• ベストアンサー

原付スクーターの燃費が悪くなりました。

中古のホンダのDioに乗っています。(年式不明) 今年3月に購入。最近、燃費が急激に悪くなったように感じます。 当初は1リットルで30~33キロ走れました。今はだいたい1リットルで22キロ程度。同じ距離を走って、以前なら2.5リットル程度しかガソリンを消費しなかったのに、今は3.8リットルぐらい消費します。 どんな原因が考えられるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。NSR50という趣味性の高い原付に乗っている者です。 車両の劣化、故障などについては、他の回答者さんが指摘しておりますので、、 別な見方としては、「車両に慣れたことで質問者さんの乗り方が変わった」ことも遠因かも知れません。 特に原付は、(良いか悪いかは別として)回して引っ張ってダッシュする事が多いです。 そういう運転をすれば、当然ですが燃費は悪くなりますよね。 購入当初は、車両の状態や特性が分からないため慎重に運転していたのが、「だいたい分かった!」と遠慮なく右手を回しているのかも知れませんよ。 参考までに。

acrobot
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかにご指摘は当たっているかもしれません。ただ、乗り方が変わっただけで、1.5倍もの燃費になるかと考えると、それだけではないような気もします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

>いずれもグレードはFCです。 ありがとうございます、無理を言ってすみません。 ホームセンターでおなじみの298~398円とか、当方でいろいろFC商品を試したところ、FCグレードは一部高級品を除いて、燃費性能は殆ど変わりませんでした。 (リード90、ライブディオ、ジョグで、トータルん万キロ掛けてテストというか、趣味で。) ウルトラ 2スーパーやヤマハ青缶も上記同様大した差は有りませんでしたが、Activ!やRide2Tは、平均よりちょっと落ちるだけでなく排気口のデロデロが気になりました。(上記安物と同等以下。) その他の銘柄で100%化学合成など高いのは高いなりにどれも良いのですが、排気口の綺麗さでは、ウルトラ スーパーファインが一歩リードかな?と言う感じでした。 ところで、ご相談についてですが、アクセルワークによって加速時にキャブから吹き返しがあり、エンジンオイルがエアークリーナーまで入り込むことがあります。 純正エアーフィルターは湿式ですが、フィルターを手で絞って、オイルが垂れる位ですとオイルが吹き返してフィルターを目詰まりさせています。 この点もお確かめになっては如何でしょうか。

acrobot
質問者

お礼

再度ありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。随分いろいろとテストを重ねておられるようで、貴重なデータをありがとうございます。 販売店で空気圧を見てもらったところ、全く問題がありませんでした。そして、燃費のことを相談したところ、やはり慣れてきて運転が乱暴になった可能性を指摘されました。同じスピードを出すにしても、徐々にアクセルを開けてそのスピードにするのと、急にアクセルを開けてそのスピードにするのとでは全く違うと言われました。そこで、その日からアクセルをソロリソロリと開けるような運転に変えてみたところ、最初の頃よりもむしろ燃費がよくなりました。下手をすると1リットルで40キロ近く走れることもあり、アクセルの使い方の大切さを実感しました。 今後、整備の勉強もしていきたいと思っていますので、教えていただいたエアーフィルターのチェックも今度してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

回答は他の方々が仰るとおりだと思いますが、オイル銘柄を純正から替えられたのこと。 何というメーカー・ブランド名(FB、FC、FDなどグレードも判れば。)のオイルでしょうか? すみません、ホームセンターの安物オイルを色々テストしていまして興味があります。

acrobot
質問者

お礼

ありがとうございます。 うーん、性能がよくなったのなら名前も出せるのですが、性能が悪くなったので具体的な銘柄を出すことは避けたいです。 ホンダは1リットルで598円で売られていますが、代わりのおいるは398円か何かでした。ホンダに比べて粘性が少なく、さらっとしています。いずれもグレードはFCです。 そろそろなくなるので、次のも買ってあるのですが、次はカストロールです。これは本来680円するものが398円の特売になっていたので買ってみました。まだ使っていませんが、安物オイルよりはマシではないかと思っています。 いずれにしても、カストロールがなくなったら、次はやはりホンダの純正に戻そうと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4

多分、タイヤの空気圧は大丈夫・・・って確認しましたか? 3月から今は7月で4ヶ月も経っています。 約3ヶ月で点検するのが普通です。 すでに規定圧力を下回っていると思います。 プラグは3千kmほどで点検したほうが良いでしょう。 特に2ストは早めの交換が良いです。 後は馴れによるアクセルの開けすぎぐらいでは?

acrobot
質問者

お礼

ありがとうございます。 自転車と同じような感覚で、手でタイヤを触って確認していたつもりだったのですが、今検索してみたところ、そういう単純な問題ではないみたいですね。ガソリンスタンドか購入店で、計測して調整してもらおうと思います。 プラグもそろそろ交換したほうがいいのですね。自分でやれると書いてあるサイトもありましたが、プロに頼むといくらぐらいかかるものでしょうか? そして最後にやはり乗り方なんですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

