• ベストアンサー

冬に乗れない間の原付メンテナンス

ホンダのDio(年式不明の2スト)に乗っています。 昨年中古で購入して11月から3月まで雪もあったので乗らないでいたのですが、シーズン明け、エンジンのかかりが悪くなってしまい大変でした。 今年もそろそろシーズンは終わりですが、冬に乗れない間も、それなりにメンテしたほうがいいのかなと思っています。どんなことをしておけばいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RubiNeko
  • ベストアンサー率46% (57/123)
回答No.1

ガソリンは1ヶ月有れば腐食します。 キャブレター内でガソリンが詰まります。 週1回は、エンジンを1分でも良いので掛けて、キャブレター内のガソリンを 循環させて下さい。 バッテリー保護にもなります。 タイヤは同じ位置で動かさないと、変形しますので、月1回は、1mでも動かし タイヤの接地位置を変えて下さい。

acrobot
質問者

お礼

ありがとうございます。これなら何とかできそうなので、こころがけてみます。

その他の回答 (2)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

乗らない時の維持には2通りあります。 1・こまめにエンジンをかけて少しでも良いので動かす。 2・長期間保存用に前もって準備する。 1の場合 乗らなくなる前にタンクのガソリンを使いきり、新しいガソリンで満タンにします。 定期的にエンジンをかけて、キャブのガソリンを入れ替えるようにします。 タイヤに負担がかからないように少しだけ動かします。 出来れば町内一周でよいので月に一回乗ってください。 調子を保とうと思えば、エンジンは1~2週間に1度かけて5~10分動かして空ぶかしもしてください。 2の場合 4~5ヶ月なら、タンクのガソリンは新しい物で満タンでよいと思います。 (1年とかなら全くのカラッケツにしてエアーガンで乾かしてください。) キャブのドレンボルトを緩めてキャブのガソリンを抜いてください。 タンクをカラにした場合は、セルかキックでホース内のガソリンも抜いて下さい。 バッテリーは外して・・ タイヤの空気は半分ぐらいにして、 センタースタンドにしてエンジン下にジャッキを置いてフロントタイヤが少し浮くぐらいにします。 貴方の場合、 乗らなくなる前にタンクのガソリンを新しい物にして・・・ 毎月エンジンをかけ・・・ 春になったらタンクのガソリンを抜いて車に入れて・・・新しい物をバイクに入れます。 (春に普通に動けばガソリンはそのままで良いです) これだけで問題ないと思いますが・・・

acrobot
質問者

お礼

ありがとうございます。1なら何とかできそうなので、こころがけてみます。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

できるならタンクのガソリンは大半を使い、 キャブレター内のガソリンをドレンボルトを外して抜いておきましょう。 また、バッテリも線は外しておきましょう。 そして、ウエスで全ての場所を拭いておきましょう。 錆がでかかっておれば、オイルでふいておきましょう。 タイヤの空気も再確認しておきましょう。 これだけでも、寿命が10年は延びます。 再始動のときは新しいガソリンを買ってきて、タンクにいれ、 キックなりして負圧コックをあけ、キャブレターのドレンをさわってみて ガソリンが来ているのを確認してから、出来る限り、バッテリは使わず キックでエンジンをかける。 手順をまちがえなければ数キックでかかるはずです。 一見ものすごい手間のようですが、急がば回れでこれが一番早いです。 この方法なら、数年放置後でもまず、すぐかかります。 (たくさんバイクを持ってたりすると、一旦使用をやめると、 再始動が数年後なんてことがよくありますので、 絶対確実な方法をお伝えしました。) おそらく、たかが半年ぐらいでおおげさな、そんなことはする必要はない、 という回答が大半と思います。 ヘビーユーザーならともかく、いつもたまにしか乗らないような 乗り方で、こまめにキャブレターの掃除なんかしないというかたは、 とにかくキャブをばらさないで、運用することが大事です。 また、キャブのガソリンが古いものが新しいものに入れ変わるまで セルをまわさないとエンジンがかからないのは当然ですから、 なにからなにまで寿命が縮まります。

acrobot
質問者

お礼

ありがとうございます。本格的なやり方で、ここまで徹底できるかは分かりませんが、大切にすれば寿命が延びるということ、とても勉強になりました。

関連するQ&A

  • メンテナンスについて

    最近念願のサーフの中古を購入しました。年式は古いのですが、気に入っており大事にしたいと思っています。古い分、いろんなメンテをしてあげなくてはと思っていますが、エンジンの内部洗浄とかはした方がいいのでしょうか?またコレだけはしておいた方がいい!とかはありますか?

  • 原付の排気ガスをDIYで改善する方法

    ホンダDioのAF34に乗っています。譲り受けのため、年式不明ですが、たぶん7年近いです。25000キロ。ノーメンテで乗ってきましたが、バッテリーも死んで、最近エンジン始動時や、走行時に排気ガスもひどいので、DIYで安価に改善しようと思っています。どの辺をいじったらよいと思いますか?出来るだけ安く上げたいと思っています。一番気になっているのは、排ガスです。あと、譲ってもらったので、年式が不明なのですが、わかる方法ってありますか?よろしくお願いします。

  • 原付のエンジンがかからなくなりました。バッテリー?

    2ストのDio、年式不明。 スタータースイッチでエンジンがかかりづらくなっていたので、ここのところ乗らなくても毎日キックでエンジンをかけて、しばらくアイドリングをするようにしていました。そのせいか調子がよくなって、今朝も近所を回るのに一発でエンジンがかかって快適でした。 ところが帰ってきてから、またエンジンをかけようとしたら、かかりません。スタータースイッチを押してみても、高いキュルキュル音がせず、ギュル・・・ギュル・・・とゆっくりと弱い音がして、そのうちほとんどしなくなりました。キックを何度もしてみるのですが、それでもかかりません。 キーをONの位置に持ってくると、前はライトが付いていたと思うのですが、全く点灯していません。ウインカーは付きます。 バッテリー切れでしょうか?

  • 原付スクーターの燃費が悪くなりました。

    中古のホンダのDioに乗っています。(年式不明) 今年3月に購入。最近、燃費が急激に悪くなったように感じます。 当初は1リットルで30~33キロ走れました。今はだいたい1リットルで22キロ程度。同じ距離を走って、以前なら2.5リットル程度しかガソリンを消費しなかったのに、今は3.8リットルぐらい消費します。 どんな原因が考えられるでしょうか?

  • 原付マフラーに針金を突っ込んだだけでエンスト解決?

    ホンダのDioの古い2ストの原付に乗っています。 冬に入って3ヶ月ほど乗っていませんでした。 駐車場は屋外です。雪に埋もれていたこともありました。 3月に入り、久しぶりにエンジンをかけてみると、 最初は白煙がモクモクと出ていましたが、 次第に排気もきれいになり、 少し音は大きめでしたが順調に走っていました。 ところが今日、近所に出かける時に乗っていたら、 交差点で一時停止してから左折しようとした瞬間、 エンストしてしまいました。エンジンはまたすぐかかるの ですが、アクセルをちょっと回しただけでエンスト。 これを10回ぐらい繰り返しました。 何とかなだめすかして帰宅して、ふと、マフラーの 掃除をしてみようと思いたち、針金を突っ込んで みましたら、ポロポロと黒い汚れが少し出ました。 その後、再度エンジンをかけてみますと、 今までと全然違うエンジンの音がして、 いかにも快調に回っているなという感じでした。 マフラーから出てきた汚れはそんなに量としては多くない のですが(針金の回りが黒くなる程度)、これを取った だけでエンジンの調子が急によくなるなんてことはあるので しょうか? あまりにあっけなかったので・・・ あんなにエンストが頻発するなんて初めてだったので、 もしや修理行きかなと心配しているのですが。

  • 原付のエンジンがかかりづらい&エンスト頻発

    中古で購入したホンダのDio。年式不明ですが、だいぶ古いです。走行距離は少なくとも1万キロ近く。私が購入してからは5000キロ乗っています。3月に購入。 最初の1ヶ月ぐらいは特に何も問題なかったのですが、2ヶ月ぐらいたつ頃から、エンジンが一発でかからなくなりました。それでも2,3度やればかかったので、あまり気にしませんでした。しかし、だんだん必要な回数が多くなってきて、今はキックでかけるほうが多くなってきています。 また、同じく2ヶ月ぐらいたつ頃から、信号待ちの間にエンストしてしまうという症状がたまに出ていましたが、最近はその頻度がかなり上がり、始動の時でもエンジンがかかったので出発しようとするとエンスト・・・みたいなことも増えてきました。 エアクリーナーの掃除はしました。点火プラグは大丈夫ですか?と購入店に相談したら、まだ大丈夫と言われました。他に考えられる原因は何でしょうか?

  • ホンダDio、始動時、アクセルをひねるとエンスト。

    年式不明のホンダのDioに乗っています。たぶん10年以上前の年式です。 この頃、エンジンがかかったと思っても、アクセルをひねるとエンストします。坂道をダラダラと下ったあと、加速しようとアクセルをひねると、ここでもエンスト。 ホンダの整備店でキャブ掃除はしてもらいましたが、改善されません。 何が原因でしょうか?

  • 原付オイル補充

    ホンダディオ(年式不明)のオイルランプが点灯したので、4STエンジンオイルを入れましたが、もしかしたら2STオイルだったのでは?大丈夫でしょうか?教えてください!

  • 原付バイクの事でお聞きします。

    この度初めて原付を中古購入しました。 初歩的なくだらない質問になってしまいますが、全く知識が無い為ご教授願います。 今回購入した原付は、ホンダ Dio 2スト 走行6900kmになります。 エンジンオイルを2週間に1度くらい【2サイクル用】というのを補充してくださいと言われました。 (1) 少し調べた所、走行にはエンジンオイルとガソリン両方燃焼する為減る。。この理解で合っていますか?  (2) バイク屋ではランプ点灯はするけれどもそれよりも、タンク注入口での目視が必要との事ですが、これも合っていますか? (3) エンジンオイルって車同様補充するだけでなく交換もした方がバイクの寿命は延びますか? 交換するには何km目安でした方がいいのでしょうか? (4) エンジンオイルは【ホンダ ウルトラ2スーパー】で宜しいでしょうか? (5) 原付のスペアキーって作れますか? 以上宜しくお願い致します。

  • 冬の原付の保管について・・・

    雪のある地方なので、原付バイクに冬は乗れません。 4ヶ月ほど家で保管しようと思っているのですが、保管の仕方についてお聞きします。以前にそのことで聞いたところ、 ・バッテリーを外す ・ガソリンを満タン ・空気圧を適正に ・キャブレターのガソリンを抜く ・バイクカバーをかける などわかったのですが、キャブレターのガソリンを抜くのが難しそうです。できれば、いじらずに済ませたいのですが、キャブのガソリンは抜かないとまずいでしょうか?「一冬程度ならガソリンは腐らない」という回答もあったのですが、このことについてはどうなんでしょう? 12月~3月までバッテリーを外しエンジンもかけることはありませんが、バイクの調子は悪くはならないでしょうか? 回答よろしくお願いします。