• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:知り合いの男性について…。)

知り合いの男性について…

このQ&Aのポイント
  • 私の知人の男性が数十年前から幽霊が見えるみたいで、幽霊の話を毎回してきて私を怖がらせます。
  • 彼は幽霊話をやめさせるにはどうしたら良いでしょうか?
  • 彼に心療内科に通院することを勧めることも考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

質問者様、こんにちは。 回答します。 ん~霊感?が私は全くないので理解が出来ないのですが、いますよ、私の周りにも。 霊感の強い人は、それもそれで悩みの種のようで、口に出さずにはいられないようです。 本当に気味悪いですよね?例えば・・・ 30分ぐらい喫茶店でお茶したあとで: 「ところでさっきから床に倒れている、あの血まみれの女性は?」 (もちろん、そんな女性は最初からおらず)全員ドン引き。 みたいな事だと思います。 さて、回答ですが、やはりこの稀有な体験を”楽しむ”しか脱却の方法が見つかりません。 考えても見て下さい: お化け屋敷 ジェットコースター 稲★川某の怪談 怖い体験をするため、人はお金を払い、数時間待ち・・・ それが、質問者様の場合、無料で待ち時間なく体験できる訳です きっと、世の中はもっと乗りたい、もっと入りたい、もっと再生したい・・・ と尽きる事なく、求められる内容。 ズバリ、もったいないです! それで、これからは、もっと興味を持つこと。 楽しむ方向で観察する事 をオススメします。 けれども、のめり込みすぎますと、本当に見えてくるかもしれません。そこまでは、入れ込む必要はございません。 あたりまえですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mors333
  • ベストアンサー率32% (96/299)
回答No.3

相手の方は質問者様を怖がらせて楽しんでるだけじゃないですか。 なので相手の方が幽霊の話をしてきたら、全く違う話をして流してみたらどうですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

世界は、客観的な視点で証明されない事柄に関しては、常に相対的な価値観によって構成されるものです。なので、幽霊が見える世界もその男性の中にだけ存在します。 その世界の中の住人は、その世界の論理と、人との交流を通じて得られた共通価値観(総て隊的な価値観の共通領域)に内在する善意から、あなたに伝えるべきだと判断したんですね。つまり、あなたには見えない何かがあなたに危害を加えるのを阻止するために善処してその結果伝えているわけです。 で、彼の世界の中では、以下の論理で構成されています。 自分にしか確証が持てない危険が存在する。 あなたがその危険を認知せずに、危険な状態に置かれる可能性がある。 よって、その危険は自分が守りたい人に影響を及ぼす可能性を自分だけが知っている。 だから、あなたが認知できるように伝えている。 この論理の弱点は何かというと、 その危険があなたに本当に影響を及ぼす可能性があるのかという点です。 その点に関して理詰めで対応すれば、良いんじゃないですか。 その点さえクリアすれば、あなたに伝えなくてもいいのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#207138
noname#207138
回答No.1

あまりお好みの回答でないかとは思いますが。 病院に行く様進めようと考えたりとその彼を病気だと断定しているのだとしたら、それはあなたが幽霊の存在を心の底から否定しているという事を意味しませんでしょうか? だとしたら何故そんな存在しないものを怖がるのでしょう。 言い方が気持ち悪いとか、あっ!等と大きい声を出して驚かせるなどの物理的な作用があるなら「そんなに伝えたいなら聞いてあげるからせめて普通の話し方で伝えて」とか、「大きい声出すのは止めて」などと言えば良いと思います。この時にサバサバと素っ気なく何か他の事をしつつ忙しそうに「相手してやるから」という雰囲気で鬱陶しそうに言うのがポイントです(^^) 大抵の”霊能者”はこれで黙ってくれます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心療内科について

    私は現在心療内科に通院しています。 最初に行った所は話を聞いてくれず、薬だすだけでした。 2か所目の病院は話も目を見て聞いてくれたりや薬も必要最低限しか出さないし、診察も毎回20分前後取ってくれていいなぁと感じていたのですが・・・ 言い方がかなり上から目線できっかったりや高圧的な態度もとってきたりもするので、正直ビビッてしまう事もあります。後でもやもやしたり... 今病院変えようか迷ってます。 心療内科に通院してる方はどうやっていい心療内科を決めていますか? 口コミをみたりしてますが、中々難しくて... 色々意見が聞けたらなぁと思います。

  • 通院先の心療内科で気になる男性が居ます。気になる男性にお手紙でお友達か

    通院先の心療内科で気になる男性が居ます。気になる男性にお手紙でお友達からとして伝えたいのですが本人に手渡す事が恥ずかしくて心療内科のスタッフさんを通してお手紙を手渡したいのですが、どうでしょうか?

