• 締切済み

交通事故にあった時の示談交渉について

義父が歩行中 右折してきた車にまきこまれ、重症を負い入院をしました。 そこで、相手の方の保険会社を通じて示談交渉に入ることになると思うのですが、 その際義母が病院へ洗たくものなど取りになど世話をするためのタクシー代は請求出来ますか? 義母は大きな手術後で、独りで歩くのもやっとの状態です。(術後の状態は芳しくありません) 義父は義母の介護をしていた状態なのですが、 その義父が入院した今、義母は日常生活もままならない状態です。 極力行かないようにとは、言っているのですが、やはり心配なのでしょう。 その体に無理をして、病院に行っている様子です 私たちは離れた所に住んでおり、仕事のない時は通っていますが、平日は厳しいのが現実です。 義父が入院することになったため、出来なくなった介護?をたとえば人に頼むことになった場合、 その費用は損害?として請求できるものなのでしょうか? 仕事をそうそう休んで付いてるわけにもいかず、仕事のない時は、必ず行っているのですが、 義父のように、絶えずそばにいるということができません。 お金に余裕もなく、本当に途方にくれております。 私たちが付いていれない時にタクシーなどを使った場合の費用 日常生活の補助などつけたい場合の費用 この2点が交渉に入れることが出来るかどうか、教えていただけませんでしょうか?

  • mircle
  • お礼率83% (310/373)

みんなの回答

回答No.3

NO1です。コメントをありがとうございます。  ご質問からの判断になりますが、いわゆる主婦休損は出ると思います。  http://www.jiko110.com/contents/siharai/jibai/index.php?pid=3084&id=1303229431#1303229431  お母様の介護についてですが、65歳以上であれば、障害者サービスよりも、介護保険が優先です。  また、疾病によっては、40歳以上で介護保険の対象になります。  もし、認定を受けていないのであれば、早急に申請して下さい。今後のことも考えれば、最優先で行動したほうが良いと思います。    正直言って、お母様に介護が必要と保険会社と交渉する場合、介護認定などを受けていなければ、介護が介護者を雇うほど必要ない(障害手帳を持っているからと言って、かならず介護画必要とは限らないから)と言われてしまう可能性もあります。  また、障害サービスも介護保険も費用は1割負担です。  ところでお父様は、自動車の任意保険の弁護士特約や、示談代行サービスがある個人賠償責任保険(火災保険などの特約)に入ってはいませんか?  ほかには、親御さんや、貴方が加入している生命保険などで、加入者のための生活相談サービスを行っていることも多いです。  お父様が重症とのことですから、退院されてもお母様の介護も今までのようには無理と思われます。  介護の相談は、お母様の住所を管轄する「地域包括支援センター」になります。  遠方での場合には、電話でも相談にのってくれます。  ご両親のことも心配ですが、質問者さまも体調を崩されないようにご自愛ください。

mircle
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。 介護の相談には早速いってまいります。 義母も年齢がまだ満たしていないということで、まったく介護保険のことは 考えていなかったようですが、聞いてみるとのことです。 今日、保険屋さんと話をしたのですが、 義母は先生に来ていた方がいいですか?って 聞いたところ、来ていただいた方がいいという一言があったらしく、 病院に通う時に使うタクシー代が認められることになりました。 参考のURLから得た専業主婦の休業補償という点も聞いてみたのですが、 それも認められることになりました。 教えていただいてから、保険の人と話しが出来て本当助かりました。 車を運転して行かなくなっただけでも、本当安心しました。 もうどうしていいか分からないときに、丁寧に教えていただきありがとうございました。 心が弱っていましたので、回答者様のお言葉に励まされました。 ありがとうございました。 この後も、まだまだ大変ですが、出来るだけ義母の負担が減るようにいろいろな支援を探してみたいと思います。 本当ありがとうございました。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

入院中なのですから、通常は看護の必要はありません。 心配だから行くというのは、その方の都合なので、それは交通事故の賠償ではありません。 必要のないものを行ったからといって請求したって出るわけがありません。

