• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDD 長期間使用しないと・・・)

外付けHDDを長期間使用しないとどうなる?

このQ&Aのポイント
  • 1年間使わない外付けHDDのリスクとは?ホームビデオやゲームデータの保管方法を検討中の方へ
  • 外付けHDDを1年間放置すると故障リスクがある?データのバックアップ方法を考える
  • 長期間使用しない外付けHDDの注意点とは?ディスクの保管方法について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

1年ぐらい使ったあと、半年から1年以上電源を入れていないHDDが数台程度なら普通にありますが・・・ 半年~1年以上たってから電源を入れても普通に動作します。動作しなかったものはありません

koaungtung
質問者

お礼

なるほど、長時間使わないことによる問題はあまりないのですね。少し安心です。 とりあえずしっかり保管しようと思います。 最初の回答だったのでベストアンサーにさせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

カビが生えたとかならダメですが、単に時間が経つだけなら大丈夫ですよ20年前のHDDも動いていますし、30年以上前の100MBのHDDも20年ぶりにこの間動かしましたが動きますよ。 問題は湿気対策が出来ているかだけです、チャック付のビニール袋に乾燥材を入れておけば、まず問題ないです。

koaungtung
質問者

お礼

ありがとうございます、やはり時間の問題ではないのですね。20年ぶりというのもすごいですが(よくそんな古いHDD持ってますね…)。 湿気対策は完璧にしようと思います。 他の回答と優劣がつけられず、最初の方をベストアンサーにさせていただきました、すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.2

うーん、経験上問題無いと思うけど。 HDDはご存じのように、ディスクに磁気記録するものだから、回転させないとダメとかのリスクは無いと思う。 磁気・熱・ホコリ・湿気・振動等の外部的要因が極力無いのであれば、1年くらいほって置いても何の問題も無いと・・・(もちろん言い切れ無いけど) 実際、2.3年忘れてた外付けHDD(ホコリよけのためプチプチに入れただけ)3台を、中身確認の為起動させたことあるけど、ちゃんと見れたし、データも無事だった。(移動・コピーとも) まあ確実とは言えないから補償は出来ないけどw

koaungtung
質問者

お礼

2,3年ですか! 他の回答も見ましたが、少し安心です。回転機構が固まったりしないかなあと思ったのですが、考えすぎでしたw 3人の方の回答をいただいたので、内容で優劣がつけられず、最初の方をベストアンサーにさせていただきました。すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現在のHDDについて

    バックアップ用の耐久性があるHDDを探しています 一度データを入れたら基本的には動かさず閉まって長期保管しようと思います。 8TBです 接続クレードルは持っていますが今回はバルク品でなく、外付けケースが付いた製品としての外付けHDDを探しています。 HDD内部のディスク数が少ない方がトラブルが起きにくいと聞いたことあります (1)8TBの外付けHDDは現在8TBが一個入っているのが主流ですか?それとも4TB×2なのですしょうか?一般的にどちらの方が良いですか? (2)電源部分の耐久性等、トラブルが少ない外付けHDDメーカーは現在どこでしょうか? (3)長期保管するとデータが消えることがHDDでもありますか? (4)中身のHDDは現在どこのメーカーの物が良いでしょうか? シリーズも加味した方が良いでしょうか? (5)中身のHDDはディスク枚数が少ないのを選ぶのが良いのでしょうか? 一般的にトラブルが少ないHDDとはどういう構成の物か詳細を教えてください 番号を振りましたが、一部分の回答でも主観でも構いませんので詳しく教えてください 他にも注意点を教えてください よろしくお願いします

  • 外付けHDDのバックアップってどうやってとっていますか

    PCのバックアップは外付けのHDDにとっています。その他重要なファイルとかも外付けHDDに保存しています。昨夜PCを起ち上げたら外付けHDDが変な音を立て始めました。急いで電源を切って1日おいて電源ONにしましたら普通になおっていました。しかし今までなんの疑問も持たなかったのですが、バッファローの外付けHDD買って2年、こんな日がくるとは思いもしませんでした。そこで更に外付けHDDのバックアップをとろうと思っているのですが、中身が100Gくらいあります。DVDに保存するにもかなり枚数が必要になってしまいます。何か良い外付けHDDのバックアップ方法はないでしょうか? 自分が思いついたのは、ポータブルの外付けHDDを買ってきて、それにバックアップをとって、それは完全に保存します。定期的にポータブルHDDに保存してバックアップをとろうかなと思っていますが、他に何かよい方法はないでしょうか?

  • バックアップのため、外付けHDDの購入を考えています。

    バックアップのため、外付けHDDの購入を考えています。 バックアップのためだけ!!に使うので、データをバックアップした後は、1年間外付けHDDを触らないと思います。 こういう使い方をするのもありなのでしょうか? 外付けHDDは、USBメモリーと比べると、容量・金額的に魅力的だと思い購入しようと思っています。 外付けHDDは電源に接続しパソコンとはUSBケーブルで繋ぐようなので、バックアップが完了した後は、電源とUSBケーブルをはずして箱に1年直してしまっていても、1年 後使えるのでしょうか? 定期的にパソコンに繋いだ方が良いのでしょうか? ずっとパソコンと繋ぎ続けておかなければいけないものなのでしょうか? 同じような使い方をしている人はいますでしょうか?

  • 外付けHDDの突然死?

