• 締切済み

このガンなら、総合病院では、どの診療科目が…?

「病院関係に勤務していて、ガンに詳しい仕事してる方なら、分かるのでは?」と、思います。 7年前の7月30日前後の土曜日、午前9時過ぎ。 当時69歳の親父(父親)が、前日から体調悪いのが、更に悪くなった為、息子の私(現在39歳)が、急遽救急車を呼びました。 そして、かかりつけ内科医院から、「救急車で向かう事あれば、指名する様に指示受けてる」近くにある、紹介提携先でもある民間の総合病院に向かって貰い、救命救急センターで、緊急の精密検査を、受けました。 夕方、検査検査出ましたが、救命救急センター側の担当医の先生からは… 「末期による、肺ガンと肝臓ガンに、この2ツのガンが転移した事による、すい臓ガンを患ってる事が、分かりました。 余命ですが、今度の正月越せるかどうかが、余命になります。 よって、内科が担当するホスピス扱いになるので、ホスピスに比較的強い専門医である、内科部長の先生に、担当医と言うか主治医に、なって貰います」旨、説明受けてから、主治医となった当時の内科部長の先生を、紹介して貰いました。 それから親父は、内科部長の先生に診て貰いましたが、結局暑さによる急激な体力低下から、約2週間後のお盆(8月14日)の朝、急死してしまいました…。 そこで、「仮に、何れかのガンとも、手術すれば治る状態だった」と想定して、質問したいのは… 「総合病院や大学病院によっては、多少異なると思う。 肺ガンは、呼吸器科(呼吸器内科)が比較的強いのは、何と無く分かる。 肝臓ガンとすい臓ガンであれば、どの診療科目が、比較的強いか? 言う迄も無いが、治療自体は一般外科や麻酔科に、一般内科とも連携して手術等により、治療するのは認識してるが…?」に、なります。 長文になりましたが、よろしくお願い致します…。

みんなの回答

  • lmint
  • ベストアンサー率24% (183/738)
回答No.1

肺ガンと肝臓ガンに、この2ツのガンが転移した事による、 すい臓ガンを患ってる事が、分かりました。 手術すれば治る状態だった」と想定して、 何科が強かろうと残念ですが手の施しようがないようです したがって手術すれば治るとは想定することすら難しい

関連するQ&A

  • 総合病院で、違う診療科目の勤務医が?

    3年近く前となる、9月30日頃のお昼近く。 自宅で同居してる、身体の不自由な70歳のお袋(母親)が、「腹部に腫れた様な痛みがして、殆ど食事が摂れない」症状が、数日前から出てました。 息子の私(38歳)は、近くで別居してる姉(42歳)に緊急連絡して、お袋の具合を診て貰ってから、急遽救急車を呼びました。 そして、「約7年近く前の5月、高血圧で倒れて、緊急搬送された」近くにある、○○病院(民間の総合病院)へ、緊急搬送されて、精密検査を受けた所、そのまま入院しました。 「少し、症状が落ち着いた翌日に、胃カメラ検査」等、色々な精密検査を受けた結果、「長年服用してた、腰痛の貼り薬も原因による、胃潰瘍」と言う事が、判明しました。 その為、「点滴や、飲み薬」中心にした、治療を受ける事により約2ヶ月後、症状が落ち着く事が出来ました。 胃カメラ検査自体は、「内科、正確には一般内科に所属する」勤務医の先生が、担当しました。 その後で、レントゲン等他の精密検査の結果と合わせた結果、「元々、胃カメラ関係の学会に所属する、消化器科の専門医でもある為、検査を担当した」内科の先生が、そのまま主治医となりました。 因みに、○○病院では、「普段は原則、消化器内科(胃腸科)担当の先生に、胃カメラ検査を担当させる」そうです。 そこで、質問したいのは… 「総合病院でだと、胃カメラ検査が必要となる患者さんによっては、全くの一般内科の勤務医が、胃カメラ検査を行うと言うのは、あると言えばあるのか? 言う迄も無く、「検査の担当医の先生は、元々胃カメラ検査に詳しい、専門医であるのが大前提」と、するが…?」に、なります。 それでは、長文になってしまいましたが、よろしくお願い致します…。

  • 病院に入院して、比較的すぐに、亡くなった人と…?

    「ほぼ15年前、7月の最終の土曜日」と、なります。 当時、69歳だった親父(父親)が、自宅で午前10時頃に倒れて、急遽呼んだ救急車で、近くの総合病院に緊急搬送された為、救命救急センターで、約6時間の夕方近く迄は掛かったが、緊急の精密検査した結果。 一応主治医となった、担当医の先生から「末期の肝臓がん・肺がん・すい臓がんで、すい臓がんに関しては、肝臓がんと肺がんからの転移で患って、余命としては、今の段階で容態急変が無くても、良く持って来年の正月か成人の日を越せば、良い所迄なのは、覚悟して欲しい」的な内容で、文字通り「余命宣告」を、産まれて初めて、息子の私(45歳)は受けました。 だが「猛暑が、厳しい年とあって、容態急変」となってしまい、親父は約2週間後の8月14日、つまりお盆の朝ですが、急死してしまいました…。 これを、住んでる大阪の地元の市で先日、鹿児島県出身である、近所の女性の知合い(地元拠点の地方銀行の銀行員OB)と世間話した所、この知合いから…? 「自分、鹿児島の奄美大島出身やが、奄美大島の高校で卒業して、勤務してた地方銀行へ就職するのに、大阪へ出て来た。 その高校時代、女子の同窓生も数人が、大阪で同じ地域 で就職したが、その内の1人も、約3年前の4月に倒れて、地元の市立病院に緊急入院したが、緊急の精密検査したら「末期の肝臓がん」を、患ってたらしい。 私も、緊急連絡を聞いて連休近くに1回、見舞いに行ったけど、同席してたお兄さんから「主治医の先生から、良く持って今度の夏を越せばなら、良い所迄が余命と、聞いた」と、話を聞いた。 だが、君のお父さんの様に約1ヶ月後、 容態が急変して夏に入る前に、急死してしまった」的な内容で、教えて貰いました。 なので、私個人。 「親や親戚に身内、友人や知合いが急に倒れて、病院に緊急入院して、余命宣告を受けて、その期間迄に生きると思ったら、突然容態急変で亡くなるなんて、本当にショックを受けてるわ」 と、親父の事態の時は、通夜や葬儀の喪主となった事あって、考えてしまいます。 そこで「家族や親戚に身内、友人や知合いにせよ、連絡が取れてた関係者が倒れて、余命宣告を受けてるかにせよ、病院に緊急入院したので、比較的すぐ見舞いに行った。 だが、その後日に問題の関係者が、容態急変で急に亡くなったのに、何かしら遭遇した事ある」方へ、質問したいのは…? 「倒れたと聞いて、緊急に見舞いに行った日から、どれ位の後の日数に、急に亡くなった訃報として、聞いたのか?」に、なります。

  • 肺がん、本来担当の診療科目が無い、総合病院なら…?

    私は以前、「CT等による、総合病院での精密検査」メインで、地元の市区町村による肺がん検診に関して、質問しました。 去年の5月、40歳の誕生日の当日、地元の市の委託先として、かかりつけ内科医院で、初めて特定健診と合同で受けた、胸部レントゲン検査方式の肺がん検診は、「少し、気になる影が、肺に出てる」との結果から、紹介して貰った、近くの総合病院の放射線科(レントゲン科)による、CT検査の結果は、「詳しく、調べたが、異常無し」でした。 今年も、同じ5月の41歳の誕生日の前日、かかりつけ内科医院で、特定健診と合同で受けたが、ほぼ去年と同じ結果で、院長先生からは、「市立病院のレントゲン科の先生には、、「同じ結果なら、約半年は経過観察して、丁度その約半年後となる、勤労感謝の日の11月23日前後迄には、再検査としてのレントゲン検査を、受けて貰う」と、返事します」と、指示を受けた為、その約半年後となる、11月20日(金曜日)に、胃腸の持病での定期受診を利用して、再検査しましたが、その結果は、変わりませんでした。 しかし、院長先生からは、「市立病院のレントゲン科の先生から、「約半年後に、再検査する時、同じ結果なら、肺炎を患った記憶無いかを、問診として患者さんに質問して、もし患った記憶が無いと回答すればなら、異常無しと診断して、大丈夫です」と言う意見が、 5月の検査の結果への返事として、連絡した時にありました。 それで、小さい頃から今迄に、肺炎を患った記憶、ありませんか?」と、、問診としての質問を、受けました。 ですが、小さい頃から患った記憶が無い私は、「小さい頃から、今迄に患った記憶は、全く無いし、親からも小さい頃に患ったと、聞いた記憶ない」と、回答しました。 この結果、院長先生から、 「小さい頃から患ったり、親からも聞いた記憶が、全く無ければなら、今回は正式に異常無しと診断しますので、紹介でのCT検査は、無しとします」と言う、診断結果の説明を、聞きました。 私は、この結果を聞いて、「異常無しなのは、良かったが、もし肺がんを患ってたら、どうなるんだ?」とも、安心しつつ、思いました。 前回質問した時は、「紹介で、総合病院を受診する場合、呼吸器科を紹介して貰うのが普通ですが、呼吸器内科と呼吸器外科が、両方ある総合病院なら、呼吸器内科を紹介して貰うのが、多いです、 もし、受診して検査したら、手術が必要であれば、呼吸器内科と呼吸器外科が両方ある総合病院なら、院内紹介により、呼吸器外科での手術と、なります」的な内容で、回答は受けてます。 因みに、私が紹介により、CT検査で受診した、レントゲン科ある総合病院では、「呼吸器内科ならあるが、呼吸器外科は無い」と、言う 事だそうです。 そこで、「一般的には、どうなのか?」の意味で、改めて質問したいのは… 「かかりつけ医院からの紹介で、CT検査が可能な総合病院のレントゲン科で、CT検査したら、そのまま呼吸器内科へ院内紹介されて、更なる精密検査の結果、仮にだが、「肺がんにより、手術が必要」との結果 が、出たとする。 だが、その総合病院には、「呼吸器内科はあるが、呼吸器外科は無いけれど、一般外科はある」と、する。 この場合、「肺がん等、呼吸器系の病気の手術も出来る、呼吸器外科に詳しい外科医の先生が、勤務してる」前提になると思うが、 肺がんの手術して貰うのに、院内紹介により、一般外科へ紹介して貰うのは、 あり得る か?」 に、なります。

  • 大阪府下 癌治療の病院

    どなたか知っている方、情報を教えてください。 一年前に肝臓癌が見つかり、治療しました。 その後、肺癌も見つかり化学療法を行いました。 肝臓が悪いため、なかなか治療も進まず、中止しなければならなくなりました。 現在、脳への転移も見つかりました。 それまで、かかっていた病院に対して不信感が募り、他に癌治療で信頼の受ける病院を探しています。 余命が少ないなら、苦痛を与えない治療を受けさせてくれる病院を知っておられる方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 病院の対応に憤り

    末期癌の父が入院している病院に疑問があります。二ヶ月前に足が痛いと言うのでとある病院で色んな経緯を踏み数週間後に内臓に問題があるかもしれないということで精密検査を受けました。二週間の間、痛みに苦しみながら待ちました。担当医師からは明確な癌告知は受けず「肝臓に腫瘍がある。家族とよく話し合って」とだけ知らされ、それを父から聞いた私はすぐに癌だと思いました。その間、痛止め等の薬は処方されませんでした。消化器内科の担当医師の言うままに、整形外科へ翌週行きました。私は入院させて欲しいと訴えたのですが、整形外科では入院許可を出せないと痛み止めだけ貰い門前払いでした。数日後呼吸困難の兆候が現れました。再び一人で消化器内科へ行くとあっさりと受付の看護師が「それはすぐに入院させましょう」と言いました。そして父の希望もあってその翌日に入院することができました。整形外科医師のせめて「消化器内科へ行けば入院許可がおりるかもしれない」と言ってくれれば父は化学療法が受けれたかもしれないと思うと悔しくて仕方がありません。末期癌の父は本当に検査結果の出る二週間もの間を待たなくてはいけなかったのでしょうか。父はもうなす術なく死を迎えるのみです。その後、消化器内科担当医師からは胃癌だと言われ入院後ゆっくりと検査をする日々を送りました。推測ですが胃癌なら進行が遅いと余裕をもっていたのでしょうか? しかし結果は驚くべきものでした。肺癌だったと言うのです。胃には全くがん細胞がなかったのです。潰瘍の部類だと言われました。セカンドオピニオン先の医師も入院している病院の担当医師も「末期癌になるとどこが原発かなかなかわからないんだ」と言われました。それが本当なら私は問いたいです。「では、どうして胃癌だと最初に言ったのか? 多いい事例ならどうして肺癌かもしれないと予測して検査をしないのか?」 また、検査の承諾書も渡していないまま検査をしようとするので「まだ承諾書を渡していませんが」と言うと、何故か「先生の手を煩わせないでください。先生は忙しいんです」とひどく怒られました。もう、このころから不信感でいっぱいでコミュニケーション不足になり始めていました。その後、現在の担当医師に呼び出され「ご家族の方はもしもっと早く肺癌と気付いていれば抗癌剤治療が受けれたのに…と思われるでしょうが、どのみち余命は変わらなかったでしょう」と言われました。そうかもしれません。それは医学知識のない私たち家族には全くわからいことですが、しかしそれでももしかしたら…と腸が煮えくり返ります。自分の住む市立病院がこんな状態で恥かしく思います。家族の視点から言えば、技術か熱意かのどちらかが秀でていれば許せるように思います。勿論両方あることが理想ですが。私はこのままこの病院を許すことができません。

  • 余命1ヶ月でも進行しない末期癌ってありますか?

    7月に某大学病院にて 80歳の父がすい臓末期ガンで余命1ヶ月の宣告を受けました。 幸いすぐにホスピスに入ることができ、 約1ヶ月になりますが、 父の容態は1ヶ月前とほとんど変化がありません。 ホスピスに移ってからも 下痢がひどく、 お腹も腹水でパンパンに膨れていますが、 吐き気や痛み、黄疸などの症状はありません。 むしろ食欲などは1ヶ月前よりもあるくらいです。 一時期はあった手足の倦怠感も今は治まってます。 ホスピスに移って1ヶ月経ったこともあり、 進行度合いのチェックのためのCTと血液検査を実施しました。 腫瘍マーカーなどは それなりに高い数値が出ていますが、 ホスピスに入った1ヶ月前と比べ、 ほとんどの数値が横ばいです。 CTでの医師の判断も1ヶ月前とほとんど変化がありません。 そこで質問なのですが、 末期すい臓ガンでステージ4のb、 肝臓にも肺にも転移されて余命1ヶ月を宣告されたにも関わらず、 そのような末期の状態で1ヶ月間も症状に変化がないというようなことがあるのでしょうか? 淡い期待ではありますが、 ガンではなく、慢性膵炎などの他の病気の誤診という可能性もあるのではないかと感じ始めています。 みなさんのご意見を聞かせてください。

  • 心臓癌はあるのですか?

    こんにちは。 癌は胃がん・肺ガン・肝臓ガン・膵臓ガンなどなど 内臓の殆どのところに出来ますが、何故か心臓ガンというのは聞いたことがありません。 なぜ心臓ガンはないのでしょうか? その理由を 簡単に教えて下さい。

  • 都内で膵臓癌の検査をしてくれる病院を探しています。

    都内で膵臓癌の検査をしてくれる病院を探しています。 私にも因子があるのではないかと思い、定期的に、膵臓がんの検査をしたいを考えています。 そこで、インターネットで探してみたのですが、 検査があっても、人間ドックのオプションになっていたりして、 膵臓がんの検査のみを行ってくれる病院やクリニックを見つけられませんでした。 もちろん、膵臓がんは、初期発見が非常に難しいことは、承知しています。 承知の上で、それでも、膵臓がんの検査行ってくれる病院やクリニックを探しています。 宜しくお願いいたします。

  • 母が末期すい臓がん

    58歳の母が先日から胃が痛くて近くの内科に行きました。検査をして後日肝臓が相当悪いと診断され、同時に黄疸が出始めました。 紹介された病院で詳しく調べてもらい19日に入院、黄疸の原因である胆汁を外に出すために鼻からパイプをつけました。 そして昨夜すい臓がんであることを知らされました。すい臓に大きな癌があり、肝臓にも3つ転移しており他にも転移している可能性があるといわれました。 余命は三ヶ月とのこと。 夢をみているみたいです。お母さんがかわいそうでなりません、変わってあげたい。 お母さんはこのことをまだ知りません。 告知するべきかどうか話し合った結果、母に全てをはなすことにしました。母もどんな結果であれはなしてほしいと望むと書面にサインしていました。 限られた命、やりたいことをやらせてあげたいです。でも、お母さんに告げることはとてもむごいことでもあり、一番辛いのはお母さんでやりきれない思いでいっぱいです。 木曜日に胆汁がたまらないようにクダを通す手術をして金曜日にお医者さまからお話ししてもらうことになっています。 入院になってもしかして癌じゃないかとも疑ったけれど まさか余命が三ヶ月で抗がん剤で延命治療、モルヒネも考えなければいけないなんて、信じたくありません大好きなお母さん・・ 先生に手の施しようがないといわれました。 転移していたらもう手遅れなんでしょうか。。この状態で治った人は今まで一人もいないのでしょうか?あきらめたくありません、どこか良い病院はありませんか。こちらは京都ですが、どこでもあれば教えてほしいです。 抗がん剤を使ったりモルヒネを使うなど、金曜日に話しがあります。これらについても無知で、何か分かることがあれば小さなことでもいいので教えて下さい。母に最善を尽くしたいです。

  • 末期がんについて

    父親が末期がん(ステージ4の腎盂がんの肺、肝臓、膵臓、骨、リンパ節、頚椎への転移)と診断されました。 今のところ抗がん剤で治療していますが、延命の効果は低いようです。 現在入院している病院は公立病院のため治療が不可能になったらホスピスへの転院または在宅で緩和ケアをするよう言われています。 突然のことで何もわからないのですが、在宅で緩和ケアは可能でしょうか? ホスピスは希望者が多く入院できるかどうかはわからないようです。 乱文で申し訳ございません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう