失業給付金の延長措置…パートでの就労でも受給可能?

このQ&Aのポイント
  • 出産・育児を理由に失業給付金の延長措置を行いました。自力で職を見つけた場合でも失業給付金はもらえるものなのでしょうか?ハローワークへの報告が必要なのか気になるところです。
  • 退職後、扶養に入る場合、パートでの就労は扶養から外れるのか疑問です。旦那の保険証の手続き中に言われたことについて、保険証の扶養に関するルールを確認したいです。
  • 失業給付金の延長措置を受けながら、パートでの就労を考えています。自力で職を探す場合でも失業給付金をもらえるのか、ハローワークへの報告が必要なのか調べたいです。また、扶養に入った場合もパートの就労は認められるのか不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

失業給付金の延長措置…その後

出産・育児を理由に失業給付金の延長措置を行いました。 延長措置期限内ですが、そろそろパートで働こうと思っています。 ハローワークで職を探すのではなく、自力で見つけ働こうかなと…もしかしたら前職場でパートとして雇ってもらえる可能性も出てきました。 自力で職を見つけた場合でも失業給付金はもらえるものなのでしょうか?その場合は職が見つかったという証明書のようなものをハローワークに持参するのでしょうか? やはり、ハローワークに何回か通い、失業給付金をもらえるノルマ?的なものをしないともらえないのでしょうか? あともう一つ気になる事が… 退職後、旦那の扶養に入りました。 その手続きを終え、旦那が担当の事務の方から新しい保険証を受け取る際「奥さんがハローワークに通い始めたらすぐ連絡下さい。扶養から外れますので。」と言われたそうです。これは旦那の保険では扶養人のパートは認めないということなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ammma
  • お礼率65% (44/67)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

雇用保険の失業給付は失業している人に給付されるものなので 職が決まれば給付にはなりません。 失業とはすぐに働ける状態にあるのに職の無いことです。 新しい会社に就職が決まって雇用保険の被保険者になれば 延長は自動的に解除されます。 雇用保険から 給付される可能性としては再就職手当ですが 再就職手当 https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_/localhost/doc/saisyuusyoku.pdf 前職に採用されるのは該当しません。 >その手続きを終え、旦那が担当の事務の方から新しい保険証を受け取る際「奥さんがハローワークに通い始めたらすぐ連絡下さい。扶養から外れますので。」と言われたそうです。これは旦那の保険では扶養人のパートは認めないということなのでしょうか? 健康保険の扶養は 扶養される人に一定の収入があると扶養にはなれません。 条件は 年間130万円未満の収入で、かつ、被保険者の年収の1/2未満ですが 健康保険の傷病手当金や雇用保険の失業給付も非課税ですが収入となるので 月に10万8334円以上の収入が続く見込みであるのなら抜けないといけません。 所得税のように期間がきめられていないので なった時から適用されます。 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/sthtml/chart/index2.html

ammma
質問者

補足

主です。 ご回答ありがとうございます。 失業給付金というのはそうのような状況の人がもらえるのですね(^^;; 親戚からはもらえるものはもらっておけと言われます。 友人は働かなくても失業給付金をもらうためにハローワークに行き、給付金を受け取ったと言っていました。 私ももらえる物はもらっておきたいと思っていました。 働く気は本当にあります。 ですが、給付金をもらうためには、給付金がもらえるまでハローワークに行き続けないと受け取れないんですよね? 給付金をもらったあと、言い方はおかしいですが、本当の職探しをするということをした方が得?でしょうか?

関連するQ&A

  • 失業給付金の延長について

    出産のため今月でパートを辞めます。雇用保険に入っていたので失業給付金の延長手続きをする予定ですが、給付金を貰っている期間はもちろん、延長している間もだんなの扶養から外される場合があると聞いたのですが、本当でしょうか?今日ハローワークに電話して聞いたのですが、説明がよく分かりませんでした。どなたか教えて下さい。

  • 失業給付金の延長手続き

    出産の為(予定日6月)2月末に退職しました。3月からは夫の扶養に入っています。そろそろ失業給付金の延長手続きにハローワークへ行こうと思っているのですが、色々調べたところ下記の条件がつくことがわかりました。 (1)「失業給付金の延長手続き中は夫の扶養に入れない」 (2)「失業給付金の受給中は夫の扶養に入れない」 (1)の条件だと、3月から入っている夫の扶養を再度外れ、自分で国保に加入し国民年金を支払い、出産を迎え、しばらくして失業給付金の受給を終えるまでの間は自分で保険料を支払い続けなければならないということになりますか? (2)は道理的に分かるのですが、(1)は自分で国保に入るなりして支払わなければならない保険料もかなりかさむと思うのですが、保険組合によって条件が(2)のみ、という場合もあるのですか?