    以下の質問文を書く間、外付けHDDの電源を切っていたら電源が入らなくなりました それまで悪戦苦闘していた間は電源が入って回転してたのですが、ご臨終でしょうか?だとしらたらデータ復旧は可能でしょうか?かなり困ってます 次善策を教えてください。お願いします >本体はiMacG5,OSX10.4.10です やりたかったことは、本体が不調のためユーザフォルダを外付けHDDにバックアップすることでした 全体で70GB弱あったデータを外付けHDDにコピーの際、プログレスバーが半分くらいのところで、残り時間もデータ容量も全く動いてないことに気付き、取り敢えず中止しようと○の中にバッテンマークの中止ボタンを押したのですが、何度やっても反応しないため、コマンド+オプション+escキーでfinderを強制終了しました その直後に再起動したところ外付けHDDのアイコンが表示されなくなりました 電源ランプは付いてますし、本体を触るとかすかに振動があるので回転もしてるようです。一度電源を落として再度入れると、電源投入時だけ「カリカリ」という音もたててます ディスクユーティリティを使えば…。と思ったのですが、こちらも認識してくれません(アイコンが表示されない)。買った当時はOS9とも共有してたので、OS9.1のiBookに繋いで、ノートンの「未確認ディスクの表示」を試してもダメ、ノートンのCDに入ってた試用版のディスクウォーリアでもダメでした HDDは2004年の初頭に買った、こちら↓のシリーズの120GBモデルです http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2002/hda-ie/index.htm それまでは特に問題もなく使用してました。よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDDについて

    内蔵のHDDが壊れそうなので、新しいHDDに変えたいんですがどうすればいいですか? バックアップは必要ありません 外付けHDDを持っています。 リカバリーディスクは壊れています。

  • 外付けHDDをマウントできなくなりました!

    先ほど内蔵HDD中身をディスクユーティリティを使って外付けHDDにまるまる復元(バックアップ)しようとしていたら途中でスクリーンセーバーから復帰できなくなりました。恐らく外付けのHDDの動作音はしていたのでバックアップは続いていたぽかったのですが、なにも作業ができない状態に陥りしょうがなく強制終了をしたところそのHDDをマウントできなくなりました! どうしたらよいのかまったくわからなく困っております… 当方の環境は以下の通りです。 MacBook core 2 duo 2GHz Mac OS X 10.4.11 外付けHDD LACIE

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDDについてお聞きしたいことがあります。

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 外付けHDDをノートパソコンにつなげています。 ノートパソコン内の自分の文書フォルダのバックアップを 1ヶ月に1回ぐらいするので、その時に外付けHDDの電源を 入れて使用しています。 ここでお聞きしたいのですが、上記のような用途が主なんですが 外付けHDDの電源を常に入れておくメリットは何でしょうか? 定期的なバックアップできていいとも本で見たので、これが できるためにつけておくと便利だなとは思うのですが。。 外付けHDDの電源をずっと入れておくと、寿命って縮まるのでしょうか?それが不安で、ずっと電源を入れるのに躊躇を感じております。 どうかアドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • UPSでPC、HDD保護出来るか?

    仕事用・趣味用の動画編集した素材をパソコン内のHDDに保存し、万が一のためにそれをバックアップしたいと思っています。 当初、外付けHDDを一台購入して(ハードディスクケースの中にリムーバルHDDを保管するタイプ)、それにバックアップを行い、落雷でデータが飛ばないように、使っていないときは電源コンセントを外して保管することを考えていました。 しかし、パソコンショップから「UPS」という落雷があった時用の商品があることを知りました。 落雷があった時でも、ほぼパソコンを守ってくれるときいたのですが、本当に安全なんでしょうか? 今、外付けHDDにするかUPSを購入して、パソコン内部にHDDを2つ搭載し、一つをバックアップ用HDDにするか、どちかにするか迷っています。 詳しい方からのアドバイスお願いします。

  • 外付けHDDのバックアップの方法/教えて下さい

    長年、時間と労力をかけて作った資料(WORD文書)があります。外付けHDDにバックアップをとって保管してあります(職場と自宅に同一のもの)。 バックアップしてからそろそろ五年くらい経過するので、新しく外付けHDDを買ってデータを移そうと思っています。 そこでおたずねしたいのですが・・・・・・ 古い外付けHDDに保存してある百あまりのファールダーをひとつのフォールダにまとめ「A」なら「A」と名付け、その上で、フォールダ「A」を新しい外付けHDDにコピーしたほうが遺漏がないように思うのですが、こういう考えで合っていますか? よろしくお願いします。

  • Windows7のHDDの交換が上手くいかない。

    Windows7のHDD(C:、D:)から異音が出始めたため、新しいHDDに交換することにしました。 まず7既存のバックアップツールを使い、新しく購入したマーシャルというメーカーの外付けHDD(NTFSフォーマット済み)にバックアップイメージを作成し、次にブランクのDVD-Rを使いシステム修復ディスクを作成しました。 そして、古いHDD(東芝)から新しいHDD(WDのブルー)に交換しバックアップイメージを戻そうとしたのですが、外付けHDDを接続し、パソコンの電源を入れすぐ作成した修復ディスクをセットしたのですが、3時間近く経っても画面が真っ暗なまま何も映りません。 モニターはパソコンを認識していますが、外付けHDDのアクセスランプは点灯していません。 何故バックアップが出来ないか原因が分かる方、ご回答お願いします。 またこの後、パソコンを強制切りしてもいいのでしょうか? よろしくお願いします。