子供の痩せすぎで困り果てています

このQ&Aのポイント
  • 小学1年生男の子で身長118.7センチ・体重15.8キロ。食欲はほぼ無くお菓子も食べません。
  • 病院での検査では異常はなく、先生は成長ペースだから大丈夫と言ってくれます。
  • 風邪の流行る時期や熱で体重が15キロ以下まで下がり、心配しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供が痩せすぎで困り果てています

小学1年生男の子で身長118.7センチ・体重15.8キロ。2歳までに某大学病院でCT・脳波・心電図・血液検査等をしたのですがどこにも異常はありませんでした。今でも年2回通っていますが身長体重を計るだけの経過観察です。食欲はほぼ無くお菓子も食べません。先生いわく、これがこの子の成長ペースだから大丈夫と言ってくれますが、私は気が狂いそうです。これから風邪の流行る時期、熱等出ると15キロ以下にまで下がるので恐いです。ちなみに別の某大学病院では「精神的にも肉体的にも異常がなくてここまで痩せている子は初めて見た」とまで言われました。でも食べない体重が極端に少ないだけで、本当に元気いっぱいだし五体満足なので贅沢な悩みなのでしょうか?異常レベルの体重がせめて痩せすぎラインにのる事はあるのでしょうか?

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

私は、現状のままでよいと思います。 食に興味がないのですよね。 無理に食べさせるのは難しいですよね。 もう少し頑張ってみよう、などの声かけはできても、 無理やり口に押し込むとかはできませんから・・・ 活発な分、栄養補給を、という#1さんのご意見に賛同はできます。 でも、痩せ衰えて、弱っているわけではないのですよね。 元気なら、維持できる程度のエネルギーは取れている、足りている、という証拠です。 しかしながら、体重を増やす分までのエネルギーは取れていないので、 痩せているということなのだと思います。 私自身、大人になってからも、それほど食に対する興味はありません。 子供が2人いるので、バランスも考えながら三食きちんと出していますが、 もし私一人の生活なら、納豆ご飯程度で済ませている思います。 今現在も、痩せ体型です。 子供時代、お菓子にもそれほど興味がありませんでした。 だから、これを食べたらお菓子をあげる、とか、 ホットケーキのような半分お菓子のようなものにして与えようとか、 そういう作戦(?)は私に通用せず、母は苦労したそうです。 そんな母の苦労も知らず、私は学校の身体測定では常に「痩せすぎ」をキープしつつも、 大きな病気もせずに健康に育ちました。 私の経験的に、一度に食べられる量が本当にわずかだったので、 食事の回数を増やすのはどうでしょうか。 おそらくすでに、お試しになっていると思うのですが・・・ 太らせようとカロリーの高い物を与えると、胃に溜まって、余計に食べられないので、 (あくまでも、私の経験談です) スプーンに乗るくらいの、一口サイズのおにぎりを2つとか、 「食べる」と気構えない程度の、ほんの少しの量を与えてください。 あまりダラダラ食べさせると、常に血糖値が高い状態になって、糖尿病になる恐れがありますから、 週末など可能な日に、1日5回程度、食事を取らせると良いと思います。 食べられないのなら、豆乳や牛乳などの飲み物でも良いです。 母曰く、育児とは食べさせることだ、と言っていたほど、私の食について悩み、苦労したようです。 だけど、今となってみれば、「どうしてあんなに食べさせようと必死になったのか分からない」と言います。 あまり悩み過ぎないでください。 私は、母が食べてほしいと望む重圧と、お弁当を残した時の悲しい顔を見たくなくて、 残したお弁当のおかずを、ゴミ箱に捨てました。 「全部食べた」と嘘をついたのですが、翌日にその嘘がばれて、母は泣いていました。 私が嘘をついたのが悲しかったのか、そこまで子供を追い詰めた自分を責めたのか、 それとも弁当を残されたのが悲しかったのか、当時の私には分かりませんでしたが、 母を泣かせてしまって、私も母と同じくらい悲しい気持ちになりました。 当時小学校の低学年だったので、部屋のごみ箱に捨ててしまいましたが、 もっと頭を使えば良かったな、と今でも苦い記憶になっています。

noppu01
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。今涙が出て止まりません。息子と同じような人がいて、同じように苦しんでいた親がいたという事を知って、苦しんでるのは息子だけじゃない私だけじゃないという事がわかっただけで本当に救われました。息子にも口うるさく食べてと言っていた事を泣いて謝りました。ありがとうございます、1日5食も実践してみようと思います。もっと感謝の気持ちを伝えたいのですが言葉が見つかりません、本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

そうですねえ、ひょっとして特異体質かもしれないですね。 エネルギー効率がとびぬけていいとか食事から吸収する力が優れているとか。 病気やけがなどのきっかけでいきなり食べるようになるなどもあるかもですが。 専門家がおっしゃってるので知識がない一般人の想像よりは信頼していいと思いますよ。

noppu01
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。本当に極小の食事量でよくこれだけ元気に動き回れるなと不思議です。小さい頃から肺炎や高熱が続いた後の1ヶ月後位にに急に体重が増えるという不思議体質です。大病しない限り体重が停滞しているという...。やはり医学的に異常がないなら大丈夫なのかな。でも子供の重荷にならないように、#2さんのように作戦〔?〕も通じませんが工夫して食べさせていきたいと思います。ありがとうございました。スッキリしました!