  • 総合病院で働いてる方に質問です。

    パニック障害で総合病院の心療内科に月に一度通院してます。 知人には病気の事を知られたくないです。 知人に准看護学校に通っている人がいて、 わたしが通院している総合病院に、近々実習にくるようなのです。 そこで質問なのですが(このような質問はいいのでしょうか…)、 知人に病気の事が知られてしまうような事はありますか?(バッタリ遭遇…以外で..)。 カルテを見られたり、飲んでる薬を知られたりなど…色々気がかりです。。

  • 心療内科に通院。仕事復帰について

    私は約1年心療内科に通院してて、仕事はしてません。 二ヶ月前から仕事復帰したらと毎回言われてます。 自分でも復帰しなくてはと思いますが中々思うようにいかなくて.... 外も怖いし気分も悪くなります。 先生に話たら言い訳してる?や今頑張らないとと言われて余計に焦ります。毎日辛いです。 心療内科に通院してた方はどのようにして仕事を復帰しましたか? とても悩んでます

  • 猜疑心は病気?

    同じ事を何度も聞いてすみません(汗) 私は強迫性障害、注意欠陥・多動性障害、また双極性障害も持ってます。 この病名を診断されやっぱり驚きと大変ショックでした。 心療内科や大学病院の精神科も通院をしてました。今はまた近くの心療内科に通院を してます。 ある時から気づいたんのですが、私は医師やカウンセリングの話を素直に信じられない自分が いる事に気づきました。 今の心療内科の院長から発達障害と言われました。 もしこれが、病名としてグループに該当するのであれば本当でしょうか? もうその時点で疑ってるという事なんですが(汗) 今後、また同じ質問や似た質問しそうで不安があります。 その際、類似した質問しても良いでしょうか? この病気に詳しい方や同じ症状の方の回答をお願いします。

  • 心療内科の初診料

    パニック障害にて近所の神経内科に 3年ほど通院しているのですがこの度 心療科の受診を勧められました。 このサイトで一度の診察に5000円位かかる ような事が書かれていたのを見た気がするのですが 毎回5000円もかかるのでしょうか? 完全に直るとは思っていないのであまり高いなら 今まで通り内科にて薬(デパス)を貰うだけ良いかなと 思ってしまうのでご存知の方、お願いします。

  • うつ病で受診するのは

    うつ病で受診するのは、やはり精神科や心療内科でしかダメなのでしょうか? 以前はじめて心療内科を受診したところ、横柄な態度でずけずけとした口調で、こちらの話もろくに聞いてもらえず『とりあえずこれ飲んどけ』と大量に薬を処方されました。 病気に対する説明もなく、ただただ面倒臭そうな対応がショックで『私が来てはダメだったんだ。先生を不快にさせてしまったんだ。』とその時は激しく落ち込みました。 病院に行くのは、やはり『治したい』『自分は一体どうしてしまったのか知りたい。安心したい。』という気持ちからです。ですが、まわりにある精神科・心療内科は本当に評判が悪く、私と同様の経験をした事があるという方が何人もいると知人から聞きました。 評判のいい病院は県外ばかりで通院は困難です。 精神科・心療内科以外でうつ病を受診できる病院はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 相手が心療内科に行く度にイライラ【長文です】

