• ベストアンサー

住宅の使用について

kita52326の回答

  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.2

■銀行の本音は以下のようなものだと思います。 ・同様のケースは少なからずあるので、キチンとローン返済が継続されていて、  銀行から連絡がつき送付物もちゃんと届くなら、コトを荒立てるつもりはない。 ・改まって聞かれるたら「それは契約違反になります」と答えるしかないけれど、  できれば夫名義の口座からの引落で返済をし続けて欲しい。 ・何か問題が起きた場合には、契約書を盾に処理させてもらうけれど、  ローン返済が継続されていれば、居住を脅かすことはない。 ■想定される不都合 ・元夫に税滞納や返済不能の借金がある場合  自宅の元夫名義の持分に対して、自治体や債権者から差押をされる可能性があります。  税滞納の場合は銀行に照会がいく場合があり、煩い銀行だとローン残債の一括返済を  要求することがあります。  また、不動産の持分が競売にかけられる可能性もあり、この場合もローン残債の一括返済を要求されます。 ・団体信用生命保険  住宅ローンには、返済者が死亡した場合に借金がチャラになる生命保険が付いてますが、  現在は元夫が死亡した場合はチャラになり、相談者が死亡した場合はならない。  また、元夫が再婚などしていると、再婚後の妻子が相続人になるので、  ローンがチャラになったとしても、自宅に元夫持分があると相続の問題が発生します。 ■問題を回避するために ・連帯債務者になる  連帯債務者は連帯保証人とは違って、連帯債務者名義でローンを返済できます。 (相談者が連帯保証人になっているのは、保証会社との保証委託契約ではなく、  銀行とのローン契約でまちがいないですね?)  本人をはずすのは与信審査の問題もあるので銀行も抵抗感が強いでしょうが、  連帯保証人が連帯債務者に変わるだけなら、与信の問題もないので、  相談してみる価値はあるように思います。 ・不動産の名義を変える  元夫の持分が残っているのは、先々の不安があります。  税理士等に相談して、離婚をした際の財産分与を理由として、  元夫名義を相談者に所有権移転することが可能か(税務上の問題の有無)を、確認してみましょう。  ここで問題がなさそうなら、元夫を説得して名義を変更しておくべきと思います。 (お金の問題、相続の問題が元夫にないなら、差し迫った話ではありません)  ちなみに、連帯保証人→連帯債務者への変更を了承してくれるようなら、  そちらを済ませてからの方が良いと思いますが、  所有権移転をしても抵当権者である銀行には法務局から通知はいかないので、  勝手にやってしまうことも可能です。  抵当権には影響がないことなので、ローン返済が継続している限りは、  銀行側からコトを荒立てられる可能性は低いと思われます。

ayame535
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。大変参考になりました。 >相談者が連帯保証人になっているのは、保証会社との保証委託契約ではなく、 >銀行とのローン契約でまちがいないですね?) はい。その通りです。連帯債務者になれば、このまま家に住む権利を持つことができるという解釈でよろしいのでしょうか? 実は、今回銀行に連絡をしたのは、元夫の病状から団信保険を請求できないだろうかという理由からでした。でも想像通り、現在の私の立場では銀行から団信請求のための書類を貰うこともできず、手続き等について銀行側で話し合った結果を後日報告すると言われました。 この時言われた言葉が、私が現在この家に住んでいることに関しての「契約違反に値する」ということだったのです。 このままでは、元夫が死亡してしまった場合でも団信が請求できないのでは?と不安になっています。 元夫と再婚するということも考えてはいますが、それが一番スムーズな解決法なのかが解りません。

関連するQ&A

  • 家が売れたという確信がほしいです

    今年離婚しました。 数年前に住宅を購入し、元夫が住宅ローンの名義人、 私が連帯債務者か、連帯保証人になっています。 離婚後『家は売れた』という連絡が元夫からありましたが、 契約書などを送ってくれないので、本当に売れたかどうかが分かりません。 本当に売れたかどうか、私が連帯債務者や連帯保証人から外れたかどうかが知りたいのですが、 どのような手段がありますでしょうか? 家を売る際に仲介した不動産会社に行けば、契約書のコピーを見せてもらえるのでしょうか? もしその権利があるのなら、元夫とは関わりたくないので自分で不動産会社に直接行こうと思っています。 アドバイスをお願い致します。

  • 離婚後の住宅ローンについて教えて下さい。

    離婚後の住宅ローンについて教えて下さい。 2年前に離婚しました。離婚時に住宅ローンは私が払う約束で、その家に子供と3人で住んでいましたが、生活苦と再婚の為引っ越しました。 住宅の名義は元夫名義で、引っ越した後も元夫は住宅ローンを支払えと言って来てますが、支払う能力がなく払ってません。 もし、元夫が家を売った時、オーバーローンで赤字が出たら、その半分は財産分与として私が支払わなきゃいけないのでしょうか? 教えてください。

  • 住宅ローンの連帯保証人のまま離婚、その後・・・。

    以前住んでいた持ち家を建てるときに、住宅ローンの連帯保証人になりました。しかし、離婚ということになり、当初は保証人の変更を元夫に求めていましたが、義父は高齢の為なれず、また他にそんな人もいなかったので、連帯保証人は私のままで、その代わり公正証書で私の連帯保証人に義父になっていただいて、離婚しました。現在、元夫と義父とその当時愛人だった女性とその家に住んでいますが、何しろ元夫にはサラ金の借金等もあったため、月々の返済も滞ったりしがちなようです。つい先日も電話代の未払いということで、私のところへ(契約者名義を変更していなかったため)、契約解除通知書が届いたところです。このような状況ですので、いつローンの返済が滞って、連帯保証人の私のところへくるかと不安な日々を送っております。現在住んでいる女性と入籍すれば、連帯保証人を代わってもらうことになっておりますが、籍はいれてないようです。そこで質問ですが、もしローンの支払が私のところへ廻ってきたら、勿論私は払えないし、義父へ廻しますが、そこでも払えないとしたら、どうなるのか教えていただきたいのです。 私は現在パートで二人の子供を育てています。慰謝料と養育費は元夫がお金がない(離婚当時無職)ため、義父が毎月払ってくれています。 家が競売になったりしても、債務は残りますし、そうなって元夫が自己破産でもしたら・・・。それがそう遠くない出来事のような気がするので、不安です。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚と住宅ローン

     先の質問者と同様、離婚した元夫が所有する住宅ローンの連帯保証人になっています。現在私は賃貸マンションで子供と二人暮らしています。 近くに気に入った物件があり不動産購入を考えています。先日連帯保証人になっているにもかかわらずローンが通ってしまいました。新築に飛びつきたい気持ちなのですが、もし元夫が前家のローンを支払えなくなった時のことを思うと二重債務は厳しく立ち止まっています。なんとか保証人をはずせないかと銀行に相談するものの今の主人だけの収入ではだめだと断られました。元夫一人で借り換えの手段もいくつか銀行をあたりましたがNG。どこか審査が甘い銀行がありましたら教えて下さい。  又他に良い方法はないでしょうか?

  • 連帯保証人になっていると住宅ローンって・・・

    まだぼんやりとした目標ですが、将来は自分の家を持ちたいと思っております。 ただ、その際は住宅ローンを組むことになると思うのですが、実は私、離婚した前夫が契約した住宅ローンの連帯保証人になっているのです。 連帯保証人になっていても、住宅ローンって組めるものですか?

  • 住宅ローンの連帯保証人について

    住宅ローンの連帯保証人について 私の友人(55歳)のことについてご相談します。 友人は今離婚して娘と二人でパートをしながら細々と暮らしています。元夫は一人でいますが仕事(家でコンピューターの仕事をやってます)もうまくいってないようで住宅ローンの支払いも滞っているようです。この度金融円滑化法の適用を受けて2年間減額の申請をすることになったらしいです。ローンを組んだ際友人が連帯保証人になってるとのことで契約変更のため保証人として署名捺印しろと言ってきたそうです。それが出来なかったら60万円支払わなくてはならず破産するしかない、そうなったら友人に請求がいくとのことです。友人も現金も不動産もなく文無しです。ちなみに元夫は60歳で収入も見込まれません。請求が来た場合友人が破産宣告をしたらどうなるのでしょうか? どうかいいお知恵を貸してください。

  • 自己破産する元夫の住宅と連帯保証について

    義妹夫婦は既に離婚が成立しています。元夫の名義にて購入したローン中の住宅があり、義妹が連帯保証人となっています。 元夫は、仲違いから家を飛び出し他に借金をして、現在自己破産の確定を待っている段階です。この事から義妹は連帯保証人として債務を負う結果となりましたが、夫婦でローンを支払う予定でしたので義妹の収入に養育費と母子家庭の補助を加えても支払いは困難な状況と判断出来ます。無理をすれば、子供が成人するまでは何とかなるかも知れませんが、その後は自分が生活するのも困難な状況と思われます。 負債は2000万円 ローンは残り33年 義妹自身の収入は手取り月額12万円程度です。 次の5点に付いてご教示下さい。 ・住宅は元夫の名義ですが、自己破産により名義はどうなるのでしょうか? ・名義を変更する場合には次の連帯保証人が必要となるのでしょうか? ・このままの名義で義妹がローンを払い続けた場合は住宅に住み続けることはできますか? ・元夫の名義が残る場合、復権した時に勝手に売却される事を防ぐ事はできないでしょうか? ・個人債務者再生の住宅ローン特則で住宅を残して可能な範囲で支払いする事はできますか?  よろしくお願い致します。

  • 連帯保証人

    昨年離婚しました。 当時家を新築して2年くらいだったのですが、銀行で住宅ローンを組むときに私が連帯保証人になっています。 離婚時にはそのことで話を出来る状態ではなかったので、そのままにしてしまったのですが、 昨年、元夫は再婚をし、子供も生まれていますので、現在の奥様に連帯保証人になっていただきたいのですが、元夫の性格からしてすんなり承諾するとは思えません。 たちまち、元夫がローンを支払えなくなるということはないと思いますが、まだ支払い年数は30年以上残っているので心配です。 今後、元夫がローンの支払いができなくなること意外で、私が支払わなければならない、もしくは私にとって不利になること(高額のローンが組めないなど)がありますか? 元夫は自営業で、再婚された方も昨年末までお店を経営されていました。 よろしくお願いします。

  • 自己破産した場合の住宅ローンはどうなる?

    実親名義の土地に妹夫婦が家を建てたのですが、(妹夫名義の住宅ローン)妹夫婦はだいぶ前に離婚(10年以上)しました。 現在、妹と子供1人がその家に住んでいます。ローンはずっと妹の元夫が支払っていましたが、どうも元夫は他にも借金があり、ローンや養育費の滞納をするようになりました。(ローン残高は1000万くらいあると思います) 最近になって、元夫は自己破産するかもしれないとのことです。 そうなった場合、この住宅はどうなるのでしょうか。 家は離婚時に妹名義になっており、ローンの担保は実家の土地です。

  • 住宅ローン 離婚

    実両親と二世帯住宅を購入後、夫と離婚することになりました。所有権もローンも元夫の単独名義です。夫は出て行ってしまい、私と実両親で住んでいますが、私が就職したばかりの為ローンの借換が出来ず、元夫にローン分のお金を送金しています。 (1)連帯保証人に元夫に入ってもらい、ローンの債務者を私に変更することは、都市銀行において可能性0でしょうか。 (2)不動産の所有権を私に移し、物上保証とすることは可能でしょうか。 (3)他に両親を安心させられる方法はありませんでしょうか。 頭金及びローン返済共、私と両親で払ってきており、名義だけ就職している元夫にお願いしていましたから、元夫は何でも協力すると言ってくれていますが、どうにもできない状況で大変困っております。どうぞご教示くださいますよう宜しくお願い致します。