• 締切済み

新入社員です。仕事で自立するには?

新入社員として、これまで仕事や環境に慣れようと頑張ってきましたが、日々のルーティンワークは大方こなせるようになり、環境にも馴染み始めました。トレーナーの人からも以前よりは信頼されているのが感じられています。 ただ、ここに来て、成長が鈍くなってきました。レベルの低い間違いをしたり、「こんなこと聞いていいのか?」と悶々としている時間が長かったりするのです。元々業務量が少ない部署のため、周りにも仕事命!というような熱い人がいないことに苛立ちを感じており、もっとバリバリ働ける部署に早く異動したい(わたしの部署以外は本当に激務です)と思ってしまいます。しかし、同時にいつでも先輩や上司に聞ける状況に甘んじているような気もしており、 何でも環境のせいにしようとする甘ちゃんな自分に嫌気がさします。 この先どのような意識をもって、どのように行動すれば自立して仕事ができるようになるでしょうか。 ちなみに、経理系の事務職です。

みんなの回答

回答No.4

与えられた仕事を完璧にこなすことです。 質問者様が現状に物足りなさを感じることと、業務にミスが出ることは全然別の問題です。 また、業務量が多く就業時間が長いことと、バリバリ仕事をすることは違います。 そして、バリバリ仕事をすることと、自立して仕事ができることも違います。 自立して仕事ができるということは、仕事を任されるということです。 結果を出すためのプロセスを一任されることです。 同時にある程度責任を負うことでもあります。 細かい指示なく仕事を任せられるようになるには、まず指示されたことをきっちりこなす必要があります。 志が高いのは素晴らしいことですが、足下を固めることが先決です。 やるべきことができていれば、仕事は嫌でも増えますし、異動も申し出やすくなるでしょう。 まだまだ一年目、気負わずがんばってください。

noname#202739
noname#202739
回答No.3

いろんな人のところに行って、 「手伝いましょうか?」 って言ってみたら。 部署にとらわれる必要はないでしょ。 もちろん、自分の仕事を終わらせたうえでね。

回答No.2

文面から向上心が強い方だなというのが伝わってきました。 >成長が鈍くなってきました。 私も日々感じています。と言ったら上司に怒られますね。 かなり初歩的なミスをしてしまったり。間違えて書いた数字を消して書き直せるといったことならまだいいのですが、部品の穴あけをしてから位置を間違えたことに気づいても、やり直しがきかず廃棄しなければならなくなったり。 すでにされているかもしれませんが、一度教わったことは二度め訊かなくてていいようにノート等に記録しておく。何か分からなくなったり、疑問に感じたりすることがあったらそのノートを見る。 もっとバリバリ働ける部署への異動は、今の仕事が一人前に出来るようになってからの方がよいと思いますよ。あせりは禁物です。 会社にはさまざまな部署がありますが、どの部署にいても会社に貢献できます。私はいわゆる町工場で働いていますが、私が仕事(プレス加工)しないと会社が回っていかないと自負しています。材料入荷→加工→組立→検査→納品(出荷)ですからね。

  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1246)
回答No.1

新人にしては意識も高く、着実に成長している様子がうかがわれます。 しかしながら、 >「こんなこと聞いていいのか?」と悶々としている時間が長かったりするのです こんなことは愚鈍な人間の行動パターンですから真似てはいけません。 理想としているのかわかりませんが、あなたが言うところの「仕事命」の人や、バリバリ働いている人たちがこのような行動をしているでしょうか。 それは >何でも環境のせいにしようとする というのが本当ならば、同じことが言えます。 新人ですから、「仕事は自分で創り出すものだ」などとは言いません。 入社半年そこそこで、仕事についてほとんど分かっていない人間に勝手に動かれてはたまりませんからね。 まずは基礎固めとして、今やっているルーティンワークをより早く、性格に終わらせる方法はないか、何か工夫の余地はないか、そんなことを考えて、何かいい案が浮かんだのならば、勝手に実行に移さず、トレーナーに改善提案を図るなどはどうでしょう。 上を目指すそのスタンスを忘れずに一日も早く一人前となれば、あなたにふさわしい職務が与えられるでしょう。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 新入社員、「できない!」と相談してもいいですか

