• 締切済み

食堂で利用するワゴンについて

足が弱く、杖を使っています。 手の力も弱いので、 会社の食堂で、食事ののったトレイを載せて 運ぶためのワゴンを探しています。 予算は3万円位までです。 トレイの大きさは32.8×44cmですので、 載せる台の大きさは50×50cm程度がよいかと思います。 ワゴンの高さは83cm前後がよいです。(杖の長さが83.5cmなので) いろいろ見ているのですが、しっくりくるのがありません。 http://www.rakuten.co.jp/kkenzai/437905/437909/509598/ ←こんな感じのもので、車輪が大きいものを探しています。載せる部分は小さいほうがよいです。 http://www.rakuten.co.jp/chubonoie/457505/510721/#479969 ←車輪はこのくらいの大きさがよいです。これだと、載せる部分が大きすぎます・・。 何か、いいものをご存知の方は教えてください。 食堂は結構広くて、フローリングとコンクリです。 (いいものがあったのですが、値段が10万円くらいでした・・)

みんなの回答

  • hiromixx
  • ベストアンサー率40% (598/1474)
回答No.1

ちょっと値段がオーバーしますが、参考URLのようなものはどうでしょう? 台の大きさは50×50がいいのか、小さいほうがいいのかちょっとわからなかったのですが、押せる手すりが付いているので便利かと思います。 もしくは、こういったものなど↓いかがでしょう。 http://www.kokugai.com/kagoo/catalog_dining_wagon4.html 「キッチンワゴン」で探してみられるのもいいと思いますよ。 いいものがみつかるといいですね。

参考URL:
http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?port=33311&req=PRODUCT&ett=20040218102155772218000000&parentpage=334583&hier=20010719
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 弁当持参か社員食堂の利用か

    こんにちは。現在、一人暮らしを始めようとしている者です。 生活費の予算について考えているうちに昼食代の見直しが必要なのでは?と思うようになりました。 現在は毎日社員食堂を利用しています。 一食あたり250円~330円程度。月5,000~6,000円になります。 給与明細を見ますと、 支給→食事課税5,000円 控除→食事課税5,000円、食事5,600円 などと記載されています。 これは支給されているものの、控除として引かれているため、実際に自分が利用した分だけ天引きされているということで理解は合っていますか? 1.相殺するのになぜ支給と控除に記載するのでしょうか? 2.社員食堂を利用しなければ天引きされている分がなくなる(今より手取りが増える)ということでしょうか? 一人暮らしをするにあたって朝、夜は自炊の予定です。毎月の生活費については現在の手取りで計算をしているので仮に社員食堂を利用し続けたとしても問題はないと想定しているのですが、食材の使いきりを考えると弁当を作った方がうまく消費できるのでは?と思いますし、弁当を作ることで自由になるお金が増えたらいいなとも思います。 ですが、弁当に切り替えたとしても手取りが変わらないのであれば手間になるだけなのでこのまま社員食堂を利用しようとも思っています。 会社の総務へは後日、住所変更の連絡の際に併せて確認する予定ですので一般的な解釈を教えていただけたらと思います。 ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • ステーションワゴンに乗りたい

    私は24歳の女ですが、 今乗っている車は、外車で壊れやすく、遠乗りができません (高速にも怖くて乗れません)。 しかも小さく、荷物を運ぶことが多くなったので、 そろそろ買い換えようと思います。 そこで、ステーションワゴンを・・・と思っています。 予算は200万円前後、日産かトヨタあたりで、 女の子が乗ってもかっこいい車種でおすすめがあれば、教えてください。 あと、今の車がMT車ですが、ATにしようかとも迷っています。 あまり詳しいことを知らないんですが、お願いします。

  • 社員食堂の不思議???

    私の出向先には社員食堂があります。 大体、一食300円程度で定食が食べられます。 例えば今日は、和風ハンバーグ定食(ご飯、味噌汁、小鉢付)でしたが、 普通の食堂なら、6-700円は取ると思われる内容です。 そこで、こういった社員食堂はどうやって利幅を確保するのでしょうか? 自社内の一部門(総務など)が管理しているなら、人件費は自社の経費で落とせるだろうから、仕入れにかかった費用のみを値段に転化すればいいと思われますが、 出向先は100%子会社が社員食堂を運営しています。 不思議です、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 私が思うにこの子会社に、食堂の委託費として全費用を一括して支払っているのでは?と考えておりますが、本当のところはどうなんでしょうか。

  • 木でできたおすすめのブックスタンドをご存じですか?

    こんばんは!! 横50cm前後、高さ30cmぐらいの木でできた ブックスタンドご存じですか? 探しているんですが、なかなかなくて。。。 予算は、1万円ぐらいまでなら。。。 よろしくお願いします!!!

