天井落下による移転と家賃、営業補償について

このQ&Aのポイント
  • 天井落下による移転と家賃、営業補償についてお答えします。
  • ビルの天井の石膏ボードが落下し、2階全フロアの天井の張替えが必要になりました。
  • 移転期間は7月6日から7月23日で、移転先は現在入居しているフロアの7割ぐらいの広さです。
回答を見る
  • ベストアンサー

天井落下による移転と家賃、営業補償について

お世話になります。 先日、弊社の入居しているビルの天井の石膏ボードが落下しました。2階全フロアの天井の張替えが必要となり、その間3階へ一時避難することになりました。 その間の家賃や営業補償などについてわかる方がいましたら是非お答えください。 状況は以下の通りです。 当方は、学習塾になります。 移転期間は、7月6日から7月23日でした。引っ越しやエアコン、電話回線敷設工事、インターネット回線敷設工事の費用は大家さん負担です。 移転先は現在入居しているフロアの7割ぐらいの広さで、狭い所に多くの人が入ったため、エアコンの効きも悪く苦労しました。トイレなどが倉庫内にあり、かなり不便で生徒からもクレームがありました。エレベーターもありませんでした。 当初、大家さんが電話回線やネット回線の設置は行うことになっていたが、引っ越し前日まったく手配していないことが判明し、フロアのみ移転し電話やPCが移転できずに、夏期講習会前の繁忙期に多大な迷惑をこうむりました。 以上です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Al2O3H2O
  • ベストアンサー率65% (15/23)
回答No.3

まずは大変なご災難、お見舞い申し上げます。 物的損害やその他の被害を金銭に換算し、保証を受けるにあたってですが、ご契約の損害保険会社から損害状況の調査報告は受けられましたか? 万が一、相談者さん側が契約されている保険会社から何の連絡も受けていない、保険会社に対して被害に関する事実が通知自体されていないのであれば、是非、責任の所在を確認なさってみて下さい(通常ビルの管理責任会社/者にあり、保険会社にとっては直接の顧客である賃借人の落ち度というケースは稀です。) また、大家さんに直接掛け合っても言った言わないの水掛け論になってしまい、お互いストレスでしたら、損保の受付担当者にご相談の上、オーナー方の担当者と事実照会してもらうだけで、大分話に筋道がつくこともあるかと存じます。避難中の賃料については、大家さんと互いに歩み寄れるギリギリの妥協額を交渉する他ないように思われますので、温存なさって下さい。 ところで、ビルのオーナーである大家さんには建物全体の安全性の管理責任があります。大家さんが加入している保険会社の調査員及び業者さんは天井張り替え工事の費用見積もりに際して、破損状態、石膏ボード落下原因の調査、建物全体の綿密な写真資料を保管しており、その中には当然、相談者さんが賃借されている物件の被害状況を撮影した証拠写真もあります。 天井が落ちるような事態が発生したのは建物そのもののメンテナンスに問題があったとは言えませんか?今後の安全性が保証できるだけの徹底した原因究明と報告義務は、大家さんから質問者さんに対して十全に果たされましたか?修復後の建物はそもそも法に準拠した建築なのでしょうか? もう一つ、通常の賃貸契約では大家が一方的に更新を拒否することはできません。賃借人として余程のルール違反をしない限り、また賃貸契約が『特約付き』でない限り、オーナーの好みの問題で更新拒絶ということは起こりえません。 質問内容文から読み取れる情報量が少ないのは致し方ないことですし、これ以上は無責任な回答になってしまいそうですので、以下をもって末尾といたします: >大家さんとしては、迷惑をかけたが、その間の保障は拒否するのが、常套手段なのでしょうか。 残念なことに、日本ではまだまだ地主意識とでも言うのでしょうか、『コッチが貸してやっているのだ』と旧弊な意識をお持ちの大家さんが滅んでいないようです。ただ、一応、真実を申し上げますと、大家にとって相談者さんはお金を払っているお客様です。辞書でも渡してカスタマー、サポート、サービスの単語の意味、引いて頂くことも必要かもしれません... 以上、長文にて失礼しました。ちょっとでもお役に立てる箇所があれば僥倖です。

jzk01037
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。先日、大家さんとも話をして、双方円満な方向で解決できることになりました。大家さんからも、事故の発生経緯と修繕の方法などお話しいただき、補償についても話ができました。

