• 締切済み

エロ本の購買客層

私が小学5,6年生の時、同級生の男の子達は空き地に落ちていたエロ本を見つけると目の色を変えて飛びついたものです。しかし、今の同じ年くらいの子供達は、空き地に落ちていたエロ本には見向きもしないでしょう。彼らにとってはもはやただのゴミでしかないでしょうから。 さて、ネットの普及で、紙媒体の役割は低下しましたね。新聞も今は昔より読まない人も増えて、パソコンでニュースをチェックする人も多くなり、昔は 小中学生の女の子も昔は少女マンガのコミック本を読んでいることが多かったのに、今では みんな DSとかケイタイでゲームをしています。昔は 高校生や大学生も昔は重い紙の辞書を何冊も携えて 自宅と学校を往復していたのが、今では軽くて小さい電子辞書で用を済ますことができます。 家庭の主婦も 昔は 料理とか園芸の本を買っていたものが、今の主婦は 料理や園芸にも上手にネットを活用しています。 特に、作りたい料理をパッと検索して、何種類か選べるのは大きなメリットです。 話は戻りますが、昔は エロ本一つ買うのにも 勇気を出して店員さんの目を忍び、買った本も 当然 修正がバッチリされていたのが、今では 気軽に無修正画像をダウンロードして楽しんでいることでしょう。 新聞もネットによって、プレゼンスが低下したとは言え、新聞には 一覧性という大きなメリットが残っています。紙の辞書だって アンダーラインを引いたり、余白に書き込みしたりしているうち、愛着が湧いてくると思います。 しかし、今時、エロ本を買う人は どんな人たちでしょうか?

みんなの回答

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.5

> 今の同じ年くらいの子供達は、空き地に落ちていたエロ本には見向きもしないでしょう。彼らにとってはもはやただのゴミでしかないでしょうから。 ふつうの漫画雑誌と混在して、その手のコンビニ雑誌をゴミ置き場に置いてみたけど、その雑誌だけ持ち去られていました。東京都では、まだまだ需要があるみたいですよ。

cherry77_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >東京都では、まだまだ需要があるみたいですよ。 多分、ホームレスの人じゃないですかね? 食べ物のしても お金を出すのは勿体ないけど、ゴミは平気で漁りますから。まあ、ホームレスじゃ ネットもできないだろうし。

noname#184471
noname#184471
回答No.4

貴方みたいなご老人がノスタルジアで買うのでしょうね。♪♪♪ 暇潰しのおかしな質問は自慎して下さいねっね。♪♪♪

cherry77_
質問者

お礼

私はまだ老人じゃないですよ。しかし、このカテでそもそも真面目な質問ってある? あんたも音符マークでふざけているし。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

”私が小学5,6年生の時、同級生の男の子達は空き地に落ちていたエロ本を  見つけると目の色を変えて飛びついたものです”     ↑ いやあ、懐かしいですねえ。 私も、友人達とよくやったものです。 ”今の同じ年くらいの子供達は、空き地に落ちていたエロ本には見向きもしないでしょう”     ↑ そもそも近所に空き地がありません。 又、エロ本が落ちている、ということも 無いでしょう。 ”新聞も今は昔より読まない人も増えて”     ↑ 私も、嫁さんの強い圧力で新聞を止めました。 一時はどうなるか、と不安でしたが、慣れたら どうということもありません。 ”昔は エロ本一つ買うのにも 勇気を出して店員さんの目を忍び”     ↑ 私は、その勇気が無かったし、隠す場所の 無かったので、とうとう購入する機会に 恵まれませんでした。 あれは、自分の部屋を持っていないと無理 でないですか。 ”今時、エロ本を買う人は どんな人たちでしょうか? ”     ↑ 購入者はさすがに激減しているようですが それでも買うひともいるみたいです。 マニアか何かでしょうかね。 あの「谷村新司」はビニ本の収集が趣味だといって いました。 娘がビニ本に出ていたので、その父親が、買いまくった という悲しい話もあります。

cherry77_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そもそも近所に空き地がありません。 特に大都市近郊はどんどん空地がなくなっていますよね。ドラえもんやサザエさんのアニメに出てくるような空地も珍しくなりましたね。 >又、エロ本が落ちている、ということも無いでしょう。 田舎では 珍しいけど たまにあります。町内の ゴミ拾いのボランティアでエロ本が落ちていたことがあるんですが、小学5.6年生の男の子たちも「なあんだ、エロ本か。」と冷めた様子でした。 >娘がビニ本に出ていたので、その父親が、買いまくった という悲しい話もあります。 hekiyuさんなら、撮影者は死刑 とか言いそうですね。

  • octopoda8
  • ベストアンサー率37% (346/925)
回答No.2

>昔は エロ本一つ買うのにも 勇気を出して 確かに、レジが女性からオッサンに代わるのを待ったり、夜中自販機の前を行ったり来たりして人通りが途絶えるのを待ったもんです。 その恥じらいの気持ちこそが、自分の欲望と社会の折り合いをつける方法を学ぶ大事なステップだったのではないでしょうか。(すいません一杯やったもんでちょっと大げさです) エロに限らず文章、小説は滅びないで欲しいですね。 文章は自分の妄想力次第でエロさは無限大ですが、無修正画像なんてあんなもん所詮は内臓ですよ、内臓。 紙媒体がこの先生き残れるかどうかは判りませんが、少なくとも尻ポケットにねじ込める文庫本の手軽さを越えるタブレットは今の所無いのでは。

cherry77_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現代は octopoda8さんのような人は減っていますよね。エロに限ったことではありませんが、 小説→漫画→映像という流れがますます強くなり、現代人は 妄想力が衰えていますよね。

回答No.1

 エロ本は消えつつある日本の文化でしょうね。江戸時代の春画のように古本の価値が出るかもしれません。コレクションしたらいいかも?

cherry77_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネットの普及で、もっとも需要と供給が細まったジャンルは エロ本でしょうね。そして、エロ本の最盛期だった昭和末期の時代を象徴する貴重な文献になるかもしれませんね。 そして、あの局部の黒い塗り潰しこそ、今の40代以上の男性にとっては ノスタルジーを感じさせるでしょうね。

関連するQ&A

  • コンビニのエロ本

    ほとんどのコンビニにはエロ本が置いてありますが、今や、ネットで無料で無修正画像が見れる時代に、需要はあるんでしょうか?

  • エロ本自販機は?

    昔はあちらこちらにエロ本自販機があったと思いますが、今もあるのでしょうか? やはりインターネットの普及で淘汰されたのですか? また、エロ本の自販機は誰が設置していたのでしょうか? 得体の知れない出版社の本が多かったようですが。 それと、白いポスト(エロ本を入れるポスト)って今もあるんですか?

  • 夫の鞄からエロ本等が出てきました

    今日押し入れを整理していたら、 夫の使ってないカバンに会社の袋に入ったエロ本と エロビと新聞のアダルト欄が入っているのを発見しました。 その新聞の日付は結婚した2ヵ月後で、デリヘル等の広告が乗ってるページでした。 今はその日付から2年経っています。 2ヶ月前に転勤で引越したばかりなのですが、前の家では そのカバンは空だったので、引越す時に会社のロッカーから 持ってきたんだと思われます。 私は夫のストイックなところや、他の人とは違う、 エロ本を買ったりしなさそうなところが凄く好きだったので、 (実際付き合っていた時は、エロ本なんて絶対買えないよ~!恥ずかしくて買えるわけないでしょって言ってました。 コンドームでさえ、今まですべて私に買わせていたほどです。) だからこそ、見つけたときは愕然としました。 夫は得にこれといったすきな芸能人もいないし、誰かに夢中になったりもしません。 それに、年下は嫌いといいながら、見つけたエロビは夫の趣味とは思えない女子高校生ものでした↓ エロ本は何冊もありましたが怖くて表紙を見れませんでした。 確かにHの回数は凄く少なくて、1年に数回です。 最近ちょっと多くなったと感じても、月に1回程度です。 もう付き合って8年経ってるからこんなもんかなって 自分に言い聞かせてきました。 私は結婚して2ヶ月に2週間程度実家に帰ることがあるのですが、 夫が快く私を送り出すのは、このことがあるからなのかなって今日初めて思いました。 今日、帰ってきた夫の顔が見れませんでした。 何かあったの?と聞かれても答えれませんでした・・・。 今も寝れません。 一番のショックは、新聞丸ごとではなく、新聞のアダルト欄だけかばんに入ってたことです。 新聞の折り目を反対にして折られて入ってました。 折られていた所が丁度エロ関係の広告のところで、 もしかしたらデリヘルやテレクラをしているのかな・・・と。 そして、性欲を私ではなく他で満たしているってことかなって。 なんだかどうしていいかわかりません。 どなたか、意見を聞かせて下さい。

  • 【万葉集】当時の万葉集はエロ本の役割があったって本

    【万葉集】当時の万葉集はエロ本の役割があったって本当ですか? 万葉集は今で言う当時の人のエロ本だった。 そのエロの部分を省いたのが現代の万葉集だと言ってる切り抜きの万葉集。 昔の万葉集は今の万葉集より多くの歌が記載されていた。 本当ですか?

  • 紙の辞書の良い所ってどこですか?

    こんにちは 今はスマホやパソコンを使って、ネットの辞書で色々な事を調べられますが、従来からある紙の辞書を使うメリットってあるのでしょうか?

  • 紙の辞書は使いますか?

    みなさんは紙の辞書を使いますか? 昔は紙の辞書を頻繁に使っていて、手垢で辞書が真っ黒になるほどでした。 でも今はスマホやパソコンで調べ物をするようになり、紙の辞書は全く使っていません。

  • 現代の言葉を昔の言葉で表現

    現代の日本で使われている単語の、昔の言い方を調べられる辞書などはありますか? 例えば、「ハンガー」を昔風に言うと「衣紋掛け」ですよね。(←間違っていたらすみません!) このように、明治・大正時代くらいに使われていた表現がまとめられている物を知りませんか? また、もちろん紙の辞書でも良いのですが、できればネット上でそういった事を調べられるサイトなどがあれば、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 郷土料理がたくさんのっている本を教えて下さい

    料理にも慣れて、定番の料理はだいたい作りました。 そこで地域で普通に食べられているような郷土料理も勉強して作りたいと思っています。 なお詳しいところはネットなど調べますので、辞書的な本やサイトでも構いません。 どなたか教えて下さると幸いです。よろしくお願いします。

  • 記者用の辞書

    「新聞記者用の辞書」というのを(教えて!gooのどこかのページで)目にしました。それはどのような語彙が記載されている辞書なのでしょうか? また、各新聞社ごとにあって、関係者以外の一般の人にも入手可能なのでしょうか?もし、買えるのであれば本の正式名称とその購買ルート、金額などを教えていただきたいです。 某新聞社に直接メールで聞いてみましたが、今だ回答をもらえません・・

  • 江戸時代の園芸について

    江戸時代の園芸について書かれた本、または ネット上のホームページを知っている方が いらっしゃいましたら教えてください。 もう少し詳しく書きますと、 染井村、朝顔師、園芸を職業としていた人について 書かれた内容ですとなお参考になります。 よろしくお願いします。