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.1

子供なのに「お菓子も食べない」というのはちょっと異常を疑った方が良いのではないでしょうか? 野菜やおかず、ご飯をあまり食べたがらない子供というのは比較的多く居ると思いますが、 お菓子も食べないというのは「普通」ではないという見方もできます。 普通の子供はご飯は少食でもお菓子は好んで食べるというのが一般的です。 そこまで食に興味がないとなると、医師の診断に関わらず「拒食症」の疑いを持った方が良い気がします。 痩せていても元気いっぱいで走り回ってるから大丈夫!という考えは間違いの元です。 元気いっぱいだからこそ、より多くの栄養補給とカロリー補給をさせてあげないとなりません。 親としては、子供が元気だから大丈夫!と考えるのではなく、 元気で動き回ってるからこそ、より多くの食事を与える工夫をするように捉えておきましょう。 普通であればどんなに偏食気味の子供でも、好きな食べ物というのは必ずあるはずです。 そういった物を過剰気味に与えてでも栄養補給とカロリー補給を考えてあげた方が、 何も与えないよりはマシというものです。 その様な痩せすぎの状態で成長期を過ごすと、一見問題なく成長している様に見えても、 内蔵や骨格が未成熟のまま大人になっってしまったりすることも多く、 取り返しのつかない事になる事もあるので注意してあげましょう。 骨が細い、肩幅が狭い、というだけなら外見的な問題だけで済みますが、 骨盤が未成熟(標準より小さい)になってしまった場合は、 高確率で腰痛持ちで苦しむ事になり、本人も大変になります。 その様な発達異常にならないためにも、親御さんによる食生活の改善を重要視してあげてください。 痩せているという見た目だけの問題ではない、として捉えてあげてください。

noppu01
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。拒食症ではないと診断はされてます。勿論毎日これだけはせめて食べてという分だけは絶対に食べさせています、そうしないとこの体重さえ維持できないから。先生からこれで異常なしと言われる事こそ異常ですよね。私も将来が不安です。偏ってでも好きな物を少しでも多く食べさせてみようと思います、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 成長ホルモンについて

    今日もうすぐ1歳になる息子の「経過観察」に言ってきました。以前の検診で発育に問題がある子が再度検診を受けて、発育状況を診るといったものです。 うちの息子は生後6ヶ月ぐらいからほとんど体重も身長も増えておらず、現在体重は7キロ弱、身長も67センチしかありません。 今日の検診で、成長ホルモンが十分出ていない可能性があると言われました。9ヶ月のときも言われたのですが、そのときにした簡単な血液検査では、なんの異常もみつかりませんでした。今度は大学病院にいって精密検査をしたほうがいいとのことです。 そこでお聞きしたいのは、もし異常がみつかった場合はどのような治療をするんでしょうか?そして普通に成長できるのでしょうか?

  • こどものてんかん

    こんにちは。小5の男の子の母です。 昨年から通い始めた公文の先生から「ときどき脂汗をかきながらブルブル震えるんです(1分ぐらい)。てんかんと言われたことはありませんか?」とのこと。急いで春休み中に小児科で大きな病院を紹介していただき、CTと脳波の検査を受けました。 結果は、CT異常なし。脳波は睡眠時は正常。目覚めているときの脳波に、30分のうちに、ときどきボーっとしている脳波が数回現れていることが分かりました。 家では、ずっとこの子はボケ~ッとしてるタイプだなぁ…とは思っていましたが、てんかんなどとは思いもよりませんでした。 公文で現れる震えについては、私が直接見てないため、これからまた起こったら、そのときの様子をメモしておいてもらって、また受診してくださいとのことですが、公文の先生にその旨を連絡したところ、まだ記録をしていただけるかどうかは返事をいただいていません。 学校の先生にも協力をお願いしようと思うのですが、どんな項目をチェックしてもらうのがいいのでしょうか。 1.いつ 2.様子(けいれん、ボーっとしている) 3.声をかけて反応するか 4.時間 ぐらいでいいのでしょうか。そのほかにも「これはチェックしておいたほうがいい」というものはありますか。 専門家の方、もしくは経験のある親御さんからのご意見をお願いします。