その他の回答 (2)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.2

>当方としては、移転は考えておらず、不当な請求とは考えていません。 貴方が「不当ではない」と思っても、相手の大家が「不当な請求」と思えば、永久に平行線で、話はまとまりません。 「不当か、不当じゃないか」は、示談の成立には関係ないのです。 「自分がどう思っているとしても、関係ない」んです。 示談の成立に必要なのは「納得する事」ではなくて「妥協する事」です。 「妥協」ってのは「納得できないけど、それで我慢する」って事です。 当事者同士で話し合って平行線なら、司法に判断してもらうしかありません。 司法に判断してもらう事にした段階で「不当か、不当じゃないか」が重要になって来ます。 但し「不当か、不当じゃないか」で重要なのは「自己の主観的判断」ではなく「第三者の客観的判断」です。 貴方が「不当な請求とは考えていません」と思ったって、それは「自己の主観的判断」であって、司法の場では、何の意味も持ちません。 そう主張したって、裁判官は「はいそうですか。言いたいことはそれだけですか?では正当だという証拠を提示して」と言うだけです。 裁判の場で「第三者が客観的に判断できる材料」が無い場合は、変に主張などせず、黙っていた方がまだマシです。 証拠が出せない主張を延々と繰り返していると、裁判官の心証が悪くなり、裁判で負けますから、何も言わない方がマシなんです。

jzk01037
質問者

お礼

先日大家さんとも無事話ができました。当事者同士だとなかなか難しいですね。お返事ありがとうございました。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.1

>その間の家賃や営業補償などについて 損害を賠償してもらいたいなら、損害額を明記した資料を作り、大家に賠償請求して下さい。 大家が何割かの支払いに応じるなら「示談」と言う事になります。 請求しても、大家が「1円も払う必要はない」って言って来る場合もあります。 示談は「双方が妥協した内容で行う」ので、当事者の片方が納得出来ない場合は、示談は成立しません。 示談できない場合は、民事裁判で損害賠償請求訴訟を起こす事になりますが、裁判なんかしたら、勝っても負けても「次回、更新しませんから、出てって下さい」って言われます。 双方で裁判になるほど「信頼関係が失われている」のであれば「賃貸契約を継続するのが不可能」ですからね。 >夏期講習会前の繁忙期に多大な迷惑をこうむりました。 「迷惑」など、被害額が客観的に算定できない損害は「慰謝料」として請求する事になります。 こういう場合の「慰謝料」は、相場が無いので、ケースバイケースです。 大家からの「お見舞金」だけで納得するしか無かったり、それなりの額で示談したり、裁判したり。どれにするのかは「質問者さん次第」ですから、質問者さんが決めてください。 ま、引き続き、同じテナントに居たいなら「何も請求せずに諦める」が最善の策だと思いますけどね。 大家に何かを請求するつもりなら、まず「良さそうな移転先を確保してから」にしましょう。1円でも請求すれば、確実に関係が悪化して「次回更新時に出て行く事になるのは確実」ですから。 貴方が大家だった場合を考えてみてください。「自分に不当な請求をしてくるヤツ」や「自分を訴えてくるようなヤツ」に、何時までも入居してて欲しくはないでしょう?「更新を拒否して、出てって欲しい」って思う筈です。

jzk01037
質問者

お礼

先日大家さんとも無事話ができました。当事者同士だとなかなか難しいですね。お返事ありがとうございました。

jzk01037
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 当方としては、移転は考えておらず、不当な請求とは考えていません。 大家さんとしては、迷惑をかけたが、その間の保障は拒否するのが、常套手段なのでしょうか。

関連するQ&A

  • 所有マンションの天井が落下

    私が勤めている会社が所有しているマンション(築10年)の3階の角部屋(2DK)の寝室の天井が先日落下しました。原因は長年マンション外壁からの割れ目から水が浸入し天井のボードが濡れ重みに耐えきれず落下したものと考えられます。(本当の原因については調査中)幸いにも入居者は外出中でケガ等はありませんでした。質問事項は以下の通りです。 1.天井落下に伴い寝具等が濡れたため、それに代わる同等品の金額は実際使用していた物と同じ金額でよいか。 2.家賃の引き下げをすべきかどうか(天井落下部屋の間取り分だけでよいか) 3.1.2以外の賠償費用はどの程度か? 4.入居者が改修工事も立ち合いたいとのことで工事の進め方(入居者の休日しか作業できない) 5.入居者に別マンションに引っ越しを勧めた(引っ越し費用等は当社もち)が、入居者が(奥様は妊娠中で病院に入院中)「嫁が妊娠中で引っ越しすると出産に影響があるからこのまま住みたい」と言っているため拒まれたが、強制的に移転もしくは退去させることは可能か? 以上になります。回答をよろしくお願いいたします。

