• ベストアンサー

スクーターのシート しみた水の対処

スクーターのシートが破れてまして、先日の台風の際の雨で、敗れから水がしみてしまいました。 破れは今に始まったことではなく、小さかったんで布テープを貼ってましたが、最近剥がれました。 大量にしみたわけではないようですが、座ると、ズボンに水がしみてきます。 これが夏なら炎天下に置いとけば、破れから水が蒸発してくれるような気がしてて、それから布テープ で塞げばいいと思うのですが、この時期、短時間での蒸発は期待できません。 このまま布テープで塞いでも、どこからか水が逃げてくれるもんでしょうか? 何か簡単な対処法はありますか?

  • pgg500
  • お礼率70% (170/242)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.5

厄介になりましたね。 座るとズボンが濡れるシートでは、そのまま布テープで塞いでも、 すぐに布テープは、剥がれます。 布テープで塞ぐと言うことは、筋切れですか? そうなら、炎天下でもなかなか乾きません。 いっそ、シート表皮を、張り直せる用に綺麗に外して、外したシート表皮は 内側から、ビニールシートなどの、補修用パッチを貼り付けて、直します。 ウレタンも、出来るだけ乾かしてから、シートを張り直します。 形が付いていますから、張り直すのは、難しくないと思います。 そのままでやろうとすると、 バスタオルか、キッチンペーパーか、テレビでやっている吸水シートか、 とにかく水を吸いやすい物を当てて、十分吸わせてから、次の処置です。 水が染み出す間は、テープを貼るとかは、期待できません。 めんどくさければ、「シート用カバー」が売っています。 被せるだけですから、これが、簡単ではあります。

pgg500
質問者

お礼

ありがとうございました。 筋切れというのはよくわかりませんが、穴というよりは切れた感じです。 とりあえず、ズボンにしみなくなりました。 今後張り替えにもちゃれんじします。

その他の回答 (5)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.6

ホンダならシートの皮を販売店に注文すると、2日で入ってきます。 しかも安い。 びしょ濡れでも、皮を外して、 ゴミ袋2枚も重ねて、そのシート皮をタッカー(ダイソーで300円+消費税)で 針もついているだけで、充分止められます。買っても100円+消費税。 ダイソーになければ、ホームーセンターの500円くらいので充分です。 ガチャガチャってやっておよそ10分で完璧です。 ゴミ袋のはみ出しが気になるようであれば、はさみでカット。 裏まで見るやつはよほど変態なのでめったにいません。 普通かぎかけているし。

pgg500
質問者

お礼

ありがとうございました。 タッカーは、既にダイソーで購入済みです。 だいぶ乾いてきましたが、今後張り替えにもチャレンジします。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.4

車種は何ですか?純正のシート皮ならバイク屋で 入手可能な車種も多いし、車種によりヤフオクでもいいです。 例えば http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l201554322 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e139812090 スクーターの場合、立体裁断され縫製されていますので 手芸店やホームセンターに売っている張り替え用シート皮で タッカーで張り直すとシワが寄り、仕上がりが良くありません。 破れて数年そのままだと内部のウレタンも吸水・硬化し余計に 破れやすくなりますので、中古の良さげなシートに 交換したほうが良い場合もあります。 張り替える時は、2~3日ウレタンを陰干ししてから行います。 十分に乾燥し、表面のウレタンが茶色に変色しボロボロと 簡単に削れるようならウレタンもほぼ寿命です。 この場合は、中古の良さげなシートと交換するほうがいいです。 タッカーは、ダイソーで¥315で工作コーナーにあり 替え針も売っています。 http://www.std-harikae.com/jikken01-2.html

pgg500
質問者

お礼

ありがとうございました。 タッカーは某サイトを見て、過去にダイソーから購入済みです。 まだ使ったことはありませんが。 今後張り替えにもにもチャレンジします。

回答No.3

100円ショップでシート用のカバーを買ってきて、乾くまではそのまま使用する。 乾燥したら同じく100円ショップのパンク修理キットに入っているパッチとビニール用接着剤でふさぐ。 布テープやダクトテープなどは夏場になると熱でネバネバがはみ出して来てズボンを汚すのでやめた方が良いです。 一番良いのはシートの張り替え。 古いスクーターでなければ純正のビニールレザーがバイク屋で手に入るかもしれませんし、なければ手芸店で似たようなビニールレザーが手に入ります。タッカーというホチキスのでかいやつ(DIY店で1000円前後で手に入ります)で打ちつければ自分でも交換可能。 プロにお願いしても原付スクーターならたぶん5000円前後でしょう。 >このまま布テープで塞いでも、どこからか水が逃げてくれるもんでしょうか? シートを開けて裏(内側)を見ればどのようにレザーが張ってあるか見えると思います。 結構隙間はあるものです。

