• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家から出られなくて悩んでいます)

家から出られなくて悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 家から出られない状況で悩んでいます。過去に入院経験ありで現在もうつっぽく、大学卒業まで半年という状況です。
  • 学校への負担や体の重さのせいで学校に行くことができません。うつで休学し留年しているため、入院しながら課題をこなして卒業したいと考えています。
  • 家族や彼氏の理解とサポートがあり、卒業したらよくなる可能性もあると言われています。心療内科の入院経験もあり、辛い経験でしたが単位は取れたので卒業まで頑張りたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.4

・入院費用が負担可能 ・周囲の方(お母様&彼)も協力して下さる ・客観的には卒業したら回復すると思われる病状 ・残り半年で卒業可能 それなら試してみれば良いでしょう?! 卒業できなかったら、それはそれ。 悩む前に、とりあえず試しましょう。 主治医も家族も、ご自分の希望も、どれも入院して卒業を目指す、で意見が一致してるのでしょう? 残るのは、卒業するまでの手順をクリアにしておくことが大切です。 要するに卒論を書けるかどうか?ですか? 完璧でなくてかまいませんから字数だけ稼げれば普通は良いのですよ。 (学部学生の卒論に、学会での最先端発表に耐える内容など、誰も期待していません。) 卒業の課題が何なのか?が焦点でしょうか。 出席日数が必要な課題が多いと困るのですが・・・・・・。 大学内の健康管理部門とコントクトはなさっていますか? 病状を伝え、卒業までの事務手続きやスケジュール管理について相談にのって頂きましょう。 ご自身での管理は困難な印象がありますし、学外者には卒業までの細かい手続きを全て知ることはなかなかに大変なこともあります。 このあたりを健康管理部門の方にお願いできる場合がありますので、お母様からの連絡でも良いので相談してみて下さい。 ゼミに所属している時には、ゼミの指導教官と入念な打ち合わせをなさって下さい。 頑張りすぎないで頑張って下さい。

noname#197256
質問者

お礼

今日かかりつけの心療内科に行って入院の手続きをして参りました。 経済的な面は大学の生協の保険でまかなえるようです。 学務課に連絡し私はまだ授業が残っているので課題を入院中にしながら単位をとれるようにしていけたらよいと思っております。 気がかりなのは卒論ではなく、卒業制作なのでどうなるか心配です。 お優しいアドバイス本当に助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

【案ずるより産むが易し】 先ずは、ミネラルやビタミン類も含めて 栄養のバランスのとれた食事を摂取し、 シッカリ睡眠をとり、朝日を浴びながら 散歩してエクササイズなどもしながら 体調を整えることから始めませんか。 とにかく、 急がず、焦らず、慌てず、侮らず、諦めずに 進めてください。 お大事に!

noname#197256
質問者

お礼

ありがとうございます。 出来る事から始めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194289
noname#194289
回答No.3

補足欄に書かれていたことに関連してですが、やるべきことというのは自分の判断で決定されていることではないと思います。やるべきことでは爆やってみたいことと言い換えてみてはどうでしょうか。試験があるから毎日きちんと投降したというのも自分の判断というより試験があるからと考えるほうが当たってはいないでしょうか。誰でもそうですが、自分の判断といってもその多くはほかの人の判断に従っているものです。逆にいえば物事は自分で決定していない場合がほとんどなので、自分がその通りできなくてもあまり自分を責めないほうがよいということではないでしょうか。

noname#197256
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 自分を責めなくていいと思うと少し楽になれそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

真面目すぎるのではないのでしょうか?私の場合は、全くの逆です。大学の自由さにとりつきになり、結局、自由なんてないんだと挫折し、孤独になり、誰も自分のことをわかってくれないと思い込み、みんな楽しそうでいいなって思ってた時がありました。 完璧を目指さずいきる。とっても大事なことだと思います。私の場合も同じです。自由の完璧を目指そうとしました。ただの夢だった。完璧って人間には、ないのだと思います。貴女は、寂しがり屋でしょう?寂しがり屋って自分が完璧だと、寂しがり屋ってばれないとおもっている。もちろん、私も寂しがり屋です。強がってばっかり。強がるとは、文字通り弱い自分がいるから、強がるんだよ。当然、弱い自分は、自分の中にいます。 精神的ダメージってこのことをいいます。 寂しがり屋を偽っていないでよ。っていう自分。強く見せかけ、弱さを隠す自分。 当たり前なことですが、頭の中は、混乱します。どうすればいいの?って。 強くいなくてはいけないの?寂しさを感じる弱い自分でいいのって。 後は、自分で、納得してみてください。 どうしようもなく、弱い私より。

noname#197256
質問者

お礼

優しい言葉ありがとうございます。 頭には自分を責める言葉なかり浮かんでくるので本当にありがたいです。 一人が辛いので少なくとも他に患者さんがいる入院という措置をとりながら、できるのであれば卒業の単位をとりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194289
noname#194289
回答No.1