  • 失業保険の給付について

    契約社員をやっています。今月いっぱいで契約満了で会社を辞めます。ハローワークに今日、失業保険の給付について聞いたところ、離職票を持ってハローワークに来て手続きしてからの給付になるとの事でした。 ところで離職票を今の職場で貰えるのは、来月の後半になります。 失業保険の給付を貰っている期間中に職が決まった場合、全給付金額の2/3が貰えると聞いた事があるのですが、離職票をハローワークに提出前に職が決まった場合でも2/3の金額を貰えるのでしょうか? もちろん、職が決まった後に離職票を提出した場合です。 お手数ですがお分かりになる方よろしくお願いします。

  • 失業保険の延長給付金について

    今ハローワークに通いながら仕事を探しています。例えば、90日分貰ったら失業保険の延長給付申請できるの? それは90日分貰った後にしか延長給付金は延長できないの? 詳しくないんで解る人いたら教えて。 ちなみに延長は、60日できるみたい。 それは90日分貰い終わった後に延長できるって事なの? 教えて

  • 失業給付をもらうには?

    9月で仕事を辞め、ハローワークで失業給付の手続きをしました。働く気持ちはあるのですが、来年から扶養に入ろうか迷っています。年齢や条件などでなかなか仕事が見つからない場合、パートで働くことも検討しています。失業給付を受けながら扶養に入るということはできるのでしょうか? (失業給付を受ける為には扶養に入れないと聞いたのですが…)

  • 失業保険の延長について

    失業保険の延長についての質問です。 現在会社都合で失業して4ヶ月が経ち、 失業保険の期限が切れようとしております。 失業中20社程度応募し何度か面接も行ったのですが、 採用されず現在に至ります。 (応募に関してハローワークを一切使わず全て転職支援サイトを利用) 失業保険の残日数がのこり10日程度となり 延長ができるなら延長して求職活動に専念したいと考えております。 (給付手続きはハローワーク池袋) 【質問内容】 (1)こういったケースでは延長できるのでしょうか? (2)できるのであれば簡単な流れを教えていただきたい 以上、よろしくお願いします。

  • 失業給付

    会社を退職して、離職票が届くまで20日以上かかりますが、 失業保険の手続きをするまでに、アルバイト、パートをすると、失業給付はもらえませんか? ハローワークで失業保険申請後、正直にアルバイトをしたことを申告すれば、 その日数分だけ差し引かれ、失業手当は給付されると聞きました。 失業給付がもらえるまで、就職するのは無理だけど、アルバイトもしないで 毎日を過ごすのは苦しいです。

  • 失業給付(妊娠による延長予定)とアルバイトに関連する質問です。

    妊娠により、昨年11月末に派遣の仕事を退職し、12月から夫の扶養に入っています。 今月に入り、失業日から1ヶ月が経過したので、失業給付の延長手続きを行いに ハローワークに行こうとしていたのですが、 以前派遣の仕事をしていた所から、 2月~3月辺りに、週3日程度の仕事をしないか?との話がありました。 【質問1】 現在は安定期に入って暇であるという事もあり、気持ちとしてはアルバイトはしたいのですが、 失業給付の延長期間中にアルバイトをする事は、失業給付受給資格を失うことになるでしょうか? 恐らくダメだろうと予想はしているのですが、ハローワークに直接問い合わせにくい質問でしたので、 ここで質問させて頂きました。 【質問2】 もし延長期間中のアルバイトがダメだった場合は、 2~3ヶ月間のアルバイトをするのと、延長後の失業給付を受けるのとで どちらが得か検討したいと思うのですが、 ハローワークに延長手続きに行った際に、実際に受給できる給付金額を教えて貰えるのでしょうか? 【質問3】 失業給付を受ける場合に、マイナスとなる金額(国民年金・国民保険・家族手当)の中で、 国民健康保険料が分からないので、知りたいと思うのですが、 実際に支払う金額は、どのように調べれば良いのでしょうか? 市のHPに試算方法が記載されているのですが、恥ずかしながら「市民税額」などの単語の意味が 理解できず、試算出来ずに困っています。 以上、三点の質問になります。バラバラとすみません。。。 どれかご存知の方がおられましたら、お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 失業給付延長→扶養について

    出産、育児で失業給付延長の手続きを昨日して来ました。 受給期間延長通知書が出来るまで、30日はかかるとハローワークの方に言われましたが、 その間収入がなくなるので、 この手続き中に扶養に入ることって出来るものなのでしょうか……?

  • 失業保険、延長するか、給付をうけるか・・・

    こんにちは。結婚して2年になる者です。 7月の半ばに10ヶ月勤めていた会社を退職いたしました。 現在、新しい仕事を探しているところなのですが、 この度、妊娠していることがわかりました。 そこで悩んでいるのが、失業保険のことです。 現時点で、失業保険給付の期間延長を申請するか、 出産前に失業保険の給付を受けた方がいいのか、悩んでおります。 また、給付の期間延長を申請してしまうと、夫の扶養には入れないのでしょうか?