• ベストアンサー

ちゃんとトイレにしない…

こんばんは。 家には11歳の愛犬がいます。 ここ数日、オシッコをする回数が多くなったように感じます。 今日、一回床に漏らしてしまい、拭いたのですがその直後にまた床にしてしまうということがありました。 今回も、シーツにオシッコの臭いがついていたのであれば、嫌がって床にした可能性もあるかと思うのですが、立て続けに二回も床にしたことは無かったので少し心配になってしまいました。 しばらくは何もせずに様子を見るだけでも大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

noname#205712
noname#205712
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

お水を飲む頻度や量は増えたりしていませんか? おしっこの匂いに変化はありませんか?血尿になっていませんか? 上記に覚えがある場合腎臓病や膀胱炎の可能性もあります。また多少痴呆が始まっている可能性もあるかもしれません。 気になるような場合は早めに動物病院で診てもらうことをお勧めします。 腎臓病も早くから対応していれば結構健康で頑張ってくれます。うちは10歳で発症し19歳まで長生きしてくれました。

noname#205712
質問者

お礼

ありがとうございます。 あれからそれほど気にならなくなったのですが、症状がまた出てきたならば病院に連れて行こうと思います。

その他の回答 (2)

noname#196137
noname#196137
回答No.3

おしっこの回数が多くなったということは、飲む水の量が多くなったということ。 まず、そっちに目を向けてください。 よく水を飲むというのは、何らかの症状です。 獣医さんにご相談を。

noname#205712
質問者

お礼

ありがとうございます。 これからも注意してみます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

犬種が不明ですが、犬種によっては「高齢である」ことが頻尿の原因として考えられます。 我が家では、大型犬に属するジャーマンシェパード(雌)を屋外で飼ってましたが、12歳を過ぎた頃に老衰のように静かに息を引き取りました。 我が家は屋外で飼ってたので、頻尿の症状が出てたのかは分かりませんが、人間でも高齢になると頻尿になる人がいるので犬種によっては高齢特有の症状かも知れないです。 ですから、愛犬が「心配なら獣医師」に診てもらったほうが間違いないです。

noname#205712
質問者

お礼

ありがとうございます。 高齢になると色々な病気にかかるリスクも高くなりますよね。 気にかけて生活します。

関連するQ&A

  • 犬のトイレ

    キャバリア2歳の♀です。最近外以外に室内でおしっこをします。 外でするようになり朝、夕方の散歩時と夜の一日3回外でおしっこをします。 その他に室内でおしっこをするようになり困っています。 大体室内の決まった場所でおしっこをして、した場所にトイレシーツにおしっこを染み込ませて トイレトレーにシーツを敷いて置くようにしました。 トイレトレーに匂いを掻くものしらんぷりして布団の上におしっこをしました。 布団シーツはおしっこで染まり布団もおしっこに染まりました。 シーツは洗っても匂いが消えないと思うので買い替えなくては駄目だと思います。 布団は干しても匂いは消えないですね。シーツを変えても又、布団の上ですると思います。 その度にシーツを買い替えても繰り返しにおしっこをすると思います。 おしっこの匂いを嗅いで同じ場所ですると聞いた事が有ります。 どうしてトイレトレーにおしっこのシーツを敷いてもそこでしないのでしょうか。 家の中で放し飼いです。ゲージは置いて無いです。 どうしたら良いでしょうか。

    • ベストアンサー
  • トイレの躾がうまくできません

    もうすぐ5ヶ月になるミニチュアダックスフンドの女の子を飼っています。 生後2ヶ月の時に、ペットショップから買ってきました。 トイレを、ゲージの中の他に3ヶ所設けていますが ちゃんとそれらのトイレシーツにしているのは2,3回に1回の割合で あとは床やカーペットにしてしまっています。(おしっこ、うんち両方です。) カーペットにはほぼ同じところにしてしまい、臭いもあるのでお洗濯をしたりするのですが それでもやはり多少の臭いは残っているらしく、洗濯、乾燥後に敷いたかと思うと  またすぐにしてしまうこともあります。 もう少ししたら覚えてくれるのではないか・・・ と、様子を見てきましたが、トイレの躾に関するみなさんの回答を見させていただくと、 ほとんどの方が『うんちはもう少しですが、おしっこは完璧』というものを多く目にいたします。 もうすぐ5ヶ月になるのに、まだちゃんと躾けられていない自分に責任を感じています。 知人から「どこか躾けてくれる所にお願いしたらどうか」ということも言われていて 何とか自分で躾けたいと思いながらも、そういったところにお願いしたほうが この子のためにもいいのだろうか・・・とも思い始めています。 でも、1日でもこの子と離れるのが心配でもあり 何とかしてトイレの躾けを私がちゃんとしたい、というのが1番の願いです。 トイレの躾けに関して、こうしたらうまくいった、こうすればいいと思う、など 何か参考になることがありましたら、どうか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • ダックスのトイレ

    Mダックスの雄(もうすぐ9ヶ月)を飼ってます。 トイレですが購入直後はペットシーツをサークル全面にひいてましたが徐々に小さくしていき今はレギュラーサイズのシーツでおしっこはちゃんとするようになりました。 問題はウンチなんですがする時はおしっこのように匂いをかぎながらグルグル回るわけではなくサークルのほうにピョンピョン飛んでそれからウンチをします。 ウンチだけはペットシーツにはしてくれず 見ていなければ食糞もします。 どうしたらペットシーツにウンチをしてくれてなおかつ食糞もしなくなるでしょうか?  

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレについて

    現在生後5か月のマルチーズを購入してもう少しで1か月になります。 最初はゲージ内に慣れさせるためにゲージ内で飼ったほうがいいとのことでレギュラーサイズのトイレシーツをセットできるトイレキットが二つ置けるくらいのゲージで一週間ほどその中で飼ってシーツが汚れているのでうまくシーツでしていると思ってゲージを広げて一畳前後ある玄関を動き回れるようにしてしばらく様子を見ていてもシーツがしっかり汚れているのでうまくトイレをしているかと思っていたのですがしばらくして家にいるときだけ玄関からつながった一室だけを解放するとそこから出た直後そそうをするのですがゲージ内でもたまにトイレと少し離れたところに便をしていたりおしっこはもしからしたらしているのかもしれないですが濡れているのは見当たらないのでほとんどシーツの上でやっていると思うのですがまだトイレを覚えていないのでしょうか? 外に出していてもトイレまで自分でトイレしに行くならもう少し自由にさせられるのですが^^; フローリングならすぐふけるのでいいですが 全面カーペットを敷いているのでいくら消臭剤などでふいてもにおいが残ってそこでまたされると困るのでできればトイレに自分で言ってくれると助かるのですがどうやって教えていったらいいのでしょうか? わかりにく説明ですがお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけ

    6歳のメス犬を飼っています。 小さな頃トイレシートにおしっこをしようとして足にかかってしまいそれからは家の中では絶対におしっこをしなくなりました。 愛犬は足が汚れるのを極端に嫌います。 朝晩の散歩時にも泥でぬかるんでいるところや水たまりに足が入るのも嫌います。 ですが老犬になった時やこれから出産も考えているので、朝晩の散歩が行けない時も出てきます。 そんな時愛犬がおしっこを我慢しないよう家の中でおしっこができるようにしつけをしたいんです。 この歳になってトイレのしつけをするというのは愛犬にとっても苦痛になるかもしれないというのは重々承知しています。 今やっているのは 散歩でおしっこをしている時「シー」と言い音に反応しておしっこをしてもらう訓練 シートに慣れていないので家の中にシートを出してそのシートに愛犬のおしっこの匂いを染み込ませて慣れてもらう訓練 以上の二つです。 このやり方は正しいのでしょうか? またおしっこの匂いを染み込ませたシートは汚れるまでそのままでいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 葛湯で再トイレトレーニング中ですが。

    初めて質問させていただきます。 チワワ♀今月で1歳になります。 8ヶ月の時に我が家に来ました。 トイレトレーニングは完璧ではなかったのですが80%くらいはトイレシーツでしてくれていました。 お散歩に行くようになってから家ではしなくなり、散歩まで我慢するようになってしまいました。 これでは困ると以前こちらで紹介されていた葛湯を使ったトレーニングを3/25から始めました。 沢山水分をとらせて排尿の回数を増やすというやり方です。 現在なんとかシーツでもしてくれるようになり、出来た時は褒めてスペシャルおやつをあげて その後散歩に連れて行っています。 シーツでしてくれるようになったのはとても嬉しいのですが、したくなっても まだ限界まで我慢しているようで1日に2回しかしない日が殆どです。 最初の2日くらいは3~4回ほどしましたが、その後慣れてしまったのか?それともまだ 水分が少ないのでしょうか? (飲みたいだけあげています) 朝一のオシッコもすぐにはしないので葛湯スープを飲ませて、それでも2時間以上我慢しています。 オシッコをしたくなったら我慢しないでいつでもトイレに行ってほしいのですが シーツですることを繰り返していれば、我慢しないで行くようになるでしょうか? 1日に2回だと散歩の時と同じ、またはそれ以下の回数です(汗 トレーニングをはじめてからオシッコを我慢する日が続いているので、体に悪いのではと心配です。 分かりにくい文章ですみません。 まとめると (1)このやり方で我慢しないでトイレに行くようになるのか? (2)水分を沢山とっているのに1日2回の排尿で体に悪くないのか? ということです。宜しくお願いいたします。 今月避妊手術の予定です。 女の子ですが散歩中はマーキングをするので数回に分けてしています。 その際に「ちっち、ちっち」と声がけはしていますがあまり分かっていないみたいです。

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけは今からでもできるのか?

    うちの家にはダックスのオス3歳がいます。 2歳くらいまでにはトイレはちゃんとペットシーツにおしっこを してくれていたんですが、最近マーキングのような行為のためか 家のあちらこちらでおしっこをします。 家に誰かが居るときはちゃんとトイレでおしっこをし、ほめてもらえる と思うのか必ずトイレをしたことを教えによってきます。 マーキングのときはしらんぷりな態度でいつしたかわからないし、 座布団の上やジュータンの上でされるとおしっこにわからず、 踏んでしまうこともあります。 こういうマーキングの行為はやめさせることはできるのでしょうか? 最近においがきつくてこまっています。 なお散歩は朝、夕方、30分はしています。 留守番はたまにさせていますが、暑さもありケージに閉じ込めることはしていません。留守中にもたまにいたるところにおしっこをしています。 できれば大のほうもいつもトイレの隣の床の上でします。 これもできればトイレでしてほしいのですが、直す方法はあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • トイレを覚えない」

    今、犬を4頭飼っています。もうすぐ7歳になるワイヤーフォックステリア(メス)アメリカンコッカー(メス1歳)フレンチブル2頭(メス1歳とオス7ヶ月)です。フレブルのメスは70%くらいの確立ですがトイレシーツでします(おしっこの回数がかなり多いのですが)。オスは50%です(この子もおしっこの回数が多いです。)。ワイヤーは殆どを外でしかしませんが、たまに家の中でします。アメコカは80%をシートの上ではなく家の中でしてしまいます(最近ですがおしっこの回数が減ってきました)。なので、ワイヤー以外最近はクレートの中に入れる事が多くなりがちです。自由に家の中で遊ばせたいので、どなたかアドバイスをお聞かせください。よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 新しいトイレ

    巷で評判のシステムトイレ2個を購入しました。猫3匹で1つは、ニャンとも・・もう一つは、デオトイレフード付きをチップ両社ミックスして犬用のトイレシーツを使い。1匹は、幼猫なのですぐに慣れましたが2匹は、何度もトイレを覗きますが入らずギリギリまで我慢する様で普段のおしっこの回数が減り水も飲む量が減ったように感じます。ウンチも1日1回が1日半ぐらいと時間が延びました。 嫌々、仕方なく使ってる感じとこのままだと排泄物の間隔が長く病気になっってしまわないか?心配で元のトイレに戻すしかないか?悩み中です。 このまま使い続けていて慣れておしっこの回数元に戻るか? 気に入らないままなのか?経験者さまご回答お願いします

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけ・犬

    長文で失礼致します。 一人暮らしの私には、生後3か月ちょっとのパピヨン♂がいます。 家にきてから3週間たちます。 今、トイレのしつけ中なのですが、困っています。 うちはフローリングの部屋と畳の部屋の2つがあり、フローリングの部屋は私が衣食住する空間で、畳の部屋は少し大きめのサークルを置いて犬の部屋にしています。(2つの部屋はつながってません) 畳の部屋のサークル内では、必ずオシッコをする場所が決まっていて(4か所くらいあるんですけど…)そこ全部にトイレシートをひいているので、オシッコは受け止めることができます。(本人はトイレシーツの上でしているという認識はゼロ。オシッコがよくある場所に私が勝手にシーツを置いているだけです) 遊ぶときはフローリングの部屋につれてきて遊んであげています。 今は部屋の角にトイレシーツを5枚ひいて、広いオシッコゾーンをつくっています。しかし、まったくここでする気配はなく、いたるところでしています。オシッコのニオイを残したシートをひいているのに意味なしです。 犬が昼寝したあとは必ずオシッコするので、トイレゾーンにつれていき、最初はトイレゾーンを柵などで囲ってするまで出さない方式にしてたのですが、柵で囲うと「出せ出せ」とキューキューないてとび跳ね、ひたすら鳴き続け(余裕で30分以上)それでも無視しつづけると「なんだ、だしてくんないのか」みたいなかんじでふてくされてオシッコした跡のあるシーツの上でふせして寝ようとして、完全にオシッコする体勢じゃなくなります。そしてあまりにもオシッコしないで寝てるので「オシッコ出ないのかな」と思って出すと、少したつと床を嗅ぎまわる様子もなく突然オシッコを関係ない場所でします。 とにかく私と離れること・囲われて外に出れないことを極端に嫌い、とてもオシッコできる状態じゃないと考えたので今度は囲わず、私が自らが柵となってオシッコするまでそばで見ているのですが、トイレゾーンの前で対決すること1時間…と、毎日このくらいねばってまでオシッコしません。我慢しているようです。(オシッコしてから5時間以上たってなおかつ昼寝後にも関わらずしない)ちなみに私が柵なので、トイレゾーンから私を越えて出ようとしたら犬をまたトイレゾーンに戻し、出ようとしたらまた戻し、出ようとしたらまた戻し…をひたすら繰り返しています。そのうち「なんで出ちゃダメなの」みたいなかんじでオスワリし始め、最後はお得意のオシッコした跡のあるシーツの上でふせして寝ようとします。寝はじめたら絶対オシッコしないと思い、無理やり立たせます。そうすると、犬は私が怒っていると思うようで、ぷるぷる震えて怖がりますますしなくなります。1時間後、ようやく我慢しきれなくなって出ちゃった…ってかんじでオシッコし、そのときはものすごく誉めてあげています。…が、毎日毎日1時間もオシッコ出るまで前で見張っているほど暇もありませんので、どなたか良いアドバイスをください…

    • ベストアンサー