回答No.1

>その際義母が病院へ洗たくものなど取りになど世話をするためのタクシー代は請求出来ますか?  タクシー代としては無理と思われます。  入院雑費、付添看護費(医師が必要と認めた場合)に含まれると思います。   http://www.kobe-jiko.com/kiji001.html >義父が入院することになったため、出来なくなった介護?をたとえば人に頼むことになった場合、 その費用は損害?として請求できるものなのでしょうか? http://kotsujiko-law.jp/case/2013/06/entry-796.html    実際問題として、お父様に介護されていたお母様が、お父様の付添看護をするというのは矛盾していると思いませんか?  お父様の病院へ一人で行くことができるお母様に介護が必要でしょうか?  お母様の年齢がわからないのですが、介護認定は受けていらっしゃいますか?  義父様も重症とのこと、退院後に今までと同じように介護ができないかもしれません。    お母様が介護保険該当年齢でなければ、身体障害者手帳を取得することで、障害者サービスを受けることができます

mircle
質問者

お礼

矛盾してるでしょうね。 見ている医者が動いてきたことにびっくりしていたようです。 実際、動いていること自体が奇跡? ふと、力が抜けた時のことが心配です。 火事場の馬鹿力ってとこなんでしょう。 医者が、怪我をした義父より義母を心配していたようです。 嫁から見ても、なんで動けてるのだろうと思います。 身体障害者手帳をもっているので、障害者サービスについて聞いていきたいと思います。

mircle
質問者

補足

あと、参考の欄を見たのですが、専業主婦の場合も休業補償が出るとありましたが、 実際、家事をしていた義父の入院なので、これは認められないのでしょうか? これが認められたら、人を頼む際の助けになると思い、再度ご質問です。

関連するQ&A

  • 交通事故の示談交渉、示談金について教えてください。

    昨日、勤務時間中に私用の買い物で自分の自転車(会社からは電車の通勤費がでているが、自転車通勤をしている)で、メイン道路とその側道からなる信号・横断歩道のないT字路の交差点において、メイン道路の左岸歩道中にある自転車道をゆっくりとしたスピードで直進していたところ、側道からメイン道路を左折しようとしていたタクシーが前方不注意で左側の私の自転車の通行の確認を怠り、一時停止することなく、自転車の前輪にタクシーが追突し、転倒しました。その時に、タクシー運転手が笑っていたように感じたので抗議したところ、笑ってみえるように見えるクセなので、決して笑っていないとのことでした。 ぶつかり方は、私の自転車の前輪が歪み、タクシーのバンパーにキズがありました。その場で相手方が警察を呼び、警察官の勧めがあったことと、追突の衝撃で首痛があり、膝などを打っていたので、救急車で近くの救急病院に行きました。 救急病院では首、右膝等のレントゲン等検査してもらった後で、整形外科の先生に診ていただき、症状は、頸椎捻挫と右足打撲で、医師から7日間の観察経過という診断書が書かれました。 病院では自費扱いとなり、診断書代と薬(シップ薬、頓服10日分)あわせて1万円程度を加害者が支払いました。 その後、加害者のタクシーで、診断書を持参して警察署に出向き、人身事故として処理すると口頭で告げられ、調書に署名・捺印しました。 今後、タクシー会社の担当者や保険代理人と会うことになると思いますが、交通事故の示談交渉、示談金について注意すべきことを教えて下さい。 なお、当日の夜になって、首の痛みが増してきて、右に曲げるとかなり痛みが走るので、救急病院のように待ち時間が多くない近くの整形外科を受診してリハビリ治療をして貰おうと思っています。 インターネットで調べたところ、後遺症が残らないケガを負った場合に被害者が請求できる損害項目は、 1.治療費・入院費 2.通院交通費 3.入院雑費 4.付添看護費用 5.休業損害 6.入通院慰謝料 のようですが、入院はしていないので、治療費・.通院交通費は全額補償して貰うとして、自転車代(新車を買えるくらい)と休業損害、賞与減額、通院慰謝料が欲しいと考えています。 ただし、休業損害及び賞与減額は、休業損害証明書・賞与減額証明書の書式に勤務先の証明を受ける必要があるようですが、冒頭に記した通り、勤務時間中に私用の買い物で会社に承認を得ていない自分の自転車での事故のため、勤務先の証明を受けることに抵抗を感じています(実質的には無理に近いです)。ちなみに、給与月額は50万円です。主婦の場合は、家事従事者として通院実日数×5700円で精算されるようですが、このような精算の方法があれば望ましいと考えています。 なにとぞ、お詳しい方、ご指導をよろしく御願いします。