で、総走行距離はいくらなんですか? 1万キロくらいで 駆動系にガタが来ます。 プーリーベルト・ウェイトローラーの交換が必要かもしれません もっと走っているなら ピストンリングの摩耗とか。 ブレーキを引きずっているとか、タイヤの空気圧が足らないなんて 基本的なことでも燃費は落ちますね。

acrobot
質問者

お礼

ありがとうございます。 中古で購入したので、総走行距離は分かりません。5000キロ台の表示で購入しましたが、ボディの古さなどから見て、おそらくメーターは最低でも1周はしている状態だと思います。 購入前にひと通りの点検・整備はしてもらっていますが、どの程度の整備だったのかは分かりません。ちなみに、購入してからの走行距離は3000キロです。今、8000キロ台の表示ですので。 ブレーキを引きずっているかどうかというのは、どうすれば分かりますか? タイヤの空気圧は大丈夫と思います。 一度購入店に相談することも検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

タイヤ、オイル、スパークプラグ、質問者さんの体重増加、誰かにこっそり抜かれている

acrobot
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 >質問者さんの体重増加、誰かにこっそり抜かれている ダイエットしたので(笑)、体重増加はないと思います。こっそり抜かれているもないと思います。 となると、 >タイヤ、オイル、スパークプラグ この3つが怪しいことになりますが、タイヤは中古購入の際に新品と交換してもらいましたので、まだ溝もしっかりしており、原因とは考えにくいです。 オイルというのはエンジンオイルのことですか? 私のDioは2ストロークです。最初はホンダの純正品を使っていましたが、最近、ちょっと安いものに変えました。エンジンオイルによって燃費は変わるのでしょうか? スパークプラグについては、どのぐらいの割合で交換したらいいのですか? 販売店に頼んだ場合、いくらぐらいでやってもらえますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原付「リトルカブ」の燃費は??

    現在自分が使用しているリトルカブの燃費を計測してみました。 前回満タン時からの走行距離:152キロ 給油量:3.84リットル 燃費:約40キロ/リットル 調べたところ、ホンダが公表している燃費は120キロ/リットルということなので(実際はその半分走れば良い方だということですが)、もう少し燃費を上げたいと思い、時速40キロ以下での走行を続けました。 今度の結果は、 前回満タン時からの走行距離:157キロ 給油量:2.89リットル 燃費:約54キロ/リットル と大幅にアップしました。中古で知り合いから頂き現在走行距離11000キロの原付です。 私の原付の燃費はよいほうなのでしょうか?あともっと燃費を良くする方法はありますでしょうか? いろいろ教えてください。

  • 原付の燃費

    10年ぶりに原付を中古で購入ライブDIOです 6リッター入るそうですが満タンにしてから ガス欠まで結局100キロしか走れませんでした。 こんなに原付は燃費悪かったのでしょうか?

  • なるべく安く車に乗るために燃費のいいヴィッツにしようかどうか

    現在中古車を探しています。  私は車にはお金をなるべくかけないことを第一と考えているので、燃費がよく、本体価格も比較的安いヴィッツを考えています。そこで平成11年式あたりのものを中心にネットでいろいろ目星をつけました。  しかしヴィッツは燃費がいいと聞きますが、このくらいの年式だとあまりよくないですか?gooで調べたらこのくらいの年式のヴィッツが16キロくらい、現在乗っている発売当初(4年前)くらいに買った1300ccのイストが18キロ。今乗ってるイストはあまり燃費がいいと思っていませんでした。  少なくとも今よりは燃費がいい車に乗りたいのですが、ヴィッツが燃費がいいというのは新しい年式のものだけなのでしょうか?  もしそうだとしたら他の車も考えてみます。本体価格50万以内で今のイストの燃費を超える車はありませんか?通勤距離が往復100キロで最近はガソリンも高いので燃費のいい車に乗りたいです。車にこだわりはないのでよほどセンスの合わない車じゃなきゃ大丈夫です。明日中古車を見て回るつもりなのでよろしくお願いします。

  • 低燃費の使い方について

    「燃費」とは、正式には「燃料消費率」の略で、「ガソリン1リッターで車が何キロ走行できるのか」を数値で表したものです。 らしいのですが、なぜその数値の高いことを低燃費というのでしょうか? 性能がいいのに「低」という文字を使っていることに引っかかります。 「1キロ走るのに消費するガソリン量」で表すのなら納得できるのですが。。。

  • 原付スクーターについて相談です。

     51歳パートです。現在通勤は、徒歩。  2年前までは、通勤、買い物で原付スクーターを毎日乗っていました。  現在は、1週間に1回、せいぜい4キロ程度しか乗りません。  現在乗っている車種  ホンダ、DIO チェスタ 走行距離 約7000。2007年新車で購入。  セルではエンジンがかからず、キックのみ。下向きのライトつきません。    昨年秋、バイク屋でバッテリーの充電してもらました。  バイク屋で修理見積もり依頼すると、バッテリー交換で¥15000、下向きの球交換、¥2000  オイル交換で¥1500。 約2万ほどかかります。  相談は、ここからです。  バイク屋に中古があって悩んでいます。  車種 スズキ レッツ4 走行距離、100キロ。試乗車だったらしのです。  登録費用込で、¥72000。  DIOを、¥27000下取りしてレッツにどうか・・・と話がありました。  主人は、通勤に使わないし、あまり乗らないから、修理したらどうか と言っています。  今までホンダしか乗ったことがないので、レッツの乗ることに少し抵抗があります。  修理して乗るか、レッツを買うかで悩んでいます。  買い物、病院行き、その他でスクーターは、やはり必要です。  どう思われますか?      