  • 中古のクラウン・ステーションワゴンを購入について

    中古のクラウン・ステーションワゴンを購入しようと考えしていますが、予算は60万円台ですが、車を買うのは初めてとのことですが、しかも中古車ですし、注意した方がいい点を教えて頂きたいのですが、ネットで検索してみるとこの値段だと古い年式が多いですので例えば交換しなければいけない部品とか、走行何キロ以内とかを詳しい方いれば、ご教授してください。宜しくお願い致します。

  • ボルボワゴンvsニッサンステージア

    ステーションワゴンの中古車を予算100万前後で探していましてこの二つに絞りました。ボルボは850で赤、ステージアはパールか黒を希望しています。いろいろと情報を集めたのですがなかなかどちらにするか決まりません。車に関しての知識は一般的なことくらいしか知りません。それで、 (1)維持費はどちらが多くかかるか? (2)どちらが値段的に質の良いものが多いか? (3)中古車屋とオークション代行のどちらが安全か? (4) この価格だとどちらも走行距離が多いと思います  が、どちらが長く乗れるか? の4つを教えていただきたいです。見た目も自分的には似ていると思うのですが性能的に見たらどの様な違いがあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 耐荷重30kgのワゴンを探しています

    現在卓上タイプのウォーターサーバーがあるのですが、引越し後の部屋で置く場所がなくなってしまいました。 床置きできるタイプは現在在庫がなく(入荷未定だそうです)、キッチンワゴンのような形の、キャスター付のワゴンに乗せた状態で設置したいと考えています。 サーバーにボトルを入れた状態で、最大の重さが30kgくらいなので、30kg以上の重さに耐えられるワゴンを探しています。 3~4万円くらいの価格の、ステンレス製のものは見つけることが出来たのですが、価格が高すぎて手が出ません(耐荷重も150kg以上とかで、丈夫なのは良いんですが…) せめて1万円台くらいのものがあれば、と思うのですが、求める規格が中途半端だからなのか、思うように見つかりません。 ネットショップなどでもし売っているお店や、製造メーカー(商品名や型番など)をもしご存知の方がいましたら教えてください! 大きさとしては、天板が30×40cm以上(できればこれより大きすぎない方が◎)、高さは70~80cmのものが希望です。 設置場所が冷蔵庫や食器棚の扉を開ける邪魔に少しなってしまいそうな可能性があるので、できればキャスター付きだと最高です。 何か情報ありましたらよろしくおねがいします。

  • ラルゴ、ステップワゴン、エスティマ・・・中の広さ

    日産のラルゴハイウェイスター、ホンダのステップワゴン、トヨタのエスティマの中古車購入を検討しています。 込み込みで35万円くらいの予算で考えています。 年式は平成9~11くらいのもので、1、2年間だけとりあえず乗れればいいやという考えです。 あまりこだわりは無いのですが、大人5人~8人で乗ることが多くなると思うので、中の空間、シートの前後左右の広さが一番あるものを購入しようと決めました。 車に詳しい方、もしくはラルゴ、ステップワゴン、エスティマ等に乗ったことある方、どの車種が一番広いがご説明お願いいたします。 また燃費もどのくらいか分かりましたら、教えていただきたいです。 長々となってしまいましたが、是非ご回答の方お願いいたします。

  • アコードワゴンについて

    中古アコードワゴンの購入を考えています。予算はだいたい60~70万円を予定しています。その購入にあたり特に気をつけなくてはいけないことは何でしょうか?あと、最初から17インチのアルミをはいているものや、エアロが組まれているものは価格が高くなったりするのでしょうか?ホンダのエンジンは10万キロを越えるとガタがくると聞いたことがあるのですが、それは本当なのでしょうか?知らないことだらけですので、どなたか教えてください。

  • 元店舗だった一階のリフォーム

    現在住んでいる一戸建て住宅は、以前一階を、義父が店舗として使っていたためコンクリにフローリングが貼ってあります。そこをリビングダイニングにする為にシステムキッチンをつけました。 床を上げたかったのですが、義父に反対されしかたなく二畳分ほど水平を出すためにコンクリで埋めてフローリングを貼り、キッチンを置きました。 築35年で、元が3cm~最大10cm位傾斜ができてる床ですので、新設した部分との段差が気になってしかたがありません。床が下がっていて家具がゆがむのも気になります。 そして、寒いのでアルミシートの上にコルクマットを敷きつめてましたら、 湿気の逃げ場がないためか、既存のフローリングにカビが発生してしまいました。 なので既存部分のDIYリフォームをしたいのですがいくつか質問です。 (1)新設(キッチン)部分との段差をなくし、傾斜がある床を水平に出来るものが何かありますか? (2)下からくる寒さを防げるような素材の敷けるもの(シート、フローリングなど)はありますか? (3)床下と言うものが無くてコンクリ直で人が生活するのは、そもそも可能なのでしょうか? しばらくはこの家で生活せざるを得なくて、小さい子供がいるので、本当に困っています。 知恵のある方、どうかアドバイスをお願いします!

専門家に質問してみよう