• 締切済み

女性の対応について教えて下さい。

nanakoemの回答

  • nanakoem
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

これは完全に可能性があると思います!! 普通、女性は興味がなかったり、断ることが前提の場合は「来週でもいいですか?」とは決して言わないからです。 「時間があったらまた連絡します」や「また今度誘って下さい」程度で終わります。 具体的に来週と言うのは、少なくともあなたに興味がある証拠だと思いますよ。 来週の約束を早く取り付けるべきです!!

関連するQ&A

  • 女性の内心を聞きたいです。。

    貴方は営業女性として、 相手は客先の男性で考えて下さいm(_ _)m 例) 特に何の前触れもなく貴方は、客先の男性に「今度○○食べに行きませんか?」と誘われたとします。 その食事に行きたくないのなら… 僕の誘った食事の内容に対して興味を持ってくれているような事をいいますか?? 約束した食事を断るのに、 「来週でもよろしいですか?」と次は行ってくれるような返事をしますか? それともこれは今後、仕事での関係を考えての社交辞令ですか?

  • 女性の返事が気になります

    貴方は営業女性として、 相手は客先の男性で考えて下さいm(_ _)m 例) 特に何の前触れもなく貴方は、客先の男性に「今度○○食べに行きませんか?」と誘われたとします。 その食事に行きたくないのなら… その誘そいの○○に対して、自分はその○○は好きだ!と思わせるような事をいいますか?? 約束した食事を断るのに、 「来週でもよろしいですか?」と次は行ってくれるような返事をしますか?

  • この後の対応で?(主に女性へ質問)

    度々お世話になっているものですm(__)m 好きな女性にこんな接し方をするとどう感じるか聞きたくて質問します。 相手の人にお誘いのメールをしましたが、都合により断りのメールが来ました。 その時相手には愚痴はいつでも聞きますよって返事のメールを送りました。後、渡したいものがあるから仕事の後とか家に寄っても良いですか? という感じで送りましたが返事はありません。 相手の人は今ばたばたしていて大変みたいです。 このまま待っていたほうが良いでしょうか? もう一つ気遣うメールを送ったほうが良いでしょうか? 向こうは自分を仲の良い友達だと思っています。 二人で食事やカラオケなども先週行く位の中です。

  • 男性に質問‼ 連絡がない

    前回もこちらで質問させていただいた者です。 先週、一緒に食事に行った男性(会社役員・50代)から、連絡がきません… 先週、食事に行った次の日に「また来週、ご飯にでも行こうか」とメールがあり「はい」と返事をしました。 その時に「行けるとしたら、早くて◯曜日か◯曜日になります。今度は△△というお店に行こうか。明日、会社に行って、スケジュール確認してから、また連絡します」と、お返事があったので待ってましたが、連絡をくれると言った日を過ぎても連絡なく「行けるとしたら…」という曜日前日になったので、私からメールをしました。「◯曜日と◯曜日、どちらになりましたか?」と… すると今度は「まだ予定が組めず…また明日メールします」と返事がきたので「そうですよね…◯◯さんは、忙しいのですものね…でも、頑張ってスケジュール調整してくださいね。ご連絡お待ちしてます」と返事したのですが、それから連絡がありません。 本当なら、昨日、連絡をもらえる予定だったのですが、まだありません… これは、何なのでしょうか? 「最初は会うつもりでいたし、ちょっと興味あったけど、こんなふうにメールされて、こいつ本気になったら面倒臭いな…かといって傷つけるのも可哀想だから、適当に返事しとけばいっか。こちらから連絡なければ、そのうち諦めるだろう」 …って、ことなのでしょうか…? もしくは、本当に忙しいのでしょうか…? 確かに、忙しさは半端じゃないと思いますが(昔、同じ会社にいたので、だいたいのことは想像つきます)、でも、連絡くらい出来ますよね? 前回、食事に行った後に、手を繋いで帰り、Kissもしたので… そのこともあり、なんか面倒だなコイツ…と思われたのか…? ちなみに、相手からメールがきた時は、私も必ず返事をしますが、その他のことではメールはしません。 他は「この日なら…」と言われた前日に、こちらからメールをしたことくらいです。 これでも「うるせー。しつこい」と、思われたりするものでしょうか…? もう、連絡はこないのでしょうか…?