全くの想像ですが、自分の判断で何かをやってみるということがないままここまできているのではないでしょうか。いわゆる趣味などはありますか。自分だけが知っている世界というようなものがないので外へ出ると自分が失われてしまうような感じになるのではないかと想像しました。大学での勉学で自分独自の世界があれば一番良いのですが、せめて趣味の世界があればと思いました。

noname#197256
質問者

補足

大学も自分がやりたい事のために受験期は1日も休まず勉強しましたし苦ではなかったので自分の判断でこれはしました。 本を読む事、音楽をきくこと、人と雑談すること、お笑いをみること、趣味はありますが、何もやるべきことができていない自分がやると罪悪感を感じるのとおそらくうつで頭がぼんやりすることがあり、出来ません。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入院の過ごし方について

    心因性の疲れが原因と思われる吐き気やうつ状態で大学に行けず療養として心療内科に入院が決まったのですが、退院後学校に行けるようになるには入院中どのように過ごしたらよいでしょうか?もう留年できないので必死です。 前期は普通に行けていました。 入院=よくなるというわけではない事は知っているのでどのように入院中すごしたらいいかお教えください。

  • 休学したいと思っているのですが・・・

    私は鬱病と社会不安障害者です。 今大学1年生なのですが、病気の理由で去年6月中旬から学校へ行っておりません。後期は休学を考えたのですが、「勉強頑張る」と親に言ってしまい休学届けは出しませんでした。 ということで1年生の単位は合計0単位です。 まだ病気は完治しておりませんし学校へは行ける状態ではないので、今年の4月から1年間休学を考えています。大学へも相談して見たのですが、「前期だけ休学するのなら1年間休学した方がいい」ということでした。学籍上1年間なかったことになるそうです。 なので私は、 1年⇒2年(休学)⇒2年⇒3年⇒4年⇒5年(留年) という24歳で大学を卒業するプランを考えています。 そこで本題ですが、 1年間病気で休学し1回留年した場合、大学院への進学や就職にどのような影響があるのでしょう。一番心配なのは、面接官に『24歳で卒業なので2回留年した』と勘違いされないでしょうか? また大学院への進学や就職の影響度はどれくらいになるのでしょう??(学績関係ないとして) ・ストレート4年間で卒業→0% ・1回留年し5年間で卒業→??% ・1回1年間休学し1回留年して6年間で卒業(私のパターン)→??% ・2回留年し6年間で卒業→??%

  • 美容専門学校を休学する時

    美容専門学校に通っているのですが 一年休学したら留年したりするんでしょうか? 精神的な理由で学校を休学したいのですが あと半年で卒業できます。 半年休学しても単位が取れていれば 留年する事なく卒業はできるのでしょうか。

  • 復学後

    私は現在、精神的なもので大学を休学しています。復学するとしたら来年なのですが、一つ下の子と一緒ということになります。私としてはちゃんと卒業したいという思いが強いのと、学校に行けないのなら働けないと思いまずは卒業しようと思っています。来年また新一年生としてやっていくことになるのですが、人間関係が不安です。休学とはいえ留年した人を良く思わないのではないか、変に見られるのではないかととても不安です。後、同じ大学の地元の同級生にも留年してたことがバレたらバカにされるんじゃないかととても怖いです。 もし入学したとき、同じクラスに留年生がいたら、どう思いますか? 後、同級生が留年してるのを知ったらどう思いますか? 以上のことが気になってまた学校に行けなくなるのではないかと怖いです。。 まとまりのない文でごめんなさい。 ご意見くださいませんか?

  • 大学4回生の鬱での休学

    現在4回生なのですが、鬱がひどくなり学校に行けない状態が続いています。先日両親に自殺しようとしている事が発覚し、休学する事には賛成してくれました。この時期(もうすぐ卒業)に休学する事はどう思いますか?卒業に必要な単位(通年で取る単位)が結構残ってます。一応学期末試験を受けて留年の方がいいのでしょうか?どうしたらいいのか困ってます。どなたかアドバイスお願いします。

  • 大学を鬱で休学、留年してしまいました。

    先日の質問の解答ありがとうございました。 本日大学に赴き、学年主任の先生と話して休学をするという選択肢を知りました。 前期の試験直前で鬱になってしまい、試験もまともに受けられず、今も療養中です。 1年の時は50単位中42単位とり、落とした講議があり順調とまではいきませんがまずまずでした。 しかし2年に試験に不安や鬱を発症してしまったこともあり、ほとんど取れませんでした。 そして上記にあるように休学、進級単位が足りず留年が確定してしまいました。 今私は二十歳で、行っている大学は、宮城県の私大、偏差値45程度の工学部です。 留年してしまったのは私の精神的弱さ、頑張れなかったことが原因だと思っています。 上記のことを踏まえて質問があります。 (1)後期を鬱の療養にあてるとして、その間はなにをすればいいか、また鬱の回復方法はどんなのがあるか。 (2)工学部の留年率はどれくらいか。 (3)このような大学(上記のランクの大学)で留年してしまったことはよろしくないことなのか。 (4)休学・留年してしまったことにより就職、就活に響いてしまうことはあるのか。 (ちなみに私が入学したのは18歳の時で、4年で卒業できたのならば22歳で卒業の見込みでした) (5)留年してしまったことを深く考えないほうがいいのか それと3年次に研究室配属があり、一つ下の学年の人たちと一緒になってしまうと思うのですが、それがやや不安です。 また普段の講議も他の学年と受けると思います。 留年してこのような経験があった方、実際どうだったか教えていただけると参考になります。 不明がな点があれば後程補足をつけたいと思っています。 より多くの解答が欲しいです。 また鬱病に対してでもいいので何かしらの参考になる言葉が欲しいです。 長文で申し訳ありませんが、どうかお願いします。

  • あいのりについて思うこと(学生メンバーについて…)

    すみません…。 私は、「あいのり」は好きでも嫌いでもありませんが、たまたま見ている時、少し気になることがあります…。 会社員があいのりに参加するなら、その会社を辞めるか休職するのは問題ないと思いますが、学生(大学生や専門学生など)が参加することです。 たいてい長期の旅になるので…、休学が必要になるのだな~…といつも思いますが、その学生さんのプロフィールを見ると…、ちゃんと留年しずに卒業しているようです。(例外ありますが…) もし休学すると、その休学した分余分に学校へいく事になりますよね(つまり、その分留年します)。 たいていの大学では、3分の2以上休むと単位がもらえない…、つまり約一ヶ月以上休んだら単位もらえないことになります…。 それなのに、メンバーたちは、何ヶ月も旅をしているのに、留年しずに卒業している…。 仮に途中帰国ができたとしても一ヶ月分は休めない…。 教職を取っている(取っていた)メンバーがいるのに、あんな長期間旅をしていて、しかも留年しずにちゃんと取っている…。(友達が教職を取っていますが、ほとんど休みなしで授業を受けています…。) なんか不思議です…。どうしてでしょう…? 話がくどくなってしまってしまってすみません…。 もし、知っている方がいましたら教えて下さい! よろしくお願いします…。

  • 奨学金、留年しても新規で受けられますか?

    大学卒業予定でしたが、留年しそうです。 現在、奨学金は受けていないのですが、留年して前期休学する場合、奨学金は申し込めるのでしょうか。 奨学金を既に受けていると、留年した場合、重複した学年の分は受けられないらしいのですが、新規で申し込む場合はどうなのでしょうか。 もし、申し込めるとしても、前期休学した場合、いつ申し込めばよいのでしょうか。 経験者の方いらしたらお願いします。

  • 休学した方がいいのか

    現在大学3年でこれから4年に上がる者です。 精神的持病を患っていまして、尚且つ留年ぎりぎりの単位だったので留年を覚悟して その後休学を予定していたのですが、 留年しておらず、就活に出遅れる形となっています。 こちらとしては休学して新卒扱いで就活を行うのがベストだと自己判断しているのですが、 社会的に見て卒業後就活するのとどちらがいいのでしょうか? また籍だけ大学においておいて就活するのと休学とではどちらがいいでしょうか。 お詳しい方御願い致します。

  • 休養でよくなるでしょうか?

    情けない話ですが、学校の授業が怖くて(もう知り合いがほとんどいない等の 理由、たくさん落としてしまっているので周りが優秀に見えて怖い等)通学出来ていません。 甘えているとおしかりを受けるかもしれませんが、あと学校も半年なので卒業のために入院して療養しながら課題を出していただけるならそうしようかと思っています。毎日辛い(特に朝)のでどうにか楽になりたいです。原因は分かりませんがどうやら疲れと不安が主な原因ではないかと思っています。 休養して安定したら学校に行けるようになるのでしょうか?行けるようになったことある方いらっしゃいますでしょうか?今、何をするのもだるくて悲しくてうまく出来ません。 昔はできたのに。 休養しても甘えているだけでよくならないのではないかと思うと、休みきれません。 うつ状態が治った方、アドバイスや共感していただけたら幸いです。