  • 原付の燃費について教えてください(ライブディオZX)

    中古の原付を探しているところです。 今、候補になっているのが『ライブディオZX』と『ズーマー』なのですが、価格をとるなら前者、燃費をとるなら後者ということになりそうなのですが・・・ ズーマーについてはいろいろ調べましたが、ライブディオZXの燃費について詳しく書いてあるところが見つかりません。 どなたか、実際にリッターどのくらい走るのか分かる方いませんか? これは中古で です。(もちろん状況次第なのでしょうが・・・) 1日10~15キロくらいの走行になると思います。 ガソリン高くなってきているので、安い方を買ってもガソリン代で年額数万円の差なんてことに後から気付くのはいやなので、質問します。 よろしくお願いします。

  • 燃費の悪い車は買い換えるべきか

    こんにちわ。私は自営業をしております。毎日車を使用(2000CCの乗用車)しておりますので、月のガソリン代は4~5万円かかります。燃費はリッター7キロ~8キロです。このままでは月のガソリン代がもったいないので、燃費のよい車に買い換えようと思っています(ホンダのフィット)。この車はコンパクトで燃費も20キロ位のようです。そこで、車を廃車し、今までの車にかかっていた月のガソリン代4~5万円を、新車(フィット)のローン代とガソリン代の支払いに変えた場合、維持費は長期的に見て得になるでしょうか?ちょっと複雑ですがお願いします。

  • 【原付スクーターDio】 エンジンはかかるが動きません。

    中古で2年半前に買ったホンダのスーパーDioに乗っています。年式は不明です。メーターが何周しているか分からないため、前オーナーの走行距離は分かりませんが、私だけで1万キロ以上走りました。おそらく3万キロは超えていると思います。 1年前に、マフラーにカスが溜まって動かなくなったため、マフラー交換をしたことがあります。 その原付が、昨日走行中に突然動かなくなってしまいました。 直線の平坦な道を30kmで走行中、突然減速し、アクセルを開けても動かなくなりました。エンジンはかかったままです。 その後、アクセルを握ってもちっとも前に進みません。車のギアをニュートラルにしてアクセルを踏みこんだ時のように、エンジン音だけ大きくなります。 情けない話ですが、私には修理する能力がないため、廃車にして買いなおすか、販売店に修理してもらうかしかできません。貧乏なため、できれば修理して直すのがいちばんなのですが、エンジンなど中枢部のトラブルなら買いなおすしかないと考えています。そこで、 ・故障の原因はどこにあるのでしょうか? ・また、修理するとするならいくらぐらいかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 低燃費

    皆さんは「君の車、燃費どれくらい?」と聞かれたらどう答えますか? 自分は「リッター10キロ位かな」と答えます 同じように答えられる方が多いと思いますがどうでしょうか? 自分は「燃費」とは「リッターあたりの走行距離」というのが一般的だと思っています それで考えるとCMで流れる「TNP(低燃費)」というのがおかしいではないかと思った次第です 燃費が低い=リッターあたりの走行距離が短い=燃費が悪い ということになってしまいますよね? で、とあるところで話してみたところ CMでいう燃費とは燃料消費率であり「リッターあたりの走行距離」ではなく「距離あたりの燃料消費量」だよ。 と言われました 自分は先に書いたような「燃費」というものが一般的と思っていたのに、同じ単語がいつの間にか逆の数字を表すようになっていたようです 皆様にとっての「燃費」とはどうですか?またこのように同じ単語を紛らわしく(自分にとってだけかもしれませんが)使うCMには違和感を感じませんか?

  • 燃費について教えて下さい。

    バカな質問ですみません。 一定スピードで長距離を走ると燃費は高くなるんですよね? 燃料タンクに50リットル入る車があったとします。 満タン時には、運転手(仮に体重50キロ)と満タンのガソリン50リットルあわせて100キロの重さが車に乗るわけですよね? 燃料が半分になった時は、運転手と25リットルの燃料、あわせて75キロ・・・。 仮に直線(勾配なし)を時速60キロで走り続けた場合、走り初めよりも燃料がなくなってきた後半になるにつれてが燃費は上がる(車にかかる重さが軽いくなるため)のでしょうか?(でも、燃料が少ない分、距離を稼ぐことはできないような・・・) あと、よく車の宣伝で謳っている燃費というのは満タンから空っぽになるまで走り続けた燃費なのでしょうか?それとも、距離や車にかかる重さによって燃費が変化した場合の一番良い条件での燃費なのでしょうか? 文章が分かりづらくなってしまいましたが、よろしくお願いします。