• ベストアンサー

水銀温度計の水銀を出す方法

割れた水銀温度計の根元に 球状に水銀が溜められていますが、 それを出す方法はありませんか? 小瓶に入れて溜めようと思ったのに なかなか出てくれず、処理できないでいます。 上手な方法を教えてください。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pyom
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.2

アンプルカッターで傷をつけ軽くたたくだけで割れると思います。私はビニール袋に入れてからしましたけど、傷がきれいに入っていたら簡単に割ることができると思うので、受けるための容器に入れてたたいても良いかとも思うのですが。

その他の回答 (1)

  • asunaro5
  • ベストアンサー率22% (94/411)
回答No.1

なにかの実験に使用するのでしょうか?その様な事は、あまりしない方が、良いと思いますよ。 一番下の、溜まっている部分を割ればよいと思います。ちなみに、赤いやつは、水銀ではありません。アルコールです。体温計などに使われている、銀の物も、水銀は、ごく少量しか使われていない様です。

関連するQ&A

  • 水銀温度計

    水銀温度計の水銀が黒くて見えにくいのはどうしてなのでしょうか? 水銀って銀白色でしたよね? とても気になるので教えてくださいorn!!!

  • 水銀温度計の直し方

    水銀温度計内の水銀がとんで(離れて)しまって 元に戻りません。 直し方をご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 古い水銀の温度計落としてしまいました

    古い水銀の温度計落としてしまいました。親に報告したら、掃除機で吸いとってもらいましたが、まだまだちっちゃい水銀があります。し、僕イーフルエンザだから部屋に居なければなりません。水銀蒸発すると聞きましたので、一を換気してますけど、他何をすればいいでしょうか?

  • 水銀温度計の狂いについて

    仕事上電気炉や恒温槽を良く使うので、棒温度計(水銀温度計)を使うことが多いです。校正せずに何年も使用していたのですが、今回どれだけ正確に示しているのか確認したく、校正証明書付きの標準水銀温度計を購入して、使用している何本かの水銀温度計と一緒に煮沸水の中に入れてみました。          標準温度計を含め大体が100℃前後を示したのですが、何本か92℃とか94℃くらいまでしか上がらないものがありました。 「水銀温度計は正確」「まず狂わない」というようなことを聞いていたし実際ネット検索しても水銀温度計が大きく狂ったという話は見つからなかったので、おかしいなあと思うのですが、水銀温度計がこれだけ狂うということはあるのでしょうか。あるとすれば、例えばどんなことが原因で、どんなことに注意すべきなのでしょうか。

  • 温度計のアルコールや水銀がブチブチに。直し方は???

    温度計のアルコールや水銀がブチブチ切れて、 使い物になりません。 だれか、この直し方を教えてください。

  • 体温計の水銀が飛び散りました!

    風邪をひいていて、先ほど水銀を使った体温計で熱を測っていました。 測り終わったので温度を戻す為に体温計を振っていたところ、 手からすっぽ抜けてしまって壁に当たり、見事に割れて水銀が飛び散りました! 夜中なのですが、とりあえず掃除機で辺りを掃除したりしましたが、 じゅうたんの根元まで入り込んだ水銀が残っているような気がしてなりません。 万が一、その水銀が少量でも口に入ってしまった場合、やはり危険でしょうか?

  • 水銀の処理方法

    お風呂場で温度計を落として壊してしまいました。水銀は、シャワーを使用中でしたので、あっという間に流れてしまいました。その後の処理はどうしたらいいでしょうか。割れたガラスは残っていますが、ガラスは普通のガラスと一緒に処理していいでしょうか。

  • 水銀温度計の球部のガラス厚みは?

    ご存知でしたらお教え下さい。 水銀温度計やガラス温度計の、感温部の球のガラスの厚みは、おおよそ何mmなのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 水銀体温計について

    水銀体温計なんですけど、温度が上昇すると膨張して水銀柱が上昇します。温度が下がると留点で切れてしまうので水銀柱が取り残されてしまい、最高温度が計れるという仕組みなのは理解しています。 でも、温度が下がれば取り残された水銀柱は収縮して温度は下がってしまうと思うのですがそうではないのでしょうか?

  • 水銀の体温計で、振ると下がるのはなぜですか

    ここ数日風邪をひいてしまい、電子体温計で体温を測ったのですが、ふと昔使っていた水銀の体温計を思い出しました。 そのときはなんの疑問にも思っていなかったのですが、水銀の体温計では体温を測った後、振って水銀を下げていた(37度から34度くらいに)と思います。 水銀の体温計が普通の温度計と同じ原理(中の液体が温度により膨張するため温度が分かる原理)だとすると、水銀を振ったからといって、水銀の温度が下がって体積が小さくなっているのかが疑問です。 私には振ったからといってすぐに温度が下がるとは思えないのですが・・。 つまらない疑問ですが、お暇でしたら回答願います。