    今年入社した新入社員です。 新卒ではない為か、(と言ってもきちんと就職したのは初めてです) 指導してくれる先輩はいません。研修もありません。 初日に、異動する先輩から分厚い資料をいくつも示され、ものすごく専門的な仕事を 引き継ぎされました。まったく理解できていません。 学生時代は割と勉強ができるほうだったのですが、書類に何が書いてあるかも読めないぐらいです。本社からの指示のメールの内容も全く理解できません。 その部署では全員がそれぞれに専門的な仕事をしています。お互いがお互いの仕事の内容を全く把握していないそうです。上司も同じです。 引き継ぎを受けたのは私だけなので、他の先輩に質問することもできません。 聞けば一生懸命考えてくれるのですが、自分も分からないし・・・と思われているのがよくわかるので心苦しいです。 また、異動していった先輩は、その専門的な事務的仕事とは別に、企画系やイベント系の仕事も請け負っており、それらも全て引き継ぎされました。まったく理解できません。 きっとものすごくやりがいのある、自分を成長させてくれる仕事なのだとは思います。5年後、いや、3年後には取り組んでみたかったです。でも、今の私にはできません。 異動していった先輩には、分からないときは電話で質問してくれと言われました。本社の担当に直接聞いてもいい、とも言われました。 でも、まず何から取り掛かればいいのか、何を聞けばいいのかが分からないのです。 全ての部署がそういった難しいことに取り組んでいるわけではないそうです。 新入社員の1年間は、もう少しルーティンな場所につかせてほしいです。 もしくは指導してくれる先輩が近くにいてほしいです。 入社して以来毎晩、よく眠れません。吐き気がして食欲もありません。悪い夢を見ているようです。 努力でどうにかなるレベルの仕事ではないんです。 でもこのご時世、やっと着いた仕事です。辞めたくありません。 せめて一年、新入社員として基礎的な仕事をさせてほしいのです。 そういったことを、誰かに、どこかに、相談してもいいのでしょうか。「できない」と言っていいでしょうか。 半年間は試用期間です。私はクビになってしまうのでしょうか。 今日の仕事中はずっと、パソコンをぼんやり見ながら、死にたいと思っていました。

  • 正社員(新入社員)の立場

    某ホテルに勤めています。 入社一年目で 2回目の部署異動になりました。 異動したてで 作業を覚えたいのに上司からはアルバイト生に指示を出せ。もちろんアルバイト生のが仕事分かってる。 アルバイト、パートと社員は違うのに パートには アルバイト生のが仕事できるわよ。なんでできないの?と言われる。 いや、こっちはパートよりもアルバイトよりも やらなきゃいけない仕事を上司から言われてるし、やらなきゃいけないし。それやらなきゃお客様に支障出る。 なんか、理不尽だと思いませんか ましてあたしは新入社員だから、逆らうなんてできないよ

  • ルーチンワークをやってると将来が不安になる

    贅沢だといわれるかもしれませんが、 ルーチンワークをやってると不安になります。 ルーチンワークが苦手なわけではないのです。 ただ、これやっててもこれ以上の成長はないなとか、 こんなことやってていいのかな、 これで将来大丈夫かなとか、 思ってしまうんです。 部署がメーカーの研究所勤務なんですが、 クリエイティブな仕事をしているかというとそうでもなくて、 なぜか耐久性試験みたいなものばかりやってます。 私だけでもないです。 一度、研究所内で部署異動したのですが、 やっぱり同じようなルーチンワークにたどり着いてしまいます。 部署異動したことで、自分のやりたいクリエイティブなこと (といっても、要素技術開発みたいなものがおおいですが・・・) が多少はやりやすくなってはいるのですが、 比率的にはルーチンワークが多いです。 最近、別の仕事に就こうかと考えています。 皆さんの仕事でも同様の経験をされたことはありますか?

  • 仕事を辞めたいです【新入社員です】

    仕事を辞めたいです【新入社員です】 仕事を辞めたいです【新入社員です】 質問を開いてくださってありがとうございます。 私は今22歳女です。去年就職を何とか終え、 今年の4月から地元の金融系の会社で仕事をしています。 そこで、今はそこで事務などの仕事をしています。 今、その仕事を今後続けるか、辞めたとしたら次どうしていくのか悩んでいます。 理由は3つあります。 1つ目は、未だに内定ブルーから抜け出せていないということです。 私は自分に自信が待てず、さらに去年はリーマンショックからの世界的不況の訪れで就活はきつくなるだろうという周りの風潮にも流され、 就活の基準が、自分の就きたい仕事に就くことではなく、とにかく内定をとることに執着してしまい、手当たり次第に企業を受けていました。 その結果受かったのは、某製菓会社、大手証券系会社、そして今の会社。 私はこの3社から内定を受けた時点で体調を拗らせたこともあり、就職活動を終えてしまいました。 今思えば、そこで納得するまで頑張るべきでした。 さてこの中からどこを選ぶかとなったとき、私は安心して働けそう、激務ではなさそうというイメージを優先したために今の会社を選びました。みんなから勿体無いということを最近言われ更に落ち込んだりしています。 更に、実際には、たまたま私の配属されたところは社内で忙しいところで、仕事もなかなか大変です。 仕事は仕事であり、楽な仕事なんてないとは思いますが、せっかく激務を避けるために大手企業を蹴ってまで田舎の地元に戻ってきたのに、実際ふた開けてみたら大変な部署だった。 私は何してるんだろう。。やりがいもなく、人間関係だってうまくいってない、日々怒られて、、何のために遥々こんな田舎に帰ってきたんだろうって思って自分のこと責める日々です。 まず、大手企業を蹴ってしまったことや就職活動に不完全燃焼だったこと、 なぜ今の会社にしてしまったのかと言う思い、 とにかく愚かだった、浅はかだった、甘かった自分に後悔してしまっています。 2つ目の理由は、今彼氏が関西に居て、関西に行きたいという気持ちがあるからです。 ちなみに山形と大阪の遠距離です。 今は半年に1回くらいあっています。 何のために私はこの田舎で、自分がやりたい!というわけでもない仕事をしているのかわからなくなります。 今仕事が嫌で、怖くて、どうしていいか分からない状態です。 だから彼氏にも電話で弱音しかいえず、嫌われてしまっても仕方ないんじゃと思ってしまいます。 でも、彼氏は「仕事辞めていいよ!こっち来ていいよ!」とは言ってません。 今は仕事に集中したいのでしょう。 あと2。3年はそこで頑張れと言っています。 3つ目は1度きりの人生。 こんなことでいいのか。と言うことです 私にはこれまでやりたいって言うほどのこともなく、夢のない人生を送ってきました。 でも、最近昔から結構好きだったお菓子作りの方に進んでみようかという気持ちが湧いて来ています。 今まで怖くて踏み出せなかった一歩が、自分的に辛い状況に落ちてみたら、 怖いものがなくなってきたという感じです。 だから、一歩踏み出してパティシエを目指してみようかとも考えています。 しかし、如何せん自信がありません。 ちゃんと自分の意志を貫いて諦めず続けていけるのか。 今度こそ、 辞めることはできないぞ、とか、、 今の仕事をここで辞めたら、更に自分が嫌いになってしまうのではなかろうかとか そこまで菓子作りもしたくてたまらないってわけでもないし、だとすると私はパティシエの道を、今の会社から逃げる種にしてるのでは。とか パティシエなんて今の仕事よりもきついだろうし、、 ・・・ いろんな気持ちがあって、どうしていいのかわかりません。 でも辞めたいし、せっかくだったら彼氏のそばにいて、関西で、好きなケーキ作りで働いたらいいんじゃないかなとか、そんな妄想をしています。 ケーキ屋さんで働こうなんて、今さらですか?甘っちょろいのでしょうか。 ちなみに私は製菓学校などは出ていません。 皆さん同じ環境だったら今の仕事やめますか? どうしますか。 皆さんの経験を教えてください。

