• 締切済み

原付「リトルカブ」の燃費は??

現在自分が使用しているリトルカブの燃費を計測してみました。 前回満タン時からの走行距離:152キロ 給油量:3.84リットル 燃費:約40キロ/リットル 調べたところ、ホンダが公表している燃費は120キロ/リットルということなので(実際はその半分走れば良い方だということですが)、もう少し燃費を上げたいと思い、時速40キロ以下での走行を続けました。 今度の結果は、 前回満タン時からの走行距離:157キロ 給油量:2.89リットル 燃費:約54キロ/リットル と大幅にアップしました。中古で知り合いから頂き現在走行距離11000キロの原付です。 私の原付の燃費はよいほうなのでしょうか?あともっと燃費を良くする方法はありますでしょうか? いろいろ教えてください。

みんなの回答

回答No.7

古い書込みのようですが、キャブ車とFI車の比較の意味で回答を書かせて頂きます。 当方リトルカブFI車ですが、、基本的に全開走行で、1リットルあたり75kmです。 満タン給油法で、数十回行った平均値です。(70km~82kmの範囲でした) 88ccにボアアップして、マフラー・エアクリーナー・カムは純正で1リットルあたり65kmまで落ちました。 参考にどうぞ。

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.6

質問者さんのリトルカブが4速カブならもう少しよくなるかもしれません。 現在自分が乗っているスーパーカブ50カスタムはリッター平均で55kmです。 タイヤの空気圧は規定より2割高め、オイルは半年に一回交換。 スパークプラグはイリジウムです。 燃費に関してですが、満タン法は一回では誤差が大きすぎます。 継続して燃費を測ることが必要です。 以前は長距離で使ったり燃費を気にして急加速などをしなかったのでリッター65キロでした。 現在は使用する距離が短く、また回りの車に合わせるために急加速(といっても軽自動車の普通発進レベル)をしているので燃費が悪くなっています。 一度に移動する距離が片道10キロ以上、急発進、急加速などをしなければリッター60程まで上がると思いますよ。

  • kuchu2
  • ベストアンサー率22% (36/160)
回答No.5

ホンダが公表している120km/lという燃費は信号も無い、上り坂も無いという環境で止まることなく一定の回転数で走り続ける条件のもと叩き出された結果なので、実際公道を信号に引っかかり、坂道を登ったりしたものではないので、あくまでそういった環境では「そのくらい走るよ」という目安なのですね。 だからmihairuさんのお家の周りの環境や走り方によって良くも悪くもなると思います。燃費重視でいくのなら、できるだけ信号や上り坂が少ない道を選び、限りなく減速、加速の回数を減らし、トップギヤで巡航するような走り方を心がければちょっとは変わってくるかもしれませんね。 私の住んでいるところは信号や曲がり角ばかりで、燃費は今ひとつなのですが、同じバイクに乗っている東北の田舎に住む友人は私よりも22km/lも燃費が良いです。(町までの直線は田んぼが延々と続き信号も3つしかない本物の田舎なのですが)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.4

プラグをイリジウムは結構効果はありそうです。 エアクリーナーはリトルカブの場合、交換ですね。 安物が付いてないだけに、素人が相手できる代物ではありませんが、 ドライクリーニングなんか有効かも(できる環境にあれば、廃油あたりでチャレンジを) 感想ですが、公道で、これ以上燃費を上げようとすると、ブレーキを遅らせるしかないので、結果、事故るかも。 そうなれば、燃費で稼いだ貯金は一瞬で飛んでいってしまいます。 車間距離は充分確保し、周囲への迷惑はかえりみず、ゴーイングマイウエイを、周りにアッピールすれば、あと10%upは軽いと思います。

  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.3

54kmは立派な成績だと思います。 あと現実的に出来ることはタイヤの空気圧を少し上げる そして減量(体重を可能な限り落とす)かな? ガソリン添加剤とかスパークを強くする物もありますが効果の程は??です いくつか試したことがありますがけっきょくは後悔しました、手出さない方が良いみたいです。 安全運転(これが1番かな)を心がけて記録伸ばしてください。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