  • 引っ越し先の新築物件に電話回線が来てなくてNTTの移転手続きを行えない

    物件は賃貸の新築マンションです。 入居開始日は先週金曜日からでしたので、引っ越しは土日に行いました。 前の物件は4/6まで借りています。 現在どのような状況かといいますと、 引っ越し先で電話回線が来ていないため、NTTの移転手続きがいまだに行えてません。 電話回線が遅れるということは大家さんからも聞いており、 NTTにも直接聞きましたが、まだ住所が登録されていないため移転手続きに進めないとのことでした。 その後、4月中旬ごろに回線工事が終わるということを大家さんから連絡もらいました。 よって、4月中旬以降になってから、ようやくNTTの移転手続きの申込ができるという状況になってます。 ここで問題が発生なんですが、 前の物件は4/6で明け渡してしまうため、 電話回線だけ宙に浮いてしまうことになります。 1.移転元の電話番号から発信しなくても移転手続きを行えるのでしょうか?(携帯からなど) 2.4/6以降~移転手続きが終わるまでの間に、前の物件に入居があった場合、   私名義の電話を入居者にタダで使われてしまうことになるのでしょうか? 3.NTTの移転手続きが終わらないと、プロパイダの引っ越し手続きも行えないようなんですが、   引っ越し先で新しい電話番号が決まってからもしくはNTT移転手続き申込時に同時に手続きすればいいのでしょうか。

  • 引越しでの電話移転について

    今度市営住宅に引越しをすることになり、電話移転の工事を116に電話したのですが、工事をしてもらう際に、業者が引越し先に来るといわれたのですが、引越し先の家の中の作業だけで済むのでしょうか?それとも、その市営住宅の大家さん的な方の家も訪問することになるのでしょうか?

  • リノベーション物件の天井補修

    古民家をリノベーションした物件の一階を事務所として借りようとしています。 その物件は天井が無く、二階の床裏が見えている状態です。 大家さんが言うには、天井が無いので二階の人の気配がする事や、ホコリが結構落ちてくると説明を受けました。 実際に現入居者に確認に行き話を聞くと、「一年ほど前に入居した時から天井が無い物件だった事。足音が聞こえる事。ホコリがすごくたまりやすい事。」を教えて頂きました。 こういった物件なのですが、天井が無いという部分以外は、家賃も安く、周辺環境も良好、駅から5分以内で大変気に入っており、契約するか 悩んでいます。 ・二階の音や気配は気にならないので、ホコリ問題をどうにか出来ないかと考えています。 ・二階の床裏が見えていますが、梁がむきだしているのも味があって好きです。 1、床裏むきだし物件に天井を作る(張る?)場合、どういった工事になりますでしょうか? 2、天井を作らずに、ホコリを防ぐ良い方法はありますでしょうか? (二階の入居者は、床の上に無垢板をおいています。また、お店を毎日営業されていますので二階からの工事は極力避けたいです。) 皆様、お力をお貸しくださいませ。 宜しくお願いします。

  • 天井からの水漏れ

    こんにちは。 私はアパートの2階に住んでいるのですが、天井からの雨漏りに困っています。 先週、アパートの契約を仲介した会社にその件で電話をしたところ、工事の方が見にきて、 「3階のふろ場から水が来ている。タイルにいくつもヒビが入っていて、その下に完全に防水を張らないとなおらない。大きな工事になり、金もかかるので、大家に連絡を取らないと分からない」とのこと。 しかし、それから1週間全く連絡がないので再度仲介会社に連絡。すると、「大家さんの娘さんが、大家さん夫婦は海外旅行に行っていて、いつ戻るのか分からないと言っている。ので、一体いつなおせるのか分からない」との話。そして、「うちは管理会社ではないので、大家さんと直に連絡を取ってくれ」と言われました。 しかし、大家さんに電話をしても、まったく出ません。 私は、海外に10年いてから帰ってきたばかりのせいもあってか、どういう風にこういう問題が対応されるのかよく分かりません。 どなたか、ご意見頂けますでしょうか。

  • 事務所移転に伴う、業務用エアコンか?家庭用エアコンか?