  • 事故の示談交渉

    昨年12月に原付バイクで事故を起こしてしまいました。 私は骨折、相手は自転車で打撲。 ただ滅多に乗らない原付だったので、任意保険のバイク特約を外してした事で自賠責保険のみでの示談交渉が始まったわけです。 相手さんは検査を受けたがりしばらく入院されていました。 自賠責保険での保証は120万までですが、とりあえず入院費や通院費用はこちらでなんとか工面し支払いました。 休業補償についても、所得証明書などを用意してもらい、治療完了時に示談を了承頂いて、自賠責に請求する予定でした。また一次金は不要とのことでした。 しかし、間際になって相手さんから勤務先から解雇されたので、一次金を先に欲しいと打診がありました。 仕方が無いのでまたまた工面に奔走しなんとか20万ほどを一次金として支払いました。領収書を頂きました。 ただ、自賠責で支払額上限まで入院費を入れるとまだ余裕はあるのですが、相手さんは無職ということです。 休業補償はいつまで分が対象になるのでしょうか? 12月に事故 3週間入院されて 年明けから仕事復帰 1月中頃に解雇 2月一杯で治療完了(最後に検査) 示談予定でした。 解雇されたこともあり、どうも示談交渉を渋り出しているようにも見えてきました。 こちらとしては治療にかかる費用は全額負担して誠意を見せていますか、知人等からは、言ったら出すと思われてると言われる始末。 この後、どのように対処すればいいのでしょう? なにかよい知恵があればお教え下さい。

  • 交通事故(保障請求の範囲)

    同居の義母(64)が自転車運転中に車にはねられました。 100%自動車の責任です。 先日、後遺障害5級(脊椎圧迫骨折・腰部打撲)で手続き中です。 義父(71)は家庭以内の怪我で入院 (租借不可能・歩行困難で後遺障害1級)。 義父を自宅で介護しようと矢先の事故でした。 義母の状況は外出時には車椅子が必要で、 家事も洗濯干しや掃除ができません。 食事の準備をやっても30分以上横になっていないと、 食卓につくことが出来ません。 また、浴槽に入ることが出来ず毎日シャワーです。 勿論、義父を家で介護するのは不可能で、 現在は医療介護施設に入院しています。 ■質問 (1)義母の保障額はいくら位が相当なのでしょうか? (2)お風呂の改装(浴槽段差付)の工事費は請求可能でしょうか? (3)義父の介護施設費用(事故~現在、将来にわたって)も  保障可能でしょうか? 我が家には小6以下4人の子供がいるので、家内共働きです。 子供の面倒を義母にお願いしていたのですが、 これから、義母が衰えていくことを考えると ある程度の保障がないと生計を維持していけるか心配です。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 交通事故における示談交渉(?)について

    先日、家族が交通事故に遭いました。 その示談交渉というか、どのように医療費等の請求をしたらよいか 教えて頂きたいと思っています。 【 事故の内容 】  当方の家族の者が、横断禁止の道路を渡っており、  信号待ちで停車していた車の列を通り抜けようとしたところ、  路側帯をすり抜けしていたバイクと接触。  - こちらは2週間たった現在も入院中(当初は全治4ヶ月との診断)  - 通勤(パート)途中のため、労災が適用されることは   労基署および職場に確認済み。  - 相手のバイクの方は、入院には至らず(詳細不明)。  - 相手のバイクの状態(全損か?タッチペンでOKか?等)は不明。  - 相手の方の詳しいことは不明(名前と連絡先のみで   学生か社会人か、任意保険に入っているかどうか等) 【 現在の状況 】  相手の方は二度ほど病院にお見舞いに来て頂けました。  (保証に関する話しはありません)  当方の家族の者が退院してから、警察による現場検証(?)実況見分(?)を  行う予定。 【 お願い 】  以下の2つについて教えて下さい。  ・医療費や休業補償などは請求出来るのでしょうか?   それは警察の“調べ”が終わってからになるのでしょうか。  ・自賠責保険は、対人保証のみで、しかも死亡保障しか無いと   聞いたおぼえがあります。   自賠責では怪我による医療費や休業補償などは請求出来ないと   考えて良いのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 交通事故の示談交渉について

    相手の赤信号無視で、相手が10割負担の交通事故にあいました。 知りたいのは、示談交渉するタイミングです。 現在までの経過は以下になります。 1.警察に報告。保険会社に連絡。連絡先交換。相手10割負担と自分の保険会社から連絡 2.ディーラーに修理見積依頼。 3.病院で診察。無傷なので診断書無。警察に無傷連絡し、物損事故に。 4.ディーラーから修理見積連絡あり。修理依頼。 修理費用だけではなく、格落ち請求をしたいと考えています。 格落ち請求が出来る、出来ないは置いておいて、示談交渉するのは以下のどのタイミングでしょうか。 (1)相手の保険会社から連絡来るのを待つ。 (2)今すぐこちらから連絡する。 (3)車修理後にこちらから連絡する。 (4)その他 詳しい方いましたら回答お願いします。

  • 交通事故の示談とはどのように進めるのですか?