リトルカブで、1万キロを超えている車両での、リッター45キロ以上の燃費であれば良い方ですよ。 更に燃費をあげる方法としては タイヤの空気圧を上限一杯まで上げる 発進時のアクセル開度を小さくして、法定速度を守って走行する。 信号待ちではエンジンを止める エアクリーナーをきれいに掃除する 駆動部への油刺しをする 短距離の移動時には乗らずに歩く 質問者さんがダイエットして、1キロでも軽くなる こんなとこです。

mihairu
質問者

補足

ありがとうございます。 エアクリーナーの掃除の仕方ってどうやるんでしょうか? メンテナンスはどうやって学べばよろしいですか? 良いサイトや本があれば教えてください。 お願いします。

  • soppudasi
  • ベストアンサー率31% (173/548)
回答No.1

信号に引っ掛かっても、この燃費なんでしょ。 けっこう、いいと思うよ。 これ以上、燃費を良くしようと思えば、できるだけ止まらずに、30キロ走行に心掛ける事かな。 あとは、平坦な道を走るとか。 でも、現実的に無理だけど。 現実的なところですぐ出来るものとしては、急発進、急加速を避けることかな。

関連するQ&A

  • リトルカブの燃費

    リトルカブの燃費 最近ガソリンの減りが早くなった気がして計測してみたらリッター16kmしかはしらないんですが、何が原因だと思いますか? 特に改造をしたわけではありません。。。 時間が立つと燃費がおちるものなんでしょうか。。?

  • リトルカブの燃費

    初めまして。 私は昨年新車でリトルカブを購入したのですが、リッター132キロと書いてあったのに、実際計ってみると、40キロくらいしか走らなかったのです。確かに132キロというのは平地で毎時30キロ走行、更に信号が無い状態で計ったらしいのでそこまでは期待していませんでしたが、せめて80キロは走るものかと思っていました。 そこで、燃費を良くするためには、どうすればいいのでしょうか。 アイドリングストップや速度を何キロにするなど、アドバイスがありましたらお教え願います。

  • 原付の燃費

    10年ぶりに原付を中古で購入ライブDIOです 6リッター入るそうですが満タンにしてから ガス欠まで結局100キロしか走れませんでした。 こんなに原付は燃費悪かったのでしょうか?

  • プリウスの燃費が悪いです、ご意見下さい。

    プリウス30W 2010年製 走行距離7千キロぐらいです。 燃費は、春秋は、リッター15~最高で20キロメートル(普通だとリッター15キロメートルぐらいです) 冬場は、リッター12~13キロメートルまで下がりました。 ディーラー車検の際に、燃費について伝えたのですが、原因は分からず、異常なしとの返答でした。 私は、ハイブリットバッテリーの劣化を疑い、バッテリー満タン(レベルメーター最高の一つ手前)まで充電して、EVモードにして低速(時速20キロぐらい)で走って、電気が無くなりEVモードが自動解除されるまでの走行距離を計測したのですが、一度目の計測で2キロメートル走行、二度目の計測で3.2キロメートル走行出来ました。 EVモードだけで軽く2キロメートル以上走るので、ハイブリットバッテリーは元気です。 通常のプリウスの燃費になるように直したいのですが、考えらえる原因を教えて下さい。 また、どのようにディーラーに性能改善の依頼をすれば良いのでしょうか。

  • 燃費について教えて下さい。

    バカな質問ですみません。 一定スピードで長距離を走ると燃費は高くなるんですよね? 燃料タンクに50リットル入る車があったとします。 満タン時には、運転手(仮に体重50キロ)と満タンのガソリン50リットルあわせて100キロの重さが車に乗るわけですよね? 燃料が半分になった時は、運転手と25リットルの燃料、あわせて75キロ・・・。 仮に直線(勾配なし)を時速60キロで走り続けた場合、走り初めよりも燃料がなくなってきた後半になるにつれてが燃費は上がる(車にかかる重さが軽いくなるため)のでしょうか?(でも、燃料が少ない分、距離を稼ぐことはできないような・・・) あと、よく車の宣伝で謳っている燃費というのは満タンから空っぽになるまで走り続けた燃費なのでしょうか?それとも、距離や車にかかる重さによって燃費が変化した場合の一番良い条件での燃費なのでしょうか? 文章が分かりづらくなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 燃費について