    この度事務所の移転に伴い、エアコンの取り付けをします。 今は20坪の事務所に2年前に買ったダイキンのSZHYP80FT・3馬力天井吊り形と もう一台同じ容量程のエアコンをつけております。 移転先は半分ほどの10坪位なので、上記のダイキンエアコンを移設取り付けようと思っていたのですが 10坪程の広さならそれだけの為に動力を新しく引くより、家庭用のエアコンで充分と工事の方に言われました。 動力引く工事10万、エアコンの移設に7万かけるなら新しくエアコンを買う方がいいでしょうか? ちなみに2年前に50万かけてつけたエアコンです。 また工事代は妥当な金額ですか? それと動力を引かず、家庭用にするならどのくらいのエアコンがいるでしょうか? 10坪、北側全面ガラス張り、南側窓2つ、鉄骨スレート葺3階建ての2階部分です。 ぶしつけな質問ですが、おわかりの方どうぞ教えてくださいませ。

  • 同じビル内での引越しの際のADSL移転

     近々、会社の事務所が同じビル内の別の階のフロアに引っ越します。先日、今使用中の電話回線とADSL(OCNフレッツ)の移転の扱いについてサポートセンターに手続きを問い合わせたところ、「NTTの局内工事を行って云々・・・」と言っていましたが、同じビル内での引越しなので、そのビルの電話設備のケーブル接続交換(?)だけで済みそうな気がするのですが、実際はどうなのでしょうか?  私は設備関係の素人の為よくわかりませんので、どなたか専門家の方のご教授をお願いします。なお、今使用中の電話番号はそのまま新しい場所で使用したいと思っています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光ファイバーの移転について

    光ファイバーの移転について このたび県内に引っ越しします(戸建からマンション)。 現在フレッツ光(+ひかり電話)を利用しているのですが、引っ越しした後は、フレッツ光を解約し、auひかり(+auひかり電話)を導入したいと考えています。 そこで質問なのですが、以下のうちどれを選択すればより手軽により安く工事を行えるでしょうか? ほかにも方法があればご教示願います。 1、フレッツ光を解約→NTT回線に戻す→移転手続き→引越→auひかりの導入 2、フレッツ光の移転手続き→引越→フレッツ光を解約→auひかりの導入 3、フレッツ光を解約→NTT回線を戻さない(電話なし)→移転手続き→引越→auひかりの導入

  • 光回線の移転について教えてください

    光回線の移転工事について教えてください。 今度店舗の移転があり、光回線も移転を予定してます。 (電話、FAX、インターネット) 移転先でのNTTの回線工事は作業予定日が決まっていますが、実際の移転工事がどのような流れになるのかイメージできずにいます。 そこで2つ教えてください。 1.移転の時にNTTのOGは現在使っているものを移転先へ持って行って繋ぎ直すものでしょうか? それとも、移転先で別のOGを新たに設置して設定するものでしょうか? (移転ではなく解約して新規の契約ならそうなると思いますが、今回は移転なので…) 2.移転後にインターネットを正常に使うことができるように、移転前に現在のOGの設定内容を確認しておこうと思いますが、どの部分の設定内容を控えておくと役立つものでしょうか? 光回線の移転作業が初めてでなかなかイメージがつかず困っています。 契約内容や環境によって作業内容は違うかもしれませんが、できるだけ事前に準備をしたいので参考になる情報があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 台所の床修繕と、クッションフロアの張替えの値段

    賃貸一戸建てに住む者です。 何度か質問させて戴いています。 台所の床が一部割れてしまいました。薄い板だったようです。 一階なのですが、一階は全部クッションフロアです。 この床を直すのに、いくらかかるか分かる方、 または参考サイトなどあったら教えてください。 また、一日でできるのか、 水道はその日使えないのかなどもあわせて教えてください。工務店に電話すればよいのでしょうが、電話してから何日ぐらいできてもらえるのか、 大家さんには電話するべきか、教えてください。 また、雨漏りがしているようで、2階の天井にカビができはじめているのですが、こちらは大家さんの側で直してもらえると思うのですが、 かなり時間のかかる工事なのでしょうか? 天井のカビを直して欲しいのではなくて 屋根を直して欲しいのですが・・・。 あわせてお答えくださると幸いです。 一部にお答えいただいてもかまいませんので よろしくお願いします。