  • 私を二人での食事に誘う女性部下への対応の仕方

     離婚歴2回の女性部下から、二週間ぐらい間隔で週末にメールが来ます。内容は他愛もない一般的な内容です。しかしたまに来週あたり食事しませんか?というようなものが入って来ます。私は既婚ですし、相手は部下ですのでお茶をにごして食事はしてませんが、こちらからメールしなくても相手から来ます。同じ職場ですのでギクシャクした関係にはなりたくないのですが、はっきり断ろうかと思っています。他に良い方法などあれば教えて下さい。加えてメールを定期的に送ってくる女性の気持ちも教えて下さい。女性35歳です。

  • 告白後の女性の対応に対して

    こんばんは、『らいと』と申します 先週末、半年前からずっと好きだった、 同じ職場で働いている22歳の女性に告白しました。 そのコは以前から明るく、気があるんじゃないかぐらい こちらに近づいていたので思い切って告白しました。 返事は「付き合うことにあまり興味が無い」とフラれました。 かなりショックです。 (もちろん今でも好きなまま) その時そのコはかなり困った顔をして断っていたので、 もしこの事で仕事がやりにくくなったらいけないと思い 『次に会った時は明るすぎない程度な感じでそのコと接しようと』 休み明け、職場で試みてみました。 微妙に避けられています・・・・ 以前は向こうから色々と話しかけられていましたがそれも無い。 自分から仕事の質問など話せば、答えてくれますが 目をそらしています。昼の食事の時も。 僕は嫌われたのでしょうか。 そのコに近寄らない方がいいのでしょうか。 そのコの事を考えて退職も考えています。 女の子の気持ちなどを、ご長寿願えますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 好意ないのかな…

    好きな女性を食事に誘いました。 日にちが明日にせまった時 「明日は何時にしますか?」 と送ったら 「今日も明日も仕事が忙しくて遅くなりそうなの。来週になってもいいかな?」と言われま した 前日にいきなりキャンセルって、これは拒否されてるんですか? 女性とは毎晩メールしていて、こちらが送らないとあっちから送ってきてくれます。 多分仲はいいと思うんですが、どうなんでしょうか?

  • クレーマー対応(困ってます)

    電話交換手、女性です。 会社に苦情の電話がかかってきました。 「社長を出せ!」と。 私は社長につなぐわけにはいかないので上司に説明しましたが 上司は全員知らん顔。とりあえず社長にはつなぐな!の一点張り。 そうこうしている間に電話の相手が怒りだし、矛先は私の方に。 「来週お前の会社に行くぞ!電話係はお前だな!名前を言え!」 と言われましたがその場では名乗らずに電話を切りました。 来週来店された時、「お前か!」と言われたら私は 「あの時の電話の相手は私です」と名乗り出るべきでしょうか。 他に女性社員は3人いますが彼女たちは営業なので電話係とは関係ないので彼女たちが疑われると困ります。 それとも「私はそんな電話は知りません」と言い放った方が良いのでしょうか。

  • 女性に質問です。

    会社に来る保険の女性が気になり、食事などに誘いたいです。 どんな誘い方だと「行ってもいいかな⁈」となりますか? 彼女は24歳 同い年! ちなみに保険は彼女の所ですでに入っているので、営業目的で行う!などはないと思います。

  • 男性が女性を誘う時・・・

    こんばんわ☆ 恋愛についておききしたいです。 以前このような内容(http://okwave.jp/qa2833529.html)を質問させてもらいました。  その内容に続く質問なのですが。 食事に誘ってくれたのですが、日にちは後日決めるという事でした。 先週末の土日(17,18日)は、私も相手も用事があったので何もなかったのです。明日の休日は職場の関係で、食事に行くという事はありません。 それで、来週の土日は相手は旅に出るらしくって・・・じゃ~いつ行くんだ?今週末しかないけど・・・全然彼は誘ってくれる様子はないのです。 前に二人で食事に行った時などは、前々から決まって楽しみにしていたって感じです。 男性なら、どうですか? 誘うなら、やっぱり相手に予定が空いていて欲しいから、早く誘いますよね?どうでしょう? 彼は、口だけだったのでしょうか。