• ベストアンサー

英語をおしえてください。

英語にしてください。よろしくお願いします。 "こんど(来月)友人と中目黒のカフェで作品を展示します。 日程と時間が決まったら連絡するね。飾る作品は少ないけど 是非みにきてね。"

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

Nexy month I'm going to exhibit my pieces of work at the cafe in Nakameguro with my friend. I will let you know the detail when determined. I'm sure you could come though the numbers of exhibition is not so many.

natsu255
質問者

お礼

I will let you know て使うんですね! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語

    誰か次の日本語を英語になおせるかたお願いします 1:私の兄は美術部に入っています 2:兄はピカソの作品にとても関心があります 3:先月、兄の絵が賞をとりました 4:兄は賞をとったことをたいへん喜んでいます 5:兄はその絵は,今、市役所で展示されています 6:私の祖父はこれまでに三回富士山へ登ったことがあります 7:彼はもう10時間以上寝ています 8:私の親友がイギリスへ出発しました。 9:私たちは幼稚園に行っていたころからの知り合いです

  • 英語家庭教師、いくらが妥当?

    友人が某大手英会話スクールで講師をしていて、今度週1回・1~2時間ほど、カフェ等で英語を教えてもらうことになりました。 友人は日本人ですが、英語圏の大学卒・10年滞在・英語はネイティブ並・TOEIC930点以上・そのスクールで教えて1年半・スクールの講師の時給は2300円くらいだそうです。私は元々そのスクールに通っていたことがあり、その時のテキストで勉強しようかと思っています。 友人は今まで個人的に教えたことはなく、私も個人で受けたことはありません。初回はとりあえず無料ということになったのですが、2回目以降はいくらにしようか決めかねています。多分、友人料金で安くしてはもらえると思うのですが、いくらくらいが妥当でしょうか。

  • いいカフェギャラリーないすかねえ?

    写真の作品展をしてみたいのですが、下北沢辺りにカフェ兼ギャラリーとして 作品を展示させてくれるところないでしょうか? ネットでかなり調べてみたんですが、見落としてしまったのかどうも見つからず。大阪や京都辺りにはたくさんあるみたいのなのですが・・・。 自分が行ってるカフェ貸しギャラリーやってるよという方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 文化祭における美術部展

    こんばんは。ええっと、タイトルの通りなのですが、 大学短大の文化祭では文化部の展示会などがありますよね? 私自身大学に5年も通いつつ、文化祭というものに行ったことがないのですが、 どういった作品が展示されているのでしょうか? ・・・と言いますのも、私が美大卒だからか他大学で美術部に入部している友人に、 来月の文化祭の作品制作について意見を求められているのです。 しかし、なにせ見たことがないので困っています。 記憶にある範囲で構いませんし、ささいなことでも良いので教えて下さい! 特に印象に残った作品があったらば教えて下さい。拙い文章で失礼致しました。

  • どうぞご自由にお手に取ってご覧下さい。の英語訳を教えてください!

    どうぞご自由にお手に取ってご覧下さい。の英語訳を教えてください! ギャラリーでの展示の際に掲示する文です。 手に取ってみて頂く作品を展示する予定です。 Take Free のように短くスマートな文がもしあれば宜しくお願い致します。 搬入があさってなのでスミマセンが、急ぎでお願い致します!!

  • 英語での表現を教えてください。

    カレッジであるプロジェクトのリーダーをすることになりました。 そこでみんなに伝えたいことがうまくいえずに困っています。 言いたい事 :日程等の連絡は必ずリーダーから連絡を行い、連絡の一本化をしましょう。個々に連絡を取り合ってしまうと、連絡のいかない人が出てきてしまうので。 ”連絡の一本化”って英語でどう表現すればいいんでしょうか。。 よろしくお願いいたします。

  • 雨での過ごし方~バンクーバー~

    こんにちは 来月バンクーバーに行きます。 友人の話だとほとんど毎日雨だと言うのでどうしようかと考え中です。 バンクーバーの友人に会いに行くことが目的なので、カフェでのんびり過ごすのもいいかと思うのですが、せっかく行ったからには雨でも楽しむ方法があれば‥と、考えています。 あいにく日程的にアイスホッケーは試合がしていなく、クィーンエリザベス劇場で何か見ようかなど模索中です‥ 何かいいアイデアがあれば教えて下さい。

  • 通訳(英語)の相場

    特に英語を仕事としている皆さんのお考えを伺いたいです。 香港人の友人が大きな会場である展示会のため来日します。 そこで通訳をしてくれない?もしくは誰か紹介してくれないか?と ラフな雰囲気で聞かれました。 私は旅行会話程度の英語力しかなく、ビジネス英語が出来る人を探しました。 そこで友人よりイギリスの大学院に1年間留学していて、 通訳のアルバイト経験のある人(20代半ば、新社会人)を紹介してもらいました。 仲介してくれている友人から、ボランティアと言う訳にもいかないので 手当てを出して欲しいという希望がありました。 皆さんでしたら、1日4~5時間×5日間でどのくらいの相場が妥当だと思われるでしょうか。

  • 英語

    英語教えてください。 ・多分10:30に電車着くと思います。 ・(新しい車買った友人に) 今度そっちへ遊び行った時、あなたの車に乗せて下さい。

  • いまだに英語が聴き取れない

    私は洋画や海外のTVドラマが好きで、X-Files あたりから数えると、数百時間、いや千時間を超えるほどDVDをレンタルしては楽しんでいます。 音声は英語、日本語の字幕で試聴しているのですが、初めての作品を字幕無しで観るとほとんど聴き取れません。映像があるのでストーリーは何となく分かるのですが。 日常会話くらい聴き取れるように……とは思っていますが、そのためにがむしゃらに勉強しているわけではありません。しかし、今のままだとあと10年たっても字幕無しで洋画を楽しむなんて無理なような気がします。 聴き取れるようになるためには、1つの作品を何度もくり返し視聴する方がいいとは思うのですが、そうすると他の作品が楽しめません。欲張りで甘い考えだとは思いますが、いろんな作品を楽しみながら英語耳が持てるような方法がありましたらアドバイスをお願いします。

受信FAXがPCに転送されない
このQ&Aのポイント
  • PC-FAX受信で受信FAXがPCに転送されない問題について相談します。
  • お使いの環境はWindows10で無線LANに接続されており、電話回線はひかり回線です。
  • 製品名はMFC-J494DNですが、関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る