定の逆接   アとエは何でしょうか (8)問題が添加なので、答えはア   エが類推   イとウは何なのでしょうか (9)問題文が動作の平行なので、答えはア   イは確定の逆接   ウとエは何でしょうか (10)問題文が確定の逆接、アが添加?エは動詞+「の」で体言と同じ働きになる「に」は?    イとウは何でしょうか (11-1)問題が場所なので、答えはウ、エは材料    アとイはなんですか? (11-2)問題が確定の逆接なので、答えはウ    アとイとエは何でしょうか (11-3)問題が場所なので答えはウ、エは確定の逆接    アとイはなんですか? (12)アは接続助詞、イは 形容動詞、    ウとエとオはなんでしょうか 回答をいただいたのですが、よく分かりませんでした 自分の言ってる事が正しいかどうか、意味、用法は何かを答えていただけると 嬉しいです ご回答お願いします。  

  • 小5の算数です

    問題 0より大きい4つの数、ア・イ・ウ・エが有ります。 4つの数の大きさが次のような関係のとき ア・イ・ウ・エを 左から小さい順に書きましょう  ア=イ×1.2  ウ=イ×0.9  エ=ア÷0.8 と、言う問題です。 甥っ子の為に頑張ってみたのですが自信が無くて。。。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 中学の穴埋め問題です。お願いします。

    (  )内に入るものを選びなさい。と言う問題です。 “Show me your passport,please.” “(    )” ア yes,you can. イ yes,you do. ウ Here it is. エ Sure. I can. それで、アとエが違うのは分かるのですが、イとウのどちらが正解なのか分かりません。 模範解答ではウになっています。なぜイではだめで、ウなら良いのか理由を教えてください。 お願いします。

  • この問題がわかりません

    基本情報試験の過去問をやっているのですが、よく理解できなかったので、解説をお願いします。 ●負数を2の補数で表す 16 ビットの符号付き固定小数点数の最小値を表すビット列を, 16 進数として表したものはどれか。 ア 7FFF    イ 8000    ウ 8001    エ FFFF これの答えはイだそうで、説明では「ア~エの16進数をそれぞれ、2進数、10進数、10進数の絶対値に変換して評価する。」とあり表が載っています。 ア・0111111111111111・・・+32767・・・絶対値が32767 イ・1000000000000000・・・ー32768・・・絶対値が32768 ウ・1000000000000001・・・ー32767・・・絶対値が32767 エ・1111111111111111・・・-1・・・・・・・絶対値が1 これでは、イとウ、エがーの符合になっていますが、なぜそうなるのか、基数変換した時の値はどうやって出しているんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • リットル・デシリットル・ミリリットルの計算方法教えて下さい

    ・かさの多い順に左から記号を書きます。  正しいのはどれでしょう。 ア16dl イ1300ml ウ1l7dl エ900ml  (1)ア→ウ→イ→エ  (2)ウ→ア→イ→エ  (3)ウ→イ→ア→エ  (4)エ→イ→ア→ウ ○1l=10dl 1l=1000ml というのを教科書で習ったのですがすべて同じ単位 にそろえる事ができないのですが,どうやって 教えたらいいのでしょう…? 親の私がなやんでしまって^^; すいません!教えてください。

  • 正誤問題

    お願いします。 文中のア~エのうち、誤った英語を含んだ部分を選ぶ問題です。 (誤りがない場合もある) 1."ア(How) do you think イ(of) the election ウ(for mayor)?" "I don't know. I'm not エ(very) interested." 2.The math class I ア(was taking) イ(turned out) ウ(to be) one of エ(the most fascinating courses). 3.The children ア(took turns) イ(carrying) ウ(the baggages) エ(all the way) for the old man. 4.Though ア(Shinano River) is hte longest river in Japan, it is イ(far) from ウ(being) エ(the longest) in the world. 1.ア(How) →  What 2.誤りはみつけられませんでした。 3.ウ(the baggages) → the baggage 4.ア(Shinano River) → the Shinano River よろしくお願いします。

  • 整数の問題?

    nを3以上の整数とする。x~(n-1)+x~(n-2)+・・・+x+1をx-1で割った余りは□アとなるから、x~(n)-1を  (x-1)~2で割った余りは□イである。 また、x~(n)-1をx~(2)-1で割った余りは、nが偶数のとき□ウであり、nが奇数のとき□エである。 □の中ア、イ、ウ、エに答を入れる問題ですが、自分の答はア:n イ:n(x-1) ウ:? エ:?となりました。 途中式も含めて解説をお願いできれば有り難いです。どうかよろしくお願いします。 、

  • 角度の問題です

    角度の問題がわからず教えて下さい。 Oは円の中心である。 角度ア、イ、ウ、エを答えよ。 昨日ずっと考えてましたが、わかりません? よろしくお願いします!

  • 日本語(かなの間違い)

    次の(1)~(4)の文には、それぞれかなのまちがいが一つずつある。まちがっている部分を記号で答え、正しい書き方に改めなさい という(過去問)のがあってわからないので教えてください! (1)ア まちのとうりで  イ ぐうぜんあった  ウ しれあいに  エ こんにちは  オ あいさつした。 (2)ア かぜをひいて  イ やむおえず  ウ がっこうの  エ ぎょうじを  オ けっせきする。 (3)ア しんしょうひんは  イ おきゃくさまの  ウ ごようぼうに  エ もとずいて  オ かいはつされました。 (4)ア ほんだなには  イ むづかしそうな  ウ ほんが  エ かずおおく  オ ならんでいる 問題は上記です お願いします!