    心療内科に通われていらっしゃる方に対して 不適切な発言が含まれているかとおもいます。 すべての心療内科に通われている方に対してのお話ではございません。 ですが、お読みになられますと気分を害されるかと思いますので お読みになられませんようお願い申し上げます。 つきあって2年ほどの相手が半年ほど前から心療内科に行き始め 内面的によわくなってしまい何かあるたびに通っているようです。 はじめは仕事のことでつらくなたらしく、通い始めたのですが 病院にいってから今までなんともなくすごしていたことも 小さなことを大きく悲観的に考えるようになり 露骨に弱くなってしまった相手を見ていると そんなところに行くから 病気にされてしまうんだと思ってしまいます。 事実、本当に些細なことも病気だといわれたと話されて そんなん、誰でもあるだろうよ・・・と少し驚きました。 なんでも病名が付いてしまうとその気になってしまうと思います。 最近では、私と言い合いをしたあとなどに、病院に行くといわれると また心療内科に行くんだと思うと何故か腹が立って仕方がありません。 行き先を伏せられるだけで また心療内科に行くんじゃないかと疑い腹が立ちます。 実際に心療内科に行っていない時もあるのですが 行ってないとつかめるまで、イライラが収まりません。 しかしながら、病気だと思って本人が 病院にいくことで落ち着くならば それは私がとめるべきことではないと思いますし ひとつの解決方法だと思います。 ですが、頭ではわかっていても 相手のすべてを受け入れて受け流せません。 そこで、この私のイライラをどうやり過ごせばいいか なにかよいアドバイスがあれば教えていただけませんでしょうか

  • 通院したいのですが、会社を休む理由に大変困っています。

    色々自分自身で考えてみたのですが、どうしても良い方法が分からずに困ってしまったので質問させていただきました。どうか、よろしくお願いします。 私は今、とても悩んでいることがあり、原因不明の体の症状も良くならないので(内科で肉体的な病気がなかったことは、すでに色々な検査で確認しています。その際、心療内科での受診を勧められました。)思い切って心療内科に相談して、場合によってはカウンセリングというものを受けてみようかと思ったのですが(今悩んでいる症状はもちろん、自分自身を見つめ直したいという意味もありましたので。)私は現在、転職して約1カ月しか経っていないので、本当は病院に行って色々相談とか話をしたいのですが、なかなか上手く出来ずに悩んでいます。 心療内科というと、ある程度の期間、規則的に通院することになると思いますので、転職したての会社を休んだりしてしまうことに対して、申し訳ないというか、休みずらいというか、何と言って会社を休めば良いか分からずに困っているんです。有給や半休制度とかがあって、休みが取れるような環境であれば、それを使える手もあるとは思うのですが、今の私には、転職したての身分なので、まだ有給とかはありませんし(ただ、もしかしたら夏休みは2日あるので、上手くいけばカウンセリングをやっている日に休めるのかもしれませんが)毎回休ませてもらう、あるいは半日遅刻させてもらう理由を何と言えば良いのかも悩んでどうしても良い答えが思い浮かばなかったので、もし今(あるいは過去に)、心療内科やカウンセリングとかを、働きながら通院されている方がいらっしゃいましたら、その際、会社には何と言って休ませてもらっているのかを、どなたか教えていただけませんでしょうか(正直に理由を話している方以外のみでお願いします)。 私は転職したてですし、今までに何回か転職をしていますので、極力、本当の理由や通院することを知られることは避けたいと思っています(解雇や偏見を避ける意味で)。通院の為に、会社に知られずに、上手く休めるような理由を教えていただけませんでしょうか。難しい質問かも知れませんが、どうかよろしくお願いします。

  • 生命保険の告知義務違反のついてご回答お願いいたします。

    生命保険の告知義務違反のついてご回答お願いいたします。 現在、生命保険の加入を検討しているのですが、心療内科に月に1度通院し薬も服用しております。 通院暦は5年ほどなのですが、生命保険加入前に告知するべきか、このまま黙っておくべきか悩んでいます。 知識のある方回答お願いいたします。 1、心療内科の通院暦を黙ってて5年後交通事故やガンになった場合(心療内科通院と直接関係のないこと)支払われるのか。 2、心療内科の通院暦を黙ってて5年後自殺した場合遺族に支払われるのか。 3、心療内科の通院暦を黙ってて5年後上記のようになり支払いで調査が行われた場合、通院暦はばれてしまうのか。 4、告知をして、断られた場合、死亡保険金やガン等の病気になったときに給付されるおすすめの保険はあるのでしょうか・・・。