  • 新入社員1年目、仕事ができない。

    去年大学を卒業して働き始めた者です。 職業はシステムエンジニア(データベース運用等)です。 もうすぐ今の会社に入ってから1年が経とうとしています。 私は通っていた大学が今の仕事とは全く別の学科で 会社に入れた理由もたまたまその会社にいた上司が知り合いだったからです。 入った当初はシステムのシの字も知識がなく、 例えていうなら「cmdってなに?」レベルでした。 パソコンなんて検索したり動画サイトを見るくらいでしか使わないし SQLなんて名前も聞いたことなかったしシステム構築なんて意味がわからなかったです。 それでも最初はがむしゃらにやって、やっと通常業務をこなすことができました。 遅いかもしれませんが、私は昔から勉強の仕方が下手で要領が悪いので 覚えるのも時間がとてもかかります。 だから他の人よりも努力をして頑張ってきました。 SQLも少しずつ勉強して、やっと自分なりに文章を組み立てることができました。 しかし未だに怒られてばかり、失敗ばかりの毎日です。 月に1回、上司とのレビューや各部署での会議があるのですが、そこでもずっと怒られます。 この間も月1の会議があったのですが、 メンバーがいる前でまだ入って2ヵ月の30代近い方と比べられとても悔しい思いをしました。 その新人さんは入る前からプログラミングに詳しく、VBA等もできる方で 自分にはできない、ソースを見てなにがいけないのかをすぐに見つけることができる人です。 また、注意力が足りないとよく言われます。 一度失敗をしたときから作業をするにしてもかなり緊張感を持って 一つ一つの作業に確認を何度もしながら作業をしているのですが それでも失敗することはあり、そのたびに「危機意識を持て」と言われます。 自分では持っているつもりなのに言われてしまいます。 失敗をするから言われるのはあたりまえですが、わかっていてもとても悔しいです。 段々自分に疑問を感じてくることがあって 「自分は頭が悪いというレベルを超えて脳がおかしいのではないか?」とか 「自分はどこかいけないのでは?病院に通った方がいいのでは?」と思うようになりました。 精神的にも辛くなってきて、今では注意される度に過去のことがフラッシュバックし 「やっぱり自分はだめなのかな」と涙を流してしまうことがあります。 入社して3ヵ月や半年だった頃は 「新入社員は失敗しても当然だ」とか「まだチャンスはある」と 注意を受けても前向きな気持ちでやっていけましたが 今でも同じような注意をされていて「何も成長してないのでは・・・」と 段々前向きな気持ちになれなくなってしまいました。 業務を覚えても「本当に覚えたのか?」と自分に自信が持てなくなりました。 何度も何度も確認しても逆に不安が募るばかりです。 そして最近では部署の異動が決定され、現在今の部署の業務をしながら 空いてる時間に新しく異動する予定の部署にも行って業務を覚えています。 ただでさえ覚えるのが苦手な私には今とても忙しく、 メモをとって整理するのも時間が足りません。 しかし以前から、管理職を担当している上司に 「メモのまとめや整理は仕事中にやらないで。自分のまとめは利益には繋がらない」と 言われている為、なかなかできません。 月1のレビューでタスクスケジュールを書かされるのですが それに覚えたことを振り返りたいのでメモの整理を・・・という時間をつくっても 「他にやることがあるでしょ」と言われてしまいます。 ただでさえ覚えることが苦手なのに、このままでは色々なことに潰されてしまいそうです。 異動先の部署の仕事も覚えたいのに、このままでは覚えられません。 更に今いる部署での業務時間ももっと大切にしてほしいと言われています。 「時間を有効に使って」と言われます。 私からすれば異動が決まっている新しい部署の業務を覚えた方が時間は有効としか思えません。 なにが大切なのか、なにがいけないのか、なにをしたらいいのかわからなくなっています。 「危機意識を持て」と常に言われ、持っている筈なのに成果につながらない自分が情けなくて悔しいです。 入ってもうすぐ1年が経とうとしているのに、いまだにこのことで悩んでいる自分がとても恥ずかしいです。 でも仕事は辞めたくないです。どうにかうまくやっていきたいです。 とても感情的になって書いてしまったので意味がわからないと思いますが、 なにかアドバイスがあればお願いします・・・。

  • 新入社員ですが、会社を辞めたいと思っています・・・

    新入社員ですが、会社を辞めたいと思っています・・・ まだ入社して2ヶ月ですが、やめたいと思っています・・・ IT系の職種なのですが、仕事が厳しい・上司が厳しいなどの職場環境の面で 辞めたいと思っているわけでなく、働くことに嫌気がさし、働かなくとも生活していける 収入を得る手段があるので、辞めたいと思うようになりました。 学生のころからこうなるのではないかと不安だったのですが、 案の定このような考えに至ってしまいました・・・ こんな自分が情けないと思っています・・・ ただ、会社のことを考えるだけで辛くなり、毎日が楽しくありません・・・ 最近は嘘をついてまで会社を休んでしまいました こんな駄目人間な僕に何かアドバイスお願いします

  • 今年入社の新入社員ですが部署異動したいです…

    今年入社の新入社員ですが部署異動したいです… 社会人生活半年で人気スポーツイベントの担当ディレクターにされました。 仕事をするのが下手なせいか 家に帰れない日も多く「抑うつ、不安障害」になりました。 *病院から休務期間2週間という診断書を出されましたが、休めず。 入社半年の新人に大きな仕事を任せんなっ!て感じなのですが... 正直、もうこの部署でこのまま続ける自身がありません。 会社にはなんて相談したらいいでしょうか… 行きたい部署があるんですがストレートに「異動したい」って言うべきでしょうか…

  • 仕事を辞めたいです【新入社員です】

    質問を開いてくださってありがとうございます。 私は今22歳の女です。 今年の4月から広告代理店で仕事をしています。 広告代理店といっても大手ではなく、地元の代理店です。 そこで、営業として採用され、働いています。 今、その仕事を辞めたいと考えています。 理由は3つあります。 1つ目は、保障やお給料の面で疑問があるからです。 今の仕事は拘束時間が長く、朝9時に入って出るのは9時過ぎになるのは当たり前です。 そして、残業代もでません。 ・・にもかかわらず、新入社員ということもあり、 新規をとってこなければならなかったり、(テレアポして訪問という形をとっています) 新入社員として扱われず、自分のことは自分でしてね!といった厳しい環境です。 そして、なんといってもお給料が低いです。 普通に事務をしている友達と比べても低いです。 17万円ありません。ボーナスも3万とちょっとでした。 私はこの仕事を始めて、自分の時間を大切にする人間だと分かりました。 だからお給料はこれよりも低くてよいので、しっかりと時間以内に終わる仕事がいいです。 社員の皆さん働いている時間は本当にひどいです。(14。16時間とかあたりまえです) だからかどうかは分かりませんが、タイムカードなんてものはありません。 2つ目の理由は、私は納期や期限付きの仕事が向いていないのです。 「いつまでにあれやらなきゃ」とか「間に合うのか?」と いつも不安に不安に考えてしまいます。 今1件だけ仕事を回しているのですが、気が気ではなく、 夜しっかり眠れません。 朝はうなされて起きます。 先輩方がどんなに「ささえてあげるよ!」といってくださっても、 もう、無理です。 今ひとつの仕事でこんな風になっていたら、 10月から本当の独り立ちのとき、もっとひどく悩むことになります。 3つ目の理由は、今彼氏が東京に居て、東京に行きたいという気持ちがあるからです。 ちなみに広島と東京の遠距離です。 今は月に2回東京に行ったり向こうが戻ってきてくれてあっています。 ただ、その会う機会も、土日に仕事が入るようになっては きっと会えなくなるでしょう。 (先輩方は普通にイベントがあって、土日も仕事です・・。) なんのために仕事をしているのかわからなくなります。 今仕事が嫌で、怖くて、どうしていいか分からない状態です。 だから彼氏にも八つ当たりしてしまって、 仲がどんどん悪くなってしまっています。 ちなみに彼氏は「仕事辞めていいよ!東京来ていいよ!」と言ってくれます。 今辞めたあと何がしたいかとか、貯金もまったくありません。 でも辞めたいです。 会社の人間関係はいいです。 いい先輩方です。 みなさん仕事にストイックすぎて、こんなことを相談できる人が居ません。 ((辞める人はすぐやめちゃう仕事みたいです・・)) 私は甘っちょろいのでしょうか。 皆さん同じ環境だったらやめますか? それとも頑張りますか? 皆さんの経験を教えてください。

  • 新入社員、私はダメなんでしょうか?

    今年4月に入社し、 研修後、現在の部署に配属されて18日目となる新入社員です。 私が配属された部署は、 商品のクレームから金銭の管理までを行う所で、 総合職が私を含め4人、一般職の女性が10人、派遣社員など社外の人間が20人という構成。 お客様の窓口となる部署なので、連日、部署内は電話対応で かなりの忙しさです。 私の先輩にあたる社員も当然忙しく、 「とにかく電話を取れ、分からなければマニュアルなどを使って 考えろ」と言ったままほぼ放置状態です。 (最初、トイレの場所や勤怠の方法すら教えてくれなかった) 質問しても、「ちゃんと考えた?」や「○○してね」 というそっけない一言。 確かに先輩社員は多忙で、 総合職は自立的に行動しなければならないことは承知しているのですが、最近、電話対応でのミスも続き、精神的にかなり辛い状況です。 特に、私より1か月早くこの部署に配属された新入社員の一般職の女性は、電話対応もずば抜けて上手く、一般職の先輩社員たちがつきっきりで指導しているせいか、仕事をバリバリこなしており、ミス1つしません。 彼女と比較されながら私はほとんど教えられることなく、 辞書並みの厚さのマニュアルや資料を自分で読み解きながらなんとか仕事をこなしている状況で、彼女とどんどん水をあけられている一方です。(私は1つのことを調べるのに10分以上かかってしまい、彼女は一般職の人に聞けば済むので、どうしても非効率) また、仕事も断片的に任されることが多く、これが 「何のために行われてどうなるか」を教えてもらえず (自分で考えろという) とりあえず「やれ」とだけ言われて処理していたところ、 その書類を今日提出する日だったらしく、上司に、 「それはここに提出するんだよ!」とそんなことも考えつかないのかとばかりにみんなの前でどなられました。 (その書類をそもそもいつ集めて、どうなるかというのは、事務処理上の決まり事ですし、推測はできても考えて分かることじゃないはずです) 一応、私としても教えられたことは絶対ミスしないように ノートにすべてメモをとり、毎日見返ししています。 また、なるべく自分でどういうことなんだろう、と一度ノートに考えをまとめてから行動しています。 しかしあくまで推測の域を出ないし、私の考えたことをチェックしてくれる人もいませんから、常に不安が付きまとっています。 最近は一般職の人から「仕事のできないやつ」扱いされている感じがしており、憂鬱な気持ちで一杯です。 私がダメな社員なのでしょうか? それとも世の新入社員なんてこんな感じなんのでしょうか? アドバイス等よろしくお願いします。

  • 新入社員の配属部署

    新入社員の配属部署 メーカーの技術系院卒社員です。 初期配属部署ですが、希望から外れるだけでなく だいぶ縁の下な部署になってしまいました。 左遷に近い人事なのか、 期待されていないのか、 皆さんなら私の状況をどう思われますか? ご意見いただければ幸いです。 【詳細】 初期配属部署が開発・研究ではなく、 アフターサービス系の部署になってしまいました。 人手をほしがっていることは知っていましたが、 院卒ということや 希望する仕事があってメーカーに入ったので、 正直ショックでした。 アフターサービス系の部署にはあまり院生がいません。 その代わり、高専卒や専門卒がいます。 研修時期に問題は起こしていませんが、 配属面談で自分のやりたいことを伝えられなかった自覚がありました。 同期の院卒や学卒は研究・開発系に多く配属され、 技術系にも関わらず、コストマネジメント的な分野にいった人もいます。 3~5年くらいでの異動を考えるほど深刻に悩んでいます。 ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう