butasan_5のプロフィール

@butasan_5 butasan_5
ありがとう数3
質問数0
回答数7
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2013/06/23
  • 性別男性
  • 予算13万円でおすすめのPC教えてください。

    予算は13万円で、モニター付きでお願いします。 やりたいことは、動画編集、ゲーム、Office、この順です。 形はタワー型がいいです。 MicroOfficeを使おうと思っています。

  • 知り合いの男性について…。

    私の知人の男性が数十年前から"幽霊"が見えるみたいで 幽霊の話を毎回してきては私を怖がらせます。 一緒に車で出掛けた時とかも突然 「今あそこに人影が見えたよ!!」 とか言ってきたり、急に出先から電話してきて 「今○○(私)っぽい人影を見たから何かあったかと思って…」 とか言ってきたり本当に嫌で困ってます。 そーゆう話はするのをやめてくれと本人にこれまで何度も言ったのですがやめてくれません。 私の家族も彼の事を気持ち悪がっています。 彼は何か精神的な病気なんじゃないかと思って何度か心療内科に通院した方がいいんじゃないか?とさりげなく勧めた事はこれまで何度かあったのですが、彼自身は病気だと思ってないし自分がおかしいとも思ってないようです。 彼に幽霊話をやめさせるにはどうしたら良いでしょうか? アドバイスの方宜しくお願いしますm(__)m

  • 友人に誘われ、skyrimを始めようと思うのですが

    ソニーのVPCJ138FJ/WIという一体型PCをそのまま使っています。 調べてみたところ、メモリが若干足りず、ビデオカードも交換が必要なようでした。 メモリの増設のやり方は分ったのですが、VPCJ138FJ/WIはビデオカードの交換が出来るかどうかわかりませんでした。 このPCはビデオカードの交換は出来ますか?

  • 幽霊の見える人と知り合いになりたい(本物)

    私は幽霊が見れないので非常に興味があります。 幽霊が見れる一般人に出会ったことがないので知り合いになりたいのですが そういう集まりなどないのでしょうか? ※偽者のペテン師・詐欺師は完全お断りなので商売にしている人は信用できません

  • 家にいたくない、苦痛に感じる

    父母と3人暮らしです。 父は定年退職していて通院しながら病気の療養中で家にいます。 母はフルタイム働いています。 私は大学生です。アルバイトしています。 いま悩んでいることは家の居心地です。 家族自体は深刻な不仲ではないです。 ですが家の中は散らかり放題。カビのある風呂場。不潔なキッチン。 いたるところに物があふれかえっています。 テレビで特集するごみ屋敷ほどではないですが。 その物と言うのは私含め家族全員の個人のもの、洗濯もの、郵便、、、 きっと収集癖が多少なりともあり、捨てられない気質です。 ご飯を食べるにも机の上のものをどかす(床に置く、積み上げる)ことを しないとまともなスペースがありません。 いつ掃除したのかさえわからない、むしろいつ買って放置しているのかも わからない掃除用具。キッチン回り。 ありえないですよね。人なんて呼べないです。 でも私は幼少期からずっとこの環境でバカな話、普通ではないかもしれないけど みんなこんなもん?というような感じで小学校低学年では思ってました。 歳を重ねるにつれ、汚いとおもうのですが、やはり昔からこの散らかり。 感覚は完全に麻痺しています。 最近になってようやくありえないと思いお風呂のカビとり、キッチン掃除しようと 思います(まだ行動はしてません) ですが物は別です。勝手に捨てるとゴミ箱ひっくり返して探す、 あれがないこれがないとまた散らかす。 私もしますが家族もします。要は使ったらしまう、特定の場所に置くができないんです。 そして探し物が見つからなくてイライラ。人にあたる。 見つかったらひっくり返したことなんて忘れたようにそのまま。 いい年なっていまさらですがそんな部屋を見るたびイライラ。 自分の部屋に引きこもります。 自室はそれなりに整頓しているのですが、埃だったり髪の毛落ちてても ちょっと拾ったりするだけ。頻度は様々ですがちゃんと掃除機やコロコロもしますし ベッドシーツも洗いますが不潔に変わりはないです。 そしてわかっているのに後回しにしてしまうズボラと言いますか、残念すぎな性格です。 まず自分がすることは自室、水回り、キッチン回り、きれいにしようと思います。 他は家族と協力して物を減らして、、と思います。 またここで問題があって家族がなかなかそろいません。 それぞれ仕事、学校、趣味、、勝手にやるとゴミ箱荒らしのループ。 こんな家にいたくないです。一人暮らしできるようなお金や力があれば 出ていきたいです。 でも家をほっておくわけにもいけません。 第一にわたしが一人暮らししても実家と同じようにする可能性は高いのですし。 まずどうしたら、どこから手を付けるべきでしょうか。 矛盾していますが家族全員この家に嫌気がさしていると思います。 私はメンタルの病気もちでこの家にいるだけでイライラして人に当たり、 家族も傷つけていますし、そこでもイライラしてしまい 頓服薬の飲む量が多くなったりしています。飲む量が多くなることは 直接の原因かはわかりませんが。この家のことも含め医師には伝えてません。 ドラマやモデルハウスとまではいきませんが、整頓されたきれいな家で過ごしたいです。 どうすれば気持ちよく過ごせる家になるのでしょうか。 顔などはわからないとはいえ、かなりの恥を忍んで投稿しました。 罵倒など不愉快に感じる回答は勝手ですがご遠慮願います。 よろしくお願いします。