     クルマの燃費について疑問に思いました。  現在 国産車で通勤用で使用しているですが、 満タンを元に計算すると(走行距離÷給油量=燃費) 約13~15k/lなのですが、 「価格.com口コミBBS」、「クルマのサークルBBS」等 同じ車種の掲示板等で 燃費の話題が出る度に 一部の方(2~3名)で 20k/l超えをする方がいるのです。 (エンジン形式は2種類 私のは、省燃費タイプ)  走り方、交通事情等で若干の違いは、あると思うのですが 約5k/lの差は、起こるのでしょうか?  私も何度か 安全走行1番で燃費の伸びるよう頑張ってみました。 走り方(アクセルワーク、ブレーキ)、荷物を降ろし軽量化、 エアコン等電装品ストップ、etc・・・  私なりに考えたのは、 ・計算方法が違う(オドメーターの数値で判断) ・クルマの個体差 ・何か省燃費グッツを取り付け ・嘘 ・他

  • 現行シエンタハイブリッドの燃費

    現行シエンタハイブリッドって、 満タン給油から、給油ランプが点灯するまで、 だいたい街乗りで何キロくらい走行できますか?? たしか燃料タンクが、40リットルでしたから、 燃費が20キロ?と仮定すると、 ゼロになるのに800キロだから、 600キロは少なくとも走行できる?

  • 車の燃費について…

    こんにちは、宜しくお願いいたします。 私は、3ナンバーのハイエースに乗っています。軽油です。現在6万キロくらい走っています。満タンで65リットルはいります。オイル交換は4ヶ月に1回くらいのペースでやっています。毎日通勤で使っています。往復約20キロ、一般道です。だいたい、満タンで400キロ前後走ります。 先日、家族でドライブに出かけました。前日に満タンにして行きました。高速を使い、350キロくらい走ったと思います。しかし、行きの高速は大渋滞で、平均時速も50キロくらいだと思います。帰りは空いてたので飛ばして帰ってきました。走行距離を見たところ、4分の3くらいガソリンを使ってて420キロくらい走っていました。今朝やっとランプが点いたのですが、すでに500キロを突破しています。 高速を使うと燃費はよくなると聞いたことがありますが、100キロも変わるのでしょうか?

  • 車の平均燃費計と満タン法との誤差

    新車で買ったマイカーが走行4万kmを越えたのを期に、燃費を計算してみました 納車後の総走行距離 ÷ 総給油量 = 満タン法による平均燃費(ですよね?!) それとは別に、車のモニター画面のメニューにも、総平均燃費が表示されるので、上記の満タン法総平均燃費と比較してみたら、満タン法の方が1%弱良かったです つまりは、双方1%程度の差しかありません 元となる距離は、どちらも同じ車輪の回転回数なので、インジェクションの燃料噴射量計測と、GSの計量精度が同等と解釈すればよろしいでしょうか?

  • BMW ミニ クーパー R55 燃費について

    BMW MINI COOPER R55の燃費についてです。 走行キロが現状で230km程度でして、自分の車のディスプレイに表示上の燃費が5.6km/Lです。 確かに前回満タンに給油してから今回の給油のタイミングで考えれば表示上の燃費で正しいように思います。 しかしながら、カタログ上というか公表されている燃費の数値は、16km/Lくらいはあったように思います。 自分の車との差が激しいのは、どういった理由でありましょうか? 現状は街乗りでありますが、今後この燃費が向上等していくのでしょうか? 詳しい方よろしくお願い致します。