pgg500
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうなんです。熱でネバネバしたりするうえに、貼り剥がしを繰り返すことにより 破れがひろがると思って、しばらく放置した結果のあり様でした。 タッカーは既に買っていまして、いつかは貼り替えにチャレンジします。

noname#190400
noname#190400
回答No.2

座席を交換するのはダメてすか? それが一番ですが、、、 ダメなら、溶けないように注意してドライヤーで乾かす 室内の日差しの良いガラスのところで乾かす。 ただし座席を外さないといけませんが、、、 こんな感じでしょうかね

pgg500
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 毎日の生活の足なんでちょっと実現は できそうもありませんでした。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

ちょっと格好悪いですが、乗る時だけシートにビニル袋をかぶせて乗らない時はそれを外して蒸発を促すくらいでしょう。 ガムテープなどは意外と水に弱いので補修用の専用シールを貼るか、シリコン系の接着剤で薄いゴムシート(いずれもホームセンタで入手可能)を貼り付けるのが良いと思います。 シートは体重で変形するので弾力性のあるものでないと長く持たないのです。

pgg500
質問者

お礼

ありがとうございました。ビニール袋の代用で布テープでやってみました。 だいぶかわきました。

関連するQ&A

  • ウンチを含んだ水

    今日、公園に大量にウンチを含んだ水をまいてる人がいました。 そこで疑問が生まれました。 それは、その水が蒸発し、雨になって降ってくる事があるのかどうかということです。 もし仮にそのようなことがあったら気持ち悪いなと思うので早めに教えてください。 お願いします。

  • スクーターのシートの破れを修理・補修するには…

    YAMAHAのスクーター「グランドアクシス100」に乗っています。 経年劣化などにより、シートの座面部分が穴だらけになっており、雨の日の後などはスポンジが雨を吸収してしまうため、ズボンのおしり部分がびしょびしょに濡れてしまう状態です。 今まで、応急処置は何回かしたのですが、結局すぐに剥がれてきてしまいダメでした。 ※ちなみに破れているのは、シートの座る面のみで、サイド部分などは無事です。 そこでシートを直したいと思うのですが、シート交換すると2万くらいかかるらしく、金銭的にシート交換は無理です。 そこで、ときどき街で見かける「シートの上からスッポリおおうことができるようなシートカバー?」を使おうと思うのですが、どこに行けば買えるものでしょうか?(横浜駅近郊で) また、インターネットなどでも購入できますでしょうか? おおよその金額や、車種別に決まった規格などがあれば教えていただけると助かります。 ほかに何かアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。

  • 水が抜けない・・

     庭の土が粘土質なので、掘り起こしそこに新しく土を入れ庭木を植えるつもりでいました。 庭の穴を深く掘っていたのですが、雨が溜まり土を入れた部分もぐちゃぐちゃで足が埋まってしまうほどです。 粘土質のところ以上水が浸透していかないようで、かといって蒸発もせず池のようになっています。  このようになってしまってから庭木を植える、花壇を作るなど出来るのでしょうか?  土地は平坦で水が流れていくような勾配もなく、庭の中心に排水溝が一つあるだけです。庭木を植える場所からは離れており、自然にはそこに流れていく期待は出来ません。

  • シートの張り替え

    スクーター専用の張り替えシートを購入したのですが張り替え用のシートとスポンジの間には何も挟まなくて良いのでしょうか? 製品によっては雨の後縫い目から水が染み出て来る物もあると聞きました。 この様な事を予想して防止する為の事前策は何かありませんか? 自宅ではカバーを被せれば雨その物の進入を防げますが、外出時など突然の雨は防げない事もあると思います。 初めはゴミ袋を切って間に挟もうかと思いましたが、滑る物だと別の不具合が出ないかなと思い気になってます。

  • 窓に貼る断熱シートについて

    窓に断熱シートを水を使って貼りました。 これは夏にははがしたほうがいいのでしょうか。 またはがした場合翌年の冬にも、水を使って貼ることはできるのでしょうか。 それとも粘着力は無くなって、両面テープなどで貼ることになるのでしょうか。

  • 雨水の起源

    雨水の起源 台風の時に降る雨はほとんどが太平洋から蒸発したものでしょうか? 梅雨の雨水はどこで蒸発したものでしょうか? インド洋や大西洋で蒸発した水が日本で降ったりしますでしょうか? 季節別・地域別の雨水の起源は分かりますでしょうか?

  • アメリカンのシート

    こんにちは!! 私は今アメリカンに乗っています。 運転者のシートとタンデム用のシートが別々のもの(ドラスタ400クラシック見たいな感じです)でボルトで固定してあります。 今日タンデム用のシートをはずしたのですが、リアフェンダーと運転者のシートの間に隙間があいており、そこから雨がはいりそうです。 シートの下にはテールランプ、ウインカーなどの配線がたくさんあります。このままで配線(カプラ―など)に水がかかるとショートなどのトラブルがおきますか?? また配線をビニールテープなどで絶縁?すればこのままでもいいのでしょうか?? とてもわかりにくい説明で申し訳ありません。。よろしくお願いします。

  • 断熱材にたまった水

    台風で漏水し断熱材が水を多量に含みぼたぼたおちてきます。いまビニールシートを二重にして被害のあった一室を温存しておりますが警報レベルで降りまた、漏水しはじめました。やはり、床下に水を放置するのは良くないですよね。今、タライも水を拭くタオルも御座いません。被害当日は父親の作業着ズボンで拭いたのですが回収されてしまい困っています。約六畳で中央は天井に穴が開いていて時折激しく水が落ちてきます。あるのは父親の作業着うえとバスマットとキッチンマットです。複数から水滴が落ちていてシートで受けていますが、多量に水を含んだ断熱材が歪んでいるのが見えます。両親が来るのは夜です。床はフローリングですが泥水の跡がついています。何かで拭き取りバケツに入れた方が良いでしょうかキリがないきがします。今独りでできることはありますか?。断続的に悪天でどうなるか分からないです。保険会社には写真をまだ提出していなくて、今纏めているようで、見たいと言ったのにみせてくれませんでした。

  • コンセントからの水の染み出しの原因について

    お世話になります。当方1戸建てに住んでいる者です。先日の台風19号の際に、1階リビングのコンセントから水が染み出していることに気づきました。ベランダから水が回っているのかと思いましたが、ベランダとこの水が出てきた場所は、少し距離があるので、可能性は低いかなと思っています。 一方、コンセントの向こう側は外壁になりますが、外壁一部に少し幅の広いクラックがあります。またこの位置の外壁には2階のエアコンの室外機への配管を配管カバー付きで降りてきております。 このような状況で、水が出てきた原因として思い当たることは何でしょうか?この外壁の位置は、東南側で台風時には、ずーと激しい雨が打ち付けられていました。 私の疑問は以下の通りです。 (1)外壁に多少のクラックがあったとしても、外壁と室内の間には、板があり、断熱材がありますので、そこを回って水が入り込み、コンセントから出てくるものでしょうか? (2)エアコン配管カバーの上から、雨が入り込み、エアコンカバーの中を通ってさらに室内に入ってくる可能性はあるものでしょうか? (3)ベランダの防水工事を4年前に行っていますが、その際に脱気盤を取り付けられています。今回の台風の前の台風15号の際にベランダに葉っぱなどが大量に飛んできたこともあり、排水口が一時詰まり、ベランダが水で水位が上がったことから、脱気盤が一時期水没していたようですが、この脱気盤から水が入り込んでくることがありますでしょうか? とりあえず、応急措置として外壁のクラックにシーリングを打とうかと考えていますが、そもそもどこに問題があるのか判らないため、皆様のお知恵をお貸しいただければと切に思っています。 何卒専門家の方々、もしくは同じような経験をした方からアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願い致します。

  • 晴と雨

    晴れはいい天気ですか? 雨は、あいにくですか? 天気予報ではそのように言いますが、そうなんでしょうか? 雨がふらなければ夏に水不足になるんですよ。 田んぼに水が入らなければコメが食べられないんですよ。 野菜だって、果物だってできないんですよ。 台風だって(まぁ、風は要りませんが)貴重な水資源なのですよ。 山に降った雪だって春になれば雪解け水になって飲み水の元なんですよ。 どうなんでしょうか?間違っていますか?