    法律に詳しい方、または交通事故に遭われた方、教えて下さい。 私は先日自転車で帰宅中、交通事故に遭い、左足を負傷しました。 救急車で運ばれて全治三週間と診断されましたが、一ヶ月たった今も痛みが取れず通院はしています。 事故後、すぐに相手方の保険会社から電話があり、病院の費用とかを全部払ってくれることになり、それらに関しては一切払っていませんが、その後のことがどうなるのか心配です。 自転車の修理代金も、病院と自宅の往復のタクシー代もまだ払ってもらっていません。 三週間仕事が出来なかった分の補償とかは請求できるのでしょうか? その場合、給料は全額ではなくて何パーセントとか決められているのでしょうか? また、精神的な慰謝料とかはどの程度請求できるのでしょうか? 交通事故に関して全く無知なもので、相手の言われるままに不利な示談をしたくないので、教えて下さい。

  • 交通事故の示談交渉

    道路を横断中に交通事故を起こしてしまいました。 幸い相手の運転手が早めに私に気づいて減速してくれたため大事には至らず、 私が軽傷、相手は無傷で済みましたが、車の修理費として10万ほどかかるそうです。 相手の保険会社によると過失割合は1(相手):9(私)となるそうですが、この場合、 過失相殺(?)で9万円が損害賠償として請求されるわけですよね? あいにく私は免許を持っていないため保険に加入しておらず、 弁護士に依頼する費用も出せません。 自分で示談交渉をして損害賠償が減額されることはありますか? また、事故の責任は私にあるので治療費は自腹にするつもりですが、この場合、 物損事故として処理すれば私が刑事責任を問われることはないのでしょうか? できれば裁判沙汰だけは回避したいので。

  • 交通事故での示談交渉は誰がするのでしょうか?

    お世話になります。昨年の11月にスクーターに乗っていて車にはねられ、10:0で加害者側の過失になりました。3日入院、45日通院、頚椎捻挫(むちうち)、挫傷痕足の甲にランダムに5cmほどくっきりと残っています。 未だむちうちで通院中ですが、そろそろ示談をということを相手側の保険屋からせっつかれています。示談交渉について色々自分でも調べたり、体験者の方に話を聞いたりしていますが、何せ向こうは専門家、こちらは付け焼刃で知識も余りありません。勉強すればするほどこんがらがってきました。そこで質問なのですが、 (1)自分でも任意保険に入っていますが、自分の保険屋(保険代理店)に示談の交渉を代わりにしてもらえないものでしょうか? (2)弁護士費用特約もつけていますが、これは自分が被害者の時にもつかえるものでしょうか? (3)右足甲の点状痕、直径5mmほどのものが1cmおきに4つ並んでのこっているもの…これは12等級の「女子の外貌に醜状を残すもの」にあたりますか? (線状痕で5cmという判断基準があるそうですが私は5cmの点状痕です) おまけに先日、高校生の息子まで左折車に巻き込まれ怪我をし、通院中です。もう踏んだりけったりで頭がこんがらがってしまい、正常な判断が出来ません。どなたか助けてください。 よろしくお願いいたします。

  • 交通事故示談

    5年ほど前に子供が交通事故の、被害者になり40日入院しました その時の事故が、原因で足の骨に異物が、混入しており将来的後遺症 が出ないか心配で、示談書の文言に将来的な後遺症について明記されていないため示談は、済んでいません  損害賠償請求権は、3年と聞きましたが示談交渉に、時効的なものあるのでしょうか? 交渉は、3年ほど前に一度もちました

  • 交通事故後の示談交渉

    状況 一昨年交差点でバイク同士の事故。相手直進400cc当方原付右折。黄色の信号になったため当方右折開始ところが相手側停車中の右側より直進のバイクと衝突。事故としては過失割合は右折車が8:2-7:3の割合で悪いそうです。相手顔面をすりむいた程度。当方は大腿骨骨折、膝の皿半分損失(粉々)この結果、救急車で運ばれ手術入院。手術は計3回(骨をつなげるためにカーボンを入れるため、カーボンを抜くため、膝の皿のワイヤーを抜くため)。この治療費等は先方強制保険で何とかなりましたが。2、3回目の手術代等は相手側から支払われていません。現在リハビリを続けていますが膝が完全に曲がらなくなり正座はできない状態です。よって相手側とは示談は成立していません。また、当方強制保険が切れていたため先方から支払請求されている金額も未払いです。近いうちに先方(保険屋)が話し合いに来たいと言っています。 この場合相手と話し合うにあたり交渉を有利に進めるにはどうしたらよいのでしょうか? 膝が曲がらない、膝に皿が半分無いで障害者として認定してもらえるのでしょうか。もし認定されたとして相手側にはいくら位請求できるのでしょうか。 よろしくお願いします。