• ベストアンサー

三つの日本のものの名前(寿司飯入れ、布、スプーン)

 日本語を勉強中の中国人です。日本料理に興味を持っております。この寿司飯を入れる容器は何と言うのでしょうか。上に覆う布も名前がありますか。小さな穴がいっぱいあるようです。木製のスプーンも名前がありますか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

■寿司飯入れ 寿司桶(すしおけ)・・・すし飯や混ぜご飯を作る時に使用する桶 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BF%E5%8F%B8%E6%A1%B6 ■布 濡れ布巾(ぬれぶきん)・・・すし飯の乾燥を防ぐために、濡らした布巾のこと ■スプーン 杓文字(しゃもじ)・・・ご飯をよそったり、具を混ぜ込む時に使う木ヘラのこと http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%97%E3%82%83%E3%82%82%E3%81%98

awayuki_cn
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。とても参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

1は正式には「飯台(はんだい)」と言います。 寿司めしをこれで混ぜることが多いので、最近は一般には寿司おけと呼ばれているようです。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。わかるようになりました。大変参考になりました。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

(1)すし飯入れ→お櫃(おひつ) ※おを付けることが多い  プラスチック製のものもありますが、木製のものがいいです。  特に杉や檜のものはカビがはえにくく、ご飯によい香りがつきます。 (2)木製のスプーン→杓文字(しゃもじ)  これも木製のものがいいです。広島県の宮島はしゃもじで有名です。 (3)上に覆うぬの→わかりません  特定の名前はないのではないでしょうか?  単純に「布巾(ふきん)」でいいと思います。  ご飯の乾燥を防ぐとともに、余分な水分を飛ばすために目が粗いものが使われます。 本当に日本文化をよく研究されていると思います。 中国は歴史が深く優れたものがたくさんありますが、この10年くらいで急に崩れているように 思います。日本も同じで、戦後20年の間に多くの優れた文化が無くなりました。 残っているもののうち、幾つかでも祖国に伝えて頂ければ幸いです。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。いろいろとても参考になりました。がんばりますp(^^)q。

関連するQ&A

  • お寿司の名前(八つ)を教えていただけないでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。日本料理に興味があります。添付写真にある一皿のお寿司の名前(八つ)を教えていただけないでしょうか。  知っているのは、手前の一番右の生姜です。二行目の一番左のは卵焼きでしょうか。その右はいくらでしょうか。二行目の一番右の一番大きいスイカ似のは何でしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • これは日本語で何と言うのでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。ものの名前についてお聞きします。  猛勉強するとき、頭に締める布のようなものは、日本語で何と言うでしょうか。  日本料理屋で働く男性も頭に布を巻くようですが、猛勉強するときのそれと同じものなのでしょうか。  また、上記の質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 外国人からの手巻き寿司の巻き方についての質問です

     日本語を勉強中の中国人です。日本料理に興味を持っております。のりの包装紙袋に手巻き寿司の作り方が書いてあります。3から4までの手順はよくわかりません。3は具はぜんぶのりに入っているようですが、4になると、具はのりの端を越えたように見えます。どういうやりかたなのかよくわかりません。教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 巻き寿司と刺身と玉子焼きを切る包丁はどんな格好?

     日本語を勉強中の中国人です。日本の家庭料理に興味を持っております。包丁を買いにいきました。巻き寿司と刺身と玉子焼きを切る包丁は普通どんな形のでしょうか。ありすぎてどれが適切なのかよくわかりません。できればこの三つのものをぜんぶ切れる包丁が一本ほしいです。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 外国人の巻き寿司にご意見をいただけないでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。日本料理に興味を持っております。巻き寿司を作ってみましたが、皆様のご指導意見をいただけないでしょうか。どんな巻き寿司がよくできたと言えるのでしょうか。  一種類の具は錦糸玉子、きゅうり、ツナで、もう一種類の具は錦糸玉子、きゅうり、肉松(でんぶ、そぼろのようなもの)です。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • フォーク、スプーンの名前

    フォーク、スプーンを探しています。 文章で表現するのは大変難しいのですが ステンレス制ではなく 感じとしては シルバーが使われている様な感じで ホワイト(というより卵の白身色)がかかっている感じです。 よくホテルのレストランや 結婚式場で使われているフォークやスプーンです。 TVでは「愛エプ」で芸能人が作った料理を 試食する時に使用されているスプーン等なのですが 名前があるのでしょうか? 洋白銀器でいいのでしょうか? ネットで注文したくても、よくわかりません。 つたない説明文で大変申し訳ないのですが お分かりの方は教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 巻き寿司の正統派のネタ(創作派も大歓迎)

     日本語を勉強中の中国人です。日本の家庭料理に興味を持っております。巻き寿司の正統派のネタを教えていただけないでしょうか。購入した巻きすの袋に「玉子焼き、かんぴょう、椎茸等お好みのネタを置いてください」と書いてありますが、この三つはオーソドックスなネタでしょうか。また、皆様の考えられたおいしい創作派のネタも歓迎いたします。  質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本人が好きな中華料理について

    日本語を勉強中の中国人です。中国に日本料理は人気があります。特にお寿司とラーメンです。そして、日本に中華料理についての状況をちょっと知りたいです。今二つの質問があるんですが、教えていただけないでしょうか。いきなりですが、よろしくお願い致します。 Q1 よく食べる中華料理は何ですか。 (いくつの答えでも結構です) Q2 大好きな中華料理は何ですか。 また、質問文の中に不自然な表現がありましたら、指摘していただければ大変嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 稲荷寿司は「助六」?

     日本語を勉強中の中国人です。稲荷寿司は普通どのような表記を使うのでしょうか。なぜ「助六」という文字を見かけたのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 稲荷寿司の一番外の皮について

     日本語を勉強中の中国人です。稲荷寿司の一番外の皮は何でしょうか。調べてみましたが、「油揚げ」と言うようです。この皮はどんな味付けをして作ったのでしょうか。このものが好きで、稲荷寿司のこのものだけ作って食べるのもありでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう