• ベストアンサー

みずほ銀行頭取会見の場

みずほ銀行頭取が会見を開きました。会見する頭取の後ろではパソコンの画面を見ながら 仕事をしている方がいたりと、なんだか雑然とした狭いオフィスのような場所でした。 時々同じような場所での会見を見かけますが、あれは一体何の部屋でしょうか? 日銀ならばもっと広い会議室など会見に適した場所がある気がするのですが、 あの部屋で行われる意味が何かあるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (580/1675)
回答No.3

あれは記者クラブだったのだろうけど、、 銀行側が記者を「呼びつけた」格好ではなく、 銀行側が「出向いた」格好をつけたかった意志がある。 記者に「横柄だ」と取られるのと「一応反省してる」と取られるのでは、記事の末尾が「厳しく結論づけられる」か「甘く結論づけられる」かの違いが出るから。。 銀行内の、静かで調度品がキラキラした高級な物が画面に映るよりは、ザワザワした安っぽい背景の方が、よほど良い判断かな。。 まぁ小手先の手段に過ぎないけど。

pottoni
質問者

お礼

なるほど!そんな意図があるんですね。 仕事をしている人のデスクの上にお茶のペットボトルがあったりして、そんなくだらない事が気になっていました。 後ろで神妙に会見してるんだからもうちょっと気を遣ったりしないのかなー、と疑問に思っていたのです。 確かに「会見を開きます『ので、来て下さい』」となるよりは「伺いました」的に映るんですね。 結局はあの手の会見でいつもあるように、内容的にはもごもごとしたいらっとする感じの会見でしたけどね。 すっきりしました。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

> あれは一体何の部屋でしょうか? 都内の日銀本店の記者クラブです。 みずほ銀側が予定(設定)した会見では無く、記者側の要請で「じゃあ〇時間後に・・」みたいな、割と急きょ決まった会見では?と思われます。 > あの部屋で行われる意味が何かあるのですか? 記者クラブなら、記者らの一存で、タダでスグに使えるし、急でも、記者クラブ各社の記者が揃ってますので。 従い、「じゃあ記者クラブで・・」と言う流れでは?と思いますが。

pottoni
質問者

お礼

記者クラブなんですね。たしかに急でも空き状況もなにも確認せずに使えますもんね。 ご回答ありがとうございました。

  • goufraig
  • ベストアンサー率11% (10/84)
回答No.1

あれが何の部屋だか解らないが 頭取も平の社員に毛が生えた程度だって事を印象づけたかったかのような会見の場だったね

pottoni
質問者

お礼

確かにそうですよね。頭取がこんな狭ーいところで頭を下げる...と。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • みずほ銀行は暴力団支援の銀行なんですか?

    みすほ銀行の今回の暴力団への約2億円の融資問題で、金融庁から問題指摘されて説明を求められたのに1週間もたってから。しかも、最初の副頭取の説明では、「会長は頭取のトップクラスは報告を受けてなかった」とのこと。それが、数日したら、頭取が会見して「前から、取締役会で上がっていた案件だった。自分も知る立場だった。」と180度ひっくり返す説明で、ますます組織ぐるみの疑惑隠しが明らかになってきました。 そもそも、このみずほ銀行の前身の一つである第一勧業銀行当事には総会屋への利益供与事件で確か改善命令を受けています。 このようにダーティなことを平気で繰り返してるみずほ銀行の体質は一体、何なのでしょうか?問題発覚時、提携先の信販会社に責任を押し付ける無責任体質、また、副頭取の説明でのトップクラスをかばう姿は、まさに、暴力団のごとき行状であり、さらに、若頭幹部(副頭取)が親分(頭取)をかばう姿さえ連想させます。そして、一連の性懲りのない隠蔽体質も暴力団の体質に似てますね。 こう考えると、みすほ銀行は暴力団を裏で支援して、その体質に染まってしまっているのでしょうか?私達の貯金の一部は結局、あの2億円の中に入っているわけであって、そんな使い方をされてるとは夢にも思っていなかったのが、みずほ銀行の貯金者の本音でしょう。 そうすると、普段はローンするのにも厳密でうるさく細々とした注文を付けるくせに、暴力団にはいとも易々と融資する態度を見てると、みずほ銀行に貯金するのが馬鹿らしくなってきますね。 みずほ銀行は、実際には暴力団を支援する銀行なのでしょうか?

  • 謝罪会見

    保険会社が不払い等で謝罪会見を行う場面が度々テレビで放送されている場面を見ました。 そこで、疑問に思ったのですが、なぜ保険会社の記者会見は、普通の仕事場みたいな所で行うのですか?後ろでパソコンに向かって仕事してる人も映ってしまっていますよね。あれだけ大きい会社なら会議室とか大きい部屋もありそうなものですが。 何か理由があるのですか?詳しい方、お願いします。

  • 謝罪会見、どいつもこいつも、吐き気を感ずる異様さ?

    ここ最近、割と立て続けに謝罪会見の報道が放映されましたが、どれも何なとも言えない異様感というか気持ち悪さを感じました。 みずほ銀行の頭取・阪急阪神ホテルズの社長・みのもんた。 この三者のうち、 (1)どいつが一番アホですか、その次のアホは? (2)どいつが一番危機管理0に近いですか、その次の低危機管理もんは? (3)どいつが一番悪人ですか、その次の悪人は? (4)どいつが一番卑怯もんですか、その次の卑怯もんは? ……… きりがないので、これくらいにしておきます。 どうでしょう、どう思います? 教えてください。

  • 銀行の会見をせまい場所でやる理由?

    どうでもいい質問ですが、テレビなどで見る銀行の会見ってなんでああ狭苦しいところでやるんでしょうか?後ろで人が机に向かってたり。銀行ともなれば記者会見するくらいの部屋はもってそうなのに何か特別な理由でもあるんでしょうか? 例をいくつか。 http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20060330AS3L3007330032006.html http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060522-04450770-jijp-bus_all.view-001

  • 誰の謝罪会見が、誠意が感じられましたか?

    最近、謝罪会見だらけですね。 誰の謝罪会見が、誠意が感じられましたか? ・タクシー運転手に酔って暴行した元サッカー日本代表 前園真聖氏 ・不在で避難指示を出すことができなかった大島町長 川島 理史氏 ・次男の窃盗罪で報道番組降板を表明した みのもんた氏 ・メニュー偽装疑惑で辞意を表明した阪急阪神ホテルズ社長 出崎弘氏 ・反社会的組織への融資問題が発覚したみずほ銀行頭取 佐藤康博氏 

  • なぜ銀行員の給料は高い?

    1.なぜ銀行員の給料は高い? 2.昔、三菱銀行で、病気で戻れないはずの人が戻れたのはなぜか? 3.ほかの会社は給料を公開しているのに、銀行は公開しない? 4.同じ仕事でも理系は文系より公務員や銀行員になれない? 5.なぜ銀行員には女性が多く、すぐ結婚できるのか? 6.銀行員と公務員はどちらが恵まれているか? 7.銀行員の採用基準に縁故採用があるのはどこの銀行か? 8.地方銀行は、大手銀行より恵まれているのはなぜか? 9.みずほ銀行の頭取は、不倫できる時間があるのは、忙しくないからか?

  • 「お詫び申し上げます」について

    最近企業のトップが記者会見に於いて謝罪する所を目にする事が多くなりました。 昨夜もみずほ銀行の頭取が暴力団関係融資の件で謝罪していました。 そこで以前から気になることがあります。昨夜の頭取の謝罪は「お詫び申し上げます」と言った後頭を深々と下げたのですが、私的にはその後に実際の謝罪の言葉、例えば「申し訳ありませんでした。」があって初めてお詫びの言葉になると思うのですが。「申し上げる」と言っているのにそのあと何も言わないのであれば言ってない事にならないでしょうか。実際に謝罪会見では最後まで言ってから頭を下げる方もいます。 それとも私の勘違いで「謝ります」と言ったら「ごめんなさい」と言ったことになるのでしょうか。 繰り返しになりますが、「お詫び申し上げます」、「謝ります」は前フリで、「申し訳ありませんでした」、「ごめんなさい」が謝罪の言葉だと思うのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 大統領の会見

    お願いします。 映画を見て?と思ったのですが、アメリカの大統領が会見や演説、スピーチなどを行う際に、大統領の後ろにズラッと沢山の人が立っている場面がありました。時々ニュースなどでも見かける時があります。あれってどういう意味があるのでしょうか?日本では見ない光景です。

  • ☆みずほ銀行の頭取について・・・

    彼は一連の暴力団とのつながり事件について、辞任等の責任を取らないようですが、なぜですか?・・・ もしかして、彼は未だに影で、暴力団と深く結びついてはいるのではありませんか?・・・・・・ 教えてネット、真実を・・・・・・・・・・・・・・・

  • ベンチャーの銀行ってある?若い頭取っている?

    起業家は普通、パン屋さんとか、服屋さんとか、工務店とか、ホームページデザインとか、そういう感じの業種だと思います。ベンチャーってやつですか。 最近の起業家は若い人が多く、20代30代の人はザラです。中には高校生も居るそうです。高校生の社長さん、カッコ良いですね。高校生の持ち金は親からのお小遣いやアルバイトの給料程度と少ないですから、自己出資が少なく、起業に必要となるお金の大半を銀行から借りることになるでしょう。 この銀行ですが、どこも創業何十年の老舗だと思うのですが、ドーかしら?そして、頭取は必ず初老のオッサンですかね? 高校生がパン屋さんのベンチャーを起業し、店長になることはよく聞きます。その一方、高校生が銀行のベンチャーを起業し、頭取になることはありますか?原宿銀行、創業2年目、頭取はきゃりーぱみゅぱみゅっぽい女子高校生。こんな感じの銀行は絶無でしょうか? 日本に原宿銀行があると、日本はオシャレで活気が出て良い、そう私は思うのですが。 日銀も、みずほも、MUFGも、三井住友も、歴史の古い銀行です(再編は数年前ですが)。偉い人も、初老のオッサンでしょう。こういう大手のメガバンクに加え、小規模の地方銀行や信用組合やベンチャーキャピタルなども、全て、老舗の会社で偉い人はオッサンだと思います。どうかしら? オシャレなアパレルショップを若い女性が起業したく、お金を借りようとするとき、どういう銀行が良いかというと、答えは絞られるでしょう。原宿銀行なのか、或いは、みずほ銀行なのか、私は前者だと思う。原宿銀行は、多くのカジュアルな若い起業家の心を掴み、利益を上げる銀行になると思う。そして、預金も渋谷で働く若者の給料振込口座から集まると思う。んが、現状をみると、若い起業家は、猫被ってリクルートスーツを着て真面目ぶって、初老のオッサン銀行員のご機嫌を伺って金借りてると思う。これじゃ出来上がった店にオッサン臭が残っちゃうよ。この現実は悲しいよ。 原宿銀行が無いのには、理由があるのかしら?ギャルの公認会計士とか出てきてニュースになってるよね?