  • 子供の体重が増えずやせすぎです

    来月で5歳になる長男なのですが現在の体重は13キロと2歳児並みでカウプ指数も「やせすぎ」です。 もうずっと増えていません。 身長は103cmと平均なので見た目もかなり細いです。特に裸になると骨が浮き出て見えるくらい痩せています。 ちょくちょく風邪はひきますが元気で食欲もあります。 うちの主人が食べても全く太らない体質なので似たのかなとも思いますが・・・ あまりにも痩せすぎなので急に心配になってきました。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 顔やせw

    身長173で体重が57キロで、太ってはないんですが顔が大きいんです。なにか顔やせにきく商品などがありましたら教えてください。

  • 子供のてんかんについて教えてください

    4歳になる娘が1ヶ月ほど前にけいれんを起こし顔面蒼白、意識なしの状態が15分ほど続きました。その時頭のCT検査と血液検査をしましたが異常はなくてんかんが疑われるということで先日脳波検査をしたところ異様な脳波が見つかりました。てんかんと診断が下されるにはもう1回けいれんが起きないと診断できないと言われました。お医者さんはいつもいつも気にしていたら体がもたないのでてんかん発作は死ぬことはないのだから普通に生活してくださいといいますが(あまり詳しい説明はしてくれません)私は心配です。その為インターネットで情報を集めると怖いなと思うことばかりで、、、てんかんと自閉症について関係を教えてください。またてんかんの子供は知的障害や発達障害がおこるのですか?我が子は今現在そういったことはないのですが、、、また脳波検査で異常があってもてんかんでない人もいるのですか?宜しくお願いします。

  • 痩せすぎで

    痩せすぎで困ってます。 身長は170センチ近くあるのに、体重が50キロを切ってしまいました。 体重を増やすにはどうすれば良いですか? 最近は意識してよく食べるようにしております。 宜しくお願い致します。

  • 子供の体重について

    次女6歳についてのご相談です。 2年くらい前からまったく体重が増えません。 増えたり減ったりしています。例えば今年4月には17キロ、10月には15キロ。 平均16キロ位です。身長は伸びているのですが。。 本人は元気だし、よく食べるし、異常に風邪を引く、ということもありません。 下痢が続いている、ということもありません。 小児科に風邪でかかったときに聞きましたが、「これだけ育っていれば 大丈夫、」と言われたのですが・・・ 身長が伸びて体重がそのままなので明らかに痩せてきた感じです。 前はお腹もぽこっとでて顔やおしりもぽちゃぽちゃしていたのに 身がなくなった感じです。足や腕も細くなってるし。 とても気になっています。身長はこの4月から10月で3.6cm伸びており、 今110cmです。どうぞよろしくお願いいたいます。

  • てんかんの子どもの幼稚園

    こんにちわ。 1歳8ヶ月の子どもを持つ母親です。 実は最近、子どもが「てんかん」と診断されました。 と、言ってもうちの子の場合は脳波やCTには異常がなく、無熱性けいれんが2回も続いたので検査には異常がないけど抗てんかん薬を飲みましょうと医師に言われ、最近のみ始めました。 うちの子は発達も今まで問題なく、言葉も今の段階で2語文まで話し、知能的にも問題はないようなのですが、「てんかん」ということでこれから幼稚園に行こうと思っても断われてしまうのではないかと心配です(まだ先の話ですが・・・)けいれん以外はまったく他の子と変わりません。「てんかん」持ちの子は幼稚園側が受け入れてくれるのでしょうか・・・? 経験をお持ちの方、よろしくお願いします。

  • 体重が増えない

    今中学2年です。身長は165センチ前後で体重は45キロしかありません。 友達から痩せ過ぎ!と言って馬鹿にされます。僕はいくら食べても体重が増えないんです!せめて55キロにしたいんです! 体重を増やす方法を教えてください!真剣に悩んでいるのでヨロシクお願いします!

  • 長男が太っているといわれます。

    うちの子は、みんなよく食べる子なんですが、 長男 身長が低くて、少しぽちゃり。 次男 身長が高くて、やせ気味。 長女 身長が低くて、やせ気味。 です。 最近長男は、周りの人に「大きいね」「がっちりしてるね」 とよくいわれ、私も焦ってしまい低カロリーのメニューにしてダイエットを始めたところ、やせている次男と長女がやせてきてしまい、長男は一向にやせません。 同じ物を食べているのに、どうしてここまで違いがでるんでしょうか。 ちなみに長男は、身長97センチ、体重15キロです。 平均の中には入っているんですが、周りから太っていると思われていると思うと、かわいそうになってしまい、私の責任だなあと思うんです。 やっぱり、長男にだけ別メニューを作るしかないでしょうか。なにかいい方法があったら教えてください。