• ベストアンサー

イースト菌のアルコール発酵はブドウ糖だけ必要?

1fan9の回答

  • ベストアンサー
  • 1fan9
  • ベストアンサー率33% (209/622)
回答No.2

イーストが増殖する場合は、水分、炭素源、窒素源、リン源、硫黄源、塩分・ミネラル、ビタミン などが必要です。したがって、ブドウ糖のみで増殖することは不可能です。これはヒトと同じです。 しかしながら、既に細胞内に上記栄養源を蓄積している場合は栄養があまりない環境でもイーストは 少しだけ増殖することができます。その場合も栄養源の枯渇に伴いやがて増殖が止まります。グルコ ースのみの場合はほとんど増えないと思われます。 余談ですが、ドライイーストなどの場合は、ブドウ糖水や砂糖水と混ぜて30℃くらいにおいてやると、 アルコール発酵をしばらく行いますが、この時増殖をしているわけではありません。

lemon_100
質問者

お礼

とてもよく分かりました。 人と同じ感じですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルコール発酵の基質に関与する糖

    酵母菌により、アルコール発酵の基質として使われる糖と使われない糖を調べる実験で、マンノース、ブドウ糖、果糖、ガラクトース、キシロース、アラビノースを使いました。 使われる糖と使われない糖にはどのような違いがあるのですか?

  • 体内に酵母(イースト菌)を入れると?

    イースト菌は糖分をアルコールと二酸化炭素に分解します。 ではイースト菌を経口摂取したらどうなりますか? 1、胃液で死滅して何も変化無し。 2、糖分を分解し血糖値、尿糖値が下がり血中アルコール濃度が上がる。(おならが大量放出) 3、その他要因で変化無し。 4、2のような効果は無いがおなかを壊して下痢になる。 もし分かれば具体的にどうなるのか教えてください。

  • 手を消毒用アルコールで拭うと逆に菌増力するのでは?

    今や店の入り口や店内。 会社の入り口や設備の備品として。。 気軽に手を消毒するために消毒用アルコールが置かれています。。しかしフト疑問に思ったのが、その場で気軽に消毒できてもしばらくすると消毒で死んだ菌や細胞をエサにして、消毒前よりも菌が増殖する環境に手がならないのか? と思ったのです。。。 私。。。おかしい考えしてますか? 自分はまめにトイレで手を石鹸で洗ってます。 アルコールは使わないな~

  • ぶどう糖摂取による血糖値の急激な上下について

    こんにちは。 立ち仕事に加えて力仕事もある職に就いている者です。 DHA&EPAだけは某ソーセージを食べる、ごくたまに外食で肉魚を食べていますが、その他は完全なベジタリアンです。 ベジタリアンなので、栄養面は気をつけており、比較的バランス良く食べていると思いますが、やはり仕事が仕事なので、夕方途中でエネルギー不足に襲われます。 太りたくないので、純粋にエネルギー補給だけがしたいのですが、そこでぶどう糖100%の飴を発見し、試してみました。 色々な方に意見を聞いたり、薬剤師さんとお話ししたりして、ぶどう糖を食べる事自体は良いとして、今ふと「血糖値が急激に上がったり下がったりする事は体に負担にならないのだろうか?」と新たな疑問が出てきました。 実際にぶどう糖を食べるとエネルギーとしては補給になっています。 空腹感で食べ過ぎることも無いと自信はあります。 しかしながら体への負担はどうでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ワインはなぜ何百年ももつのですか?

    樽やビンの中で、何百年も液体が腐らないのはなぜですか? ミネラルウォーターは開封後3日くらいで腐ってましたので 水というものは本来常温3日くらいで腐るものだと思うのですが なぜアルコールが数%入って糖分があるワインが何百年ももつのでしょうか?? お酒は腐らないのであれば日本酒も何百年ももつのですか? 空気中のカビや雑菌などが何百年かけても増殖できないというのが良くわかりません 昔は製造方法も無菌室など無くコルクで蓋をしていただけですので絶対に腐ってると思うんですがなぜ飲めるのでしょう??? 胃液で死なない菌や熱湯でも死なない菌など、かなり微生物はしぶといものがいて簡単にワインなどでは増殖できそうです。

  • どぶろく失敗

    3回失敗。すっぱくなりました。 熱湯、アルコール ・乳酸菌 ・・・ 麹も交換したり。 甘酒にしてイースト菌をいれて作ったことはありますが・・ だいたい麹は50度くらいないと糖化しないのでは? 酒税法は理解してます。

  • 生物(高校)※急いでます!

    ※至急回答願います 酵素の利用(糖の分割)を生物の実験で行うことになってます (下記は実験で使用する道具です) ワインイースト(酵素) ブドウジュース 糖度計 空のペットボトル 薬包紙 ろうと 電子天秤 ワインを生物の実験で作るのですが、仮説(変化がどのように起こるか)を書くことになってますが、アルコール発酵がどのように働くのかわかりません。 ここで質問ですが、下記の時、アルコール発酵がどのように働くのか理由も回答してください ブドウジュース+ワインイースト ブドウジュース(ワインイーストなし) 水+ワインイースト 水(ワインイーストなし) ※早急にお願いします。

  • どぶろく

    私は中国に仕事柄長期滞在する事が多く、 日本では造れない自作の日本酒を中国滞在中にチャレンジ しています。 造り方はごくごく簡単(適当?)な作業でチャレンジしたのですが、 お酒(アルコール)はできたものの、味は酸味が強くお世辞にも美味しいとは言えるものではありませんでした。 私の作り方は、三合のお米を二合と同じ水加減で料理酒を少々入れて 炊き上げ、ミネラル水を1.2リットル加え、人肌くらいの温度になれば コウジを200グラムとイースト菌6グラムを加え、常温(25度)で4日 ほど寝かせただけです。 毎日一度はかきまぜ、途中でアルコールの度数を上げる為に、小さじ 二杯くらいのグラニュー糖をいれました。 炭酸のプチプチ感はあるのですが、味が酸味が強く困っています。 これでは日本酒の風味どころではありません。 どなたか良きアドバイスお願いいたします。

  • 黄色ブドウ球菌は真空パックで増殖を防ぐことが出来るのですか?

    黄色ブドウ球菌についての問題を解いていて分からなくなってしまったので、質問させて下さい。 問題 黄色ブドウ球菌は嫌気性菌であるため、真空パック内でも増殖出来る 解答 × 黄色ブドウ球菌は好気性菌であるため、食品を真空パックにして酸素を絶つことで増殖を防ぐことができるため ◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆。+。◆ 疑問1. 黄色ブドウ球菌は通性嫌気性菌と微生物学の教科書ありましたが、参考書やこの解答では好気性とありました。 通性嫌気性=好気性と考えてよいのでしょうか? 疑問2. 教科書では、『通性嫌気性菌は、遊離酸素が存在下のエネルギー産生効率が高いため、好気的条件化にある方がすみやかに増殖する。』とあり、黄色ブドウ球菌が通性嫌気性菌であると考えた時は、嫌気性条件の真空パックでもわずかになら増殖するのでは・・・と考えたのですが間違いなのでしょうか? ちなみに私が調べるために読んだ本は 教科書;新しい微生物学 第3版 廣川書店 参考書;衛生薬学2009年版 薬学ゼミナール この2つです。 解答宜しくお願いいたします。

  • 乳酸菌と乳酸の話ですが、、、

    乳酸菌と乳酸の話ですが、、、 生物を勉強していて、ヨーグルトを作る乳酸菌による発酵というのが、乳酸菌がブドウ糖から乳酸を作り出すことだと知りました。そこで疑問に思ったのですが、ヨーグルトを食べるとき、乳酸菌を取り入れているんだーと思っていましたが、実は乳酸を取り入れてる、ということにはならないんですか?? ふと疑問に思ったどうしょもないことです。。